(Translated by https://www.hiragana.jp/)
北村嘉一郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

北村きたむら嘉一郎かいちろう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
北村きたむら嘉一郎かいちろう
きたむらかいちろう
出生しゅっしょうめい 北村きたむら嘉一郎かいちろう
別名べつめい Kai Kitamura
生誕せいたん (1974-09-10) 1974ねん9がつ10日とおか(49さい
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん神奈川かながわけん横浜よこはま
学歴がくれき 早稲田大学わせだだいがく教育きょういく学部がくぶ卒業そつぎょう
ジャンル アカペラ
ボイスパーカッション
職業しょくぎょう ボイスパーカッショニスト
ボーカリスト
アカペラコーラス講師こうし
ボイスパーカッション講師こうし
活動かつどう期間きかん 1997ねんTRY-TONE)-
2008ねんジャズボイスパーカッショニスト)-
2015ねんはもじん)-
2018ねんThe Idea of North)-
公式こうしきサイト http://kaidrums.unison.jp/

北村きたむら 嘉一郎かいちろう(きたむら かいちろう、1974ねん9がつ10日とおか - )は、日本にっぽんボイスパーカッショニスト、ボーカルパフォーマー、アカペラ教育きょういく指導しどうしゃ

ボーカルグループ「はもじん」メンバー。オーストラリアのボーカルグループ「The Idea of North」メンバー。Vocal Asia ミュージックアドバイザー。 Vocal Latinoamérica 日本にっぽん地区ちくアンバサダー。

来歴らいれき[編集へんしゅう]

神奈川かながわけん横浜よこはま出身しゅっしん

1993ねん早稲田大学わせだだいがく進学しんがく。2年生ねんせい在学ざいがくに、アカペラサークルStreet Corner Symphonyに加入かにゅう早稲田大学わせだだいがく教育きょういく学部がくぶ教育きょういく学科がっか教育きょういくがく専修せんしゅう卒業そつぎょう

1997ねん、サークルの出身しゅっしんのプログループであるTRY-TONE加入かにゅう担当たんとうはボイスパーカッション、バリトン (4thボーカル)。

2008ねん、TRY-TONEを脱退だったい。フリーのボイスパーカッション奏者そうしゃとして、様々さまざまなセッションに参加さんか納谷なや嘉彦よしひこ(pf)、俵山たわらやま昌之まさゆき(b)らのグループに参加さんか

2010ねん台湾たいわん設立せつりつされたアジア規模きぼのアカペラ国際こくさい友好ゆうこう団体だんたいVocal Asia初代しょだい日本にっぽん代表だいひょう連絡れんらくじん選出せんしゅつ以降いこう毎年まいとし大会たいかい役員やくいんならびに講師こうしとして国際こくさい大会たいかい招聘しょうへい

2011ねん台湾たいわん最初さいしょのVocal Asia 国際こくさい大会たいかい開催かいさい。スウェーデンのThe Real Group公式こうしきゲスト。おな講師こうしという立場たちばから、かれらのコンサートにゲスト出演しゅつえん

2013ねん台湾たいわんでの共演きょうえんがきっかけで、The Real Groupのビルボードライブ東京とうきょう大阪おおさか公演こうえんにゲストとして招待しょうたい出演しゅつえん。その模様もようは、かれらの来日らいにち記念きねんばん『The Live in Japan』に収録しゅうろくされた (”Count Basie Medley")。

2014ねん韓国かんこく 光州こうしゅうひらかれたVocal Asia国際こくさい大会たいかいで、メインゲストであるオーストラリアのThe Idea of North出会であう。かれらのコンサートに参加さんか

2015ねん、The Idea of Northのしんアルバム『Ballads』のうち、3きょくにゲスト録音ろくおん参加さんか同年どうねん豪州ごうしゅうABCレコードより発表はっぴょう

2015ねん同年どうねん)、日本にっぽん矢幅やはばあゆみとらてっ伊藤いとう大輔だいすけとアカペラグループ「はもじん」を結成けっせい活動かつどう開始かいし

2016ねん、The Idea of Northのゲストとして、オーストラリアはつ訪問ほうもん。シドニー、アデレード、ブリスベンなどの都市としでコンサートに出演しゅつえんする。

2016ねん同年どうねん)、東京とうきょう中野なかの早稲田大学わせだだいがくエクステンションセンターにて、アカペラ講座こうざ開設かいせつ初代しょだい講師こうし

2017ねん、The Idea of Northのゲストメンバーとして、メルボルン交響こうきょう楽団がくだんとのジョイントコンサートに出演しゅつえん。ボイスパーカッションではめずらしい、オーケストラのドラムパートをマイク一本いっぽん担当たんとう

2018ねん、The Idea of Northから打診だしんけ、5番目ばんめのメンバーとして正式せいしき加入かにゅう

2020ねん、Vocal Asiaの「日本にっぽん代表だいひょう連絡れんらくじん」を後進こうしんゆずり、どう団体だんたいの「音楽おんがくアドバイザー」に就任しゅうにん

2021ねん、パナマでがった南米なんべい規模きぼのアカペラ友好ゆうこう団体だんたい「Vocal Latinoamérica」の「日本にっぽん地区ちくアンバサダー」に就任しゅうにん

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

  • 5さいからピアノにしたしみ、趣味しゅみでボイスパーカッションをはじめる。自宅じたくちかくをはし列車れっしゃおといて、それをヒントに「っておとすスネア」を使つかったサウンドをす。
  • 早稲田大学わせだだいがく年生ねんせいときは、「早稲田大学わせだだいがくアナウンス研究けんきゅうかい」に所属しょぞく
  • 早稲田大学わせだだいがく学園がくえんさいで、アナウンス研究けんきゅうかい大隈おおくま講堂こうどうまえ出展しゅってんしている「サテライトスタジオ」にて、30ふんわく番組ばんぐみ制作せいさく。ネタさがしとしてキャンパスをあるいていたときに、たまたまにした学生がくせいアカペラグループの演奏えんそういて、「アカペラ」の特集とくしゅう番組ばんぐみ制作せいさく決心けっしん。そのグループをゲストとしてスタジオにまねいて、アカペラの基礎きそおしえてもらった。
  • 高度こうどなハーモニーがこえつくれることに関心かんしんったことがきっかけで、取材しゅざいしていたグループが所属しょぞくしていたアカペラサークルStreet Corner Symphony(SCS)に加入かにゅう以降いこう、アマチュアグループで研鑽けんさんむ。
  • 3年生ねんせい在学ざいがくに、サークル卒業そつぎょうのプログループTRY-TONEが、しんメンバー募集ぼしゅうをサークル現役げんえきせい対象たいしょう実施じっし。そのオーディションに応募おうぼし、選考せんこうてメンバーに採用さいようされる (1996ねん-2007ねん)。
  • アカペラグループでの自身じしん演奏えんそうりょく限界げんかいかんじ、本物ほんもののドラムを研究けんきゅうするべく基礎きそからならはじめる。猪俣いのまたたけしドラムスクール(RCC)に入門にゅうもんし、渡辺わたなべ範雄のりお師事しじ
  • 2008ねんTRY-TONEを脱退だったい以降いこうはフリーランスのボイスパーカッション奏者そうしゃとして、おも楽器がっきのグループで演奏えんそう納谷なや嘉彦よしひこ一流いちりゅうのジャズミュージシャンとの交流こうりゅうで、ボイスパーカッションの可能かのうせい追究ついきゅうする。
  • 楽器がっきとのアンサンブルでのノウハウをかして、ふたたびアカペラでの活動かつどうはじめる。2015ねんにはアカペラグループ「はもじん」を結成けっせい
  • 海外かいがいグループとの共演きょうえんおおくなり、そのなかでオーストラリアのThe Idea of Northとの交流こうりゅうふかめる。ゲストをて、2018ねんより正式せいしきメンバー。
  • はもじん」として2016ねん香港ほんこん、2018ねん韓国かんこく、「The Idea of North」として、2015ねんからオーストラリア、台湾たいわん中東ちゅうとうカタール、欧州おうしゅう(ドイツ、スイス、フィンランド、スウェーデン)など、海外かいがいでの演奏えんそう活動かつどうおお経験けいけん
  • ボイスパーカッションの技術ぎじゅつとしては、「うスネア」を主体しゅたいとした、アコースティックドラムにモデルをおいたスタイルで、安定あんていした演奏えんそうりょく定評ていひょうがある。
  • ボイスパーカッションの世界せかいてきスペシャリストであり、世界せかいかく地域ちいきでのアカペラインベントから招聘しょうへいけ、講義こうぎ多数たすうおこなっている。
  • 大学だいがく時代じだいには韓国かんこく勉強べんきょうしており、アカペラでのにちかん交流こうりゅうイベントのさい通訳つうやくなしで現地げんち人々ひとびと一緒いっしょ企画きかく運営うんえいおこなう。

参加さんかグループ/共演きょうえんミュージシャン[編集へんしゅう]

(うち参加さんか年度ねんど

  1. TRY-TONE(1996-2007);ジャズコーラスグループ。えい六輔ろくすけ小原おはらたかし(pf)とのショーに出演しゅつえんなど。パルコ劇場げきじょう最悪さいあく人生じんせいのためのガイドブック」、NHKドラマ「ホシにねがいを」出演しゅつえん
  2. 인공위성(1998); 韓国かんこくソウルだいのアカペラグループ。ソウル、大阪おおさかでジョイントコンサート。
  3. 金龍きんりゅう(キムヨンウ)(1998ー);韓国かんこく民謡みんよう歌手かしゅ日本にっぽんツアーで共演きょうえん韓国かんこくでのレコーディング(「カエルのターリョン」)にも参加さんかし、アルバムに収録しゅうろく
  4. Azoo (2007-2010); 納谷なや嘉彦よしひこ(pf)、俵山たわらやま昌之まさゆき(b)、藤井ふじいまなぶ(dr)、奥山おくやまみなこ(vo)による企画きかくバンド。
  5. 納谷なや嘉彦よしひこグループ(2008-);様々さまざまなメンバーで共演きょうえん俵山たわらやま昌之まさゆき(b)、おかあつし(sax)、小島こじまつとむ(dr)など。
  6. 竹中たけなか俊二しゅんじグループ(2008-); コモブチキイチロウ(b)など。
  7. 神谷かみやえり(vo)グループ(2008-); 竹中たけなか俊二しゅんじ(gt)など。
  8. 里見さとみ紀子のりこ(vln)グループ(2009-); 井上いのうえゆかり(pf)、森下もりしたしげる(pf)、奥山おくやままさる(pf)、中西なかにし俊博としひろ(vln)らと共演きょうえん
  9. 西藤にしふじひろのぶ(gt)グループ(2009-); Tony Suggs(pf) 、鳥越とりこし啓介けいすけ(b)などと共演きょうえん。Blue Note New York での公演こうえんなど。
  10. クリヤマコト(pf)プロジェクト(2009); 天野あまのきよしつぎ(gt)とツアー。
  11. づか隆一郎りゅういちろう(F.Hr)グループ(2009-); 柴田しばた敏孝としたか(pf)など。
  12. The Solist (2009-); 韓国かんこく老舗しにせアカペラコーラスグループ。韓国かんこくないにて共演きょうえん多数たすう
  13. 矢幅やはばあゆみ(vo)グループ(2009-); 竹中たけなか俊二しゅんじ(gt)、太宰だざい百合ゆり(pf)、マリー(vo)、馬場ばば孝善たかよし(gt) らと共演きょうえん
  14. 矢幅やはばあゆみ(vo) & ギラジルカ(vo)'Solo-Duo'(2009-); 竹中たけなか俊二しゅんじ(gt), 中島なかじまとおる(pf)など。
  15. The Real Groupスウェーデン(2013-); ビルボードライブ東京とうきょう大阪おおさかなど。
  16. 五十嵐いがらしはるみグループ(2013-); 
  17. Be in Voices (2013-2014); 大阪おおさか拠点きょてんとするアカペラグループ。ベースボーカルのサポートメンバーとして一時いちじてき共演きょうえん
  18. はもじん(Jazz Vocal Ensemble)(2015-); 矢幅やはばあゆみ(vo)、とらてっ(vo)、伊藤いとう大輔だいすけ(vo)
  19. はもじんとの共演きょうえんShiho(vo)、宮本みやもとたか(pf)、八神やがみ純子じゅんこ(vo)、小此木おこのぎ麻里まり(vo)
  20. 松本まつもとけい(pf)Duo(2017-)
  21. 鈴木すずきよしひさ(gt)Duo(2017-)
  22. The Idea of North (2018-); オーストラリアを代表だいひょうするコーラスグループ。Naomi Crellin(vo), Nick Begbie(vo), Luke Thompson(vo), Emma Rule(vo), Kai Kitamura (vo, vocal percussion)
  23. The Real Group (2019); オーストラリアのThe Idea of Northのメンバーとしてスウェーデンを訪問ほうもんし、ジョイントコンサートをおこなう。
  24. Rajaton(2019); フィンランドのアカペラグループ。オーストラリアのThe Idea of Northでフィンランドを訪問ほうもんし、ジョイントコンサートをおこなう。
  25. 坂井さかいくれないかい(b)トリオ; 今岡いまおか友美ゆみ(vo)
  26. 神野かみの美伽みか(演歌えんか歌手かしゅ)(2019-); 小原おはらたかし(pf)、桑山くわやま哲也てつや(acc.)、真部まなべひろし(vln)、山崎やまざき千裕ちひろ(tp)、紅林くればやし弥生やよい(pf)らと共演きょうえん
  27. 飯田いいだ俊明としあき(pf)グループ(2019-); 小此木おこのぎ麻里まり(vo)、高木たかぎだん(vln)、高橋たかはしあきら(vln)、三木みき千晴ちはる(cello)、宇都宮うつのみや直孝なおたか(vo)
  28. 河原かわはら厚子あつこ(vo)グループ(2019-); 井上いのうえゆかり(pf)、笛吹うすいかな(fl、篠笛しのぶえなど)、関根せきね彰良あきら(gt)、後藤ごとうあつし(tb)
  29. Makoto Sasaki(vo) ユニット"Casa de NAYA"; 納谷なや嘉彦よしひこ(pf)、木村きむらじゅん(gt)など。
  30. チドリカルテット(2022); 橋本はしもとあゆみ(cello)、高橋たかはしあきら(vln)、田中たなか景子けいこ(viola)、梶谷かじたに裕子ゆうこ(vln)

交友こうゆう関係かんけい[編集へんしゅう]

  • TRY-TONE-メンバーである多胡たごあつし松永まつながちづる、青木あおきはじめらからは、アカペラでのショーのかたさく編曲へんきょくについて、仕事しごとつうじて多角たかくてきまなび、おおきな影響えいきょうけた。
  • 納谷なや嘉彦よしひこ - ジャズピアニストの納谷なや嘉彦よしひこには、音楽おんがく理論りろんさく編曲へんきょく、ピアノ奏法そうほうなど、音楽おんがくめん演奏えんそうめん音楽家おんがくかとしての精神せいしんめんいたるまで、おおくのことをまなんでいる。
  • 俵山たわらやま昌之まさゆき - ジャズベーシストで納谷なや盟友めいゆうでもあった俵山たわらやま昌之まさゆきからもボイスパーカッションの演奏えんそうやコーディネーションについておおくのアドバイスをけている。
  • 矢幅やはばあゆみ-数々かずかずのイベントをともにし、演奏えんそう経験けいけんとおしておおくのミュージシャンとのえんつないだ恩人おんじん
  • 金子かねこ詔一しょういち-「今日きょうはさようなら」でられる金子かねこ詔一しょういちからは、様々さまざま演奏えんそう機会きかいやアイディアを提供ていきょうされる。
  • 神野かみの美伽みか-演歌えんか世界せかいにボイスパーカッションをれる斬新ざんしんなアイディアを提供ていきょう北村きたむら世界せかいかんひろげるきっかけをつくった貴重きちょう存在そんざい
  • The Idea of North-メンバーとの交流こうりゅうとおして、アカペラグループのマネージメント、サウンドクリエーションについておおくのことをまなぶ。

ボイスパーカッションの奏法そうほうスタイル[編集へんしゅう]

  • 電子でんしおんなどを模倣もほうするヒューマンビートボックスとはことなり、アコースティックなドラムをイメージするサウンドが特徴とくちょう
  • 技術ぎじゅつてきには、「いき」を「スネア」として使つかい、「いき」です「キック」、「ハイハット」、「クラッシュ」などのおとわせることで「循環じゅんかん呼吸こきゅう」をつくる。
  • いき流量りゅうりょうすくなくし、そのわりマイク入力にゅうりょくレベル(Gain)をたかめることで、長時間ちょうじかん演奏えんそうすることによる消耗しょうもうと、マイクへの必要ひつようなノイズの侵入しんにゅうおさえている。
  • 演奏えんそう全体ぜんたいで、おと均一きんいつであり、音質おんしつ安定あんていしている。これは「いき」を一旦いったんくちなかめて、圧力あつりょく一定いってい調節ちょうせつしてから発音はつおんにつなげている技術ぎじゅつによる。
  • ジャズからサンバ、ラテン、ファンク、ロックまで幅広はばひろいリズムレパートリーとキレのあるリズムかん特徴とくちょう楽器がっきとのアンサンブルにおいても質感しつかんてき十分じゅうぶん存在そんざいかん発揮はっきする。
  • 使用しようマイクはSennheiser e945

参加さんかアルバム[編集へんしゅう]

TRY-TONE[編集へんしゅう]

  1. A Cappella 1(1997ねん11月 発売はつばい
  2. A Cappella 2(1998ねん5月 発売はつばい
  3. ゆめがかなうなら〜明天めいてんわがようよめ给你(1999ねん7がつ21にち 発売はつばい
  4. J-Pop A Cappella Christmas Album(1999ねん11月20にち 発売はつばい
  5. A Cappella MAGIC BOX(2000ねん6月21にち 発売はつばい
  6. One Fine Sunday(2001ねん5月16にち 発売はつばい
  7. First Noel(2001ねん11月7にち 発売はつばい
  8. A Cappella Cinema Cafe(2002ねん6月5にち 発売はつばい
  9. A Cappella Love Songs (2002ねん11月7にち 発売はつばい
  10. イムジンかわ2003ねん3月3にち 発売はつばい韓国かんこく伝統でんとう音楽おんがく歌手かしゅキム・ヨンウーとのジョイント
  11. にほんのうた〜春夏秋冬しゅんかしゅうとう〜(2003ねん3月19にち 発売はつばい
  12. ほしうたえば(2004ねん12月5にち 発売はつばい
  13. warm tones(2005ねん5月25にち 発売はつばい
  14. A Cappella 70's Collection For Lovers(2006ねん11月8にち 発売はつばい

Azoo&奥山おくやまみなこ[編集へんしゅう]

  1. Seme〜たね〜(2008ねん発売はつばい

The Real Group[編集へんしゅう]

  1. The Live in Japan(2013ねん発売はつばい

The House Jacks[編集へんしゅう]

  1. Pollen(2015ねん発売はつばい

The Idea of North[編集へんしゅう]

  1. Ballads(2015ねん発売はつばい
  2. A World Christmas(With Melbourne Symphony Orchestra) (2017 発売はつばい
  3. Brick By Brick(2019ねん 発売はつばい

Geila Zilkha & Ayumu Yahaba 'Solo-Duo'[編集へんしゅう]

  1. Breathing(2013ねん 発売はつばい

はもじん (HamojiN)[編集へんしゅう]

  1. WijiN(2017ねん発売はつばい
  2. Salad Bar(2019ねん発売はつばい
  3. E(2021ねん発売はつばい

Shiho (ex Fried Pride)[編集へんしゅう]

  1. Color (2022ねん発売はつばいKING RECORD); Happy Song Feat. HamojiNで収録しゅうろく

教育きょういく活動かつどうなど[編集へんしゅう]

  • 船橋ふなばし市民しみん文化ぶんか創造そうぞうかんワークショップ「ボイスパーカッション講座こうざ講師こうし(2011ねん
  • 金沢かなざわアカペラタウン」イベントアドバイザー(2012ねん~2017ねん)
  • ゆめ・ねりまアカペラコンクール」、「金沢かなざわアカペラコンクール」審査しんさいん(2012ねん
  • 千葉ちば文化ぶんか振興しんこう財団ざいだん「ボイスパーカッション講座こうざ(5かいシリーズ)」講師こうし(2012ねん9がつ~11がつ
  • 「Vocal Asia 国際こくさいアカペラフェスティバル ミュージックキャンプ・ボイスパーカッション講座こうざ台湾たいわん中国ちゅうごく韓国かんこく)」講師こうし(2011ねん~)
  • 「St.Paul's Co-Educational College(香港ほんこん)」サマーミュージックコース講師こうし
  • 熊本くまもとけん天草あまくさ天草あまくさロマンティック海道かいどう~アカペラコンサート」企画きかくアドバイザー(2013ねん~2015)
  • 山梨やまなしけん河口湖かわぐちこまち甲州こうしゅうアカペラサミット」企画きかくアドバイザー(2013ねん~2017)
  • 香港ほんこん国際こくさいアカペラコンクール審査しんさいん(2013~)
  • 早稲田大学わせだだいがくエクステンションセンター「アカペラ講座こうざ講師こうし(2016ねん〜)

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

参考さんこう音源おんげんなど[編集へんしゅう]

参加さんかグループ公式こうしきウェブサイト[編集へんしゅう]