(Translated by https://www.hiragana.jp/)
スルターン - Wikipedia コンテンツにスキップ

スルターン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
スルタンから転送てんそう
オスマン帝国ていこくスルターンであるメフメト2せい

スルターンアラビア: سلطانsulṭān, アラビア発音はつおん[sʊlˈtˤɑːn, solˈtˤɑːn], スルターン)は、イスラム世界せかいにおける君主くんしゅごう君主くんしゅ称号しょうごう)のひとつ。アラビアで「ちから権力けんりょく権威けんい」「権力けんりょくしゃ権威けんいしゃ」「おう絶対ぜったいてき君主くんしゅ」などを意味いみ[1]する。

マレートルコなどの発音はつおんじゅんじてスルタンかれることもおおく、「国王こくおう」、「皇帝こうてい」などともやくされる。ふるくは英語えいごにおける発音はつおん音訳おんやくによってサルタンともかれたが、近年きんねんではまれである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

スルターンのかたりは、クルアーンなかでは「かみ由来ゆらいする権威けんい」を意味いみするかたりとして使つかわれ、アッバースあさカリフにおいてはじめて君主くんしゅ称号しょうごうとして採用さいようされた。11世紀せいきにアッバースあさカリフの庇護ひごしゃとして勢力せいりょくばしたセルジュークあさトゥグリル・ベグはカリフからスルターンの称号しょうごう授与じゅよされ、ちょうど西にしヨーロッパにおける教皇きょうこうたいする皇帝こうていのようにもちいられる。セルジュークあさ衰退すいたいルーム・セルジュークあさホラズム・シャーあさなどのセルジュークあさから自立じりつしたイスラム王朝おうちょう君主くんしゅ称号しょうごうとして採用さいようされ、スンナイスラム世界せかいにおいて一般いっぱんてき称号しょうごうとして定着ていちゃくする。これ以降いこうアイユーブあさマムルークあさなどのしょ王朝おうちょうは、アッバースあさカリフの承認しょうにんのもとでスルターンの君主くんしゅごうしょうし、みずからの権威けんいけに利用りようしたが、しばしば比較ひかくされるかみきよしマ帝国まていこく皇帝こうていローマ教皇きょうこう戴冠たいかんされたようにかならずカリフの任命にんめいようしたわけではない。

オスマンちょうでスルターンの称号しょうごう最初さいしょ名乗なのったのは2だいオルハンで、シャーハン称号しょうごうわせて「スルタン・スレイマン・シャー・ハン」などと自称じしょうした。のちにオスマンちょうだい帝国ていこく発展はってんするとパーディシャー称号しょうごう一般いっぱんてきもちいられるようになるが、君主くんしゅめいまえにスルタンのかたりえてもちいたり、「スルタンたちのスルタン」としょうしたりするようにもなり、また君主くんしゅ后妃こうひむすめ称号しょうごうとしてもスルタンのかたりもちいられた。19世紀せいきに「スルタン=カリフせい」の主張しゅちょうまれると、オスマン帝国ていこく君主くんしゅ世俗せぞく権力けんりょくであるスルタンけん宗教しゅうきょう権威けんいであるカリフけんそなえているとかんがえられるようになる。

現在げんざいオマーンブルネイ、およびマレーシア各州かくしゅう君主くんしゅがスルターンの称号しょうごう使用しようしている。

また、インドネシア建国けんこく以来いらい共和きょうわせい国家こっかだが、特別とくべつ経緯けいいからジョグジャカルタ特別とくべつしゅうにのみスルターンが存在そんざいしており、スルターンりょうみとめられている。ジョグジャカルタ特別とくべつしゅうはかつてはスルターンが世襲せしゅう終身しゅうしん知事ちじ制度せいどであったが、きゅう体制たいせい崩壊ほうかい選挙せんきょ知事ちじえらばれる制度せいどとなり、名目めいもくじょう世襲せしゅう知事ちじ制度せいど廃止はいしされているが、げんスルターン(ハメンクブウォノ10せい)は選挙せんきょ知事ちじえらばれている。

訳名やくめい[編集へんしゅう]

漢籍かんせきにおける表記ひょうきは「はや魯檀」、「くさり魯檀」、「さとまゆみ」、「唆里まゆみ」、「さんはし」、「そうまゆみ」。近代きんだい中国語ちゅうごくごにおける音訳おんやくは「まゆみ」、「まこと」。

スルタンせい[編集へんしゅう]

マックス・ウェーバーは、伝統でんとうてき支配しはいいち形態けいたいである家産かさんせいについて説明せつめいするさいに、家産かさんせい支配しはいしゃ支配しはい正当せいとうする伝統でんとうてき権威けんい支配しはいしゃみずからが支配しはいする家産かさん官僚かんりょう軍隊ぐんたいちから利用りようした恣意しいてき行動こうどうとのせめぎいのうえにあるとしたが、そのなか支配しはいしゃ伝統でんとうてき権威けんい拘束こうそくからだっしてただ一人ひとり恣意しいてき行動こうどうのままに国家こっか統治とうちする体制たいせい確立かくりつしているさまをイスラム世界せかいのスルタンになぞらえてスルタンせい(sultanismus)と命名めいめいした。のちホアン・リンスはウェーバーの理論りろん発展はってんさせてスルタニズムろんとなえた。

スルターンこく[編集へんしゅう]

スルターンをごうする君主くんしゅいただ国家こっかして、スルターンこくアラビア: سلطنة‎)という呼称こしょうもちいることがある。おう君主くんしゅ国家こっかを「王国おうこく」、おおやけ君主くんしゅ国家こっかを「公国こうこく」とぶのとおな理屈りくつである。学術がくじゅつてき分野ぶんや支配しはい体制たいせい明示めいじするとき以外いがいもちいられることはまれであり、一般いっぱんてきにスルターンこく王国おうこく範疇はんちゅうふくまれる。

現存げんそんするスルターンこく[編集へんしゅう]

現在げんざいのスルターン[編集へんしゅう]

国連こくれん加盟かめいこく国家こっか元首げんしゅであるスルターンの一覧いちらんしめす。マレーシア国王こくおうは、マレーシアない9しゅう君主くんしゅ互選ごせんえらばれ、「国王こくおう(アゴン)」として在位ざいいするさいにも元々もともとくらいがスルターンであった場合ばあいはスルターンねているが、マレーシアの国家こっか元首げんしゅとしての地位ちいはスルターンではない。

  • 在位ざいいねんじゅん
くに 年齢ねんれい 即位そくいねん
ハサナル・ボルキア ブルネイの旗 ブルネイ 77さい 1967ねん10月4にち 
ハイサム・ビン・ターリク・アール=サイード オマーンの旗 オマーン 69さい 2020ねん1がつ11にち

国家こっかない地域ちいきいて実権じっけんつスルターン[編集へんしゅう]

くに 構成こうせいりょうくにめい スルターン
マレーシアの旗 マレーシア ジョホール州の旗 ジョホールしゅう ジョホールのスルターン英語えいごばん
マレーシアの旗 マレーシア ケダ州の旗 ケダしゅう ケダのスルターン英語えいごばん
マレーシアの旗 マレーシア クランタン州の旗 クランタンしゅう クランタンのスルターン英語えいごばん
マレーシアの旗 マレーシア パハン州の旗 パハンしゅう パハンのスルターン英語えいごばん
マレーシアの旗 マレーシア ペラ州の旗 ペラしゅう ペラのスルターン英語えいごばん
マレーシアの旗 マレーシア セランゴール州の旗 セランゴールしゅう セランゴールのスルターン英語えいごばん
マレーシアの旗 マレーシア トレンガヌ州の旗 トレンガヌしゅう トレンガヌのスルターン英語えいごばん
インドネシアの旗 インドネシア ジョグジャカルタ特別とくべつしゅう ハメンクブウォノ10せい[2]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ Project, Living Arabic. “The Living Arabic Project - Classical Arabic and dialects” (英語えいご). livingarabic.com. 2023ねん8がつ11にち閲覧えつらん
  2. ^ ジョグジャカルタ特別とくべつしゅう知事ちじはスルターンが世襲せしゅうすることがさだめられている。またハメンクブウォノ10せい影響えいきょうりょく地域ちいきジョグジャカルタ・スルターンこく英語えいごばんばれている。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]