(Translated by https://www.hiragana.jp/)
主題歌 - Wikipedia コンテンツにスキップ

主題歌しゅだいか

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
テーマきょくから転送てんそう

主題歌しゅだいか(しゅだいか)とは、映画えいがテレビラジオなどのメインテーマえい: main theme)およびテーマソングえい: theme song)のきょくす。おもにオープニングあるいはエンディングに演奏えんそうされ、かならずしも歌曲かきょくとはかぎらない。広義こうぎには挿入歌そうにゅうかげき中歌なかうたふく[1]。なお、テーマはドイツで、英語えいごのtheme song(シームソング)に相当そうとうするドイツはTitelliedなので、テーマソングは一種いっしゅ和製わせい英語えいごである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

テーマソングという和製わせい英語えいごが、主題歌しゅだいか同義どうぎ意味いみであるてんすように、基本きほんてき映像えいぞう作品さくひんやテレビ番組ばんぐみ看板かんばんといえる音楽おんがくである。

オープニングで使つかわれるきょくオープニングテーマえい: opening theme[2])、エンディングで使つかわれるきょくエンディングテーマえい: ending theme / closing theme[2])といい、日本にっぽんではオープニングテーマをOP、エンディングテーマをEDりゃくされることがある[3][4][5]

オープニング・エンディングに主題歌しゅだいか使用しようされない作品さくひんでは、げきちゅう挿入歌そうにゅうかとして使用しようされる場合ばあいがある。

楽曲がっきょく選考せんこう作品さくひんがわプロデューサーテレビ局てれびきょく映画えいが会社かいしゃ社員しゃいん)が広告こうこく代理だいりてん制作せいさくスタッフと協議きょうぎして、おおよその作品さくひん楽曲がっきょくのイメージやアーティストなどレコード会社かいしゃ芸能げいのう事務所じむしょのプロデューサーあるいは芸能げいのうプロモーター注文ちゅうもんし、楽曲がっきょく制作せいさくにとりかかる形態けいたいおおい。まれに作品さくひんがわスタッフや原作げんさくしゃこのみで、一意いちい歌手かしゅやCDアルバムなどで流通りゅうつうされている楽曲がっきょく指名しめいして起用きようするケースもある。ぎゃくにレコード会社かいしゃがわから作品さくひんがわに、タイアップ獲得かくとくのために楽曲がっきょくやアーティストをむケースもられている。

一般いっぱんてきには、内容ないようった作詞さくし作曲さっきょくきょくづくりがなされる(とくテレビアニメ主題歌しゅだいかアニソン形容けいようされている)が、1990年代ねんだい以降いこう歌詞かし作品さくひん内容ないよう反映はんえいしていなくても積極せっきょくてき採用さいようされることもある。テレビドラマや邦画ほうが場合ばあい歌詞かしそのものよりも歌手かしゅ制作せいさくしゃ作曲さっきょく・プロデューサー)のネームバリューにおもきがかれている。アニメでも『ストリートファイターII MOVIE』、『めい探偵たんていコナン』、『ヒカルの』などがアニソン歌手かしゅではなくJ-POPアーティストを登用とうようしている。

テレビアニメでは、オープニング/エンディングテーマが途中とちゅうから変更へんこうされることがおおく、近年きんねんみじかくて1クール、ながくても4クールごとにオープニング/エンディングテーマが変更へんこうされるのが一般いっぱんてきになっている。きょくそのものはえずに、歌詞かしを1ばんから2ばんへなどに変更へんこうすることもある。

テレビアニメ・特撮とくさつテレビドラマについてはオープニング/エンディングテーマの両方りょうほう存在そんざいするのが一般いっぱんてきだが、2000年代ねんだい以降いこうはエンディングテーマがない作品さくひん増加ぞうかしている(『ドラえもん』テレビアニメ2005年版ねんばん仮面かめんライダーシリーズ[ちゅう 1]など[ちゅう 2])。一方いっぽうで、一般いっぱんのテレビドラマや映画えいがではいずれか片方かたがたしか存在そんざいしない作品さくひんおおい。

映像えいぞうにおける主題歌しゅだいか

[編集へんしゅう]
  • 映像えいぞう作品さくひんではオープニングやエンディングに映像えいぞうきで主題歌しゅだいかながれる。近年きんねん[いつ?]映画えいが場合ばあい映像えいぞうはない場合ばあいもある。
  • テレビ番組ばんぐみ場合ばあいおもに70びょうから100びょうてられるが、60びょう以下いかみじかかったり、120びょうえるものもあり多種たしゅ多様たようである。
  • テレビドラマの本編ほんぺん(Bパート)終盤しゅうばんにエンディングきょくイントロながしてシームレスにエンディング(スタッフロール)へうつるパターンもある。
  • 2000年代ねんだい以降いこうのテレビアニメやテレビドラマ(おびドラマのぞく)においては、初回しょかい最終さいしゅうかいのみオープニングを割愛かつあいしエンディングに本来ほんらい主題歌しゅだいかながす(通常つうじょう1コーラスのみ使用しようするところを、フルコーラスで使用しようするなど変更へんこうくわえられることがある)といった特別とくべつあつかいをける傾向けいこうにある。2000年代ねんだい以降いこうでは特撮とくさつテレビドラマでもこの手法しゅほう使用しようする作品さくひんられる。
  • 報道ほうどう番組ばんぐみでは初期しょき[いつ?]から1980年代ねんだいころまで、比較的ひかくてきクラシック音楽おんがく交響楽こうきょうがくをアレンジしたものをテーマソングにしたものがあった(れいまゆずみ敏郎としお朝日新聞あさひしんぶんニューストップタイトルのための音楽おんがく」、読売新聞よみうりしんぶんニュースにおけるオッフェンバック・「ジェロルスタン太閤たいこう殿下でんか」など)。

主題歌しゅだいか制作せいさく

[編集へんしゅう]

オープニングあるいはエンディングにあたえられた時間じかんわくタイムキーパー)にわせ、楽曲がっきょく時間じかんじゃくをアレンジ(編曲へんきょく編集へんしゅう)する必要ひつようがある。作品さくひんがわ制作せいさくしゃからの要請ようせい音楽おんがく担当たんとうしゃ編曲へんきょくディレクター)の判断はんだんによっては、タイアップようのイントロ・エンディングに編曲へんきょくあらためたものが制作せいさくされる。

ボーカル部分ぶぶん伴奏ばんそうとは独立どくりつしたボーカルトラックで収録しゅうろくされているため、レコードよう録音ろくおんんでいる場合ばあいはそれを編集へんしゅうして楽曲がっきょくわせればいため、テレビようあらためて歌唱かしょうするケースはすくない。しかし、そのようなケースも存在そんざいしており、うたかた[ちゅう 3]歌詞かし[ちゅう 4]などに差異さいがある場合ばあいもある[ちゅう 5]。また、楽曲がっきょく完成かんせい状態じょうたいで、主題歌しゅだいかよういそぎで1コーラスぶんのレコーディングがおこなわれる場合ばあいまれにあり、あと商品しょうひんされたシングルばんとアレンジがおおきくことなる場合ばあいがある(ZARDの「運命うんめいのルーレットまわして」など)。

日本にっぽん映画えいが作品さくひん場合ばあいテレビドラマテレビアニメくらべてスタッフロールせるりょうおおいため、イントロ→1コーラス→間奏かんそうサビ→エンディングのようにながめに使つかわれたり、シングルばんまったおなじのフルコーラスが使用しようされる場合ばあいがある。アメリカ映画えいが(ハリウッド映画えいが)ではスタッフロールがより長大ちょうだいである場合ばあいがあり、主題歌しゅだいか(エンディングテーマ)+複数ふくすうげきともきょく使つか作品さくひん見受みうけられる。

サウンドトラックのCDに収録しゅうろくされる場合ばあいは、「TVサイズ」「TV-Mix」「TV(映画えいがばん」などときょくのタイトルにエディションが併記へいきされる。

備考びこう

[編集へんしゅう]

主題歌しゅだいかとは意味合いみあいがちがうが、映画えいがやアニメのキャラクターなどをイメージしてつくられた楽曲がっきょく、また、プロレスはじめとする格闘技かくとうぎ選手せんしゅやプロ野球やきゅう選手せんしゅなどが試合しあい登場とうじょうするさいにかかるきょくについても「○○(キャラクターめい選手せんしゅめい)のテーマ」とぶこともある。前者ぜんしゃ代表だいひょうれいに「インペリアル・マーチ」、別名べつめい「ダース・ベイダーのテーマ」などがある。後者こうしゃについては、選手せんしゅのためにつくられたオリジナルきょくのほかに、既存きそんきょく使つかわれることもある。

その小売こうりてんのためにつくられ、店内てんない放送ほうそう頻繁ひんぱんながうたも「○○(小売こうりてん名前なまえ)のテーマソング」と表現ひょうげんする場合ばあいがある。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 仮面かめんライダーアギト以降いこうほほすべての作品さくひん。『仮面かめんライダーひびきおに』の中盤ちゅうばんまでと『仮面かめんライダーセイバー』は例外れいがい
  2. ^ クレヨンしんちゃん』『ONE PIECE』など放送ほうそう途中とちゅうでエンディングテーマが廃止はいしされた作品さくひんもある。
  3. ^ ルパンさんせいだい1シリーズ)』のオープニングテーマ「ルパンさんせい主題歌しゅだいかI」は、歌詞かし大半たいはんめる「ルパンザサード」のフレーズが、テレビよう英語えいご発音はつおんなのにたいしてレコードようはカタカナの発音はつおんになっている。
  4. ^ たすじんはし』の主題歌しゅだいかは、制作せいさく社会しゃかいてき事情じじょうから意図いとてき歌詞かし一部いちぶ変更へんこうしてうたっている(『必殺ひっさつシリーズ オリジナル・サウンドトラック全集ぜんしゅう3 たすじんはしる/必殺ひっさつ剣劇けんげきじん』(1996ねん、キングレコード)の楽曲がっきょく解説かいせつより)。
  5. ^ 電光でんこう超人ちょうじんグリッドマン』の主題歌しゅだいかのように、イントロとコーダのみテレビようべつろくりしたものにえる場合ばあいもある(『電光でんこう超人ちょうじんグリッドマン オリジナル・サウンドトラック』(2019ねん、disc union)の楽曲がっきょく解説かいせつより)。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 主題歌しゅだいか(シュダイカ)とは”. コトバンク. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ. 2016ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 英語えいご学習がくしゅう・TOEIC対策たいさくえいろう on the WEB”. アルク. 2016ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  3. ^ アニメ主題歌しゅだいか情報じょうほう一覧いちらん”. listenmusic. エムティーアイ. 2016ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  4. ^ 特集とくしゅう】ドラマ主題歌しゅだいか [16ねん はる 4がつ]”. ローチケHMVニュース. ローソンHMVエンタテイメント. 2016ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  5. ^ ごちうさ:OP、EDがそろってオリコントップ10”. MANTANWEB. MANTAN (2015ねん11月17にち). 2016ねん4がつ3にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]