(Translated by https://www.hiragana.jp/)
南支那方面軍 - Wikipedia コンテンツにスキップ

みなみささえ方面ほうめんぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
みなみささえ方面ほうめんぐん
創設そうせつ 1940ねん昭和しょうわ15ねん2がつ9にち
廃止はいし 1941ねん昭和しょうわ16ねん6月28にち
所属しょぞく政体せいたい 大日本帝国だいにっぽんていこく
所属しょぞく組織そしき 大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん
部隊ぶたい編制へんせい単位たんい 方面ほうめんぐん
所在地しょざいち みなみささえ
通称つうしょうごう/略称りゃくしょう なみ
最終さいしゅう上級じょうきゅう単位たんい 大本営だいほんえい
担当たんとう地域ちいき みなみささえ
最終さいしゅう位置いち 広東かんとんしょう 広州こうしゅう
戦歴せんれき にちちゅう戦争せんそう
テンプレートを表示ひょうじ

みなみささえ方面ほうめんぐん(みなみシナほうめんぐん)は、1940ねん昭和しょうわ15ねん2がつ9にち大陸たいりくいのちだい415ごうによりささえ派遣はけんぐん戦闘せんとう序列じょれつ編成へんせいされた大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん方面ほうめんぐん

司令しれいには防疫ぼうえき給水きゅうすいがあり、広州こうしゅうだい8604部隊ぶたいまたなみだい8604部隊ぶたいばれた。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

1940ねん昭和しょうわ15ねん6月22にちこうきゅう作戦さくせんのち7がつ23にちから大本営だいほんえい直轄ちょっかつぐんとなり、9月5にち北部ほくぶふつしるし進駐しんちゅうよく1941ねん昭和しょうわ16ねん3月3にちいかつちしゅう半島はんとう方面ほうめん作戦さくせんを、4がつ19にちふくしゅう作戦さくせんおこない、同年どうねん6月28にち廃止はいしだい23ぐん改編かいへんされた。

みなみささえ方面ほうめんぐん人事じんじ

[編集へんしゅう]

司令しれいかん

[編集へんしゅう]
  • 安藤あんどう利吉としきち中将ちゅうじょう陸士りくし16):1940ねん昭和しょうわ15ねん)2がつ10日とおか - 1940ねん昭和しょうわ15ねん)10がつ5にち
  • 後宮こうきゅうあつし中将ちゅうじょう陸士りくし17):1940ねん昭和しょうわ15ねん)10がつ5にち - 1941ねん昭和しょうわ16ねん)6がつ28にち

参謀さんぼうちょう

[編集へんしゅう]
  • 根本ねもとひろし少将しょうしょう陸士りくし23):1940ねん昭和しょうわ15ねん)2がつ10日とおか - 1941ねん昭和しょうわ16ねん)3がつ1にち
  • 加藤かとう鑰平少将しょうしょう陸士りくし25):1941ねん昭和しょうわ16ねん)3がつ1にち - 1941ねん昭和しょうわ16ねん)6がつ28にち

参謀さんぼう副長ふくちょう

[編集へんしゅう]
  • 佐藤さとうけんりょう大佐たいさ陸士りくし29):1940ねん昭和しょうわ15ねん)2がつ10日とおか - 1941ねん昭和しょうわ16ねん)2がつ5にち
  • 樋口ひぐちたかし七郎しちろう大佐たいさ陸士りくし27:1941ねん昭和しょうわ16ねん)2がつ5にち - 1941ねん昭和しょうわ16ねん)6がつ28にち

高級こうきゅう参謀さんぼう

[編集へんしゅう]
  • 今田いまだ新太郎しんたろう陸士りくし30):1940ねん昭和しょうわ15ねん)2がつ10日とおか - 1940ねん昭和しょうわ15ねん)3がつ9にち
  • 藤原ふじわらたけし陸士りくし31):1940ねん昭和しょうわ15ねん)3がつ9にち - 1940ねん昭和しょうわ15ねん)12月24にち

最終さいしゅう隷下れいか部隊ぶたい

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]