(Translated by https://www.hiragana.jp/)
八ヶ岳総合博物館 - Wikipedia コンテンツにスキップ

八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかん
Chino City Yatsugatake Museum
地図
施設しせつ情報じょうほう
正式せいしき名称めいしょう 茅野ちの八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかん[1]
前身ぜんしん 茅野ちの民俗みんぞく資料しりょうかん
専門せんもん分野ぶんや 自然しぜん文化ぶんか科学かがく技術ぎじゅつ[1]
来館らいかんしゃすう 17,715にん(2018ねん[2]
館長かんちょう 両角もろずみとおるせい[3]
事業じぎょう主体しゅたい 茅野ちの[1]
開館かいかん 1988ねん[4]
所在地しょざいち 391-0213
長野ながのけん茅野ちの豊平とよひら6983番地ばんち[1]
位置いち 北緯ほくい3600ふん21.2びょう 東経とうけい13810ふん44.9びょう / 北緯ほくい36.005889 東経とうけい138.179139 / 36.005889; 138.179139座標ざひょう: 北緯ほくい3600ふん21.2びょう 東経とうけい13810ふん44.9びょう / 北緯ほくい36.005889 東経とうけい138.179139 / 36.005889; 138.179139
アクセス 茅野ちのえきからタクシーで10ぶん
諏訪すわICからくるまで15ふん[5]
外部がいぶリンク www.city.chino.lg.jp/site/y-hakubutsukan/
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示ひょうじ

八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかん(やつがたけそうごうはくぶつかん)は、長野ながのけん茅野ちのにある博物館はくぶつかんである。1988ねん昭和しょうわ63ねん開館かいかん。「八ヶ嶽やつがだけだけふもと文芸ぶんげいかん」を併設へいせつする[4]条例じょうれいじょう名称めいしょうは「茅野ちの八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかん[1]

概要がいよう[編集へんしゅう]

1959ねん(昭和しょうわ34ねん)、えいあきら中学校ちゅうがっこうきゅう校舎こうしゃ生活せいかつ資料しりょう保存ほぞん目的もくてきとして「茅野ちの民俗みんぞく資料しりょうかん」を発足ほっそく

1982ねん(昭和しょうわ57ねん)7がつ茅野ちの博物館はくぶつかん研究けんきゅう調査ちょうさ委員いいんかい」を発足ほっそく当時とうじすでに茅野ちのにはとんがいし考古こうこかんがあったので、あたらしくつく博物館はくぶつかんは、いちじるしく変貌へんぼうする社会しゃかい情勢じょうせいなかうしなわれつつある民俗みんぞく文化ぶんか保存ほぞんし、さらに自然しぜん科学かがく人文じんぶん科学かがくふくめた体験たいけん学習がくしゅうれた特色とくしょくある総合そうごう博物館はくぶつかんとすることとなった。

1983ねん(昭和しょうわ57ねん)3がつ博物館はくぶつかん研究けんきゅう調査ちょうさ委員いいんかいは、博物館はくぶつかん基本きほん構想こうそう明示めいじし、展示てんじかんする資料しりょう調査ちょうさ研究けんきゅうはいった。展示てんじは、総合そうごう博物館はくぶつかんであるから、植物しょくぶつ動物どうぶつ地学ちがくりくすい考古学こうこがく歴史れきし民俗みんぞく産業さんぎょうにわたって準備じゅんびがすすめられた。

建設けんせつ場所ばしょ当初とうしょなんヵ所かしょ候補こうほがあげられたが、豊平とよひら古田ふるた地籍ちせき通称つうしょう寺山てらやま」に決定けっていし、1986ねん(昭和しょうわ61ねん)から用地ようち造成ぞうせい着工ちゃっこうした。同時どうじ展示てんじぶつ制作せいさく設計せっけいはいり、翌年よくねん1987ねん(昭和しょうわ62ねん)からは建物たてもの建築けんちくはじめ、1988ねん(昭和しょうわ63ねん)「茅野ちの八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかん」として開館かいかんすることとなった[6]

展示てんじ内容ないよう[編集へんしゅう]

エントランス

八ヶ岳やつがたけふもと山浦やまうら地方ちほう[7]歴史れきし産業さんぎょう民俗みんぞくなどを総合そうごうてき展示てんじする博物館はくぶつかんである。

常設じょうせつてん[編集へんしゅう]

1かい

2かい

  • 自然しぜんかんする展示てんじでは、付近ふきん火山かざんぐんから複雑ふくざつ大地だいちちや、八ヶ岳やつがたけ生息せいそくする植物しょくぶつ標本ひょうほん動物どうぶつ剥製はくせいみず性質せいしつかわ浄化じょうか作用さようなどを紹介しょうかい
  • 歴史れきしかんする展示てんじでは、旧石器時代きゅうせっきじだいから現代げんだいにいたるまでの山麓さんろくらしの様子ようす用具ようぐ茅野ちのとくひんとなっている寒天かんてんこおりもち生業せいぎょうとした農具のうぐなどを展示てんじしている。また、繰越くりこせぎといわれる農業のうぎょう用水路ようすいろ計画けいかく実現じつげんした坂本さかもと養川ようかわ業績ぎょうせきやそのしくみをパネルや映像えいぞう紹介しょうかいしている[11]

企画きかくてん歴史れきし[編集へんしゅう]

博物館はくぶつかんボランティア[編集へんしゅう]

  • 1998ねんから1999ねん博物館はくぶつかんボランティアが山浦やまうら年寄としよりのはなしをまとめた『山浦やまうらかたりべ』(かたりべ・宮沢みやざわ幸男ゆきお〈アララギ歌人かじん洋画ようが、)著者ちょしゃ 飯田いいだ美智子みちこ両角もろずみみなもとよし[14]篠原しのはらあつしろう[15]平林ひらばやしけい[16]ぜん8かんが1999ねん刊行かんこうされ、音声おんせいりCD-ROMも同時どうじ発売はつばいされた[17]諏訪すわ地方ちほう図書館としょかん閲覧えつらん可能かのう

利用りよう案内あんない[編集へんしゅう]

開館かいかん時間じかん

  • 9:00~17:00(入館にゅうかんは16:30まで)

休館きゅうかん

  • 月曜げつよう(休日きゅうじつ場合ばあいのぞく)祝日しゅくじつ翌日よくじつ(この休日きゅうじつ日曜にちよう場合ばあいのぞく)年末年始ねんまつねんし(12/29~1/3)

プラネタリウム

  • 一般いっぱん公開こうかい(日曜日にちようび祝日しゅくじつのみ)のほか、午前ごぜん1030ふん~1115ふん午後ごご130ふん~215ふん定員ていいん各回かくかい20めいよう入館にゅうかんりょう整理せいりけん当日とうじつぶん開館かいかんよりひとりにつき1まい配布はいふ先着せんちゃくじゅん

交通こうつうアクセス[編集へんしゅう]

公共こうきょう交通こうつう機関きかん
JR中央ちゅうおう本線ほんせん茅野ちのえきからタクシーで10ぶんあいだ[5]
自家用じかよう自動車じどうしゃ
中央ちゅうおう自動車じどうしゃどう諏訪すわインターチェンジから7キロメートル自動車じどうしゃで15分間ふんかん普通ふつうしゃ50だい大型おおがたバス20だいぶん駐車ちゅうしゃじょうがある[5]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 茅野ちの八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかん条例じょうれい”. 茅野ちの (1987ねん12月25にち). 2019ねん8がつ10日とおか閲覧えつらん
  2. ^ 茅野ちの統計とうけい平成へいせい30年版ねんばん”. 茅野ちの. 2019ねん8がつ10日とおか閲覧えつらん
  3. ^ 公式こうしきHP参照さんしょう
  4. ^ a b コトバンク 茅野ちの八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかんとは(日本にっぽん美術館びじゅつかん博物館はくぶつかんINDEXの解説かいせつ”. 2019ねん8がつ10日とおか閲覧えつらん
  5. ^ a b c さわやか信州しんしゅうたび.net 茅野ちの八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかん”. 長野ながのけん観光かんこう機構きこう. 2019ねん8がつ10日とおか閲覧えつらん
  6. ^ 茅野ちのへん茅野ちの 下巻げかん』(1988ねん). NCID BN00549096  861ぺーじから862ぺーじ参照さんしょう
  7. ^ 注釈ちゅうしゃく諏訪すわ地方ちほうでは八ヶ岳やつがだけ西麓にしふもと茅野ちの原村はらむら富士見ふじみまちにかけて、やま沿いの地域ちいきのことを、山浦やまうら(やまうら)と
  8. ^ 八ヶ嶽やつがだけだけふもと文芸ぶんげいかん - 茅野ちのホームページ
  9. ^ 湖東ことうむら出身しゅっしんコトバンク・20世紀せいき日本人にっぽんじんめい事典じてん解説かいせつ小平こだいら雪人せつじんとは
  10. ^ 諏訪すわ博物館はくぶつかん・なんでも諏訪すわ百科ひゃっか小平こだいら雪人せつじん参照さんしょう
  11. ^ 長野ながのけん博物館はくぶつかん協議きょうぎかいホームページ 信州しんしゅうミュージアムガイド参照さんしょう
  12. ^ 地元じもとじょう古田ふるた出身しゅっしん博物館はくぶつかんちかくに生家せいかあと墓所はかしょがある。
  13. ^ 市民しみん科学かがく」プロジェクト
  14. ^ 北山きたやまむら出身しゅっしん1936ねん-2010ねん) - 動物どうぶつ学者がくしゃ諏訪すわ市立しりつ高島たかしま小学校しょうがっこう校長こうちょう定年ていねんまでつとめた。1996ねん八ヶ岳やつがだけ総合そうごう博物館はくぶつかん館長かんちょう茅野ちの教育きょういくちょう1998ねんから2004ねんまでつとめた市民しみん新聞しんぶん2019ねん11月22にちごう参照さんしょう
  15. ^ ぜん八ヶ岳やつがたけ総合そうごう博物館はくぶつかん館長かんちょう
  16. ^ ぜん茅野ちの美術館びじゅつかん館長かんちょう
  17. ^ 市民しみん新聞しんぶん2016ねん3月1にちごうおよび長野ながの日報にっぽう2006ねん3がつ5にちごう参照さんしょう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 北山きたやまむら (長野ながのけん)出身しゅっしん1933ねん-1998ねん)- 岡谷おかや立長りっちょう小学校しょうがっこう校長こうちょう定年ていねんまでつと1995ねん茅野ちの教育きょういくちょう就任しゅうにん