(Translated by https://www.hiragana.jp/)
スウェーデン王立工科大学 - Wikipedia コンテンツにスキップ

スウェーデン王立おうりつ工科こうか大学だいがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
王立おうりつ工科こうか大学だいがく
KTH Royal Institute of Technology
Kungliga Tekniska högskolan
モットー "Vetenskap och konst"
モットー (英語えいご) "Science and Art"
種別しゅべつ 王立おうりつ研究けんきゅう大学だいがく
設立せつりつねん 1827ねん (197ねんまえ) (1827)
予算よさん 53.66 おくスウェーデン・クローナ [1]
学長がくちょう Anders Söderholm(2022-)
教員きょういんすう
950にん
学生がくせい総数そうすう 13,500にんFTE, 2019)
大学院生だいがくいんせい 1,700にん
所在地しょざいち スウェーデンの旗 スウェーデン
ストックホルム
スクールカラー   KTH blue
公式こうしきサイト www.kth.se ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ
本部ほんぶキャンパス、2002ねん撮影さつえい

王立おうりつ工科こうか大学だいがく(おうりつこうかだいがく、スウェーデン: Kungliga Tekniska högskolan, 英語えいご: KTH Royal Institute of Technology、略称りゃくしょう: KTH)は、スウェーデン首都しゅとストックホルムにある同国どうこくおよび北欧ほくおう最大さいだい工科こうか大学だいがく[2]である。スウェーデンの研究けんきゅう工学こうがく教育きょういくの3ぶんの1はどう大学だいがくおこなわれている。

1827ねんTeknologiska institutet(スウェーデンで「国立こくりつ技術ぎじゅついん」の)として創立そうりつされたどう大学だいがくは、その起源きげんクリストフェル・プールヘムによって1697ねん設立せつりつされたLaboratorium mechanicumにまでさかのぼる。どう施設しせつ教育きょういく技術ぎじゅつ実験じっけんしつ、および展示てんじスペースをわせたものであった。現在げんざい名称めいしょうであるKungliga Tekniska högskolanとなったのは1877ねんのことである。在位ざいいちゅうのスウェーデン国王こくおうカール16せいグスタフどう大学だいがく後援こうえんしゃであり、それはKungliga(スウェーデンで「王立おうりつ」の)のにみることができる。

ヨーロッパ有数ゆうすう工科こうか大学だいがくであり、とく機械きかい工学こうがく材料ざいりょう科学かがく電気でんき電子でんし工学こうがく建築けんちくがく評価ひょうかたかい。これらの学問がくもんにおいてどう大学だいがくかく世界せかい大学だいがくランキングで30以内いない安定あんていてきにランクインしている。[3]2024ねんQS世界せかい大学だいがくランキングにおいてどう大学だいがく総合そうごう世界せかい73欧州おうしゅう15であった。[4]

モットーは "Vetenskap och konst"直訳ちょくやくで「科学かがく芸術げいじゅつ」)であり、校章こうしょうにもその文言もんごんしるされている。[5]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

KTHの前身ぜんしんは、前述ぜんじゅつのように1697ねんクリストフェル・プールヘムによって設立せつりつされた。プールヘムは、スウェーデンの機械きかい工学こうがくちちなされている。かれきずいた施設しせつは1798ねんMekaniska Skolan(スウェーデンで「機械きかい学校がっこう」の)が設立せつりつされるまで、実用じつようてき機械きかい工学こうがく教育きょういく提供ていきょうする施設しせつとして使用しようされた。そのMekaniska Skolanは、19世紀せいき初頭しょとうにヨーロッパ諸国しょこくポリテクニック設立せつりつされたことをけ、Teknologiska institutet名称めいしょうえ、近代きんだいてき大学だいがくとしてさい構成こうせいされた。

1827ねん当初とうしょどう大学だいがくには化学かがく教授きょうじゅが1めい物理ぶつりがく教授きょうじゅが1めい在籍ざいせきするにとどまり、クラスは機械きかい工学こうがく化学かがく工学こうがくのクラスが1くみづつあるのみであった。教育きょういく非常ひじょう初歩しょほてきなレベルであり、工学こうがくというよりもむしろ当時とうじ国内こくない主要しゅよう産業さんぎょうであった都市とし開発かいはつ鉱山こうざん開発かいはつすすめる職人しょくにんとしての技術ぎじゅつ研鑽けんさん焦点しょうてんてていた。1840年代ねんだい後半こうはんから学生がくせい最低さいてい年齢ねんれいが16さい設定せっていされ、また入学にゅうがく試験しけん導入どうにゅうされたことにより、学内がくない適切てきせつ技術ぎじゅつ教育きょういくおこなわれるようになった。

1850年代ねんだい後半こうはん大学だいがく拡大かくだい時期じきむかえた。1863ねんには大学だいがく専用せんよう建物たてもの建設けんせつし、 1867ねんには、それまでのカリキュラムを刷新さっしんし、大学だいがく科学かがくてき教育きょういく学生がくせい提供ていきょうすることを保証ほしょうすることが明示めいじされた。1869ねんには、ファールン鉱山こうざん学校がっこうがストックホルムに移転いてんし、どう大学だいがく合併がっぺいされ、1871ねんには、マリーベリーの高等こうとう砲兵ほうへい学校がっこう土木どぼく工学こうがくコースを吸収きゅうしゅう合併がっぺいした。

KTH学内がくない様子ようす、1891ねん撮影さつえい

1877ねんどう大学だいがく現在げんざい名称めいしょう変更へんこうされ、地位ちいinstitut(ここでは「研究所けんきゅうじょ」の)からhögskola(ここでは「大学だいがく」の)にわり、一部いちぶのコースが3ねんから4ねん延長えんちょうされた。またカリキュラムに建築けんちく追加ついかされた。

1915ねんよりKTHが授与じゅよする学位がくい法的ほうてきみとめられるようになり、 19世紀せいきまつにはKTHの卒業生そつぎょうせいたいしてcivilingenjör直訳ちょくやくで「土木どぼく工学こうがく」)のタイトルを使用しようすることが一般いっぱんてきになった。このタイトルは、建築けんちくおよび建設けんせつ関連かんれん科目かもくまなんだものだけでなく、すべてのエンジニアに使用しようされた。 唯一ゆいいつ例外れいがい鉱山こうざん技術ぎじゅつしゃで、かれらはbergsingenjör直訳ちょくやく山岳さんがくエンジニア)とばれた。 しばらくのあいだcivilingenjörのタイトルは「KTH卒業生そつぎょうせい」と等価とうかだったが、1937ねんヨーテボリチャルマース工科こうか大学だいがくがスウェーデンで2番目ばんめ工科こうか大学だいがくとしてこのタイトルを使用しようすることが許可きょかされた。

1917ねん建設けんせつされたキャンパス

1917ねんあたらしいキャンパスが建造けんぞうされ、現在げんざいもそのほとんどがキャンパスとして使用しようされている。[6]

20世紀せいき初頭しょとうまで、KTHのような技術ぎじゅつ大学だいがくにおいて「研究けんきゅう」は中心ちゅうしんてき活動かつどうとはなされておらず、博士はかせごう取得しゅとくこころざ学生がくせいはKTHを卒業そつぎょうしたのち一般いっぱんてき大学だいがく研究けんきゅうおこなわなければならなかった。 1927ねんになってKTHは独自どくじ博士はかせごう授与じゅよする権利けんりあたえられ、Teknologie doktor直訳ちょくやくで「技術ぎじゅつ博士はかせ」)という名称めいしょうした、5にん博士はかせが1929ねん誕生たんじょうした。

1989ねんから、スウェーデンの市立しりつ工業こうぎょう学校がっこう工科こうかけい短期たんきプログラムが徐々じょじょ大学だいがく制度せいど移行いこうされ、1995ねんからは現行げんこう制度せいどである3年間ねんかん課程かていとなった(学士がくし課程かてい)。 これによる生徒せいと増加ぞうか授業じゅぎょう内容ないよう拡大かくだいけ、KTHは、ストックホルム周辺しゅうへんあらたに複数ふくすうのキャンパスを新設しんせつした。

現在げんざい、スウェーデンの研究けんきゅう工学こうがく教育きょういくの3ぶんの1はKTHでおこなわれている。 2023ねん現在げんざい大学だいがくには世界中せかいじゅうからあつまったやく17,000にん学生がくせい在籍ざいせきしている。[7]

教育きょういく研究けんきゅう分野ぶんや

[編集へんしゅう]

自然しぜん科学かがくおよび工学こうがく理工りこうけい分野ぶんやのほとんどの領域りょういき教育きょういく研究けんきゅうおこなわれている。また、経営けいえいがく経済けいざいがく教育きょういく研究けんきゅうおこなわれている。

学部がくぶ学科がっか

[編集へんしゅう]

KTHはおおきく5つの学部がくぶけられており、かく学部がくぶ独立どくりつしてそれぞれ教育きょういく研究けんきゅうおこなっている。学部がくぶ内訳うちわけ以下いかとおりである。

  • School of Architecture and the Built Environment
  • School of Electrical Engineering and Computer Science
  • School of Engineering Sciences
  • School of Engineering Sciences in Chemistry, Biotechnology and Health
  • School of Industrial Engineering and Management

学部がくぶ教育きょういくのほとんどはスウェーデン実施じっしされている。一方いっぽう修士しゅうし課程かてい以降いこう授業じゅぎょう研究けんきゅうどもにすべてが英語えいご実施じっしされている。修士しゅうし課程かていには63のプログラムが存在そんざいする。[8]

経営けいえいがく経済けいざいがく分野ぶんや産学さんがく連携れんけい

[編集へんしゅう]

理工りこうけい大学だいがくでありながら、経営けいえいがく経済けいざいがく関連かんれん分野ぶんやでの教育きょういく研究けんきゅう活発かっぱつおこなわれている。サイエンス・イノベーション研究けんきゅうセンター(Centre of Excellence for Science and Innovation Studies)、金融きんゆう研究けんきゅうセンター(Centre for Banking and Finance)、ビジネスイノベーション研究けんきゅうセンター(Center for Business Innovation and Technology-based Entrepreneurship)などの経営けいえい経済けいざいがく分野ぶんや研究所けんきゅうじょ設置せっちされている。

近年きんねん、KTHはアントレプレナーシップにちかられており、KTH Innovationをはじめ多数たすう大学だいがく関連かんれん施設しせつ団体だんたい学生がくせいのアイデアの具現ぐげん起業きぎょうのサポートをおこなっている。KTH Innovationからは2023ねん現在げんざいで450企業きぎょうえるスタートアップが誕生たんじょうしている。

また、学生がくせい起業きぎょうをサポートするためのプログラムである「ストックホルム・スクール・オブ・アントレプレナーシップ」(Stockholm School of Entrepreneurship)を市内しないの5つの大学だいがくストックホルム大学だいがくカロリンスカ研究所けんきゅうじょストックホルム音楽おんがく大学だいがくコンストファックストックホルム商科しょうか大学だいがく)と協同きょうどう開講かいこうしている。

キャンパス

[編集へんしゅう]

本部ほんぶキャンパスは、エステルマルム地区ちく所在しょざいしている。また、シスタ地区ちくには“Electrum”と呼称こしょうするITとくキャンパスがあり、フーディンゲハーニンゲセーデルテリエなどにもキャンパスがかれている。

現在げんざい本部ほんぶキャンパスの建物たてものは、エリック・ラーレルシュテットによって1917ねんてられたものである。

留学生りゅうがくせい国際こくさい交流こうりゅう協定きょうてい 

[編集へんしゅう]

やく200のヨーロッパの大学だいがくとエラスムス協定きょうていによって、学生がくせい交流こうりゅう協定きょうていむすんでおり、やく60の交流こうりゅう協定きょうていこうつ。協定きょうてい大学だいがくあいだむすばれる場合ばあいと、学部がくぶ学科がっか・プログラムあいだむすばれるものがある。これらの協定きょうてい大学だいがくからの交換こうかん留学生りゅうがくせい毎年まいとし1000めいえ、さらに、正規せいき修士しゅうし課程かていプログラムにはやく1500にん留学生りゅうがくせい毎年まいとし入学にゅうがくしている。とく中国ちゅうごく、インドからの留学生りゅうがくせいおおく、つぎ欧米おうべい諸国しょこくからの留学生りゅうがくせいおおい。[9]

KTHの主要しゅよう協定きょうていこう以下いかとおりである。

ヨーロッパ

[編集へんしゅう]

北米ほくべい

[編集へんしゅう]

オセアニア

[編集へんしゅう]


KTHの所属しょぞくする教育きょういく団体だんたい連盟れんめい以下いか記載きさいする。

日本にっぽんとの関係かんけい

[編集へんしゅう]

日本にっぽんの12の大学だいがく交換こうかん留学りゅうがく協定きょうていむすんでいる。大学だいがく内訳うちわけ北海道大学ほっかいどうだいがく東北大学とうほくだいがく東京大学とうきょうだいがく名古屋大学なごやだいがく京都大学きょうとだいがく大阪大学おおさかだいがく九州大学きゅうしゅうだいがく東京工業大学とうきょうこうぎょうだいがく慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく早稲田大学わせだだいがく東京とうきょう都市とし大学だいがく芝浦工業大学しばうらこうぎょうだいがくである。[10]日本にっぽんからは毎年まいとし30めい程度ていど留学生りゅうがくせいがKTHへ派遣はけんされているが、日本人にっぽんじん正規せいき学生がくせいすうめい程度ていどである。

著名ちょめい関係かんけいしゃ

[編集へんしゅう]

卒業生そつぎょうせい

[編集へんしゅう]

教職員きょうしょくいん

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
  1. ^ KTH in figures”. KTH. 28 October 2019閲覧えつらん
  2. ^ A technical university leading sustainable societal development” (英語えいご). KTH. 2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ Ranking placement for KTH” (英語えいご). KTH. 2024ねん5がつ12にち閲覧えつらん
  4. ^ KTH Royal Institute of Technology” (英語えいご). Top Universities. 2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  5. ^ The history of KTH Library” (英語えいご). KTH. 2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  6. ^ KTH Campus” (英語えいご). KTH. 2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  7. ^ A technical university leading sustainable societal development” (英語えいご). KTH. 2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  8. ^ Master's degree studies at KTH | KTH | Sweden” (英語えいご). KTH. 2024ねん5がつ12にち閲覧えつらん
  9. ^ International student enrollment returns to pre-pandemic level” (英語えいご). KTH. 2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  10. ^ Exchange universities” (英語えいご). KTH. 2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん