(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ライヴ・ブートレッグ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ライヴ・ブートレッグ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ライヴ・ブートレッグ
エアロスミスライブ・アルバム
リリース
録音ろくおん 1973ねん - 1978ねん
ジャンル ハードロック
時間じかん
レーベル コロムビア・レコード
プロデュース ジャック・ダグラス、エアロスミス
専門せんもん評論ひょうろんによるレビュー
チャート最高さいこう順位じゅんい
  • 13(アメリカ[1]
  • 24日本にっぽん[2]
  • エアロスミス アルバム 年表ねんぴょう
    ドロー・ザ・ライン
    (1977ねん)
    ライヴ・ブートレッグ
    (1978ねん)
    ナイト・イン・ザ・ラッツ
    (1979ねん)
    テンプレートを表示ひょうじ

    ライヴ・ブートレッグ』(Live! Bootleg)は、エアロスミス1978ねん発表はっぴょうしたライヴ・アルバム。

    解説かいせつ[編集へんしゅう]

    バンドにとってはつのライヴ・アルバム。オリジナルLPは2まいぐみだったが、CDでは1まいにまとめられた。

    1977ねんから1978ねんにかけておこなわれたアメリカ・ツアーの音源おんげん中心ちゅうしん収録しゅうろくしているが、ヤードバーズひとし演奏えんそうでもられるスタンダード・ナンバー「アイ・エイント・ガット・ユー」と、ジェームス・ブラウンのカヴァー「マザー・ポップコーン」は、デビュー当時とうじにバンドの拠点きょてんであるボストンおこなわれた演奏えんそう。アルバムのライナーノーツには、かくきょくについてバンドによるみじかいコメントと、公演こうえん公演こうえん記載きさいされている。

    ビートルズのカヴァー「カム・トゥゲザー」のスタジオ・ヴァージョンは、エアロスミスが出演しゅつえんした映画えいが『サージャント・ペッパー』(1978ねん公開こうかい)のサウンドトラックに提供ていきょうされており[3]同年どうねんにシングル・カットされ、全米ぜんべい23たっした[1]。リチャード・スパさくの「チップ・アウェイ・ザ・ストーン」は、エアロスミスのスタジオ・アルバムには収録しゅうろく楽曲がっきょくで、シングルとして発表はっぴょうされると全米ぜんべい77たっ[1]、スタジオ・ヴァージョンはコンピレーション・アルバム『ジェムズ』(1989ねん)ではつ収録しゅうろくとなった。

    収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

    1. バック・イン・ザ・サドル - Back in the Saddle (Steven Tyler, Joe Perry) - 4:25
    2. スウィート・エモーション - Sweet Emotion (Tyler, Tom Hamilton) - 4:42
      • 1978ねん3がつ23にちシカゴ公演こうえん
    3. 支配しはいしゃおんな - Lord of the Thighs (Tyler) - 7:18
      • 1978ねん3がつ23にち、シカゴ公演こうえん
    4. 闇夜やみよのヘヴィ・ロック - Toys in the Attic (Tyler, Perry) - 3:45
      • 1978ねん3がつ28にちボストン公演こうえん
    5. ラスト・チャイルド - Last Child (Tyler, Brad Whitford) - 3:14
      • 1978ねん8がつ9にち、ボストン公演こうえん
    6. カム・トゥゲザー - Come Together (John Lennon, Paul McCartney) - 4:51
    7. ウォーク・ディス・ウェイ - Walk This Way (Tyler, Perry) - 3:46
    8. シック・アズ・ア・ドッグ - Sick as a Dog (Tyler, Hamilton) - 4:42
      • 1977ねん7がつ4にち、インディアナポリス公演こうえん
    9. ドリーム・オン - Dream On (Tyler) - 4:31
      • 1977ねん7がつ3にちルイビル公演こうえん
    10. チップ・アウェイ・ザ・ストーン - Chip Away the Stone (Richard Supa) - 4:12
    11. サイト・フォー・ソア・アイズ - Sight for Sore Eyes (Tyler, Perry, Jack Douglas, David Johansen) - 3:17
    12. ママ・キン - Mama Kin (Tyler) - 3:43
      • 1977ねん7がつ4にち、インディアナポリス公演こうえん
    13. エアロスミス、S.O.S. - S.O.S. (Too Bad) (Tyler) - 2:46
      • 1977ねん7がつ4にち、インディアナポリス公演こうえん
    14. アイ・エイント・ガット・ユー - I Ain't Got You (Calvin Carter) - 3:56
      • 1973ねん4がつ23にち、ボストンでのギグ
    15. マザー・ポップコーン - Mother Popcorn (James Brown, Pee Wee Ellis) - 11:35
      • 1973ねん4がつ23にち、ボストンでのギグ
      • クレジットには明記めいきされていないが、トラック15の後半こうはんには「ドロー・ザ・ライン」(Draw the Line)の1978ねんのライヴ・ヴァージョンが収録しゅうろくされている。
    16. トレイン・ケプト・ア・ローリン / よるのストレンジャー - Train Kept A-Rollin'/Strangers in the Night (Tiny Bradshaw, Howard Kay, Lois Mann)/(Bert Kaempfert, Charlie Singleton, Eddie Snyder) - 4:51
      • 1978ねん4がつ2にち、デトロイト公演こうえん

    参加さんかミュージシャン[編集へんしゅう]

    ゲスト・ミュージシャン

    • マーク・ラディス - キーボード、バッキング・ボーカル
    • デヴィッド・ウッドフォード - サックス(on "Mother Popcorn")

    脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

    1. ^ a b c Live Bootleg - Aerosmith : Awards : AllMusic
    2. ^ 『オリコンチャート・ブックLPへん昭和しょうわ45ねん平成へいせい1ねん)』(オリジナルコンフィデンス/1990ねんISBN 4-87131-025-6)p.90
    3. ^ Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (1978) - Soundtracks(IMDb.com)