(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ペロブスカイト構造 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ペロブスカイト構造こうぞう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ペロブスカイト構造こうぞう

ペロブスカイト構造こうぞう(ペロブスカイトこうぞう)とは、結晶けっしょう構造こうぞう一種いっしゅである。ペロフスカイト構造こうぞう[1]ともしょうされる。ペロブスカイト(perovskite、はいチタンせき[2]おな結晶けっしょう構造こうぞうをペロブスカイト構造こうぞうしょうする。チタンさんバリウム (BaTiO3) など RMO3 の3げんけいから遷移せんい金属きんぞく酸化さんかぶつなどが、この結晶けっしょう構造こうぞうをとる。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

立方りっぽうあきらけい単位たんい格子こうしをもち、立方りっぽうあきらかく頂点ちょうてん金属きんぞくRが、からだしん金属きんぞくMがそれぞれ位置いちし、金属きんぞくMを中心ちゅうしんとして酸素さんそOが立方りっぽうあきら各面かくめんしん位置いちする。酸素さんそ金属きんぞくMからる MO6 はち面体めんていきは、金属きんぞくRとの相互そうご作用さようにより容易よういゆがみ、より対称たいしょうせいひく直方のうがたあきらはすかたあきら正方まさかたあきらあい転移てんいする。この特性とくせいにより物性ぶっせい劇的げきてき変化へんかする。対称たいしょうせい低下ていかによりモット転移てんいし、金属きんぞくMのサイトに局在きょくざいしていたあたい電子でんしバンドとしてひろがることが可能かのうとなったり、金属きんぞくMのサイト同士どうしスピンあいだ相互そうご作用さようによるはんつよし磁性じせい秩序ちつじょくずれてつね磁性じせい転移てんいしたりする。このゆがみによるあい転移てんいは、温度おんど上昇じょうしょうによる金属きんぞくRのイオン半径はんけい増加ぞうかや、金属きんぞくRサイトに不純物ふじゅんぶつ原子げんし導入どうにゅうして制御せいぎょ可能かのうとなる。

マントル内部ないぶのペロブスカイト

[編集へんしゅう]
地球ちきゅう構造こうぞう[3]

原子げんし稠密ちゅうみつむことができるため、すうじゅうGPaえるちょう高圧こうあつ環境かんきょう非常ひじょう一般いっぱんてき構造こうぞうである。地球ちきゅう内部ないぶ主要しゅよう化学かがく組成そせいである MgSiO3 は、地下ちかやく660kmからやく2,700kmのマントル下部かぶで、ペロブスカイト構造こうぞうかんがえられる。

MgSiO3 を 125GPa で 2,500Kちょう高圧こうあつ高温こうおん環境かんきょうにおくと、ポストペロブスカイト構造こうぞうばれる、より原子げんし稠密ちゅうみつまれたそう転移てんいすることがあきらかにされた。地下ちかやく2,700kmよりふかいマントル最下さいかそうMgSiO3 は、ポストペロブスカイト構造こうぞうかんがえられる。

酸化さんかぶつ高温こうおんちょう伝導でんどうたい

[編集へんしゅう]
ペロブスカイトの3次元じげん構造こうぞう

YBa2Cu3O7-δでるたBi2Sr2Ca2Cu3O10 などの酸化さんかぶつ高温こうおんちょう伝導でんどうからだはすべてペロブスカイト構造こうぞう基礎きそとした結晶けっしょう構造こうぞうゆうする。これら酸化さんかぶつ高温こうおんちょう伝導でんどうたい共通きょうつうして以下いか特徴とくちょうゆうする。

  • CuO2 はち面体めんていのようなどう酸化さんかぶつが、2次元じげんのシートじょうひろがっている。
  • このシートの上下じょうげには、ランタノイドひとしによる伝導でんどうをブロックするそうがあり、どう酸化さんかぶつそうとブロックそう交互こうご積層せきそうする構造こうぞうっている。

られるようにペロブスカイト構造こうぞうはシートじょうならんだ MO2 はち面体めんていそう金属きんぞくRのそう交互こうご配置はいちしている。この構造こうぞうによる2次元じげんてき電気でんき伝導でんどうは、高温こうおんちょう伝導でんどう重要じゅうようである。

利用りようれい

[編集へんしゅう]
太陽たいよう電池でんち
ペロブスカイト太陽たいよう電池でんち研究けんきゅう開発かいはつすすみ、ひかりエネルギーを電気でんき変換へんかんする効率こうりつは、2009ねんCH3NH3PbI3もちいて3.9%であったが、2016ねん最大さいだい21.0%と従来じゅうらいのシリコン太陽たいよう電池でんちちか注目ちゅうもくされている[4]
白金はっきんぞく金属きんぞくのリサイクル
産出さんしゅつりょう僅少きんしょう白金はっきんぞく金属きんぞくさい利用りようするため、白金はっきんぞく金属きんぞく含有がんゆう合金ごうきんからリサイクルされる。再生さいせい湿式しっしき精錬せいれんほう乾式かんしき精錬せいれんほうもちい、ひく回収かいしゅうりつたか処理しょり費用ひよう[5]などが難点なんてんとされるが、白金はっきんぞく金属きんぞく元素げんそをペロブスカイトがた酸化さんかぶつ吸着きゅうちゃくさせて回収かいしゅう可能かのうとする研究けんきゅうがある[5]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ デジタル大辞泉だいじせん解説かいせつ”. コトバンク. 2018ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん
  2. ^ ペロブスカイト(はいチタンせき)は、化学かがく組成そせい CaTiO3鉱物こうぶつで、ロシアひと科学かがくしゃレフ・ペロフスキーにちなんでづけられた。
  3. ^ 地球ちきゅう構造こうぞう”. さん総研そうけん地質ちしつ調査ちょうさ総合そうごうセンター. 2012ねん1がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2012ねん4がつ11にち閲覧えつらん
  4. ^ こう効率こうりつペロブスカイトがた太陽たいよう電池でんち製造せいぞうコストが大幅おおはば低減ていげん
  5. ^ a b 野村のむら勝裕かつひろ, 蔭山かげやま博之ひろゆきペロブスカイトがた酸化さんかぶつ利用りようした白金はっきんぞく金属きんぞく回収かいしゅう技術ぎじゅつ」『まてりあ』だい52かんだい2ごう日本金属にっぽんきんぞく学会がっかい、2013ねん、58-63ぺーじdoi:10.2320/materia.52.58 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]