コマツシンヤ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

コマツ シンヤ本名ほんみょう小松こまつしん也、1982ねん4がつ14にち[1] - )は、日本にっぽん漫画まんが絵本えほん作家さっかイラストレーター高知こうちけん出身しゅっしん高知こうちまれ[1]吾川あがわぐん伊野いのまちそだ[2])。国際こくさいデザインカレッジマンガ卒業そつぎょうアックスマンガ新人しんじんしょうにおける受賞じゅしょうさく表題ひょうだいさくとする作品さくひんしゅうねむ気候きこう』(あおりん工藝こうげいしゃ)や、ウェブコミック配信はいしんサイト『ぽこぽこ』において連載れんさいされた『8がつのソーダすい』、『月刊げっかんコミック@バンチ』に連載れんさいされた『つるまきまち 夏時間なつじかん』、『PHPスペシャル』において連載れんさいちゅうの『午后ごごのあくび』などの漫画まんが作品さくひんのほか、絵本えほん『ミライノイチニチ』(あかね書房しょぼう)などでもられている。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

小学しょうがく2年生ねんせいのころから漫画まんがえがいており、中学校ちゅうがっこう時代じだいから『高知新聞こうちしんぶん』のコーナー「こうしんまんが道場どうじょう」に投稿とうこうしていたという[3]高校こうこう在学ざいがくちゅうには、だい10かい黒潮くろしおマンガ大賞たいしょう1998ねん)において「ゴミ箱ごみばこ計画けいかく」が入選にゅうせん[4]翌年よくねん黒潮くろしおマンガ大賞たいしょうでは「かみさまのとしもの」が入選にゅうせんしている[5]高知こうち西にし高校こうこう卒業そつぎょう2003ねん国際こくさいデザインカレッジ(現在げんざい国際こくさいデザイン・ビューティカレッジ)を卒業そつぎょう[6]在学ざいがくちゅう2001ねんには、だい13かい黒潮くろしおマンガ大賞たいしょうにおいて「ヤマンボウ」がストーリー部門ぶもん大賞たいしょう受賞じゅしょう。「独特どくとくのほのぼのとした絵柄えがら」をえがこうしんまんが道場どうじょう常連じょうれん紹介しょうかいされており、受賞じゅしょうさくは「読者どくしゃ最後さいごまで虚構きょこう世界せかいんでくれる」作品さくひんで「自分じぶん」がえがけていると審査しんさいんひょうされた[3]。そして2004ねんだい6かいアックスマンガ新人しんじんしょうにおいて、『アックス』にデビューさくとして掲載けいさいされた『ねむ気候きこう』がもと秀康ひでやす個人こじんしょう受賞じゅしょう[7]2011ねんあおりん工藝こうげいしゃから作品さくひんしゅう刊行かんこうされ、『アックス』だい82ごうISBN 978-4-88379-346-4)において特集とくしゅうまれた[8]

2015ねん刊行かんこうされた「いのまち公式こうしき観光かんこうガイドブック」では、表紙ひょうしにコマツのイラストが採用さいようされ、短編たんぺん漫画まんが「ふわふわ」が掲載けいさいされている[2]。また同年どうねんには、『月刊げっかんコミック@バンチ』に連載れんさいされていた『つるまきまち 夏時間なつじかん』の単行たんこうほん刊行かんこう記念きねんして、個展こてんなつ博物はくぶつ」が大阪おおさかにおいて開催かいさいされた[9]だい19かい文化庁ぶんかちょうメディア芸術げいじゅつさいでは、マンガ部門ぶもんにおいて審査しんさ委員いいんかい推薦すいせん作品さくひんえらばれている[10]2017ねんには、東京とうきょうみなとにおいて個展こてんねむ紀行きこう」が開催かいさいされた[11]。そして2019ねんには、コマツが装画そうが挿画そうが手掛てがけた児童じどう小説しょうせつ『セミクジラのぬけがら』(如月きさらぎかずさしる偕成社かいせいしゃ刊行かんこう記念きねんして、個展こてん「MICRO COSMOS COLLECTION」がみなとにて開催かいさいされている[12]

作品さくひん[編集へんしゅう]

漫画まんが作品さくひん[編集へんしゅう]

刊行かんこうISBN 978-4-8340-8463-4)。

  • 『デタラメ研究所けんきゅうじょ』 - 福音館書店ふくいんかんしょてんより『たくさんのふしぎ』2018ねん8がつごうとして刊行かんこうぶん小波さざなみ秀雄ひでお担当たんとう

絵本えほん[編集へんしゅう]

  • 『ゆかしたのワニ』 - 福音館書店ふくいんかんしょてんより『こどものとも 年中ねんじゅうき』2018ねん11がつごうとして刊行かんこうぶんねじめ正一しょういち担当たんとう。2019ねん韓国かんこくやくばんISBN 978-89-5998376-6)が刊行かんこうされている。
  • 『ミライノイチニチ』 - 2019ねん10がつあかね書房しょぼうより刊行かんこうISBN 978-4-251-09920-4)。コマツがぶんをともに手掛てがけたはつ絵本えほん[15]

イラスト[編集へんしゅう]

装画そうが[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b コマツシンヤ 横山よこやま隆一りゅういち記念きねんまんがかん
  2. ^ a b 高知こうちけんいのまち公式こうしき観光かんこうガイドブック いのまち観光かんこう協会きょうかい
  3. ^ a b だい13かい黒潮くろしおマンガ大賞たいしょう 大賞たいしょう受賞じゅしょうしゃ横顔よこがお コマ部門ぶもん 木下きのした義信よしのぶさん/ストーリー部門ぶもん 小松こまつしん也さん」『高知新聞こうちしんぶん』2001ねん6がつ1にちづけ朝刊ちょうかん、28めん
  4. ^ だい10かい黒潮くろしおマンガ大賞たいしょううえ)」『高知新聞こうちしんぶん』1998ねん8がつ3にちづけ朝刊ちょうかん、9めん
  5. ^ だい11かい黒潮くろしおマンガ大賞たいしょう 大賞たいしょう受賞じゅしょうしゃ横顔よこがお」『高知新聞こうちしんぶん』1999ねん8がつ1にちづけ朝刊ちょうかん、30めん
  6. ^ コマツ シンヤ さん 国際こくさいデザイン・ビューティカレッジ
  7. ^ コマツシンヤの掲載けいさい情報じょうほう あおりん工藝こうげいしゃ
  8. ^ もと秀康ひでやすさん、コマツシンヤさん来社らいしゃ明日あしたはうちわ即売そくばいかい あおりん工藝こうげいしゃ編集へんしゅうだより 2011ねん7がつ15にち
  9. ^ コマツシンヤ個展こてん なつ博物はくぶつ特設とくせつページ
  10. ^ 文化庁ぶんかちょうメディア芸術げいじゅつさいマンガ部門ぶもん 審査しんさ委員いいんかい推薦すいせん作品さくひん つるまきまち夏時間なつじかん 文化庁ぶんかちょう
  11. ^ コマツシンヤ個展こてんねむ紀行きこう あおりん工藝こうげいしゃイベント情報じょうほう 2017ねん5がつ9にち
  12. ^ 『ミッチのみちばたコレクション セミクジラのぬけがら』刊行かんこう記念きねん コマツシンヤ個展こてん MICRO COSMOS COLLECTION 偕成社かいせいしゃ
  13. ^ 8がつのソーダすい コマツシンヤ Ohta Web Comic
  14. ^ 午后ごごのあくび 亜紀あき書房しょぼう
  15. ^ 想像そうぞうふくらむ未来みらい世界せかい 絵本えほん『ミライノイチニチ』コマツさん(いのまち刊行かんこう」『高知新聞こうちしんぶん』2019ねん11月12にちづけ朝刊ちょうかん、12めん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]