一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんおよ一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじんかんする法律ほうりつ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんおよ一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじんかんする法律ほうりつ
日本国政府国章(準)
日本にっぽん法令ほうれい
通称つうしょう略称りゃくしょう 一般いっぱん法人ほうじんほう
法令ほうれい番号ばんごう 平成へいせい18ねん法律ほうりつだい48ごう
種類しゅるい 民法みんぽう
効力こうりょく 現行げんこうほう
成立せいりつ 2006ねん5がつ26にち
公布こうふ 2006ねん6がつ2にち
施行しこう 2008ねん12月1にち
所管しょかん 法務省ほうむしょう民事局みんじきょく
おも内容ないよう 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんおよび一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん設立せつりつ組織そしき運営うんえいおよび管理かんりとう
関連かんれん法令ほうれい 民法みんぽう
条文じょうぶんリンク e-Gov法令ほうれい検索けんさく
ウィキソース原文げんぶん
テンプレートを表示ひょうじ

一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんおよ一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじんかんする法律ほうりつ(いっぱんしゃだんほうじんおよびいっぱんざいだんほうじんにかんするほうりつ、平成へいせい18ねん6がつ2にち法律ほうりつだい48ごう)は、一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんおよ一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん設立せつりつ組織そしき運営うんえいおよ管理かんりについてさだめる日本にっぽん法律ほうりつ行政ぎょうせい改革かいかく関連かんれん5ほうのうちの公益こうえき法人ほうじん制度せいど改革かいかく関連かんれん3ほうひとつ。施行しこう2008ねん平成へいせい20ねん12月1にち

法務省ほうむしょう民事局みんじきょく民事みんじだいおよび民事みんじ法制ほうせい管理かんり官職かんしょく所管しょかんし、文部もんぶ科学かがくしょう高等こうとう教育きょういくきょく私学しがく行政ぎょうせい厚生こうせい労働省ろうどうしょう政局せいきょく医事いじ連携れんけいして執行しっこうにあたる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

ほう制定せいていまえ公益こうえき法人ほうじん社団しゃだん法人ほうじんおよび財団ざいだん法人ほうじん)は、設立せつりつかんし、主務しゅむ官庁かんちょうによる許認可きょにんか主義しゅぎがとられていた。この法律ほうりつ制定せいていにより、その事業じぎょう公益こうえきせい有無うむかかわらず、社団しゃだん財団ざいだん一般いっぱん法人ほうじん一元いちげんてきさだめるとともに、ほうさだめる要件ようけん充足じゅうそくさえすれば、許認可きょにんかつことなく、簡便かんべん設立せつりつすることができるようになった(準則じゅんそく主義しゅぎ)。

また、財団ざいだん法人ほうじん場合ばあい、これまで基本きほん財産ざいさん1おくえん以上いじょう許認可きょにんか一定いってい目安めやすとされていたが、300まんえん以上いじょうによって法人ほうじんかく取得しゅとくする(設立せつりつする)ことができる。このほか、中間ちゅうかん法人ほうじんほうさだめる中間ちゅうかん法人ほうじんほんほう法人ほうじん統合とうごうされ、中間なかま法人ほうじんほう本法ほんぽう施行しこう同時どうじ廃止はいしされた。

ただし、公益こうえき法人ほうじんとしてぜい優遇ゆうぐうけるためには、公益こうえき法人ほうじん制度せいど改革かいかく関連かんれん3ほうひとつとして、同時どうじ別途べっと制定せいてい施行しこうされた公益こうえき法人ほうじん認定にんていほうにより、行政ぎょうせいちょう内閣ないかく総理そうり大臣だいじんまたは都道府県とどうふけん知事ちじ)の公益こうえき認定にんていけることが必要ひつようである。認定にんていけた法人ほうじんは、公益社こうえきしゃだん法人ほうじんおよび公益こうえき財団ざいだん法人ほうじんしょうされる。この場合ばあい法人ほうじんぜいおよび寄附きふきんかかわる税金ぜいきん優遇ゆうぐうされるが、行政ぎょうせいちょう監督かんとくける必要ひつようがある。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

構成こうせい[編集へんしゅう]

  • だいいちしょう 総則そうそく
  • だいしょう 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん
  • だいさんしょう 一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん
  • だいよんしょう 清算せいさん
  • だいしょう 合併がっぺい
  • だいろくしょう 雑則ざっそく
  • だいななしょう 罰則ばっそく

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]