(Translated by https://www.hiragana.jp/)
マリンポートかごしま - Wikipedia コンテンツにスキップ

マリンポートかごしま

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島かごしまこう > マリンポートかごしま
マリンポートかごしま
マリンポートかごしまの全景
マリンポートかごしまの全景ぜんけい
所在地しょざいち
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 鹿児島かごしまけん鹿児島かごしま中央港ちゅうおうこう新町しんまち
座標ざひょう 北緯ほくい3132ふん12.8びょう 東経とうけい13033ふん14.4びょう / 北緯ほくい31.536889 東経とうけい130.554000 / 31.536889; 130.554000 (マリンポートかごしま)座標ざひょう: 北緯ほくい3132ふん12.8びょう 東経とうけい13033ふん14.4びょう / 北緯ほくい31.536889 東経とうけい130.554000 / 31.536889; 130.554000 (マリンポートかごしま)
詳細しょうさい
開港かいこう 2007ねん
管理かんりしゃ 鹿児島県の旗 鹿児島かごしまけん
種類しゅるい 人工じんこう
陸地りくち面積めんせき 0.137平方へいほうキロメートル
埠頭ふとうすう 1
マリンポートかごしまの位置(鹿児島市内)
マリンポートかごしま
マリンポートかごしま (鹿児島かごしま)
マリンポートかごしまの位置(鹿児島県内)
マリンポートかごしま
マリンポートかごしま (鹿児島かごしまけん)
地図

マリンポートかごしまは、鹿児島かごしまけん鹿児島かごしま中央港ちゅうおうこう新町しんまち人工じんこうとううえにある鹿児島かごしまこう港湾こうわん施設しせつである。全域ぜんいき鹿児島かごしまこう中央港ちゅうおうこうとなっている。おも大型おおがた観光かんこうせん埠頭ふとうとして利用りようされる。

2007ねん平成へいせい19ねん)9がつ28にちに11こう供用きょうよう開始かいしをした[1]2016ねん平成へいせい28ねん)に12こう整備せいび終了しゅうりょうし、そう事業じぎょう267おくえんをかけた1事業じぎょう(24ha)が完了かんりょうした。2事業じぎょう(42.3ha)は凍結とうけつされている[2]

経緯けいい [編集へんしゅう]

  • 1990ねん平成へいせい2ねん) - 鹿児島かごしまけん総合そうごう基本きほん計画けいかくにおいて「大型おおがた観光かんこうせんとう整備せいびとう」として計画けいかくされる。
  • 1991ねん平成へいせい3ねん) - 鹿児島かごしまけん鹿児島かごしま共同きょうどうで「鹿児島かごしまこうウォーターフロント開発かいはつ基本きほん計画けいかく」として策定さくていされる。
  • 1999ねん平成へいせい11ねん) - 一般いっぱん公募こうぼにより名称めいしょうを「マリンポートかごしま」に決定けってい廃棄はいきぶつ埋立うめたて護岸ごがん工事こうじ着手ちゃくしゅ
  • 2005ねん平成へいせい17ねん) - あらたな整備せいび方針ほうしん発表はっぴょうされ、2計画けいかくについては、1事業じぎょう埋立うめたて完成かんせいあらためて検討けんとう発表はっぴょう[1]
  • 2007ねん平成へいせい19ねん) - 11こう(10.3ha)の埋立うめたて完了かんりょう、11こう供用きょうよう開始かいし
  • 2015ねん平成へいせい27ねん) - 12こう一部いちぶ親水しんすい広場ひろば、ヘリポートとうやく3ha)の供用きょうよう開始かいし[3]
  • 2016ねん平成へいせい28ねん) - 12こう(13.7ha)の整備せいび完了かんりょう、7がつ18にち伊藤いとう祐一郎ゆういちろう知事ちじらが出席しゅっせきしてオープニング式典しきてん[2]
  • 2018ねん平成へいせい30ねん)4がつ7にちにクルーズターミナル鹿児島かごしまをオープンし、ここでにゅう出国しゅっこく埠頭ふとうおこなえるようになった。またアメリカのふね会社かいしゃ、ロイヤルカリビアンクルーズと提携ていけいし、将来しょうらいてきには現在げんざいの16まんトン対応たいおう埠頭ふとうを22まんトン対応たいおうへ、16まんトン規模きぼ埠頭ふとうをもうひとつと専用せんようターミナルが整備せいびされる予定よてい

施設しせつ[編集へんしゅう]

  • 着岸ちゃくがん施設しせつ
    海上かいじょうにおける人命じんめい安全あんぜんのための国際こくさい条約じょうやくもとづき、一部いちぶ区域くいきが「国際こくさい埠頭ふとう施設しせつ制限せいげん区域くいき)」と「国際こくさい水域すいいき施設しせつ」に指定していされている[4]
  • ふれあいぽーと
  • 鹿児島かごしまクルーズターミナル(CIQ施設しせつ物販ぶっぱん交流こうりゅうスペース)
  • 防災ぼうさいシェルター
  • ヘリポート
  • 親水しんすい広場ひろば
  • ふれあい広場ひろば
  • 芝生しばふ広場ひろば
  • 芝生しばふ観覧席かんらんせき

ギャラリー[編集へんしゅう]

アクセス[編集へんしゅう]

最寄もよりのバス停ばすてい
最寄駅もよりえき

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 「マリンポートかごしま」の事業じぎょう概要がいよう - 鹿児島かごしまけんホームページ
  2. ^ a b “マリンポートかごしま1完工かんこう 芝生しばふ広場ひろば利用りよう開始かいし. 373news.com (南日本新聞社みなみにほんしんぶんしゃ). (2016ねん7がつ20日はつか). オリジナルの2016ねん7がつ20日はつか時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160720181747/http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=77341 
  3. ^ 「マリンポートかごしま」(12こう)の親水しんすい広場ひろばについて - 鹿児島かごしまけんホームページ
  4. ^ 鹿児島かごしまこう”. 国土こくど交通省こうつうしょう港湾こうわんきょく総務そうむ危機きき管理かんりしつ. 2020ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん
  5. ^ a b c 「マリンポートかごしま」へのアクセスについて - 鹿児島かごしまけんホームページ

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]