(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ドルフ・ラングレン - Wikipedia コンテンツにスキップ

ドルフ・ラングレン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドルフ・ラングレン
Dolph Lundgren
Dolph Lundgren
2018ねんシドニーにて
本名ほんみょう ハンス・ルンドグレーン
(Hans Lundgren)
生年月日せいねんがっぴ (1957-11-03) 1957ねん11月3にち(66さい
出生しゅっしょう  スウェーデンストックホルム
身長しんちょう 196cm
ジャンル 俳優はいゆう空手からて
活動かつどう期間きかん 1985ねん -
活動かつどう内容ないよう 1985ねん:デビュー
配偶はいぐうしゃ アネッテ・クヴィベリ(1994ねん - 2011ねん
おも作品さくひん
007 うつくしき獲物えものたち
ロッキー4/ほのお友情ゆうじょう
マスターズ/ちょうそら覇者はしゃ
レッド・スコルピオン
パニッシャー
ダークエンジェル
リトルトウキョー殺人さつじん
ユニバーサル・ソルジャー』シリーズ
JM
ピースキーパー
エクスペンダブルズ』シリーズ
クリード えん宿敵しゅくてき
アクアマン』シリーズ
テンプレートを表示ひょうじ

ドルフ・ラングレン(Dolph Lundgren, 1957ねん11月3にち - )は、スウェーデンストックホルム出身しゅっしん俳優はいゆう空手からてごくカラテよんだん)。修士しゅうし化学かがく)。フルブライト奨学生しょうがくせい本名ほんみょうはハンス・ルンドグレーン[ちゅう 1](Hans Lundgren)。身長しんちょう公称こうしょう196cm、体重たいじゅう108kg。愛称あいしょうは「人間にんげん核弾頭かくだんとう」。

来歴らいれき[編集へんしゅう]

空手からて[編集へんしゅう]

スウェーデン王立おうりつ工科こうか大学だいがく在学ざいがくちゅうごく会館かいかんスウェーデン支部しぶ入門にゅうもんして空手からてどうまなんだ[1]1979ねん日本にっぽん開催かいさいされただい2かいオープントーナメントぜん世界せかい空手からてどう選手権せんしゅけん大会たいかいにスウェーデン代表だいひょうとして出場しゅつじょう。まだちゃたいだったが、2回戦かいせんまでの2試合しあいともにひざ一本いっぽんちをおさめた。3回戦かいせんではどう大会たいかい優勝ゆうしょうした中村なかむらまことに3かい延長えんちょうせんのすえ、判定はんてい0たい3でやぶれた。審判しんぱんちょうつとめた大山おおやまばいたちから「つぎ世界せかい大会たいかいでは本命ほんめいとなるであろう選手せんしゅ一人ひとり」とたか評価ひょうかけ、空手からてどう選手せんしゅとして将来しょうらい嘱望しょくぼうされた。当時とうじ格闘技かくとうぎメディアはラングレンを「スウェーデンのわかたか」としょうしている。1980ねん1981ねんにはヨーロッパ1982ねんにはオーストラリアにおいてキックボクシング大会たいかい出場しゅつじょうしこれを制覇せいはしている。1988ねん来日らいにちしたさいには、ごく会館かいかん総本部そうほんぶ総裁そうさいである大山おおやまばいたち表敬ひょうけい訪問ほうもん。そのだん授与じゅよされ、そのやりとりは、ごく会館かいかん機関きかんである『月刊げっかんパワー空手からて』にも掲載けいさいされた。東京とうきょう体育館たいいくかんで1991ねん11月に開催かいさいされただい5かいオープントーナメントぜん世界せかい空手からてどう選手権せんしゅけん大会たいかいと、2011ねん10がつ開催かいさいされたしんきょくしんかいだい10かいぜん世界せかい空手からてどう選手権せんしゅけん大会たいかいで、それぞれ演武えんぶおこなった。

俳優はいゆう[編集へんしゅう]

1990ねん

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくでのモデル仕事しごとて、1985ねん端役はやくとして『007 うつくしき獲物えものたち』に出演しゅつえん映画えいがデビューする。同年どうねんロッキー4/ほのお友情ゆうじょう』で敵役かたきやくイワン・ドラゴやく抜擢ばってきされ、その端正たんせい顔立かおだちとビルドアップされた肉体にくたい一躍いちやく脚光きゃっこうびる。ドラゴやくについて、当初とうしょラングレンは「たかいがヘビーきゅうボクサーをえんじるにはせんほそすぎる」として選考せんこうからはずれていたが、本人ほんにん熱心ねっしんみと、空手からてきたえたボクシングにはない軌道きどうのパンチが監督かんとく脚本きゃくほん主演しゅえんシルヴェスター・スタローンまり、スタローンとともにウエイトトレーニングにはげんだ結果けっか、ほぼ筋肉きんにくのみで25ポンド(やく11.3 kg)の増量ぞうりょう成功せいこう。これによりドラゴやく正式せいしき打診だしんされ、アクション俳優はいゆうとしてのおおきな飛躍ひやくのきっかけをつくった(スタローンとはその2010ねん映画えいがエクスペンダブルズ』でも共演きょうえんし、2018ねんには『クリード えん宿敵しゅくてき』でふたたびドラゴとロッキーのやく共演きょうえんしている[2])。これ以降いこう一貫いっかんしてアクション映画えいがへの出演しゅつえんにこだわり、『ディフェンダー』『レッド・リベンジャー』では監督かんとくぎょうにも進出しんしゅつしている。

1996ねん開催かいさいされたアトランタオリンピックでは、近代きんだいしゅ競技きょうぎのチームリーダーをつとめた。

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

軍務ぐんむ経験けいけんしゃであり、スウェーデンぐん海岸かいがんりょうへい(kustjägare)出身しゅっしんである。

スウェーデン王立おうりつ工科こうか大学だいがく[3]シドニしどに大学だいがくワシントン州立しゅうりつ大学だいがく[3]マサチュまさちゅセッツ工科大学せっつこうかだいがく(MIT)で数学すうがく物理ぶつりがく化学かがくまなんだ。シドニしどに大学だいがくでは修士しゅうし取得しゅとくフルブライト奨学しょうがくきんてMITにすすんだ。上記じょうき留学りゅうがくにより、母国ぼこくであるスウェーデンのほかに英語えいごドイツフランス語ふらんすご日本語にほんご使つかいこなし、さらには知能指数ちのうしすうが160であるともわれているが、それらについては本人ほんにん否定ひていしている[4]

1994ねんにジュエリー・デザイナーのアネッテ・クヴィベリ (Anette Qviberg) と結婚けっこんしたが[5]2011ねん離婚りこんしている[6]1996ねん長女ちょうじょ2002ねん次女じじょ誕生たんじょうした[7]

2020ねんノルウェーじんパーソナルトレーナーのエマ・クロクダルと婚約こんやく[6]、2023ねん7がつ結婚式けっこんしきげた[8]

2023ねん5がつ自身じしんのがん闘病とうびょうについて2015ねん以降いこうつづけていること公表こうひょうした[9][8]

出演しゅつえん作品さくひん[編集へんしゅう]

映画えいが[編集へんしゅう]

公開こうかいねん 邦題ほうだい
原題げんだい
役名やくめい 備考びこう
1985 007 うつくしき獲物えものたち
A View To A KIll
ヴェンス TBA
ロッキー4/ほのお友情ゆうじょう
Rocky IV
イワン・ドラゴ 若本わかもと規夫のりおTBSはん
大塚おおつか明夫あきおテレビ朝日てれびあさひはん
1987 マスターズ/ちょうそら覇者はしゃ
Masters of the Universe
HE-MAN 玄田げんだ哲章てっしょうテレビ東京てれびとうきょうはん
大塚おおつか明夫あきおテレビ朝日てれびあさひばん
1988 レッド・スコルピオン
Red Scorpion
ニコライ・ラチェンコ 大塚おおつか明夫あきお(ソフトばん日本にほんテレビはん
1989 パニッシャー
The Punisher
フランク・キャッスル 大塚おおつか明夫あきお
1990 ダークエンジェル
I Come in Peace / Dark Angel
ジャック・ケイン
1991 デスロック/戦略せんりゃくガス兵器へいきえ!
Cover Up
マイク・アンダーソン
リトルトウキョー殺人さつじん
Showdown in Little Tokyo
クリス・ケナー ばんなし)
1992 ユニバーサル・ソルジャー
Universal Soldier
アンドリュー・スコット / GR13 大塚おおつか明夫あきお(ソフトばんテレビ朝日てれびあさひばん
1993 バニシング・レッド
Joshua Tree
ウェルマン・アンソニー・サンティ
1994 ソルジャー・ゴールド
Pentathlon
エリック・ブロガー けん製作せいさくそう指揮しき 大塚おおつか明夫あきお(VHSばん
西垣にしがき俊作しゅんさく(DVDばん
メン・オブ・ウォー
Men of War
ニック・ガナー 大塚おおつか明夫あきお
1995 JM
Johnny Mnemonic
カール牧師ぼくし 青野あおのたけし
シューター
The Shooter
マイケル・デイン 大塚おおつか明夫あきお(ソフトばんテレビ東京てれびとうきょうばん
1996 スナイパー/狙撃そげき
Silent Trigger
ワックスマン
1997 ピースキーパー
The Peacekeeper
フランク・クロス 大塚おおつか明夫あきお(ソフトばんテレビ朝日てれびあさひばん
1998 ブラックジャック
Blackjack
ジャック テレビ映画えいが
ヘブンズ・ゲート
The Minion
ルーカス・サドロフ べつだい『ザ・ミニオン/悪魔あくま封印ふういん 大塚おおつか明夫あきお
スウィーパーズ
Sweepers
クリスチャン・エリクソン 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
1999 ブラック・ソルジャー
Bridge of Dragons
ウォーチャイルド
ドルフ・ラングレン ストーム・キャッチャー
Storm Catcher
ジャック・ホロウェイ
2000 ジルリップス
Jill Rips
マット・ソレンソン べつだい『ジル・リップス 殺戮さつりくしゃ 山路やまじ和弘かずひろ
ラストパトロール
The Last Patrol
ニック・プレストン 安井やすい邦彦くにひこ
エージェント・レッド
Agent Red
マット・ヘンドリックス 石塚いしづかはこぶのぼり
2001 ドルフ・ラングレン in エリミネイト・ソルジャー
Hidden Agenda
ジェイソン・プライス 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい 江川えがわひさしせい
2003 ドルフ・ラングレン in ディテンション
Detention
サム・デッカー たに昌樹まさき
2004 ブラック・スコルピオン
Direct Action
フランク・ギャノン 飯島いいじまはじめ

Fat Slags
Randy N/A
ディフェンダー
The Defender
ランス・ロックフォード けん監督かんとく
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
大塚おおつか明夫あきお
ドルフ・ラングレン in レトログレイド2204
Retrograde
ジョン・フォスター 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい 中田なかた譲治じょうじ
2005 レッド・リベンジャー
The Mechanik
ニコライ・チェレンコ けん監督かんとく脚本きゃくほん
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
山路やまじ和弘かずひろ
2006
L'inchiesta
Brixos N/A
2007 ターゲットゼロ
Diamond Dogs
ザンダー・ロンソン 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい TBA
バトル・ライダー
Missionary Man
ライダー けん監督かんとく脚本きゃくほん
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
小杉こすぎ十郎太じゅうろうた
2009 ドルフ・ラングレン ガーディアン
Direct Contact
マイク 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい TBA
レッド・コマンダー
Command Performance
ジョー けん監督かんとく脚本きゃくほん
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
ばんなし)
ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション
Universal Soldier: Regeneration
アンドリュー・スコット 日本にっぽん公開こうかいは2010ねん6がつ 山路やまじ和弘かずひろ
2010 ドルフ・ラングレン ザ・リベンジャー
Icarus
エドワード・ジェン / イカロス けん監督かんとく
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
内海うつみ賢二けんじ
エクスペンダブルズ
The Expendables
ガンナー・ヤンセン 大塚おおつか明夫あきお
2011 デス・リベンジ2
In the Name of the King 2: Two Worlds
グレンジャー 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい 西垣にしがき俊作しゅんさく
2012 スモール・アパートメント ワケアリ物件ぶっけん隣人りんじんたち
Small Apartments
メノックス 山野井やまのいひとし
ドルフ・ラングレン ダブル・トリガー
Stash House
アンディ・スペクター けん製作せいさくそう指揮しき
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
山路やまじ和弘かずひろ(オンデマンドばん
ASSASSIN アサシン
One In The Chamber
アレクセイ 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい 西垣にしがき俊作しゅんさく
エクスペンダブルズ2
The Expendables 2
ガンナー・ヤンセン 大塚おおつか明夫あきお
ユニバーサル・ソルジャー 殺戮さつりく黙示録もくしろく
Universal Soldier: Day Of Reckoning
アンドリュー・スコット たに昌樹まさき
2013 マキシマム・ブロウ
The Package
ジャーマン
レイク・モンスター ちょうきょだいUMA出現しゅつげん!
Legendary
ハーカー 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい TBA
バトル・ハザード
Battle of the Damned
マックス・ガトリング少佐しょうさ けん製作せいさくそう指揮しき
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
山野井やまのいひとし
レイジング・コップス
Ambushed
マックスウェル
アウトレイジ・ギャング
Blood of Redemption
アクセル 日本にっぽん公開こうかいは2014ねん2がつ
2014 ジャスティス・ウォー 〜正義せいぎ代償だいしょう
A Certain Justice
ホリス けん製作せいさく
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
大塚おおつか明夫あきお
エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
The Expendables 3
ガンナー・ヤンセン
バトルヒート
Skin Trade
ニック・キャシディ けん脚本きゃくほん製作せいさく
日本にっぽん公開こうかいは2015ねん7がつ
ばんなし)
2015 べいぐん極秘ごくひ部隊ぶたいウォー・ピッグス
War Pigs
ハンス・ピコー大尉たいい 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい だいはね武士ぶし
アルティメット・エージェント
4Got10
ボブ・ルーカー ばんなし)
ドルフ・ラングレン 処刑しょけいさめ
Shark Lake
クリント・グレイ けん製作せいさくそう指揮しき
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
大塚おおつか明夫あきお
暴動ぼうどう/バトル・プリズン
Riot
ウィリアム ばんなし)

Malchishnik
Natasha's Husband N/A
2016 ヘイル、シーザー!
Hail, Caesar!
ソ連それん潜水せんすいかん艦長かんちょう 台詞せりふなし)
キンダガートン・コップ2
Kindergarten Cop 2
ザック・リード けん製作せいさくそう指揮しき
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
大塚おおつか明夫あきお
ドルフ・ラングレン ゾンビ・ハンター
Don't Kill It
ジェバダイア・ウッドリー 山野井やまのいひとし
ファイトクラブ・レディズ
Female Fight Club
ホルト 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい さかき孝輔こうすけ

Welcome to Willits
デレク N/A
2017 プリズン:インポッシブル
Larceny
ジャック 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい ばんなし)
ハイジャック・ゲーム
Altitude
マシュー・シャープ 山野井やまのいひとし
デッドトリガー
Dead Trigger
ケイル・ウォーカー 日本にっぽん公開こうかいは2019ねん4がつ TBA

Tour de Pharmacy
Gustav Ditters テレビ映画えいが
カメオ出演しゅつえん
N/A
シャークネード5 ワールド・タイフーン
Sharknado 5: Global Swarming
大人おとなになったギル 宮本みやもと克哉かつや
2018 スティール・サンダー
Black Water
マルコ 綿貫わたぬき竜之介りゅうのすけ
クリード えん宿敵しゅくてき
Creed II
イワン・ドラゴ 板取いたどり政明まさあき
アクアマン
Aquaman
ネレウスおう 広瀬ひろせあきらいさむ
2019 追跡ついせきしゃおきて
The Tracker
アイデン・ハカンソン 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい ばんなし)
アクセレーション
Acceleration
ヴラディク 広瀬ひろせあきらいさむ
ハード・ナイト・フォーリング
Hard Night Falling
マイケル・アンダーソン 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい 綿貫わたぬき竜之介りゅうのすけ
2021 海中かいちゅう部隊ぶたいシールチーム
Seal Team
ドルフ こえ出演しゅつえん TBA
ドッグ・アローン
Pups Alone
ヴィクター  日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい 大塚おおつか明夫あきお
キャッスル・フォール
Castle Falls
リチャード・エリクソン けん監督かんとく製作せいさく
日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
綿貫わたぬき竜之介りゅうのすけ
2022 ミニオンズ フィーバー
Minions: The Rise of Gru
スベンジャンス こえ出演しゅつえん 速水はやみすすむ
セクション8:リベンジ・ミッション
Section 8
トム・メイソン 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい ばんなし)
U・ボート オペレーション・シーウルフ
Operation Seawolf
ハンス・ケスラー隊長たいちょう 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい
WOWOW放送ほうそう:10月27にち
綿貫わたぬき竜之介りゅうのすけ

Come Out Fighting
Major Chase Anderson
2023 ベストマン 最強さいきょう介添かいぞえじん
The Best Man
アンダース 日本にっぽん劇場げきじょう公開こうかい たに昌樹まさき
エクスペンダブルズ ニューブラッド
Expend4bles
ガンナー・ヤンセン 大塚おおつか明夫あきお

Showdown at the Grand
Claude Luc Hallyday
アクアマン/うしなわれた王国おうこく
Aquaman and the Lost Kingdom
ネレウスおう 広瀬ひろせあきらいさむ
2024
Wanted Man
Travis Johansen けん監督かんとく脚本きゃくほん製作せいさく
TBA
Hellfire
ワイリー ポストプロダクションなか

テレビシリーズ[編集へんしゅう]

放映ほうえいねん 邦題ほうだい
原題げんだい
役名やくめい 備考びこう
2012 CHUCK/チャック
Chuck
マルコ だい4シーズンだい1「チャック VS 記念きねん 菅原すがわらただしこころざし
2013-2014 SAFE -カリフォルニア特別とくべつ救助きゅうじょたい-
SAF3
ジョン・エリクソン けい12出演しゅつえん ばんなし)
2016-2017 ARROW/アロー
ARROW
コンスタンティン・コヴァール けい6出演しゅつえん 佐々木ささき誠二せいじ[10]
2017
Broken Sidewalk
パイロットばん N/A
2019 フィラデルフィアは今日きょう
It's Always Sunny in Philadelphia
John Thundergun だい14シーズンだい2Thunder Gun 4: Maximum Cool N/A
2021
The International
Anders Soto パイロットばんプリプロダクションなか N/A

日本語にほんご[編集へんしゅう]

パニッシャー以降いこう大半たいはん作品さくひん大塚おおつか明夫あきお担当たんとうし、フィックス専属せんぞく)となっている[11]

大塚おおつかはラングレンをえることについて、「ふとあご特徴とくちょうてきほうですが、どうしてもぼくはジャパニーズですからかお形状けいじょうちがうわけです。なるべく骨格こっかくからてくるようこえちかづければとおもいつつも、それだけにとらわれちゃうとお芝居しばいがお留守るすになっちゃうので、そのバランスをかんがえながらえんじています」とべている[12]

このほかにも、山野井やまのいひとしたに昌樹まさき山路やまじ和弘かずひろ綿貫わたぬき竜之介りゅうのすけ若本わかもと規夫のりおなどもこえてたことがある。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 本名ほんみょう芸名げいめいみをえているわけではなく、「ルンドグレーン」はスウェーデンみの片仮名かたかなおんうつしである。また、英語えいごみをより正確せいかくおとうつしすると「ランドグレン」となる。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ Dolph Lundgren on The Tonight Show Part 1. Joan River's The Tonight Show. 2011ねん5がつ22にち閲覧えつらん
  2. ^ ドルフ・ラングレンがかす、シルベスター・スタローンと再戦さいせん決意けついした“ほのお友情ゆうじょう
  3. ^ a b Biography”. Dolph Lundgren.com (Official website). 2011ねん8がつ14にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2011ねん5がつ22にち閲覧えつらん
  4. ^ The Graham Norton show. Channel 4. 2003.
  5. ^ Dolph Lundgren in Marbella Interview”. IOH Magazine. 2012ねん3がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2011ねん5がつ30にち閲覧えつらん
  6. ^ a b ドルフ・ラングレン、24さい美女びじょトレーナーと婚約こんやくむすめおなどし|シネマトゥデイ”. シネマトゥデイ. 2022ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  7. ^ Bio”. Dolph:The Ultimate Guide. 2011ねん5がつ22にち閲覧えつらん
  8. ^ a b ドルフ・ラングレン65さい、38さい年下としした恋人こいびと結婚けっこん がん闘病とうびょう”. クランクイン! (2023ねん7がつ21にち). 2023ねん11月4にち閲覧えつらん
  9. ^ ドルフ・ラングレンさん、がん闘病とうびょうかす”. CNN.co.jp. 2023ねん11月4にち閲覧えつらん
  10. ^ 劇団昴げきだんすばる連名れんめい”. 劇団げきだんすばる. 2022ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  11. ^ “「エクスペンダブルズ3」だからこそ実現じつげん!BD&DVD日本語にほんごばん大御所おおごしょ声優せいゆう結集けっしゅう. 映画えいが.com (映画えいが.com速報そくほう). (2015ねん2がつ23にち). https://eiga.com/amp/news/20150223/24/ 2023ねん2がつ26にち閲覧えつらん 
  12. ^ 『エクスペンダブルズ ニューブラッド』ガンナー(ドルフ・ラングレン)の日本語にほんご吹替をつとめる大塚おおつか明夫あきおさんにく!「つべこべうのは野暮やぼってもんだぜ?」”. ガジェット通信つうしん (2024ねん1がつ4にち). 2024ねん2がつ5にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]