(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Metacritic - Wikipedia コンテンツにスキップ

Metacritic

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
メタクリティックから転送てんそう
Metacritic
URL http://www.metacritic.com/
言語げんご 英語えいご
タイプ レビュー収集しゅうしゅう
運営うんえいしゃ
[1]
設立せつりつしゃ マーク・ドイル
ジュリー・ロバーツ
ジェイソン・ディーツ
営利えいりせい 営利えいり
登録とうろく 任意にんい
開始かいし 2001ねん1がつ
現在げんざい状態じょうたい 運営うんえいちゅう

Metacritic (メタクリティック) は、映画えいが、ゲーム、テレビ番組ばんぐみ、ミュージック・アルバムの評価ひょうかレビュー収集しゅうしゅうサイト。さまざまなウェブサイトからレビューを取得しゅとくし、その評価ひょうか数値すうちして作品さくひん製品せいひんごとにMetascore(メタスコア)とばれる評価ひょうか加重かじゅう平均へいきん百分率ひゃくぶんりつと、それにもとづく5段階だんかい評価ひょうか傾向けいこう、およびみどりあかの3段階だんかい視覚しかくてき指標しひょう表示ひょうじする[2]

歴史れきし[編集へんしゅう]

Metacriticのオリジナルロゴ

2001ねん1がつ、マーク・ドイルが、その姉妹しまいジュリー・ドイル・ロバーツ、およびみなみカリフォルニア大学だいがく法科ほうか大学院だいがくいん学友がくゆうジェイソン・ディーツとともにげた。当時とうじすでに映画えいがのレビューを集積しゅうせきして数値すうちするウェブサイトRotten Tomatoesがあったが、「よりひろ範囲はんいのメディアをカバーすることに好機こうき見出みいだした」という。2005ねんかれらはMetacriticをCNET売却ばいきゃくした[3]。その、CNETとMetacriticはCBSコーポレーション買収ばいしゅうされたが[4]、2020ねん、CNETをレッド・ベンチャーズに、2022ねん、Metacriticをファンダムにそれぞれ売却ばいきゃくした。

影響えいきょうりょく[編集へんしゅう]

Metacriticは事業じぎょうしゃ将来しょうらいげの予測よそく使用しようしている。ウォール・ストリート・ジャーナルのニック・ウィングフィールドは、Metacriticが「ゲームのげやゲームパブリッシャーのかぶ影響えいきょうあたえている」といている。かれは、音楽おんがく映画えいがのチケットよりもゲームの購入こうにゅう費用ひようたかいことが影響えいきょうしていると説明せつめいしている[3]おおくの経営けいえいしゃは、スコアがひくいと「長期ちょうきてき販売はんばい可能かのうせいそこなわれる」とべている[3]。ウィングフィールドは、MetacriticやGamerankingsなどのサイトは通常つうじょう売上うりあげデータが公表こうひょうされるまえにスコアを投稿とうこうするため、『バイオショック』や『スパイダーマン3』(ゲーム)が発売はつばいされたのち企業きぎょう価値かち急速きゅうそく上昇じょうしょうしたり下落げらくしたりしたこといにし、ウォールストリートがMetacriticに注目ちゅうもくしていると記述きじゅつしている[3]。マーク・ドイルはガーディアンによるインタビューのなかで、特定とくていのジャンルにおいて「総合そうごうてき統計とうけい調査ちょうさ実施じっしし、メタスコアのたかさとげのつよさの相関そうかん関係かんけいみちびした」大手おおてパブリッシャー2しゃげている[5]かれは、Metacriticを「ゲームの潜在せんざいてき売上うりあげ、ひいてはパブリッシャーの株価かぶか先行せんこう指標しひょう」として利用りようする企業きぎょう財務ざいむアナリストがえていると主張しゅちょうしている[5]。しかし、2012ねんXbox 360ゲーム88さく以上いじょうPS3ゲーム80さく分析ぶんせきした2015ねん調査ちょうさでは、Metacriticのスコアが実際じっさい売上うりあげ影響えいきょうあたえていないことが判明はんめいしている[6]

議論ぎろんまととなっているのは、Metacriticがゲームの開発かいはつしゃ追加ついかのロイヤリティをるかどうかを判断はんだんする手段しゅだんとしてゲームパブリッシャーによって使用しようされているということである。有名ゆうめいれいとして、2010ねん発売はつばいされたゲーム『Fallout: New Vegas』の平均へいきんメタスコアは84で、ゲームのパブリッシャーであるベセスダ要求ようきゅうした85を1ポイント下回したまわった。その結果けっか、デベロッパーのObsidian Entertainmentは追加ついかボーナスをれなかった。コラムニストたち同社どうしゃのMetacriticの利用りよう異議いぎとなえ、あるコラムニストはそれがゲーム批評ひひょうがデベロッパーの利益りえき決定けっていする最終さいしゅうてき責任せきにんうようになることを示唆しさし、べつのコラムニストは84のMetascoreは85をおおきく下回したまわってはいないことを指摘してきしている。後者こうしゃは500まんほん販売はんばい本数ほんすうと3おくドルの収益しゅうえきという印象いんしょうてき売上うりあげげ、2011ねんと2012ねんにObsidianのレイオフ相次あいついだことも指摘してきしている[7][8]

一方いっぽうで、このウェブサイトは、コラムニストやコメンテーターのあいだでは批評ひひょう一般いっぱんてきかた参考さんこう資料しりょうとして利用りようされ[9]、パブリッシャーでは製品せいひん改善かいぜんツールとして利用りようされている。2008ねんには経営けいえいじんとともに当時とうじのエレクトロニック・アーツCEO、ジョン・リシテッロがウォうぉル街るがいのアナリストたち同社どうしゃのゲームの批評ひひょう評価ひょうか平均へいきん低下ていか傾向けいこうしめすチャートをせた。リシテッロはこの評価ひょうか真摯しんしめ、同社どうしゃなお必要ひつようがあることを強調きょうちょうした[10]。2008ねんにはマイクロソフトが平均へいきん以下いかのXbox Live Arcadeゲームの除外じょがいにMetacriticの平均へいきん利用りようした[11][12]

メタスコア[編集へんしゅう]

スコアは加重かじゅう平均へいきんであり、特定とくてい出版しゅっぱんぶつは「かれらの名声めいせいのため」より重視じゅうしされている[3]。Metacriticはかくレビュワーにてられた相対そうたいてきおもさを公表こうひょうしないと表明ひょうめいしている[13]

マーク・ドイルはガーディアンのケイス・スチュアートによる「メタスコアのプロセスの裏側うらがわる」インタビューをけている。スチュアートは「メタスコア現象げんしょう、すなわちMetacriticとGameRankingsは、ここすうねんでオンラインゲームジャーナリズムにとって非常ひじょう重要じゅうよう要素ようそとなっている」といている[5]。ドイルはコンピュータゲームはおおくの時間じかんとおかね投資とうしにつながるため、ゲーマーは映画えいが音楽おんがくのファンよりもレビューにくわしく、かれらは「とても期待きたいされていた作品さくひん期待きたいこたえてくれるかどうか」をりたがるとかたった[5]

スコア指数しすう[14]
表示ひょうじ コンピュータゲーム 映画えいが/テレビ番組ばんぐみ/音楽おんがく
Universal acclaim(普遍ふへんてき称賛しょうさん 90–100 81–100
Generally favorable reviews(おおむ好意こういてきなレビュー) 75–89 61–80
Mixed or average reviews(賛否さんぴ両論りょうろんまたは平均へいきんてきなレビュー) 50–74 40–60
Generally unfavorable reviews(おおむ批判ひはんてきなレビュー) 20–49 20–39
Overwhelming dislike(圧倒的あっとうてき嫌悪けんお 0–19

2018ねん6がつ、Metacriticはメタスコアが81以上いじょうかつプロの批評ひひょう15にん以上いじょうからレビューされている映画えいがけに「Must-See(必見ひっけん)」ラベルを創設そうせつした。2018ねん9がつ、90%以上いじょうのスコアかつ業界ぎょうかい専門せんもんのレビューすうが15けん以上いじょうあるコンピューターゲームに「Must-Play(プレイ必須ひっす)」認定にんてい追加ついかした[15][16]

評価ひょうか[編集へんしゅう]

Metacritcはウェブサイトの批評ひひょう、コメンテーター、コラムニストなどから様々さまざま評価ひょうかけている。サイトの効果こうか分析ぶんせきされ、結論けつろんとしては一般いっぱんてき有用ゆうようである[17]か、信頼しんらいせいひくかたよったもの[18]であることがかっている。ウェブサイトは2010ねんと2015ねんにウェビーしょうの「Guides/Ratings/Reviews」部門ぶもん受賞じゅしょうしている[19][20]

批判ひはん[編集へんしゅう]

Metacriticはすべてのスコアリングシステムを単一たんいつのパーセンテージベースの尺度しゃくど変換へんかんすることで批判ひはんされている。れいとして「A」スコアは100てん、「F」は0てん、「B-」は67てん相当そうとうする。Game Revolutionの編集へんしゅうしゃジョー・ドッドソンはMetacriticと類似るいじサイトはレビューをかれひくすぎるとかんじた点数てんすうえていると批判ひはんした[3]。ドイルは、すべての尺度しゃくどをMetacriticの尺度しゃくど直接ちょくせつ変換へんかんする必要ひつようがあるとかんがえており、可能かのうせいのある最低さいていスコアが0で最高さいこうが100であるとして採点さいてんシステムを擁護ようごした[5]。さらに批判ひはんは、サイトがスコアの集計しゅうけい方法ほうほう公開こうかい拒否きょひしているてんけられた[6]

ドイルによると、パブリッシャーはしばしば不公平ふこうへいだとかんじるレビューを除外じょがいするようにかれ説得せっとくしようとしているという[3]。『アンチャーテッド4』のワシントン・ポストのレビューはMetacriticによって100ぶんの40の評価ひょうかてられ、このレビューはどうさくたいする唯一ゆいいつ否定ひていてきなレビューだった[21]。このレビューをよしとしない読者どくしゃは、Metacriticに信頼しんらいできる情報じょうほうげんからワシントン・ポストを削除さくじょするようもうてた[22]業界ぎょうかい悪影響あくえいきょうあたえていると認識にんしきされた結果けっか、KotakuやEurogamerをふくむいくつかのレビューサイトでは、Metacriticに掲載けいさいされるような数値すうちてきなレビューを削除さくじょし、わりにゲームの定性的ていせいてき評価ひょうか支持しじしている[23][24]。Kotakuはまた、一部いちぶのパブリッシャーがMetacriticのスコアを利用りようしてパブリッシャーに有利ゆうり条件じょうけん提示ていじしたり、一定いっていのスコアにたっしなかった場合ばあい開発かいはつしゃにボーナスをあたえないようにしたりするための手段しゅだんとして利用りようしているとされる慣行かんこう注目ちゅうもくしている。これにたいしてドイルは、「Metacriticは業界ぎょうかいがどのように我々われわれ数字すうじあつかうかについてまった関係かんけいがない...。Metacriticはつねにゲーマーを教育きょういくすることを目的もくてきとしてきた。わたしたちは製品せいひんレビューをかれらの時間じかんとおかね最大限さいだいげん活用かつようできるようにするツールとして利用りようしている」とべて反論はんろんした[25]

また、Metacriticは、通知つうち正式せいしき異議いぎもうての手続てつづきをおこなうことなくユーザーとそのレビューを追放ついほうする処理しょりについても批判ひはんされている[26]批評ひひょう開発かいはつしゃは、意図いとてき作品さくひん評判ひょうばんきずつけるようなひく評価ひょうかたり、実際じっさいよりも人気にんきがあるようにせかけるために使つかてアカウントからたか評価ひょうかたりすることで、作品さくひんがユーザーによる評価ひょうか操作そうさ影響えいきょうける可能かのうせいがあると指摘してきしている。Signal Studiosの社長しゃちょうけんクリエイティブ・ディレクターのダグラス・オルブライトは、このウェブサイトには基準きじゅんがないとべている[27]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ Weprin, Alex Deal With Red Ventures (2022ねん10がつ3にち). “TV Guide, Metacritic, GameSpot Acquired by Fandom in $55M Deal With Red Ventures”. The Hollywood Reporter. 2022ねん12月7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん10がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ How We Create the Metascore Magic” (英語えいご). Metacritic. CBS Interactive. 2011ねん6がつ29にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e f g Nick Wingfield (2007ねん9がつ20日はつか). “High Scores Matter To Game Makers, Too”. The Wall Street Journal. 2008ねん2がつ15にち閲覧えつらん
  4. ^ Columbia Journalism Review - CJR's guide to what the major media companies own”. 2016ねん4がつ17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2011ねん11月28にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e Stuart, Keith (2008ねん1がつ17にち). “Interview: the science and art of Metacritic”. The Guardian. 2008ねん2がつ15にち閲覧えつらん
  6. ^ a b Khan, Imad (2015ねん12月11にち). “Do Metacritic scores affect game sales?”. The Daily Dot. 2019ねん9がつ12にち閲覧えつらん
  7. ^ MacDonald, Keza (2012ねん7がつ16にち). “Is Metacritic Ruining The Games Industry?”. IGN. 2019ねん9がつ8にち閲覧えつらん
  8. ^ Orland, Kyle (2012ねん3がつ15にち). “Why linking developer bonuses to Metacritic scores should come to an end”. Ars Technica. 2019ねん9がつ12にち閲覧えつらん
  9. ^ Gilbert, Ben (2019ねん5がつ9にち). “The 10 best Pokémon games of all time, according to critics”. Business Insider. 2019ねん9がつ8にち閲覧えつらん
  10. ^ Hillis, Scott (2008ねん2がつ21にち). “Game scoring site wields industry clout”. Reuters. 2019ねん9がつ8にち閲覧えつらん
  11. ^ Remo, Chris (2008ねん5がつ22にち). “Microsoft To Delist Low-Ranking XBLA Titles, Raise Size Limit”. Gamasutra. 2008ねん5がつ22にち閲覧えつらん
  12. ^ Keiser, Joe (2008ねん5がつ22にち). “EXCLUSIVE INTERVIEW: MS to Delist XBLA Titles”. Next Generation. 2012ねん1がつ24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  13. ^ Frequently Asked Questions - Metacritic”. www.metacritic.com. 2020ねん6がつ2にち閲覧えつらん
  14. ^ How We Create the Metascore Magic”. Metacritic. 2015ねん9がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2012ねん5がつ13にち閲覧えつらん
  15. ^ Metacritic Adds 'Must-Play' Label to Highly Reviewed Games”. GameRevolution (2018ねん9がつ12にち). 2020ねん6がつ2にち閲覧えつらん
  16. ^ New on Metacritic: Must-Play Games” (英語えいご). Metacritic. 2020ねん6がつ2にち閲覧えつらん
  17. ^ Grubb, Jeff (2013ねん8がつ7にち). “Metacritic works: Why the review-aggregation site is important for the average consumer”. VentureBeat. 2019ねん9がつ7にち閲覧えつらん
  18. ^ Spector, Warren (2013ねん5がつ13にち). “Defining Success: Why Metacritic Should Be Irrelevant”. GamesIndustry.biz. 2019ねん9がつ7にち閲覧えつらん
  19. ^ 2010 Webby Award Winner”. International Academy of Digital Arts and Sciences (2010ねん). 2019ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  20. ^ 2015 Webby Award Winner”. International Academy of Digital Arts and Sciences (2015ねん). 2019ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  21. ^ Uncharted 4: A Thief's End for Playstation 4 Reviews”. Metacritic. 2018ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  22. ^ Schreier, Jason (2016ねん5がつ16にち). “Reviewer Targeted For Giving Uncharted 4 Negative Review”. Kotaku. 2016ねん5がつ16にち閲覧えつらん
  23. ^ Tolito, Stephan (2012ねん1がつ30にち). “How We Will Review Games”. Kotaku. 2015ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん
  24. ^ Welsh, Oli (2015ねん2がつ10日とおか). “Eurogamer has dropped review scores”. Eurogamer. 2015ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん
  25. ^ Schreier, Jason (2015ねん8がつ8にち). “Metacritic Matters: How Review Scores Hurt Video Games”. Kotaku. 2019ねん11月27にち閲覧えつらん
  26. ^ Metacritic Bans "Bombing" Users – Bans several users only after a request by developers”. 2011ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  27. ^ Klepek, Patrick (2011ねん9がつ22にち). “Metacritic criticized by company president – Exclaims site without standards”. Giant Bomb. 2011ねん9がつ22にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]