(Translated by https://www.hiragana.jp/)
吉田亀太郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

吉田よしだ亀太郎かめたろう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉田よしだ亀太郎かめたろう
生誕せいたん 1858ねん10月26にち
陸奥みちのくこく花巻はなまきげん岩手いわてけん花巻はなまき
死没しぼつ (1931-12-26) 1931ねん12月26にち(73さいぼつ
職業しょくぎょう 牧師ぼくし伝道でんどうしゃ
テンプレートを表示ひょうじ

吉田よしだ 亀太郎かめたろう(よしだ かめたろう、1858ねん10月26にち安政あんせい5ねん9がつ20日はつか) - 1931ねん昭和しょうわ6ねん12月26にち)は、明治めいじ時代じだい東北とうほく地方ちほう活動かつどうした伝道でんどうしゃ牧師ぼくし祖父そふ仙台せんだいはん亘理わたり伊達だてつかえた新妻にいづまきょう左衛門さえもんちちはそのよんなん吉田よしだ雄吉ゆうきち[1]

生涯しょうがい業績ぎょうせき

[編集へんしゅう]

1858ねん(安政あんせい5ねん)、陸奥みちのくこく稗貫ひえぬきぐん花巻はなまきげん岩手いわてけん花巻はなまき)でまれ、現在げんざい宮城みやぎけん石巻いしのまきそだった。新潟にいがた赴任ふにんしたときに、T・A・パーム押川おしかわ方義まさよしらの説教せっきょういてキリスト教きりすときょう回心かいしんし、1878ねん明治めいじ11ねん)に洗礼せんれいけた。それから、パーム、押川おしかわとも伝道でんどう従事じゅうじした[2]

1880ねん(明治めいじ23ねん)、吉田よしだ押川おしかわともに、宮城みやぎけん伝道でんどうはじめる。仙台せんだいについた吉田よしだ押川おしかわは、きた三番さんばんまちまちどお角屋敷かどやしきに「基督教きりすときょう講義こうぎしょ」の看板かんばんかかげて伝道でんどう開始かいしした。反応はんのうにぶかったが精力せいりょくてき巡回じゅんかいし、聖書せいしょり、路傍ろぼう伝道でんどうおこなった。

よく1881ねん(明治めいじ24ねん)、押川おしかわちょうチフスで3ヶ月かげつあいだ療養りょうよう生活せいかつおこなった。押川おしかわ不在ふざいときも、吉田よしだ伝道でんどうして1881ねん5がつ1にち横山よこやまさとし伊藤いとう悌三ていぞう二人ふたり洗礼せんれいけた。これが仙台せんだい日本にっぽん基督教きりすときょうかい日本にっぽん基督教きりすときょうだん仙台せんだいひがし一番丁いちばんちょう教会きょうかい)の創立そうりつになった[3]

吉田よしだ亀太郎かめたろう両親りょうしんたく集会しゅうかいしょとして伝道でんどうし、これが、石巻いしのまき基督教きりすときょうかいになる。

1885ねん(明治めいじ28ねん)4がつ陸前りくぜん古川ふるかわ教会きょうかい、10月に岩沼いわぬま教会きょうかい、11月に石巻いしのまき一致いっち教会きょうかい(げん日本にっぽん基督教きりすときょうだん石巻いしのまき山城やましろまち教会きょうかい)が創立そうりつする。[4]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 宮城学院みやぎがくいんへんてんにみ宮城学院みやぎがくいんひゃくねん宮城学院みやぎがくいん、1987ねん、54ぺーじ
  2. ^ 守部もるべみやび日本にっぽん宣教せんきょう夜明よあけ』いのちのことばしゃ、2009ねん、22-24ぺーじ
  3. ^ https://jihou.tohoku-gakuin.jp/archive/273/jiho_273_02.pdf
  4. ^ 日本にっぽんキリスト教きりすときょう歴史れきしだい事典じてん編集へんしゅう委員いいんかいへん日本にっぽんキリスト教きりすときょう歴史れきしだい辞典じてんきょうぶんかん、1988ねん、107-108ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]