(Translated by https://www.hiragana.jp/)
サウード・ビン・アブドゥルアズィーズ - Wikipedia コンテンツにスキップ

サウード・ビン・アブドゥルアズィーズ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
サウード1せい
سعود
サウジアラビア国王こくおう
サウード1せい(1960ねんごろ
在位ざいい 1953ねん11月9にち - 1964ねん11月2にち

ぜん سعود بن عبد العزيز آل سعود
サウード・ビン・アブドゥルアズィーズ・アール・サウード
出生しゅっしょう (1902-01-12) 1902ねん1がつ12にち
オスマン帝国の旗 オスマン帝国ていこく クウェート首長しゅちょうこくクウェート
死去しきょ (1969-02-23) 1969ねん2がつ23にち(67さいぼつ
ギリシア王国おうこくアテネ
埋葬まいそう サウジアラビアの旗 サウジアラビアリヤドウード墓地ぼち
家名かめい サウード
父親ちちおや イブン・サウード
母親ははおや ワドハー・ビント・ムハンマド・アッ=ウライイルアラビアばん
宗教しゅうきょう イスラム教いすらむきょうワッハーブ
テンプレートを表示ひょうじ
ニザーム・オブ・ハイデラバード(ウスマーン・アリー・ハーン)とのキング・サウド

サウード・ビン・アブドゥルアズィーズ・アール・サウードアラビア: سعود بن عبد العزيز آل سعود‎, ラテン文字もじ転写てんしゃ: Saud bin Abdulaziz Al Saud1902ねん1がつ12にち - 1969ねん2がつ23にち)は、だい2だいサウジアラビア国王こくおう1953ねん - 1964ねん)。ワッハーブイマームとしてはサウード4せい、サウジアラビア国王こくおうとしてはサウード1せいばれる。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

初代しょだい国王こくおうアブドゥルアズィーズ・イブン・サウード次男じなんとして、サウード亡命ぼうめいさきクウェートまれた。祖父そふアブドッラフマーンがちちにサウードの誕生たんじょうらせにいったに、ちちはリヤド奪還だっかん成功せいこうしたという。

18さいよりアラブ各地かくち戦闘せんとう参加さんかし、1924ねんから1925ねんちちヒジャーズ王国おうこく出兵しゅっぺいには名代なだいとしてリヤド統治とうちし、1930ねんナジュド知事ちじ任命にんめいされる。あにのトゥルキーが1919ねんスペインかぜのため早世そうせいしていたこともあり、ヒジャーズ・ネジド王国おうこく1932ねんにサウジアラビア王国おうこく改称かいしょうした翌年よくねん1933ねんにサウジアラビア王国おうこくおう太子たいし任命にんめいされる。

ちちおう逝去せいきょともない1953ねん即位そくいする。サウジアラビア国家こっか警備けいびたい編成へんせい健康けんこう不良ふりょうにより1964ねんおとうとファイサル譲位じょういする。1969ねん療養りょうようさきアテネにて崩御ほうぎょした。

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

サウードはベドウィン人気にんきがあった。また、外国がいこく全然ぜんぜんはなせないことをほこりとしていたという。しかし、のち堕落だらくしてハレムキャデラック趣味しゅみにふけったという。

インド総督そうとくはたらき、1930ねんイスラム教いすらむきょう改宗かいしゅうしたジョン・フィルビーちちおう顧問こもんであった)となかわるく、1955ねん4がつにフィルビーを国外こくがい追放ついほうする。しかし、レバノン財界ざいかいじん、フサイン・アル=ウワイニーらが、サウードのおとうと、ファイサルとアブドゥッラー協力きょうりょくて、サウードを説得せっとくし、1956ねん11月にフィルビーはとし2160いぎりすポンドの手当てあきで、サウジアラビアに帰国きこくした。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]