(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ラガールカード - Wikipedia コンテンツにスキップ

ラガールカード

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
磁気じきめん変遷へんせんひだりから1992ねん・1995ねん・2006ねん発行はっこうぶん

ラガールカードは、阪急電鉄はんきゅうでんてつ阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう神戸こうべ高速こうそく鉄道てつどう発売はつばいしていたプリペイドカード。カードめいフランス語ふらんすごの「La gare」(えき)に由来ゆらいする。

ほん項目こうもくでは、ラガールカードの後継こうけいとして阪急電鉄はんきゅうでんてつ阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう能勢のせ電鉄でんてつならびに北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつの4しゃ共通きょうつう発行はっこうする「阪急はんきゅう 阪神はんしん 能勢のせ きたきゅうレールウェイカード」についてもしるす。

発売はつばい当初とうしょからスルッとKANSAI開始かいしまで

[編集へんしゅう]
  • 1989ねん阪急電鉄はんきゅうでんてつ自動じどう改札かいさつ直接ちょくせつ投入とうにゅうできるストアードフェアシステム対応たいおうカードとして発売はつばい開始かいしした。しかし、当初とうしょ自動じどう改札かいさつ対応たいおうであったため、自動じどう券売けんばいでの乗車じょうしゃけん購入こうにゅう自動じどう精算せいさんでの精算せいさん利用りようできるのみで、肝心かんじんのストアードフェアカードとしては利用りようできなかった。
  • 1992ねん4がつ1にち自動じどう改札かいさつでの利用りよう阪急はんきゅうぜんえき一斉いっせい開始かいしラガールスルー)。事業じぎょうしゃとしてはJR東日本ひがしにっぽんイオカード)にいで番目ばんめ自社じしゃ全線ぜんせんぜんえき利用りよう可能かのうという条件じょうけんでははつ自動じどう改札かいさつ対応たいおうカードとなった。
  • カード磁気じきめん発売はつばい当初とうしょ破壊はかい感熱かんねつしきばれる方式ほうしきで、光沢こうたくつよ銀色ぎんいろであった。券売けんばい発行はっこう場合ばあい、カードによっては磁気じきめんあかだいだい・ベージュ・みどりあおむらさきなどのいろがついているものもあり、管区かんくによっていろまっていた。発売はつばいえき金額きんがく駅名えきめいとう印刷いんさつ発行はっこうされ、21回分かいぶん印字いんじスペースがあった。なお、印字いんじスペースが満杯まんぱいとなるとそのままでは使用しようできなくなり、わりにそのカードを自動じどう券売けんばい挿入そうにゅうすると残高ざんだかぶんだけ利用りようできるあらたなカードが発行はっこうされる仕組しくみとなっていた。
  • 1994ねん4がつ1にち能勢のせ電鉄でんてつが「パストラルスルー」としておなじシステムを採用さいよう同社どうしゃのパストラルカードと共通きょうつう利用りよう可能かのうとなった。
  • 1994ねん発売はつばい開始かいしした京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつの(初代しょだいルトランカード関東かんとう鉄道てつどう事業じぎょうしゃ唯一ゆいいつラガールカードのシステムを参考さんこうとしており、入場にゅうじょう初乗はつの運賃うんちんかれないシステムであった(他社たしゃきょくはJR東日本ひがしにっぽんのイオカードのシステムをもとにしており、入場にゅうじょう初乗はつの運賃うんちんかれていた)。ちなみに、ルトランカードの名称めいしょうフランス語ふらんすごLe train由来ゆらいである。

スルッとKANSAI開始かいし以降いこう

[編集へんしゅう]
  • このシステムによるラガールスルー・パストラルスルーでの成果せいかもとに、阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう大阪おおさか交通こうつうきょく北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつくわえた5しゃきょくで1996ねん3がつ20日はつかに「スルッとKANSAI」が開始かいしされた。
  • スルッとKANSAIでは残額ざんがく初乗はつの運賃うんちん未満みまんとなったカードでも入場にゅうじょうできるようになっており、スルッとKANSAI開始かいしわせてラガールカードも残額ざんがく初乗はつの運賃うんちん未満みまん入場にゅうじょうできるようになった。
  • システムが一部いちぶ修正しゅうせいされたため、スルッとKANSAI開始かいしまえ発売はつばいされたラガールカードとパストラルカード("S""F"をわせた楕円だえんがたのマーク、もしくは「スルッとKANSAI」ロゴのないもの)は、スルッとKANSAI開始かいしにはそのまま使用しようすることはできなくなった。これらのカードは、スルッとKANSAI導入どうにゅうすう年間ねんかんは、阪急はんきゅうあるいは能勢のせでんいち利用りようすると、そのさい磁気じきデータの書換かきかえがおこなわれて他社たしゃきょくでも使つかえるようになっていたが、2006ねん現在げんざいこの取扱とりあつかいは終了しゅうりょうしており窓口まどぐちでの交換こうかんとなっている。
  • スルッとKANSAI開始かいし直後ちょくごのラガールカードの磁気じきめん開始かいしぜん同様どうよう光沢こうたくつよ銀色ぎんいろであったが、のちにテレホンカード他社たしゃ一般いっぱんてき磁気じき乗車じょうしゃカードと同様どうよう灰色はいいろ磁気じきめん感熱かんねつ発色はっしょくしき)となり、磁気じきめんみぎ偽造ぎぞう防止ぼうしのための23のかすかな突起とっきはいるようになった。
  • 1999ねん10月1にち神戸こうべ高速こうそく鉄道てつどうによるスルッとKANSAI導入どうにゅうともない、花隈はなくま - 高速長田こうそくながたあいだ各駅かくえきおよ西にし元町もとまちえきにてラガールカードの発売はつばい開始かいし
  • スルッとKANSAIカードの偽造ぎぞう発覚はっかく発売はつばいされているラガールカードには、表面ひょうめん上下じょうげはし券面けんめん金額きんがく・Lagareロゴ、投入とうにゅう矢印やじるし印字いんじめんじょう余白よはくめん一部いちぶにスルッとKANSAIロゴのパールインク処理しょりほどこされている。
  • 2010ねん10がつ1にち神戸こうべ高速こうそく鉄道てつどう西元にしもとまち - 高速長田こうそくながたあいだ各駅かくえきえき運営うんえい管理かんり阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう移管いかんされた(同時どうじ花隈はなくまえきえき運営うんえい管理かんり阪急電鉄はんきゅうでんてつ移管いかん)が、そのつづきこれらのえきでもラガールカードを発売はつばいしている。

阪急はんきゅう 阪神はんしん 能勢のせ きたきゅうレールウェイカード

[編集へんしゅう]
阪急はんきゅう阪神はんしん能勢のせきたきゅうレールウェイカード

ラガールカードをふくむスルッとKANSAI対応たいおう共通きょうつう磁気じきカードが2017ねん3がつ31にちかぎりで発売はつばい終了しゅうりょう、2018ねん1がつ31にちかぎりで自動じどう改札かいさつとうでの取扱とりあつかい終了しゅうりょうとなることにともない、ラガールカードも2017ねん3がつ31にちかぎりで発売はつばい終了しゅうりょうした。

南海電気鉄道なんかいでんきてつどう大阪おおさか交通こうつうきょく当時とうじ)などスルッとKANSAI加盟かめい事業じぎょうしゃおおくがPiTaPaにくわえて西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん主導しゅどう交通こうつうけいICカード「ICOCA」の取扱とりあつかい移行いこうするなか阪急はんきゅう阪神はんしんけい4しゃ阪急電鉄はんきゅうでんてつ阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう能勢のせ電鉄でんてつ北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつ)にかぎっては、2017ねん4がつ1にちから2019ねん2がつ28にちまでは「阪急はんきゅう 阪神はんしん 能勢のせ きたきゅうレールウェイカード」を発売はつばいしていた[1][2]。「レールウェイカード」発売はつばい終了しゅうりょう同時どうじに、上記じょうき4しゃにおいても関西かんさい他社たしゃきょく同様どうように3月1にちより自社じしゃで「ICOCA」の発売はつばい移行いこう開始かいしした[3]

おおくの加盟かめい各社かくしゃきょくでのラガールカードの自動じどう改札かいさつとうでの取扱とりあつかいが2018ねん1がつ31にちかぎりで終了しゅうりょうしたものの、上記じょうき4しゃでは「レールウェイカード」のほかに、それまで発売はつばいされたラガールカード(らくやんカード、パストラルカード、レジオンカード、モノカード[4]ふくむ)も2019ねん9月30にちまでつづ自動じどう改札かいさつ使用しようできる状態じょうたい継続けいぞくしていた[5][6]

なお「レールウェイカード」は発売はつばい開始かいしからわずか2ねんじゃく(23かげつ)で発売はつばい終了しゅうりょう自動じどう改札かいさつでのあつかいも2ねんはん終了しゅうりょうしたが、券売けんばいでの乗車じょうしゃけん購入こうにゅう自動じどう精算せいさんでの使用しようつづ当分とうぶんあいだ可能かのうである。なお、阪神電気鉄道はんしんでんきてつどうでは2022ねん9がつ30にちかぎりで自動じどう券売けんばい自動じどう精算せいさんでの使用しよう終了しゅうりょうした。阪急電鉄はんきゅうでんてつでも2023ねん9がつ30にちかぎりで自動じどう券売けんばい自動じどう精算せいさんでの使用しよう終了しゅうりょうした。

2018ねん2がつ1にち以降いこう利用りよう予定よていのないラガールカード所持しょじしゃたい使用しよう残額ざんがくはらもどしを2033ねん9がつ30にちまでの予定よていおこなっている。また、「レールウェイカード」のはらもどしは2019ねん10がつ1にちより阪急電鉄はんきゅうでんてつでは2033ねん9がつ30にちまで、阪神電気鉄道はんしんでんきてつどうでは2024ねん9がつ30にちまでの予定よていおこなっている。

参考さんこう

[編集へんしゅう]

「ラガール」は阪急はんきゅう阪神はんしんホールディングスだい4192872ごうだい4752977ごうだい4752978ごう)と阪急電鉄はんきゅうでんてつだい5233761ごう)の登録とうろく商標しょうひょうとなっており、阪急はんきゅう系列けいれつのブランドネームとして使つかわれつづけている。たとえば、阪急はんきゅうえき売店ばいてんは「ラガールショップ」という屋号やごう営業えいぎょうしていた[注釈ちゅうしゃく 1]ほか、梅田うめだえきげん大阪おおさか梅田うめだえき)にはかつて「ラガールビジョン」という発車はっしゃしるべ存在そんざいした。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 阪神電気鉄道はんしんでんきてつどうの「アイビーショップ」、北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつの「ステーションショップ」とわせて「asnas exp-b(アズナスエクスプレス・ビー)」への転換てんかんすすめられている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ スルッとKANSAI対応たいおう共通きょうつう磁気じきカードの発売はつばい終了しゅうりょうともな阪急電鉄はんきゅうでんてつ阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう能勢のせ電鉄でんてつ北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつしゃ共通きょうつう磁気じきカード「阪急はんきゅう 阪神はんしん 能勢のせ きたきゅうレールウェイカード」を2017ねんがつにちより発売はつばいします (PDF) - 阪急はんきゅう阪神はんしんホールディングス、2016ねん12月27にち
  2. ^ 阪急はんきゅう 阪神はんしん 能勢のせ きたきゅうレールウェイカード」の取扱とりあつかいについて』(プレスリリース)阪急電鉄はんきゅうでんてつ阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう能勢のせ電鉄でんてつ北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつ、2018ねん3がつ29にちhttp://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5841.pdf2018ねん4がつ5にち閲覧えつらん 
  3. ^ 阪急はんきゅう阪神はんしん能勢のせきたきゅうにおけるICOCAおよびICOCA定期ていきけん発売はつばいについて』(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう阪急電鉄はんきゅうでんてつ阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう能勢のせ電鉄でんてつ北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつ、2018ねん3がつ29にちhttp://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5840.pdf2018ねん4がつ5にち閲覧えつらん 
  4. ^ 大阪おおさかモノレールは2018ねん2がつ1にち以降いこう利用りようできなくなるが、モノカードの発行はっこうもと阪急電鉄はんきゅうでんてつとなっている関係かんけい
  5. ^ 阪急電鉄はんきゅうでんてつ阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう能勢のせ電鉄でんてつ北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつの4しゃにおけるスルッとKANSAI対応たいおうカードの取扱とりあつかいについて』(PDF)(プレスリリース)阪急電鉄はんきゅうでんてつ、2016ねん7がつ1にちオリジナルの2016ねん7がつ2にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160702010448/http://www.hankyu.co.jp/files/upload/pdf/160701card.pdf2016ねん7がつ2にち閲覧えつらん 
  6. ^ 阪急はんきゅう 阪神はんしん 能勢のせ きたきゅうレールウェイカード」の発売はつばい終了しゅうりょう改札かいさつでの利用りよう終了しゅうりょうはらもどしについて』(プレスリリース)阪急電鉄はんきゅうでんてつ阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう能勢のせ電鉄でんてつ北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつ、2019ねん1がつ24にちhttp://www.hankyu.co.jp/files/upload/pdf/190124_RC.pdf2019ねん2がつ3にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]