(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ユーリー-ミラーの実験 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ユーリー-ミラーの実験じっけん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
実験じっけん装置そうち概念がいねん

ユーリー-ミラーの実験じっけん(ユーリーミラーのじっけん)は、原始げんし生命せいめい進化しんかかんする最初さいしょ実験じっけんてき検証けんしょうのひとつである[1]。いわゆる化学かがく進化しんか仮説かせつ最初さいしょ実証じっしょう実験じっけんとしてられる。

内容ないよう[編集へんしゅう]

1953ねんスタンリー・ミラーが、シカゴ大学だいがく大学院生だいがくいんせいのときにったものである。地球ちきゅうにおいて最初さいしょ生命せいめい発生はっせいしたとされる環境かんきょう再現さいげんすることを目指めざし、そこで簡単かんたん化学かがく物質ぶっしつわせから、生物せいぶつ素材そざいとなるような成分せいぶんができるかどうかを実験じっけんたしかめるものであった。

原始げんし大気たいき組成そせいかんしては、かれであるハロルド・ユーリーの「惑星わくせい形成けいせい低温ていおんでおこるので、原始げんし地球ちきゅう大気たいきには、水素すいそ一定いっていりょうのこっており、(炭素たんそ原子げんし窒素ちっそ原子げんしメタンアンモニアなか存在そんざいする)還元かんげんてき大気たいきである」[2]というせつ[3]をもとにしている。

実験じっけん方法ほうほう[編集へんしゅう]

回路かいろビデオ(English)

実験じっけん装置そうち全体ぜんたい気密きみつ状態じょうたいとなっている。まず実験じっけん素材そざいみずくわえたフラスコがあり、これを常時じょうじ加熱かねつ沸騰ふっとうさせる。これによってしょうじた蒸気じょうきべつ容器ようきみちびかれ、その内部ないぶでは放電ほうでんおこなわれている。そこからみちびかれた蒸気じょうき冷却れいきゃくされ、ふたた加熱かねつちゅうのフラスコにもどされる。

使つかわれた成分せいぶんみずメタンアンモニア水素すいそである。これら4種類しゅるい気体きたいは、実験じっけんおこなわれた当時とうじ地球ちきゅう物理ぶつりがくしゃによって、原始げんし地球ちきゅう大気たいきちゅう存在そんざいしていたとかんがえられていた気体きたいである。また、放電ほうでん落雷らくらいしている。つまり、フラスコない溶液ようえき原始げんしうみにたまった海水かいすいし、そこで海底かいていねつによって蒸発じょうはつしたものが大気たいきちゅうかみなりび、ふたた冷却れいきゃくされてあめとなってうみもどる、という過程かてい再現さいげんしたものである。

この実験じっけんを1週間しゅうかんにわたって維持いじしたところ、その溶液ようえき次第しだい着色ちゃくしょくし、最終さいしゅうてきにはあかっぽくなった。そしてそのなかからアミノ酸あみのさん無生物むせいぶつてき合成ごうせい確認かくにんした。

意義いぎ[編集へんしゅう]

生命せいめい地球ちきゅうじょう誕生たんじょうしたこと」「生命せいめい原始げんし大気たいきした海中かいちゅうまれたこと」はおおくの生物せいぶつ学者がくしゃ推理すいりするところである。しかし、そのためにはその素材そざいとなる物質ぶっしつが、おそらく多量たりょう存在そんざいしなければならないが、現在げんざい地球ちきゅうじょうでは人工じんこうてき合成ごうせいのぞいて、そのような複雑ふくざつ有機物ゆうきぶつ生物せいぶつ体内たいない以外いがいではつくられないとかんがえられていた。この実験じっけんは、生命せいめい発生はっせい最初さいしょ過程かてい原始げんし大気たいきうみとを舞台ぶたいにしてしょうじる可能かのうせいたしかめようとしたものである。

この実験じっけんでは上記じょうきのようにすうしゅアミノ酸あみのさん合成ごうせい確認かくにんされた。これは生物せいぶつにとって主要しゅよう物質ぶっしつであるたんぱくしつ構成こうせい要素ようそである。この実験じっけん注目ちゅうもくび、同様どうよう実験じっけんおこなわれた結果けっか初期しょき成分せいぶん条件じょうけんえることで、核酸かくさん成分せいぶんであるプリンピリミジンATP要素ようそであるアデニンなどができること確認かくにんされた。

しかしながら、その地球ちきゅう物理ぶつりがく研究けんきゅう進展しんてんにより、最初さいしょ生命せいめい誕生たんじょうしたとき大気たいきはメタンやアンモニアなどの還元かんげんせい気体きたいではなく、二酸化炭素にさんかたんそ窒素ちっそ酸化さんかぶつなどの酸化さんかせい気体きたい主成分しゅせいぶんであったとかんがえられるようになり、そのさい酸素さんそがどの程度ていどふくまれていたか、が論争ろんそうになっている。どちらにしても、酸化さんかてき大気たいきにおける有機物ゆうきぶつ合成ごうせいいちじるしく困難こんなんであるため、現在げんざいでは、おおくの生命せいめい起源きげん研究けんきゅうしゃたちは、ユーリー-ミラーの実験じっけん過去かこのものとかんがえている。このように、かれ結果けっか現在げんざいではみとめられないものであるが、かれひらいたのは生命せいめい発生はっせい過程かてい実験じっけんてき検証けんしょうする方向ほうこうせいであり、これはその研究けんきゅうおおきな指針ししんとなったものであった。

参考さんこう文献ぶんけんおよび脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Miller, S. L. (1953). “A Production of Amino Acids Under Possible Primitive Earth Conditions”. Science 117 (3046): 528–529. doi:10.1126/science.117.3046.528. 
  2. ^ Miller, S. L.; Urey, H. C. (1959). “Organic Compound Synthes on the Primitive Eart: Several questions about the origin of life have been answered, but much remains to be studied”. Science 130 (3370): 245–251. doi:10.1126/science.130.3370.245. 
  3. ^ 惑星わくせい低温ていおん凝集ぎょうしゅうせつという。対立たいりつするせつとして高温こうおん凝集ぎょうしゅうせつがあり、近年きんねんではそちらのほう有力ゆうりょくせつとされる。