(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ボストン (バンド) - Wikipedia コンテンツにスキップ

ボストン (バンド)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ボストン
USA・ボストン公演こうえん(2013ねん5がつ
基本きほん情報じょうほう
出身しゅっしん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく マサチューセッツしゅう ボストン
ジャンル
活動かつどう期間きかん 1976ねん -
レーベル
共同きょうどう作業さぎょうしゃ
オリオン・ザ・ハンター
メンバー
きゅうメンバー 別記べっき参照さんしょう

ボストンBoston)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく出身しゅっしんロックバンド

1970年代ねんだい後半こうはんから1980年代ねんだいにかけて隆盛りゅうせいした「アメリカン・プログレ・ハードスタジアム・ロック)」の代表だいひょうてきグループのひとつとしてられ、創設そうせつしゃトム・ショルツ全般ぜんぱん創作そうさくするプロジェクトいちめんつ。デビュー早々そうそうからミリオンセラーを連発れんぱつし、ぜん世界せかいでのそうげは7,500まんまい以上いじょう記録きろくしている。

概要がいよう略歴りゃくれき

[編集へんしゅう]
1977ねんのグループショット

創始そうししゃトム・ショルツは、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくオハイオしゅう出身しゅっしん。7さいからピアノならい、マサチュまさちゅセッツ工科大学せっつこうかだいがく在学ざいがくちゅうギター独学どくがくおぼえる。大学だいがく卒業そつぎょうポラロイドしゃ就職しゅうしょくしプロダクト・エンジニアとなった。仕事しごとかたわら、電気でんき工学こうがく知識ちしきかして自宅じたくアパートに多重たじゅう録音ろくおん可能かのうなスタジオを構築こうちく、そこでつくげたデモ・テープがCBSレコードみとめられ契約けいやくする。

1976ねん、ファースト・アルバム『幻想げんそう飛行ひこう』をリリース[3]。シングル・カットされた「宇宙うちゅう彼方かなたへ(More Than A Feeling)」[4]とも全米ぜんべいチャートで上昇じょうしょう。アルバムは全米ぜんべい3獲得かくとくし、アメリカだけで1,700まんまいぜん世界せかいで2,500まんまいげている[5]

1978ねん、ツアーの合間あいまってあわただしく制作せいさくされたセカンド・アルバム『ドント・ルック・バック』も全米ぜんべい1だいヒットを記録きろくする。ただ大手おおてのCBSに所属しょぞくし、ポップなロック・サウンドだったため、ジャーニーTOTOスティクスらとともに、産業さんぎょうロックとの批判ひはんびた。

1979ねん4がつはつ来日らいにち公演こうえん「CHERRY BLOSSOM TOUR '79」を開催かいさい

以降いこうつぎさく発表はっぴょうのぞまれたが、完璧かんぺき主義しゅぎしゃのショルツのレコーディング作業さぎょうはなかなかすすまず、ついにはCBSレコードに契約けいやく不履行ふりこううったえられ長期間ちょうきかん法廷ほうてい闘争とうそう突入とつにゅう、ボストンの活動かつどう一時いちじ停止ていしする。

1986ねん法廷ほうてい闘争とうそう決着けっちゃくMCAレコード移籍いせき。8ねんぶりのサード・アルバム『サード・ステージ』を発表はっぴょう。シングル・カットされた「アマンダ」が全米ぜんべい1獲得かくとくし、アルバムも2さく連続れんぞくで1記録きろく

その悠々自適ゆうゆうじてきのペースでアルバムを制作せいさく1994ねんに4thアルバム『ウォーク・オン』、1997ねんのベストばんをはさんで、2002ねんに5thアルバム『コーポレイト・アメリカ』を発表はっぴょう

ミネソタしゅうヒンクリー公演こうえん (2008ねん6がつ)

2007ねん、リードボーカルをつとめるオリジナル・メンバーのブラッド・デルプ急死きゅうし自殺じさつ)。このけんによって同年どうねんなつのボストン全米ぜんべいツアーは中止ちゅうし翌年よくねんHR/HMバンド「ストライパー」のマイケル・スウィートが参加さんかし、ツアーを再開さいかい

2013ねん、11ねんぶりの6thアルバム『ライフ、ラブ&ホープ』を発表はっぴょう[6]

2014ねん、35ねんぶりの来日らいにち公演こうえん開催かいさい[7]

デビュー・アルバム制作せいさくエピソード

[編集へんしゅう]

デビュー・アルバム『幻想げんそう飛行ひこう』のほとんどをトム・ショルツ一人ひとりつくった事実じじつを、当初とうしょCBSがわはにわかにはしんじなかった。デモテープをいた担当たんとうしゃは「現存げんそんするあらゆる(ロック・ミュージック)作品さくひんなかで、もっと素晴すばらしい作品さくひんである」と評価ひょうかしたとわれる。

制作せいさく
アルバム制作せいさくはショルツの完成かんせいたかいデモ・テープの内容ないようを、プロのスタジオのクオリティで忠実ちゅうじつ再現さいげんすることについやされた。ブラッド・デルプボーカル以外いがいはほとんどすべての楽器がっきをショルツ自身じしん演奏えんそうしており、バンドのメンバーはデビューにあたってライブ活動かつどうおこなうためにあつめられた。当初とうしょはライブ活動かつどうのことは念頭ねんとうになかったショルツであるが、アルバムの発売はつばいわせてツアーを敢行かんこうすることでプロモートとし、アルバムの売上うりあげ確実かくじつなものへとするのが当時とうじのセオリーであったので、当然とうぜんツアーはするものとかんがえていたレーベルのつよすすめにしたがって急遽きゅうきょオーディションおこなったとわれている。
さい録音ろくおんにあたっては、デモ・テープ同様どうようブラッド・デルプによりボーカルがけられた(メインボーカルだけにとどまらず、ハーモニーやあらゆるコーラスはデルプによるもの)。またシブ・ハシアンとジム・マスデアによってドラム・パートが録音ろくおんされ、バリー・グドローによる印象いんしょうてきなリードギターもくわえられた。それらの音源おんげんって、ショルツは自身じしんのスタジオにこもりミックス作業さぎょう没頭ぼっとうする。しかしレーベルがわからの「プロのクオリティで」というつよ圧力あつりょくはかかりつづけた。エピック・レコードからてられた音楽おんがくプロデューサージョン・ボイランはこの問題もんだい解決かいけつするため、あつめられたバンド・メンバーによるレコーディングを「1きょくだけ」プロのスタジオでおこない、レーベルがわくらましに利用りようしたとわれる。
全曲ぜんきょくさまざまな音源おんげんなんじゅうにもかさね、独特どくとく分厚ぶあつ重厚じゅうこうかんたせた楽曲がっきょくぐんだが、多重たじゅう録音ろくおん必要ひつようとされるリズムボックス一切いっさい使用しようせず、きょくのテンポはすべて「手拍子てびょうし」ではかっていた。ただしそのことにより、いわゆる「一発いっぱつろくり」てき迫力はくりょくまれ、ほとんどショルツいちにん演奏えんそうであるにもかかわらず、あたかもビッグバンドであるかのような迫力はくりょくあるサウンドとなっている。しかし、ぎゃくにショルツいちにんかかわったミックス作業さぎょうには、大変たいへん労力ろうりょく必要ひつようとなった。
リマスターばん
発表はっぴょうから30ねん2006ねん、デビューアルバム『幻想げんそう飛行ひこう発売はつばい30周年しゅうねん記念きねんとして、『幻想げんそう飛行ひこう』『ドント・ルック・バック』のショルツ自身じしんによるデジタル・リマスター再発さいはつばんがリリースされ話題わだいとなり、いまの「CD時代じだい」にわせ音質おんしつ向上こうじょうしたが、そもそもこの「30ねんまえ録音ろくおん〜ミックスのクオリティのたかさ」がかえってりとなった。
その
アルバム・ジャケットに刻印こくいんされた「No Synthesizers Used(シンセサイザー使用しようせず)」「No Computers Used(コンピュータ使用しようせず)」という有名ゆうめいなクレジットはけっしてハッタリではなく、その綿密めんみつくわえられた音源おんげんと、膨大ぼうだい時間じかん労力ろうりょくついやしたミックス作業さぎょう物語ものがたるものである。
初期しょき作品さくひんは、かくバンドメンバーのクレジットがあり体裁ていさいじょうはバンドのかたちっているが、実際じっさいにはすべてショルツの指示しじどおりプレイされているなど、完全かんぜんにショルツが演出えんしゅつしていた。

ブラッド・デルプの

[編集へんしゅう]
ブラッド・デルプ(Vo)
2007ねん3月9にち、リード・ボーカルをつとめるオリジナル・メンバーのブラッド・デルプ急死きゅうしした。この時間じかん、デルプはニューハンプシャーしゅうアトキンスの自宅じたく一人ひとりでおり、あらそった形跡けいせきなどはなかったという。地元じもとメディアのウェブサイトなどによると、デルプはボストンのなつのツアー・コンサートと自身じしん結婚けっこんそなえていた時期じきだったという。数時間すうじかんにはボストンのウェブサイトに「We've just lost the nicest guy in rock and roll.」というシンプルな追悼ついとうメッセージが表示ひょうじされた。
14にち、ニューハンプシャーしゅう警察けいさつ発表はっぴょうおよびロイタろいた通信つうしん発表はっぴょうしたところによると、遺体いたい発見はっけんされた浴室よくしつにはくるま排気はいきとうからホースがまれており、検死けんし結果けっか、デルプは一酸化いっさんか炭素たんそ中毒ちゅうどくによる自殺じさつであることが判明はんめいした[8]

音楽おんがく機器きき開発かいはつ

[編集へんしゅう]
1980年代ねんだいにショルツは、ロックマン・ブランドのギター・アンプやエフェクター開発かいはつ販売はんばいしている。「これいちだいでボストンとおな分厚ぶあついギターのおとせる」というのが特徴とくちょうなかでもヘッドホンアンプはその手軽てがるさからヒット商品しょうひんとなった。これらの商品しょうひん開発かいはつでいくつかの音響おんきょう工学こうがく関連かんれん特許とっきょっている(現在げんざいはロックマンのブランドを他者たしゃ売却ばいきゃくしている)。さらには、「留守るすちゅう植物しょくぶつへのみずやり」「絶対ぜったいチューニングくるわないギター」など特許とっきょ数多かずおおくとっているという。

メンバー

[編集へんしゅう]

げんラインナップ

[編集へんしゅう]
  • トム・ショルツ (Tom Scholz) - ぜん楽器がっきボーカル (1976ねん- ) ライブではおもにギター/キーボードとう担当たんとう
  • ギャリー・ピール (Gary Pihl) - ギターキーボード (1985ねん- )
  • トミー・デカーロ (Tommy DeCarlo) - リードボーカル、キーボード (2008ねん- )
  • トレーシー・フェリー (Tracy Ferrie) - ベース (2012ねん- )
  • ジェフ・ニール (Jeff Neal) - ドラムス (2002ねん- )
  • ベス・コーエン (Beth Cohen) - キーボード、ギター (2002ねん、2012ねん、2015ねん- ) 女性じょせいプレイヤー

きゅうメンバー

[編集へんしゅう]
  • ブラッド・デルプ (Brad Delp) - ボーカル、リズムギター、キーボード (1976ねん-1991ねん、1994ねん-2007ねん) ※2007ねん死去しきょ
  • フラン・シーン (Fran Sheehan) - ベース (1976ねん-1986ねん)
  • ジム・マスデア (Jim Masdea) - ドラムス (1976ねん、1987ねん-1994ねん)
  • バリー・グドロー (Barry Goudreau) - リードギター (1976ねん-1981ねん)
  • シブ・ハシアン (Sib Hashian) - ドラムス (1976ねん-1982ねん) ※2017ねん死去しきょ[9]
  • クリス・リヴァス (Chris Rivas) - ドラムス (1985ねん)
  • デヴィッド・サイクス (David Sikes) - ベース (1987ねん-1997ねん)
  • ダグ・ハフマン (Doug Huffman) - ドラムス (1987ねん、1994ねん)
  • フラン・コスモ (Fran Cosmo) - ボーカル、ギター (1992ねん-2009ねん)
  • カーリー・スミス (Curly Smith) - ドラムス (1994ねん-2000ねん、2012ねん-2014ねん)
  • キンバリー・ダーム (Kimberley Dahme) - ボーカル、ベース (2001ねん-2014ねん) ※女性じょせいプレイヤー
  • アンソニー・コスモ (Anthony Cosmo) - ギター、キーボード、ベース (2002ねん-2006ねん) ※フラン・コスモの息子むすこ
  • アンソニー・シトリナイト (Anthony Citrinite) - ドラムス (2001ねん)
  • トム・ハムブリッジ (Tom Hambridge) - ドラムス (2002ねん)
  • マイケル・スウィート (Michael Sweet) - ボーカル (2008ねん-2011ねん)
  • デヴィッド・ビクター (David Victor) - ギター (2012ねん-2014ねん)

ディスコグラフィ

[編集へんしゅう]

アルバム

[編集へんしゅう]

ちゅう順位じゅんいビルボード・アルバムチャートによる。売上うりあげ枚数まいすうRIAA全米ぜんべいレコード協会きょうかい)による認定にんてい枚数まいすう

シングル

[編集へんしゅう]
  • 宇宙うちゅう彼方かなたへ」 - "More Than A Feeling" (1976ねん) ※全米ぜんべい5
  • 「ロング・タイム」 - "Long Time" (1977ねん) ※全米ぜんべい22
  • "Peace Of Mind" (1977ねん) ※全米ぜんべい38
  • 「ドント・ルック・バック」 - "Don't Look Back" (1978ねん) ※全米ぜんべい4
  • はるかなるおもい」 - "A Man I'll Never Be" (1978ねん) ※全米ぜんべい31
  • 「フィーリン・サティスファイド」 - "Feelin' Satisfied" (1979ねん) ※全米ぜんべい46
  • アマンダ」 - "Amanda" (1986ねん) ※全米ぜんべい1
  • 「ウィア・レディ」 - "We're Ready" (1986ねん) ※全米ぜんべい9
  • 「キャンチャ・セイ」 - "Can'tcha Say (You Believe In Me)" (1987ねん) ※全米ぜんべい20
  • 「アイ・ニード・ユア・ラヴ」 - "I Need Your Love" (1994ねん) ※全米ぜんべい51
  • "Walk On Medley" (1994ねん)

来日らいにち公演こうえん

[編集へんしゅう]
  • 1979ねん 「CHERRY BLOSSOM TOUR '79」 招聘しょうへいもと:バン・プランニング(VAN PLANNING)
    • 4がつ13・14にち 大阪おおさか府立ふりつ体育館たいいくかん
    • 4がつ16にち 福岡ふくおかきゅうでん記念きねん体育館たいいくかん
    • 4がつ18にち・19にち20日はつか 東京とうきょう日本武道館にほんぶどうかん
  • 2014ねん
    • 10月2・9にち 東京とうきょう日本武道館にほんぶどうかん
    • 10月4にち 愛知あいちけん体育館たいいくかん
    • 10月6にち 大阪おおさか中央ちゅうおう体育館たいいくかん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b Weinstein, Deena (2015). Rock'n America: A Social and Cultural History. University of Toronto Press. p. 164. ISBN 978-1-442-60015-7 
  2. ^ a b Nicholson, Kris (1976ねん10がつ7にち). “Boston: Boston : Music Reviews”. Rolling Stone. 2007ねん3がつ17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  3. ^ ボストン、のこされた最後さいご奇跡きせき天才てんさいトム・ショルツひきいる伝説でんせつのバンドが35ねんりとなる日本にっぽんへの幻想げんそう飛行ひこう - BARKS
  4. ^ https://www.discogs.com/Boston-More-Than-A-Feeling/master/59373
  5. ^ http://www.ra17.com/kbh/info/beatlesriaa-2-htlm
  6. ^ ボストン、11ねんりとなる待望たいぼうのニュー・アルバム - タワーレコード
  7. ^ ボストン 日本武道館にほんぶどうかんライブレポート - RO69
  8. ^ べいロックバンド「ボストン」のB・デルプ死因しいん自殺じさつ - ロイター
  9. ^ ボストン初期しょきのドラマー、シブ・ハシアン、死去しきょ - TMZ.com

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]