(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ダヴィデ・レベッリン - Wikipedia コンテンツにスキップ

ダヴィデ・レベッリン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ダヴィデ・レベッリン
Davide Rebellin
基本きほん情報じょうほう
本名ほんみょう Davide Rebellin
ダヴィデ・レベッリン
生年月日せいねんがっぴ (1971-08-09) 1971ねん8がつ9にち
ぼつ年月日ねんがっぴ (2022-11-30) 2022ねん11月30にち(51さいぼつ
国籍こくせき イタリアの旗 イタリア
身長しんちょう 1.71 m (5 ft 7+12 in)
体重たいじゅう 63 kg (139 lb; 9.9 st)
選手せんしゅ情報じょうほう
所属しょぞく CCC Polsat Polkowice
分野ぶんや ロードレース
役割やくわり 選手せんしゅ
特徴とくちょう パンチャー、ワンデイレース・スペシャリスト
プロ経歴けいれき
1992–1994
1995
1996
1997
1998–1999
2000–2001
2002–2008
2009
2011
2012
2013-
MGビアンキ
マリフィチオ・MG-テクノジム
ポルティ
フランセーズ・デ・ジュー
ポルティ
リクイガス・パタ
ゲロルシュタイナー
ディクウィジョヴァンニ
ミケ・グウェルチョッティ
Meridiana-Kamen
CCC Polsat Polkowice
主要しゅようレース勝利しょうり

リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ (2004)
フレッシュ・ワロンヌ (2004, 2007, 2009)
アムステル・ゴールドレース (2004)
ティレーノ〜アドリアティコ (2001)
クラシカ・サン・セバスティアン (1997)
チューリッヒ選手権せんしゅけん (1997)
パリ〜ニース (2008)
ジロ・デ・イタリア 区間くかん通算つうさん1しょう

トレ・ヴァッリ・ヴァレジーネ (1999、2000、2011)
最終さいしゅう更新こうしん
2011ねん9がつ27にち

ダヴィデ・レベッリン(Davide Rebellin。1971ねん8がつ9にち - 2022ねん11月30にち)はイタリアヴェネトしゅうヴェローナけんサン・ボニファーチョ出身しゅっしん自転車じてんしゃプロロードレース選手せんしゅダヴィデ・レベリンダビデ・レベリンという日本語にほんご表記ひょうき見受みうけられる。

1992ねんプロデビュー。30さいえてから実力じつりょく発揮はっきするようになった、遅咲おそざきのクラシックハンターであり、2004ねんのアルデンヌクラシック3連勝れんしょうなど数々かずかずクラシックレース好成績こうせいせきおさめている。

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

アマチュア時代じだい1992ねん開催かいさいされたバルセロナオリンピック個人こじんロードレースにも出場しゅつじょう経験けいけんがあり、同年どうねんにプロ転向てんこう。しかし以後いご目立めだった成績せいせきをあげることなく年月としつきごしていく。

1996ねんジロ・デ・イタリアだい7ステージで区間くかん優勝ゆうしょうげるとともに暫定ざんてい首位しゅいち、だい13ステージでパヴェル・トンコフうばわれるまでマリア・ローザ保持ほじ総合そうごう成績せいせきでは6)。

1997ねんクラシカ・サンセバスティアンチューリッヒ選手権せんしゅけん制覇せいは一躍いちやく注目ちゅうもくびるようになる。

1998ねん特別とくべつ目立めだ結果けっかのこせなかったが、1999ねん2000ねんにはイタリアで開催かいさいされる真夏まなつのセミクラシックのトレ・ヴァッリ・ヴァレジーネ連覇れんぱした。

そして2001ねんにはティレーノ〜アドリアティコ総合そうごう優勝ゆうしょう同年どうねんの6がつ10日とおかから7がつ1にちまでUCI・ロードワールドランキングスで1たも活躍かつやくせた。

2004ねんはるのクラシックシーズン後半こうはんせんアムステルゴールドレースフレッシュ・ワロンヌリエージュ〜バストーニュ〜リエージュ脅威きょういの3連勝れんしょうたし、アルデンヌ・クラシック完全かんぜん制覇せいは達成たっせい

2005ねん創設そうせつされたUCIプロツアーでは、ダニーロ・ディルーカトム・ボーネンいでUCIプロツアーランキング総合そうごう3はいった。

以後いごおおくのクラシックレースで度々たびたび上位じょういつらね、2007ねんには、はるパリ〜ニース総合そうごう2。さらに3ねんぶりにフレッシュ・ワロンヌせいしたほかアムステルゴールドレースでも2はいり、ツール・ド・ロマンディ終了しゅうりょう時点じてんまでUCIプロツアーランキングでトップのをキープ。最終さいしゅうてきカデル・エヴァンス総合そうごうだい2かがやいた。

2008ねんにはパリ〜ニースでリナルド・ノチェンティーニを3びょうでかわして総合そうごう優勝ゆうしょう前年ぜんねん雪辱せつじょくたした。またアルデンヌクラシックでも活躍かつやくし、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュでは2はいった。その北京ぺきんオリンピックのロードレースでも2となり、ぎんメダルを獲得かくとくしている。

2009ねん、4がつのクラシックレースで活躍かつやくフレッシュ・ワロンヌ優勝ゆうしょうリエージュ〜バストーニュ〜リエージュでは3はいった。しかし4がつ29にち北京ぺきんオリンピック血液けつえき検査けんさ結果けっか、AサンプルでEPO陽性ようせい反応はんのう検出けんしゅつされ、以後いご出場しゅつじょう保留ほりゅう状態じょうたいつづいていた[1][2] そして同年どうねん11がつ18にちしん検出けんしゅつほうによるさい検査けんさによってCERAだいさん世代せだいEPO)の使用しよう認定にんていされ、北京ぺきんオリンピックの失格しっかくぎんメダルの剥奪はくだつ確定かくていした[3]

2010ねん6月30にちスポーツ仲裁ちゅうさい裁判所さいばんしょ(CAS)は、レベッリンのうったえを却下きゃっかしたため、以後いご出場しゅつじょう停止ていしとなった[4]

2011ねん5月3にち出場しゅつじょう停止ていし処分しょぶんけたことから、コンチネンタルチームのミケ・グウェルチョッティと契約けいやくトレ・ヴァッリ・ヴァレジーネトロフェオ・メリンダ優勝ゆうしょうした。

2013ねんはポーランドのコンチネンタルチームCCC Polsat Polkowice(英語えいごばん所属しょぞくしている。

その、アルジェリアのコンチネンタルチームSovacにてリーダーとして若手わかて育成いくせいつとめていたが2019ねん2がつ突如とつじょ契約けいやく解除かいじょし、2012ねん自身じしん所属しょぞくしていたMeridiana-Kamenに復帰ふっき同年どうねん6がつのイタリアナショナルチャンピオンシップをもっての現役げんえき引退いんたい表明ひょうめいした。しかしどうレースで総合そうごう18はい手応てごたえをつかんだのかのちみずからこれを撤回てっかい、2020ねんもハンガリーのプロコンチネンタルチームへ移籍いせきしての現役げんえき続行ぞっこう宣言せんげんした。

2022ねん11月30にち練習れんしゅうちゅうにトラックにねられて死去しきょした[5]

レーススタイル

[編集へんしゅう]
2005ねんのドイツ・ツアーでのタイムトライアル

アップダウンのあるワンデイレースを得意とくいとし、クラシックレースではエースとして果敢かかんはしりを上位じょういむ。また、2008ねんパリ~ニース総合そうごう優勝ゆうしょうしているように、4-7にち程度ていど中規模ちゅうきぼステージレースでも総合そうごう優勝ゆうしょうあらそいで好成績こうせいせきおさめることができる。

グランツールではのぼりにつよいことなどをかして、アシストてき役割やくわりつとめることがおおい。

出場しゅつじょうするレースではだいくずれすることがすくないため、年間ねんかんとおしてランキングで総合そうごう上位じょういをキープできるのがつよみである。

エピソード

[編集へんしゅう]
  • 2007ねんフレッシュ・ワロンヌ優勝ゆうしょうしたとき年齢ねんれいは35さい259にちで、これはUCIプロツアー史上しじょう最年長さいねんちょうでの優勝ゆうしょう記録きろくだったが、同年どうねんイェンス・フォイクトが35さい325にちドイツ・ツアーせい記録きろく更新こうしんされてしまった。
  • あにのシモーネ・レベリンもプロ選手せんしゅだったが、成績せいせきおとうととおおよばずプロ生活せいかつ5ねんでわずか1しょう引退いんたいはメカニックをつとめている。

所属しょぞくチーム

[編集へんしゅう]
  • 1992-1994ねん MGビアンキ
  • 1995ねん マグリフィシオ・MG-テクノジム
  • 1996ねん ポルティ
  • 1997ねん フランセーズ・デ・ジュー
  • 1998-1999ねん ポルティ
  • 2000-2001ねん リクイガス・パタ
  • 2002ねん-2008ねん ゲロルシュタイナー
  • 2009ねん- セッラメンティ・ディキジョヴァンニ

おも成績せいせき

[編集へんしゅう]

ステージレース

[編集へんしゅう]
  • ティレーノ〜アドリアティコ総合そうごう優勝ゆうしょう(2001ねん
  • バスク一周いっしゅう総合そうごう2(2005ねん
  • パリ〜ニース総合そうごう2(2007ねん
  • パリ〜ニース総合そうごう優勝ゆうしょう(2008ねん

ワンデーレース

[編集へんしゅう]
  • 1997ねん クラシカ・サンセバスティアン優勝ゆうしょう チューリッヒ選手権せんしゅけん優勝ゆうしょう
  • 2004ねん アムステルゴールドレース優勝ゆうしょう フレーシュ・ワロンヌ優勝ゆうしょう リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ優勝ゆうしょう
  • 2007ねん フレーシュ・ワロンヌ優勝ゆうしょう
  • 2009ねん フレーシュ・ワロンヌ優勝ゆうしょう

そのほか

[編集へんしゅう]
  • 2005ねん UCIプロツアーランキング3
  • 2007ねん UCIプロツアーランキング2

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ サイクリングタイム2009ねん4がつ30にちづけ記事きじ
  2. ^ 持続じぞくせいエリスロポエチン受容じゅようたい活性かっせいざい(CERA)の陽性ようせい反応はんのうがAサンプルのさい検査けんさ発覚はっかく。Bサンプルでも陽性ようせい反応はんのう場合ばあい出場しゅつじょう停止ていしとう処分しょぶんおこなわれることになる。
  3. ^ 2009ねん11月18にち朝日新聞あさひしんぶん朝刊ちょうかん
  4. ^ CAS rejects Rebellin's appeal - cyclingnews.com 2010ねん6がつ30にちづけ記事きじ英語えいご
  5. ^ もとプロトン最年長さいねんちょうしゃダヴィデ・レベッリンが交通こうつう事故じこ死去しきょ cyclowired 2022/12/01 - 08:55

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]