(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ロンド・ファン・フラーンデレン2011 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ロンド・ファン・フラーンデレン2011

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ロンド・ファン・フラーンデレン2011(Ronde van Vlaanderen 2011)は、ロンド・ファン・フラーンデレンの95かいのレース。2011ねん4がつ3にちおこなわれた。

概要がいよう

[編集へんしゅう]
  • とうレース最大さいだい難所なんしょわれるコッペンベルグ(やく181km地点ちてん)をはじめ、18の登坂とさか箇所かしょもうけられ、うち11箇所かしょ石畳いしだたみアスファルト区域くいき混在こんざいしているところもふくむ)となっている。
  • 前年ぜんねんいち北海ほっかい沿いを走行そうこうしてから登坂とさか区間くかん突入とつにゅうしていたが、今年ことし直接ちょくせつ登坂とさか区間くかんかうコースとなった。

レース展開てんかい

[編集へんしゅう]

スタート直後ちょくごからのアタック合戦かっせんすえロジャー・ハモンド(ガーミン・サーヴェロ)とう5めいげが成立せいりつ。メイン集団しゅうだんとのタイム最大さいだい8ふんとなる。

メイン集団しゅうだんないはその断続だんぞくてきにアタックがかかるが、2連覇れんぱねらファビアン・カンチェラーラようするレオパルド・トレックが中心ちゅうしんとなってアタックをつぶ展開てんかいとなる。そんななかオウデ・クワレモント(171km地点ちてん)でシルヴァン・シャヴァネル(クイックステップ)がすことに成功せいこう。そのまえのクノクテベルグ(164km地点ちてん)でしていたサイモン・クラーク(アスタナ)ととも集団しゅうだんってかたちに。おくれてエドヴァルド・ボアソン・ハーゲン(チームスカイ)とラース・ボーム(ラボバンク)もいついてくるが、モレンベルグ(209km地点ちてん)でシャヴァネルがの3にんりにして独走どくそう態勢たいせいはいる。

一方いっぽうメイン集団しゅうだんではレベルグ(216km地点ちてん)手前てまえ石畳いしだたみ区間くかんトム・ボーネン(クイックステップ)が意表いひょうをつくアタック。しかしカンチェラーラに反応はんのうされたうえ、レベルグでカウンターをめられてりにされてしまう。カンチェラーラはヴァルケンベルグ(225km地点ちてん)でシャヴァネルにいつくが、ボーネンがうしろにひかえるシャヴァネルは先頭せんとう交代こうたい拒否きょひ。メイン集団しゅうだんはBMC・レーシングチームが中心ちゅうしんとなって組織そしきてきついはしけるが、それでもメイン集団しゅうだんとのタイムは1ふんまでひろがる。

しかし前年ぜんねんボーネンのあし痙攣けいれんじょうじて一気いっきにカンチェラーラが独走どくそうんだカペルミュール(242km地点ちてん)の手前てまえで、今年ことしはカンチェラーラがあし痙攣けいれんさせてしまいペースダウン、メイン集団しゅうだんいつかれてしまう。直後ちょくごのボスベルグ(246km地点ちてん)ではフィリップ・ジルベール(オメガファーマ・ロット)がすが、後続こうぞくはなしきれず。最終さいしゅうてきにカンチェラーラ、ボーネン、ジルベール、アレッサンドロ・バッラン(BMC・レーシングチーム)とう12めいでの勝負しょうぶとなった。

のこり3km地点ちてんでカンチェラーラがふたた仕掛しかけるとシャヴァネルとニック・ニュイエンス(チーム・サクソバンク - サンガード)が反応はんのう、3めいしてフラムルージュ(のこり1km)を通過つうか後方こうほうからボーネンが猛然もうぜんげるもとどかず、最後さいごは3めいのスプリント勝負しょうぶをニュイエンスがせいした。サクソバンクは昨年さくねんつづ連覇れんぱ達成たっせい機材きざい供給きょうきゅうするスペシャライズドにとっては2008ねんからの連勝れんしょう記録きろくを4にばすかたちとなった。

昨年さくねんつづいての出場しゅつじょうとなった別府べっぷ(チーム・レディオシャック)は17ふん51びょうおくれの120完走かんそう日本人にっぽんじん史上しじょうはつのロンド・ファン・フラーンデレン完走かんそうしゃとなった。

結果けっか

[編集へんしゅう]
ブリュッヘからメールベケまでの256.8km
選手せんしゅめい 国籍こくせき チーム 時間じかん
1 ニック・ニュイエンス ベルギーの旗 ベルギー チーム・サクソバンク - サンガード 6あいだ1ふん20びょう
2 シルヴァン・シャヴァネル フランスの旗 フランス クイックステップ どう
3 ファビアン・カンチェラーラ スイスの旗 スイス レオパルド・トレック どう
4 トム・ボーネン ベルギーの旗 ベルギー クイックステップ +02びょう
5 セバスティアン・ランヘヴェルト オランダの旗 オランダ ラボバンク +05びょう
6 ジョージ・ヒンカピー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく BMC・レーシングチーム どう
7 ビェルン・ルクマンス ベルギーの旗 ベルギー ヴァカンソレイユ・DCM どう
8 スタッフ・スヘイルリンクス ベルギーの旗 ベルギー フェランダス・ウィレムス - アクセント どう
9 フィリップ・ジルベール ベルギーの旗 ベルギー オメガファーマ・ロット どう
10 ジェライント・トーマス イギリスの旗 イギリス チームスカイ どう
120 別府べっぷ 日本の旗 日本にっぽん チーム・レディオシャック +17ふん51びょう

UCIワールドツアー個人こじん総合そうごう成績せいせき

[編集へんしゅう]
4がつ5にち現在げんざい[1]
順位じゅんい 選手せんしゅめい 国籍こくせき チーム ポイント
1 マシュー・ゴス オーストラリアの旗 オーストラリア チーム・HTC - ハイロード 203
2 ミケーレ・スカルポーニ イタリアの旗 イタリア ランプレ・ISD 202
3 ファビアン・カンチェラーラ スイスの旗 スイス レオパルド・トレック 156
4 トム・ボーネン ベルギーの旗 ベルギー クイックステップ 140
5 カデル・エヴァンス オーストラリアの旗 オーストラリア BMC・レーシングチーム 128
6 トニー・マルティン ドイツの旗 ドイツ チーム・HTC - ハイロード 108
7 アルベルト・コンタドール スペインの旗 スペイン チーム・サクソバンク - サンガード 106
8 キャメロン・マイヤー オーストラリアの旗 オーストラリア ガーミン・サーヴェロ 106
9 ニック・ニュイエンス ベルギーの旗 ベルギー チーム・サクソバンク - サンガード 100
10 フィリップ・ジルベール ベルギーの旗 ベルギー オメガファーマ・ロット 96

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ UCI WorldTour Ranking - 2011 - UCI英語えいご

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]