(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ゼトラ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ゼトラ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
スーパーハイデッカー S315HDH

ゼトラSetra )はダイムラー・トラック傘下さんかドイツエボバスグループ・カールケスボーラーCarl Kässbohrer )のバスのブランドめい

概説がいせつ

[編集へんしゅう]
初期しょきのゼトラ S9

トラック自家用車じかようしゃ荷台にだい設計せっけいする一方いっぽう、バスの製造せいぞうがけていた。1951ねんには、骨格こっかく全体ぜんたい車体しゃたい強度きょうど確保かくほし、シャシフレーム廃止はいしした構造こうぞう開発かいはつした。これはドイツでは「selbsttragend」という言葉ことば表現ひょうげんされる一体いったい構造こうぞう車体しゃたいであり、ケスボーラーではこの言葉ことばから文字もじり「ゼトラ」と命名めいめいした。以後いご、「ゼトラ」ブランドでバスの製造せいぞうおこなっている。

カールケスボーラーしゃは、ウルム拠点きょてんにして「ケスボーラー・ゼトラ」の生産せいさんおこなっており、品質ひんしつたかさでは定評ていひょうがあった[1]が、経営けいえい不振ふしんつづき、1995ねんにはダイムラー・ベンツげんダイムラー)の傘下さんかはいることになった。 そのさいにダイムラーベンツのバス部門ぶもんともエボバス構成こうせいし、現在げんざいいたっている。

車種しゃしゅ一覧いちらん

[編集へんしゅう]
ダブルデッカー S328DT

「ゼトラ」というブランドめいから、型式けいしき頭文字かしらもじにはすべて「S」がつく。

日本にっぽんにおけるゼトラ

[編集へんしゅう]
はとバス S216HDS

日本にっぽん輸入ゆにゅうされたのはすべてS216HDSで、はとバス3だい東京とうきょうヤサカ観光かんこうバス2だいなど、1983ねん合計ごうけい7だいのみの輸入ゆにゅうわった。ドレクメーラーおなじく、伊藤忠商事いとうちゅうしょうじ東京とうきょういすゞ自動車ずじどうしゃ輸入ゆにゅうもととなっていた。

当初とうしょ導入どうにゅうした事業じぎょうしゃからはぜん車両しゃりょうとも売却ばいきゃくされているが、2008ねん時点じてんでは愛知あいちけんりくおう交通こうつうで、東京とうきょうヤサカ観光かんこうバスから譲受じょうじゅした1だい稼動かどうしていることが確認かくにんされている。

日本にっぽんはつのアンダーフロアコックピットしゃ(UFC)であり、はとバスでは「スーパーデッカー」としょうして、貸切かしきり仕業しわざ中心ちゅうしんに、定期ていき観光かんこうバスの応援おうえんにも使用しようされた。日本にっぽんでは少数しょうすう台数だいすう導入どうにゅうわったが、こののちいすゞ・スーパークルーザー皮切かわきりに、UFCの観光かんこうバスが各社かくしゃからリリースされるなどの影響えいきょうあたえた車両しゃりょうであった。

参考さんこう文献ぶんけん注記ちゅうき

[編集へんしゅう]
  1. ^ バスラマ・インターナショナル12ごう「ドイツのバスメーカー ガイダンス」の記述きじゅつによる。

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]