(Translated by https://www.hiragana.jp/)
フラポート - Wikipedia コンテンツにスキップ

フラポート

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
フラポート
Fraport AG
フランクフルト空港くうこう隣接りんせつする本社ほんしゃ
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう FWBFRA
本社ほんしゃ所在地しょざいち ドイツの旗 ドイツ
60547
フランクフルト・アム・マインフランクフルト空港くうこう
設立せつりつ 1947ねん
事業じぎょう内容ないよう 空港くうこうサービス会社かいしゃ[1]
代表だいひょうしゃ シュテファン・シュルテ(CEO)
主要しゅよう株主かぶぬし ヘッセンしゅう
シュタットベルケ・フランクフルト・アム・マイン・ホールディング
ルフトハンザドイツ航空こうくう[2]
外部がいぶリンク https://www.fraport.com/
テンプレートを表示ひょうじ

フラポートドイツ: Fraport AG)は、ドイツ本拠ほんきょ空港くうこう運営うんえい会社かいしゃである。フランクフルト空港くうこうくわえて、世界せかい各地かくち合計ごうけい25の空港くうこう運営うんえいしている。に、グループ会社かいしゃつうじて、空港くうこうない商業しょうぎょう施設しせつ運営うんえい空港くうこう警備けいび事業じぎょうとう手掛てがけている。フランクフルト証券しょうけん取引とりひきしょ上場じょうじょう企業きぎょうFWBFRA)。

概説がいせつ[編集へんしゅう]

1924ねんSüdwestdeutsche Luftverkehrs-AGとして設立せつりつされた[3]1936ねん現在げんざいのフランクフルト空港くうこう運用うんよう開始かいし、かつてはおもドイツ連邦れんぽう共和きょうわこく政府せいふヘッセンしゅうフランクフルト・アム・マイン株式かぶしき保有ほゆうしていたが、2001ねん6がつフランクフルト証券しょうけん取引とりひきしょ株式かぶしき公開こうかい民営みんえいされた。

運営うんえいちゅう空港くうこう[編集へんしゅう]

2019ねん現在げんざい世界せかい各地かくちで25空港くうこう運営うんえいしている[4]2015ねん8がつ18にち、ギリシャ政府せいふが14の地方ちほう空港くうこう同社どうしゃ売却ばいきゃくすること決定けってい[5]2017ねん4がつ11にち正式せいしき同社どうしゃによる運営うんえい開始かいしされた[6]。また2017ねん3月16にち、ブラジル国内こくない2空港くうこう運営うんえいけん同社どうしゃ落札らくさつした[7]落札らくさつされたのはサルガド・フィーリョ国際こくさい空港くうこうポルトアレグレ)とピント・マルチンス・フォルタレザ国際こくさい空港くうこうフォルタレザ)で、それぞれ25年間ねんかん、30年間ねんかん運営うんえいおこな予定よていである。

国名こくめい 空港くうこうめい 株式かぶしき保有ほゆう比率ひりつ 運営うんえい開始かいし
 ブルガリア ブルガス空港くうこうブルガス 60% 2006ねん
 ブルガリア ヴァルナ空港くうこうヴァルナ 60% 2006ねん
ブラジルの旗 ブラジル ピント・マルチンス・フォルタレザ国際こくさい空港くうこうフォルタレザ 100% 2017ねん
ブラジルの旗 ブラジル サルガド・フィーリョ国際こくさい空港くうこうポルトアレグレ 100% 2017ねん
中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 西安しーあん咸陽国際こくさい空港くうこう西安しーあん 24.5% 2008ねん
ドイツの旗 ドイツ フランクフルト空港くうこうフランクフルト・アム・マイン 自社じしゃ運営うんえい 1924ねん
ギリシャの旗 ギリシャ アクティオン・ナショナル空港くうこうプレヴェザ 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ ケファロニア国際こくさい空港くうこうケファロニアとう 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ ハニア国際こくさい空港くうこうハニア 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ コルフ国際こくさい空港くうこうコルフ島こるふとう 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ カヴァラ国際こくさい空港くうこうカヴァラ 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ コスとう国際こくさい空港くうこうコスとう 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ ミコノスとう・ナショナル空港くうこうミコノスとう 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ ミティリーニ国際こくさい空港くうこうミティリーニ 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ ロドス国際こくさい空港くうこうロドスとう 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ サモス国際こくさい空港くうこうサモスとう 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ サントリーニ・ナショナル空港くうこうサントリーニとう 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ スキアトスとう・ナショナル空港くうこうスキアトスとう 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ テッサロニキ空港くうこうテッサロニキ 73.4% 2017ねん
ギリシャの旗 ギリシャ ザキントス国際こくさい空港くうこうザキントスとう 73.4% 2017ねん
インドの旗 インド インディラ・ガンディー国際こくさい空港くうこうニューデリー 10% 2006ねん
ペルーの旗 ペルー ホルヘ・チャベス国際こくさい空港くうこうリマ 70% 2001ねん
ロシアの旗 ロシア プルコヴォ空港くうこうサンクトペテルブルク 35.5% 2010ねん
スロベニアの旗 スロベニア リュブリャナ空港くうこうリュブリャナ 100% 2015ねん
トルコの旗 トルコ アンタルヤ空港くうこうアンタルヤ 51% 1999ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ FRA:GR フラポート - Bloomberg
  2. ^ Börse Frankfurt (Frankfurt Stock Exchange): Stock market quotes, charts and news - フランクフルト証券しょうけん取引とりひきしょ
  3. ^ Our History” (英語えいご). Fraport AG. 2019ねん8がつ22にち閲覧えつらん
  4. ^ Annual Report 2018” (PDF) (英語えいご). Fraport AG. 2019ねん8がつ22にち閲覧えつらん
  5. ^ 共同通信社きょうどうつうしんしゃ (2015ねん8がつ19にち). “どく企業きぎょうに14空港くうこう運営うんえいけん売却ばいきゃく ギリシャ、民営みんえいすすめる”. 産経さんけいニュース. 2016ねん3がつ16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2016ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  6. ^ State finally hands over control of 14 regional airports to Fraport - ekathimerini-com
  7. ^ Fraport Scores Double Win in Brazilian Airports Privatization - Fraport

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]