(Translated by https://www.hiragana.jp/)
グローバー・テイシェイラ - Wikipedia コンテンツにスキップ

グローバー・テイシェイラ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
グローバー・テイシェイラ
2014ねん
本名ほんみょう グローヴァー・ルーカス・テイシェイラ
(Glover Lucas Teixeira)
生年月日せいねんがっぴ (1979-10-28) 1979ねん10月28にち(44さい
出身しゅっしん ブラジルの旗 ブラジル
ミナスジェライスしゅうソブラリア
居住きょじゅう アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
コネチカットしゅうダンベリー
国籍こくせき ブラジルの旗 ブラジル
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
身長しんちょう 188 cm (6 ft 2 in)
体重たいじゅう 93 kg (205 lb)
階級かいきゅう ライトヘビーきゅう
リーチ 193 cm (76 in)
スタイル ブラジリアン柔術じゅうじゅつ
ボクシング
ルタ・リーブリ
カジュケンボ
スタンス オーソドックス
拠点きょてん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
コネチカットしゅうベテル
チーム テイシェイラMMA & フィットネス
ランク ブラジリアン柔術じゅうじゅつ (くろたいだん)
カジュケンボ (くろたいだん)
ルタ・リーブリ (くろたい)
現役げんえき期間きかん 2002ねん - 2023ねん
総合そうごう格闘技かくとうぎ記録きろく
試合しあいすう42
勝利しょうり33
ノックアウト18
タップアウト10
判定はんてい5
敗戦はいせん9
ノックアウト3
タップアウト1
判定はんてい5
ウェブサイト https://teixeirammaandfitness.com/
総合そうごう格闘技かくとうぎ記録きろく - SHERDOG
獲得かくとくメダル
男子だんし グラップリング
ブラジルの旗 ブラジル
アブダビコンバットみなみアメリカ選手権せんしゅけん
きむ 2009 リオデジャネイロ 99kgきゅう
ぎん 2011 リオデジャネイロ 99kgきゅう
テンプレートを表示ひょうじ

グローバー・テイシェイラGlover Teixeira1979ねん10月28にち - )は、ブラジル男性だんせいもと総合そうごう格闘かくとうミナスジェライスしゅうソブラリア出身しゅっしんアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくコネチカットしゅうダンベリー在住ざいじゅう。テイシェイラMMA & フィットネス主宰しゅさいもとUFC世界せかいライトヘビーきゅう王者おうじゃもとおさむ南米なんべい大陸たいりくヘビーきゅう王者おうじゃ

来歴らいれき[編集へんしゅう]

ミナスジェライスしゅうソブラリアの電気でんきかよっていないような田舎町いなかまちまれる。実家じっか農家のうかいとなんでおり、幼少ようしょうから父親ちちおや手伝てつだいをしていた。1999ねん出稼でかせのためにアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくコネチカットしゅうダンベリーわたり、造園ぞうえん仕事しごといた。マイク・タイソンのファンであったためボクシングをしたいとかんがえていたが、友人ゆうじんからはブラジリアン柔術じゅうじゅつすすめられた。テイシェイラはそれまでブラジリアン柔術じゅうじゅつらなかったが、UFC 1UFC 2のビデオでホイス・グレイシー試合しあい触発しょくはつされ、22さいときにウォー・メモリアル・ジムでブラジリアン柔術じゅうじゅつのトレーニングをはじめた。2002ねん6がつWECでプロ総合そうごう格闘技かくとうぎデビュー。チャック・リデルのスパーリングパートナーであったエリック・シュワルツに2RTKOけをきっしたものの、シュワルツやリデルのコーチをつとめていたジョン・ハックルマンに才能さいのう見出みいだされ、ピット・ファイトチームに招待しょうたいされると本格ほんかくてき総合そうごう格闘技かくとうぎのトレーニングをはじめた。ローカル団体だんたい実績じっせきみ、2005ねんUFCリアリティ番組ばんぐみThe Ultimate Fighterシーズン2のトライアウトを合格ごうかくするも、不法ふほう滞在たいざいであったためトーナメント出場しゅつじょうかなわなかった。2001ねんアメリカじん女性じょせいのイングリッド・ピーターソンと結婚けっこんしたが、アメリカ同時どうじ多発たはつテロ事件じけんこり移民いみんほう改正かいせいされた当時とうじ永住えいじゅうけん取得しゅとく困難こんなんであったため、一旦いったんブラジルに帰国きこくしビザが発給はっきゅうされるまでさい入国にゅうこくつこととなった。2011ねん8がつ5にちおさむ南米なんべい大陸たいりくヘビーきゅう(-100kg)王座おうざ決定けっていせんでアントニオ・メンデスにリアネイキドチョーク一本いっぽんちをおさめ、王座おうざ獲得かくとく成功せいこう同年どうねん11がつ27にち、MMA Against DengueでもとUFC世界せかいヘビーきゅう王者おうじゃリコ・ロドリゲスにパンチ連打れんだでギブアップちをおさめ、どう時期じきにビザが発給はっきゅうされふたたびアメリカへわたった[1][2][3]

UFC[編集へんしゅう]

試合しあいまえのテイシェイラ(2019ねん

2012ねん5月26にちUFCはつ参戦さんせんとなったUFC 146でカイル・キングスベリーと対戦たいせんし、かたかたで1R一本いっぽん[4]

2013ねん1がつ26にちUFC on FOX 6もとUFC世界せかいライトヘビーきゅう王者おうじゃクイントン・"ランペイジ"・ジャクソン対戦たいせんし、3-0の判定はんてい[5]

2013ねん5がつ25にちUFC 160ジェームス・テフナ対戦たいせんし、ギロチンチョークで1R一本いっぽんち。サブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした[6]

2013ねん9がつ4にちUFC Fight Night: Teixeira vs. Baderライアン・ベイダー対戦たいせんひだりフックをもらい体勢たいせいくずすものの、カウンターのみぎフックとひだりフックのコンビネーションでダウンをうばい、パウンドで1RTKOち。ライトヘビーきゅう王座おうざ挑戦ちょうせんけん獲得かくとくし、ノックアウト・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした[7]

2014ねん4がつ26にちUFC 172のUFC世界せかいライトヘビーきゅうタイトルマッチで王者おうじゃジョン・ジョーンズ挑戦ちょうせんし、0-3の5R判定はんていけをきっ王座おうざ獲得かくとく失敗しっぱいやく9ねんぶりの敗戦はいせんきっし、自身じしん連勝れんしょう記録きろくは20でストップした[8]

2014ねん10がつ25にちUFC 179でライトヘビーきゅうランキング6フィル・デイヴィス対戦たいせんし、0-3の判定はんていけ。自身じしんはつ連敗れんぱいきっした[9]

2015ねん8がつ8にちUFC Fight Night: Teixeira vs. St. Preuxでライトヘビーきゅうランキング6オヴィンス・サンプルー対戦たいせん序盤じょばんひだりミドルキックとパンチをかされるものの、グラウンドで形勢けいせい逆転ぎゃくてんしリアネイキドチョークで3Rテクニカル一本いっぽんち。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした[10]

2015ねん11月7にちUFC Fight Night: Belfort vs. Henderson 3でライトヘビーきゅうランキング9パトリック・カミンズ対戦たいせんし、スタンドパンチ連打れんだで2RTKO[11]

2016ねん4がつ16にちUFC on FOX 19でライトヘビーきゅう7ラシャド・エヴァンス対戦たいせんし、ひだりフックでダウンをうばいパウンドで1RKOち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした[12]

2016ねん8がつ20日はつかUFC 202でライトヘビーきゅうランキング1アンソニー・ジョンソン対戦たいせんし、試合しあい開始かいし13びょうみぎアッパーでKO[13]

2017ねん5月28にちUFC Fight Night: Gustafsson vs. Teixeiraでライトヘビーきゅうランキング1アレクサンダー・グスタフソン対戦たいせん。5Rにみぎアッパー3連発れんぱつからみぎフックをもらいKOけ。やぶれはしたものの、ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした[14]

2017ねん12月16にちUFC on FOX 26でライトヘビーきゅうランキング7ミシャ・サークノフ対戦たいせんし、パウンドで1RTKO[15]

2018ねん7がつ22にちUFC Fight Night: Shogun vs. Smithでライトヘビーきゅうランキング9コーリー・アンダーソン対戦たいせんし、0-3の判定はんてい[16]

2019ねん4がつ27にちUFC Fight Night: Jacaré vs. Hermanssonイオン・クテラバ対戦たいせん。1Rにバックハンドブローでぐらつき、パウンドでTKO寸前すんぜんまでまれるも、なおして2Rにリアネイキドチョークで一本いっぽんち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした[17]

2019ねん9がつ14にちUFC Fight Night: Cowboy vs. Gaethjeでライトヘビーきゅうランキング13ニキータ・クリーロフ対戦たいせんし、2-1の判定はんてい[18]

2020ねん5月13にちUFC Fight Night: Smith vs. Teixeiraでライトヘビーきゅうランキング3アンソニー・スミス対戦たいせんし、パウンドで5RTKOち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした[19]

2020ねん11月7にちUFC Fight Night: Santos vs. Teixeiraでライトヘビーきゅうランキング1チアゴ・サントス対戦たいせん。1Rにスタンドパンチ連打れんだでぐらつき、3Rにはひだりフックでダウンをうばわれるも、グラウンドの攻防こうぼう終始しゅうし圧倒あっとうしてリアネイキドチョークで3R一本いっぽん[20]

UFC世界せかい王座おうざ獲得かくとく[編集へんしゅう]

2021ねん10月30にちUFC 267のUFC世界せかいライトヘビーきゅうタイトルマッチで王者おうじゃヤン・ブラホヴィッチ挑戦ちょうせんし、リアネイキドチョークで2R一本いっぽんち。ランディ・クートゥアのUFC史上しじょう最年長さいねんちょう王座おうざ獲得かくとく記録きろく(43さい)にぐ42さい[注釈ちゅうしゃく 1]での王座おうざ獲得かくとく成功せいこうし、パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした[21]試合しあいには、テイシェイラが長年ながねんんでいるコネチカットしゅうダンベリーで凱旋がいせんパレードがおこなわれ、市長しちょうのジョー・カボから「かぎ」(顕著けんちょ活躍かつやくをした市民しみんおくられるしょう)が贈呈ぞうていされた[22]

世界せかい王座おうざ陥落かんらく[編集へんしゅう]

2022ねん6月12にちUFC 275のUFC世界せかいライトヘビーきゅうタイトルマッチでライトヘビーきゅうランキング2挑戦ちょうせんしゃイリー・プロハースカ対戦たいせん。プロハースカの打撃だげきき、グラウンドの攻防こうぼう優勢ゆうせい試合しあいすすめ、5Rにはみぎストレートでプロハースカをぐらつかせるものの、試合しあい終了しゅうりょう直前ちょくぜんにリアネイキドチョークで逆転ぎゃくてん一本いっぽんけ。王座おうざから陥落かんらくしたものの、ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした[23]

2023ねん1がつ21にちUFC 283のUFC世界せかいライトヘビーきゅう王座おうざ決定けっていせんでライトヘビーきゅうランキング7ジャマール・ヒル対戦たいせんし、0-3の5R判定はんていけ。王座おうざさい獲得かくとく失敗しっぱいし、ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞じゅしょうした。試合しあいのインタビューで引退いんたい発表はっぴょうした[24]

人物じんぶつ・エピソード[編集へんしゅう]

自身じしん主宰しゅさいするテイシェイラMMA & フィットネスにて

戦績せんせき[編集へんしゅう]

総合そうごう格闘技かくとうぎ[編集へんしゅう]

総合そうごう格闘技かくとうぎ 戦績せんせき
42 試合しあい (T)KO 一本いっぽん 判定はんてい その 無効むこう試合しあい
33 かち 18 10 5 0 0 0
9 はい 3 1 5 0
勝敗しょうはい 対戦たいせん相手あいて 試合しあい結果けっか 大会たいかいめい 開催かいさい年月日ねんがっぴ
× ジャマール・ヒル 5ふん5R終了しゅうりょう 判定はんてい0-3 UFC 283: Teixeira vs. Hill
【UFC世界せかいライトヘビーきゅう王座おうざ決定けっていせん
2023ねん1がつ21にち
× イリー・プロハースカ 5R 4:32 リアネイキドチョーク UFC 275: Teixeira vs. Procházka
【UFC世界せかいライトヘビーきゅうタイトルマッチ】
2022ねん6がつ12にち
ヤン・ブラホヴィッチ 2R 3:02 リアネイキドチョーク UFC 267: Błachowicz vs. Teixeira
【UFC世界せかいライトヘビーきゅうタイトルマッチ】
2021ねん10がつ30にち
チアゴ・サントス 3R 1:49 リアネイキドチョーク UFC on ESPN 17: Santos vs. Teixeira 2020ねん11月7にち
アンソニー・スミス 5R 1:04 TKO(パウンド) UFC Fight Night: Smith vs. Teixeira 2020ねん5がつ13にち
ニキータ・クリーロフ 5ふん3R終了しゅうりょう 判定はんてい2-1 UFC Fight Night: Cowboy vs. Gaethje 2019ねん9がつ14にち
イオン・クテラバ 2R 3:37 リアネイキドチョーク UFC Fight Night: Jacaré vs. Hermansson 2019ねん4がつ27にち
カール・ロバーソン 1R 3:21 かたかた UFC Fight Night: Cejudo vs. Dillashaw 2019ねん1がつ19にち
× コーリー・アンダーソン 5ふん3R終了しゅうりょう 判定はんてい0-3 UFC Fight Night: Shogun vs. Smith 2018ねん7がつ22にち
ミシャ・サークノフ 1R 2:45 TKO(パウンド) UFC on FOX 26: Lawler vs. dos Anjos 2017ねん12月16にち
× アレクサンダー・グスタフソン 5R 1:07 KO(みぎアッパー→みぎフック) UFC Fight Night: Gustafsson vs. Teixeira 2017ねん5がつ28にち
ジャレッド・キャノニア 5ふん3R終了しゅうりょう 判定はんてい3-0 UFC 208: Holm vs. de Randamie 2017ねん2がつ11にち
× アンソニー・ジョンソン 1R 0:13 KO(みぎアッパー) UFC 202: Diaz vs. McGregor 2 2016ねん8がつ20日はつか
ラシャド・エヴァンス 1R 1:48 KO(ひだりフック→パウンド) UFC on FOX 19: Teixeira vs. Evans 2016ねん4がつ16にち
パトリック・カミンズ 2R 1:12 TKO(スタンドパンチ連打れんだ UFC Fight Night: Belfort vs. Henderson 3 2015ねん11月7にち
オヴィンス・サンプルー 3R 3:10 リアネイキドチョーク UFC Fight Night: Teixeira vs. St. Preux 2015ねん8がつ8にち
× フィル・デイヴィス 5ふん3R終了しゅうりょう 判定はんてい0-3 UFC 179: Aldo vs. Mendes 2 2014ねん10がつ25にち
× ジョン・ジョーンズ 5ふん5R終了しゅうりょう 判定はんてい0-3 UFC 172: Jones vs. Teixeira
【UFC世界せかいライトヘビーきゅうタイトルマッチ】
2014ねん4がつ26にち
ライアン・ベイダー 1R 2:55 TKO(ひだりフック→パウンド) UFC Fight Night: Teixeira vs. Bader 2013ねん9がつ4にち
ジェームス・テフナ 1R 2:38 ギロチンチョーク UFC 160: Velasquez vs. Bigfoot 2 2013ねん5がつ25にち
クイントン・"ランペイジ"・ジャクソン 5ふん3R終了しゅうりょう 判定はんてい3-0 UFC on FOX 6: Johnson vs. Dodson 2013ねん1がつ26にち
ファビオ・マルドナド 2R終了しゅうりょう TKO(ドクターストップ) UFC 153: Silva vs. Bonnar 2012ねん10がつ13にち
カイル・キングスベリー 1R 1:53 かたかた UFC 146: dos Santos vs. Mir 2012ねん5がつ26にち
リコ・ロドリゲス 1R 1:58 ギブアップ(パンチ連打れんだ MMA Against Dengue 2011ねん11月27にち
マービン・イーストマン 1R 4:00 KO(パンチ) Shooto Brazil 25: Fight for BOPE 2011ねん8がつ25にち
アントニオ・メンデス 1R 4:06 リアネイキドチョーク Shooto Brazil 24
おさむ南米なんべい大陸たいりくヘビーきゅう王座おうざ決定けっていせん
2011ねん8がつ5にち
マーシオ・"ペジパーノ"・クルーズ 2R 4:21 TKO(パンチ連打れんだ Fight Club 1: Brazilian Stars 2011ねん7がつ20日はつか
シモン・メロ・ダ・シウバ 1R 1:49 KO(パンチ連打れんだ Shooto Brazil 23 2011ねん6がつ4にち
ダニエル・タベラ 5ふん3R終了しゅうりょう 判定はんてい3-0 Bitetti Combat 8: 100 Years of Corinthians 2010ねん12月4にち
マルコ・ペセルジ 1R 3:01 TKO(パンチ連打れんだ Impact FC 2: The Uprising Sydney 2010ねん7がつ18にち
チアゴ・トサト 1R 1:27 TKO(パンチ連打れんだ Bitetti Combat 7 2010ねん5がつ28にち
ホアキム・フェレイラ 2R 1:30 TKO(タオル投入とうにゅう Bitetti Combat 6 2010ねん2がつ25にち
レオナルド・ナシメント・ルシオ 1R 3:11 ギロチンチョーク Bitetti Combat 4 2009ねん9がつ12にち|
バックリー・アコスタ 1R 1:00 TKO(パンチ連打れんだ PFC 7 2008ねん2がつ20日はつか|
ジョルジ・オリベイラ 1R 0:05 KO(パンチ連打れんだ PFC 6: No Retreat, No Surrender 2008ねん1がつ17にち
ソクジュ 1R 1:41 KO(パンチ連打れんだ WEC 24: Full Force 2006ねん10がつ12にち
ジャック・モリソン 1R 1:27 リアネイキドチョーク WEC 22: The Hitman 2006ねん7がつ28にち
カールトン・ジョーンズ 1R 1:57 KO(パンチ連打れんだ WEC 20: Cinco de Mayhem 2006ねん5がつ5にち
× エド・ハーマン 5ふん3R終了しゅうりょう 判定はんてい0-3 SportFight 9: Respect
【SportFightライトヘビーきゅうタイトルマッチ】
2005ねん3がつ26にち
ジャスティン・エリソン 1R TKO(パンチ連打れんだ SportFight 5: Stadium
【SportFightライトヘビーきゅうタイトルマッチ】
2004ねん8がつ28にち
マット・ホーウィッチ 5ふん3R終了しゅうりょう 判定はんてい3-0 SportFight 3: Dome
【SportFightライトヘビーきゅうタイトルマッチ】
2004ねん4がつ17にち
× エリック・シュワルツ 2R 3:33 TKO(パンチ連打れんだ WEC 3: All or Nothing 2002ねん6がつ7にち

グラップリング[編集へんしゅう]

勝敗しょうはい 対戦たいせん相手あいて 試合しあい結果けっか 大会たいかいめい 開催かいさい年月日ねんがっぴ
× ヴィニシウス・マガリャエス うでひしぎじゅうかた ADCC 2009
【99kg未満みまんきゅう 3決定けっていせん
2009ねん9がつ27にち
× ジェラルド・リナルディ ポイント ADCC 2009
【99kg未満みまんきゅう 準決勝じゅんけっしょう
2009ねん9がつ27にち
ディーン・リスター ポイント ADCC 2009
【99kg未満みまんきゅう 2回戦かいせん
2009ねん9がつ26にち
ヴェサ・ヴォリ ポイント ADCC 2009
【99kg未満みまんきゅう 1回戦かいせん
2009ねん9がつ26にち

獲得かくとくタイトル[編集へんしゅう]

表彰ひょうしょう[編集へんしゅう]

  • UFC ファイト・オブ・ザ・ナイト(4かい
  • UFC パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト(4かい
  • UFC ノックアウト・オブ・ザ・ナイト(1かい
  • UFC サブミッション・オブ・ザ・ナイト(1かい

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ はつ戴冠たいかんとしてはUFC史上しじょう最年長さいねんちょう記録きろく

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ Glover Teixeira reflects on long road to UFC title: 'This is what I dreamed for 20 years' MMA Junkie 2021ねん10がつ30にち
  2. ^ Glover Teixeira poised to become UFC star after rising from humble life in Brazil yahoo!sports 2012ねん10がつ12にち
  3. ^ Glover Teixeira wife: Who is Ingrid Peterson Teixeira and how did she meet the UFC 267 star? First Sportz 2021ねん10がつ18にち
  4. ^ UFC 146 results: Glover Teixeira quickly submits Kyle Kingsbury in UFC debut MMA Junkie 2012ねん5がつ26にち
  5. ^ UFC on Fox 6 Results: Glover Teixeira Defeats Rampage Jackson Bleacher Report 2013ねん1がつ26にち
  6. ^ UFC 160 results/photos: Glover Teixeira chokes out James Te Huna in first round MMA Junkie 2013ねん5がつ26にち
  7. ^ UFC Fight Night 28 results: Glover Teixeira knocks out Ryan Bader in the first round MMA Mania 2013ねん9がつ4にち
  8. ^ UFC 172 results and photos: Jon Jones dominates Glover Teixeira to defend 205 title MMA Junkie 2014ねん4がつ27にち
  9. ^ UFC 179 results: Phil Davis shuts down Glover Teixeira MMA Fighting 2014ねん10がつ26にち
  10. ^ Teixeira submits Saint Preux to snap losing skid ESPN 2015ねん8がつ9にち
  11. ^ Glover Teixeira Stops Patrick Cummins In Second Round Low Kick MMA 2015ねん11月8にち
  12. ^ Glover Teixeira stops Rashad Evans in Round 1 at UFC Fight Night ESPN 2016ねん4がつ17にち
  13. ^ UFC 202: Anthony Johnson rocks Glover Teixeira's world with 13-second knockout CBS MMA 2016ねん8がつ21にち
  14. ^ Watch: When Alexander Gustafsson viciously knocked out Glover Teixeira with uppercuts and a right hook at UFC Fight Night 109 sportskeeda 2021ねん10がつ25にち
  15. ^ UFC on FOX 26 results: Glover Teixeira finishes Misha Cirkunov in first round MMA Fighting 2017ねん12月16にち
  16. ^ UFC Fight Night 134 results: Corey Anderson makes easy work of Glover Teixeira MMA Junkie 2018ねん7がつ22にち
  17. ^ UFC Fight Night 150 Results – Glover Teixeira Submits Ion Cutelaba After a Rough Start MMA India 2019ねん4がつ28にち
  18. ^ UFC Fight Night 158 results: Glover Teixeira splits Nikita Krylov in Vancouver MMA Mania 2019ねん9がつ14にち
  19. ^ Glover Teixeira dominant in fifth-round TKO of Anthony Smith ESPN 2020ねん5がつ14にち
  20. ^ UFC FIGHT NIGHT RESULTS: GLOVER TEIXEIRA CHOKES OUT THIAGO SANTOS IN BACK-AND-FORTH BATTLE DAZN 2021ねん11月8にち
  21. ^ 42-year-old Glover Teixeira submits Jan Blachowicz for UFC light heavyweight title yahoo!sports 2021ねん10がつ31にち
  22. ^ New UFC light heavyweight champion Glover Teixeira gets key to the city in Danbury, Conn. MMA Junkie 2021ねん11月15にち
  23. ^ UFC 275: Jiri Prochazka Secures Late Submission, Dethrones Glover Teixeira Cageside Press 2022ねん6がつ12にち
  24. ^ Jamahal Hill Beats Glover Teixeira by Decision in UFC 283 Main Event to Win Title Bleacher Report 2023ねん1がつ22にち
  25. ^ Glover Teixeira gets quick win at UFC 160 in front of his hero, Mike Tyson yahoo!sports 2013ねん5がつ26にち
  26. ^ Glover Teixeira: "I’m Officially An American Citizen" Fightful 2020ねん11月25にち

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

ぜん王者おうじゃ
ヤン・ブラホヴィッチ
だい16だいUFC世界せかいライトヘビーきゅう王者おうじゃ

2021ねん10がつ30にち - 2022ねん6がつ12にち

王者おうじゃ
イリー・プロハースカ