(Translated by https://www.hiragana.jp/)
稗貫郡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

稗貫ひえぬきぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
岩手いわてけん稗貫ひえぬきぐん範囲はんい

稗貫ひえぬきぐん(ひえぬきぐん)は、岩手いわてけん陸奥みちのくこくりく中国ちゅうごく)にあったぐん

ぐんいき

[編集へんしゅう]

明治めいじ11ねん1878ねん)に行政ぎょうせい区画くかくとして発足ほっそくした当時とうじぐんいきは、花巻はなまき一部いちぶ中笹間なかささま北笹間きたささま南笹間みなみささま轟木とどろき栃内とちない横志田よこしだ尻平川しりたいらがわおよび東和とうわまちかくまちのぞく)にあたる。

きた岩手いわてぐん紫波しわぐんひがし閉伊へいぐん西にしみなみ和賀わがぐんせっしていた。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

ぐん設置せっち当初とうしょは薭縫(ひえぬい)ぐん表記ひょうきした。

近代きんだい以前いぜん沿革えんかく

[編集へんしゅう]
  • 811ねんひろしひとし2ねんひえぬい稗貫ひえぬき)・かず斯波しばの「志波しばさんぐん」が成立せいりつ、「胆沢いさわさんぐん胆沢いさわ江刺えさし磐井いわい)」とともに「律令りつりょうろくぐん」が成立せいりつする。812ねんひろしじん3ねん)にとくじょうきずかれ政治せいじてき機能きのううつり、志波しばさんぐん以北いほく統帥とうすいけんも「鎮守ちんじゅ府領ふりょうろくぐん」として集約しゅうやくされる。10世紀せいき斯波しばぐん領域りょういききた拡大かくだいし、岩手いわてぐん斯波しばぐんから分離ぶんり独立どくりつした。一方いっぽう磐井いわいぐん国府こくふ多賀城たがじょうりょう編入へんにゅうされ、岩手いわて志和しわひえ抜・和賀わが江刺えさし伊沢いさわの「おくろくぐん」が成立せいりつした[1]
東宮野目ひがしみやのめむら下似内しもにたないむらきた飯豊いいでむら上似内かみにたないむら田力たちからむら柏葉はくようむらくらむらかずらむら黒沼くろぬまむら西中島にしなかじまむら江曽えそむら[2]八幡やはたむら好地こうちむら新堀しんぼりむら八重畑やえはたむら滝田たきたむら戸塚とつかむら関口せきぐちむら猪鼻いのはなむら五大堂ごだいどうむら東中島ひがしなかしまむら中寺林なかてらばやしむら北寺林きたてらばやしむら南寺林みなみてらばやしむら小森林こもりばやしむら松林寺しょうりんじむら大興寺だいこうじむら[3]長谷堂はせどうむら富沢とみざわむら糠塚ぬかづかむら北湯口きたゆぐちむら大畑おおはたむら湯本ゆもとむら台村だいむら二枚橋にまいばしむら西宮野目にしみやのめむら狼沢おおかみざわむら椚ノ目くぬぎのめむら[4]小瀬川こせがわむら金矢かなやむら大瀬川おおせがわむら太田おおたむら西にしじゅう丁目ちょうめむらそと台村だいむら南万丁目みなみまんちょうめむらさと川口かわぐちむら下根子しもねこむら中根子なかねこむら上根子かみねこむら湯口ゆぐちむら西晴山にしはれやまむら下シ沢くだしざわむらなまりむら豊沢とよさわむら円万寺えんまんじむら膝立ひざたてむらきたまん丁目ちょうめむら花巻はなまきむら鍋倉なべくらむら矢沢やさわむら幸田こうだむら高松たかまつむら高木たかぎむら東十二丁目ひがしじゅうにちょうめむら大迫おおさこむら内川目うちかわめむら外川目そとかわめむら亀ヶ森かめがもりむら

町村ちょうそんせい以降いこう沿革えんかく

[編集へんしゅう]
1.花巻はなまき川口かわぐちまち 2.花巻はなまきまち 3.大迫おおさこまち 4.内川目うちかわめむら 5.外川目そとかわめむら 6.亀ヶ森かめがもりむら 7.新堀しんぼりむら 8.八重畑やえはたむら 9.矢沢やさわむら 10.好地こうちむら 11.八幡やはたむら 12.湯本ゆもとむら 13.宮野みやのむら 14.湯口ゆぐちむら 15.根子ねっこむら 16.太田おおたむらもも花巻はなまき
  • 明治めいじ22ねん1889ねん)4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、以下いか町村ちょうそん発足ほっそく全域ぜんいきげん花巻はなまき。(3まち13むら
    • さと川口かわぐちまち里川口さとかわぐちむら南万丁目みなみまんちょうめむら高木たかぎむら一部いちぶ[6]
    • 花巻はなまきまち花巻はなまきむらきたまん丁目ちょうめむら高木たかぎむら一部いちぶ[7]
    • 大迫おおさこまち大迫おおさこむら単独たんどく町制ちょうせい
    • 内川目うちかわめむら外川目そとかわめむら亀ヶ森かめがもりむら(それぞれ単独たんどくむらせい
    • 新堀しんぼりむら新堀しんぼりむら戸塚とつかむら
    • 八重畑やえはたむら八重畑やえはたむら関口せきぐちむら滝田たきたむら猪鼻いのはなむら五大堂ごだいどうむら東中島ひがしなかしまむら
    • 矢沢やさわむら矢沢やさわむら高松たかまつむら幸田こうだむら東十二丁目ひがしじゅうにちょうめむら高木たかぎむら一部いちぶ[8]のぞく]
    • 好地こうちむら好地こうちむら北寺林きたてらばやしむら大瀬川おおせがわむら大興寺だいこうじむら松林寺しょうりんじむら富沢とみざわむら長谷堂はせどうむら
    • 八幡やはたむら八幡やはたむら中寺林なかてらばやしむら南寺林みなみてらばやしむら江曽えそむら西中島にしなかじまむら黒沼くろぬまむら小森林こもりばやしむら
    • 湯本ゆもとむら湯本ゆもとむら北湯口きたゆぐちむら大畑おおはたむら二枚橋にまいばしむら台村だいむら金矢かなやむら小瀬川こせがわむら椚ノ目くぬぎのめむら狼沢おおかみざわむら糠塚ぬかづかむら
    • 宮野みやのむら東宮野目ひがしみやのめむら西宮野目にしみやのめむらかずらむら田力たちからむらくらむら柏葉はくようむら上似内かみにたないむら下似内しもにたないむらきた飯豊いいでむら
    • 湯口ゆぐちむら湯口ゆぐちむら円万寺えんまんじむら鍋倉なべくらむら膝立ひざたてむら西晴山にしはれやまむら上根子かみねこむら中根子なかねこむらなまりむら下シ沢くだしざわむら豊沢とよさわむら
    • 根子ねっこむら下根子しもねこむら西にしじゅう丁目ちょうめむらそと台村だいむら
    • 太田おおたむら単独たんどくむらせい
  • 明治めいじ30ねん1897ねん
  • 大正たいしょう12ねん1923ねん)4がつ1にち - ぐんかい廃止はいしぐん役所やくしょ存続そんぞく
  • 大正たいしょう12ねん1923ねん)6がつ1にち - 根子ねっこむら花巻はなまき川口かわぐちまち編入へんにゅう。(3まち12むら
  • 大正たいしょう15ねん1926ねん)7がつ1にち - ぐん役所やくしょ廃止はいし以降いこう地域ちいき区分くぶん名称めいしょうとなる。
  • 昭和しょうわ3ねん1928ねん)10がつ1にち - 好地こうちむら町制ちょうせい施行しこう改称かいしょうして石鳥谷いしどりやまちとなる。(4まち11むら
  • 昭和しょうわ4ねん1929ねん)4がつ10日とおか - 花巻はなまき川口かわぐちまち花巻はなまきまち編入へんにゅう即日そくじつ改称かいしょうして花巻はなまきまちとなる。(3まち11むら
  • 昭和しょうわ17ねん1942ねん)7がつ1にち - 「稗貫ひえぬき地方ちほう事務所じむしょ」が花巻はなまきまち設置せっちされ、ほんぐん管轄かんかつ
  • 昭和しょうわ29ねん1954ねん)4がつ1にち - 花巻はなまきまち太田おおたむら宮野みやのむら矢沢やさわむら湯口ゆぐちむら湯本ゆもとむら合併がっぺいして花巻はなまき発足ほっそくし、ぐんより離脱りだつ。(2まち6むら
  • 昭和しょうわ30ねん1955ねん
    • 1がつ1にち - 大迫おおさこまち内川目うちかわめむら外川目そとかわめむら亀ヶ森かめがもりむら合併がっぺいし、あらためて大迫おおさこまち発足ほっそく。(2まち3むら
    • 4がつ1にち - 石鳥谷いしどりやまち新堀しんぼりむら八幡やはたむら八重畑やえはたむら合併がっぺいし、あらためて石鳥谷いしどりやまち発足ほっそく。(2まち
  • 平成へいせい18ねん2006ねん)1がつ1にち - 大迫おおさこまち石鳥谷いしどりやまち花巻はなまき和賀わがぐん東和とうわまち合併がっぺいし、あらためて花巻はなまき発足ほっそく同日どうじつ稗貫ひえぬきぐん消滅しょうめつ

変遷へんせんひょう

[編集へんしゅう]
自治体じちたい変遷へんせん
明治めいじ22ねん以前いぜん 明治めいじ22ねん
4がつ1にち
町村ちょうそんせい施行しこう
明治めいじ22ねん - 大正たいしょう15ねん 昭和しょうわ元年がんねん - 昭和しょうわ19ねん 昭和しょうわ20ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい元年がんねん - 現在げんざい 現在げんざい
花巻はなまきむら 花巻はなまきまち 花巻はなまきまち 昭和しょうわ4ねん4がつ10日とおか
花巻はなまき川口かわぐちまち編入へんにゅう
即日そくじつ改称かいしょう 花巻はなまきまち
昭和しょうわ29ねん4がつ1にち
花巻はなまき
平成へいせい18ねん1がつ1にち
花巻はなまき
花巻はなまき
きたまん丁目ちょうめむら
高木たかぎむら 一部いちぶ[7]
一部いちぶ[6] さと川口かわぐちまち 大正たいしょう12ねん6がつ1にち
花巻はなまき川口かわぐちまち
昭和しょうわ4ねん4がつ10日とおか
改称かいしょう 花巻はなまきまち
さと川口かわぐちむら
南万丁目みなみまんちょうめむら
下根子しもねこむら 根子ねっこむら
西にしじゅう丁目ちょうめむら
そと台村だいむら
太田おおたむら 太田おおたむら 太田おおたむら 太田おおたむら
東宮野目ひがしみやのめむら 宮野みやのむら 宮野みやのむら 宮野みやのむら
西宮野目にしみやのめむら
かずらむら
田力たちからむら
くらむら
柏葉はくようむら
上似内かみにたないむら
下似内しもにたないむら
きた飯豊いいでむら
矢沢やさわむら 矢沢やさわむら 矢沢やさわむら 矢沢やさわむら
高松たかまつむら
幸田こうだむら
東十二丁目ひがしじゅうにちょうめむら
高木たかぎむら 一部いちぶ[8]のぞ
湯口ゆぐちむら 湯口ゆぐちむら 湯口ゆぐちむら 湯口ゆぐちむら
円万寺えんまんじむら
鍋倉なべくらむら
膝立ひざたてむら
西晴山にしはれやまむら
上根子かみねこむら
中根子なかねこむら
なまりむら
下シ沢くだしざわむら
豊沢とよさわむら
湯本ゆもとむら 湯本ゆもとむら 湯本ゆもとむら 湯本ゆもとむら
北湯口きたゆぐちむら
大畑おおはたむら
二枚橋にまいばしむら
台村だいむら
金矢かなやむら
小瀬川こせがわむら
椚ノ目くぬぎのめむら
狼沢おおかみざわむら
糠塚ぬかづかむら
好地こうちむら 好地こうちむら 好地こうちむら 昭和しょうわ3ねん4がつ1にち
町制ちょうせい改称かいしょう 石鳥谷いしどりやまち
昭和しょうわ30ねん4がつ1にち
石鳥谷いしどりやまち
北寺林きたてらばやしむら
大瀬川おおせがわむら
大興寺だいこうじむら
松林寺しょうりんじむら
富沢とみざわむら
長谷堂はせどうむら
新堀しんぼりむら 新堀しんぼりむら 新堀しんぼりむら 新堀しんぼりむら
戸塚とつかむら
八幡やはたむら 八幡やはたむら 八幡やはたむら 八幡やはたむら
中寺林なかてらばやしむら
南寺林みなみてらばやしむら
江曽えそむら
西中島にしなかじまむら
黒沼くろぬまむら
小森林こもりばやしむら
八重畑やえはたむら 八重畑やえはたむら 八重畑やえはたむら 八重畑やえはたむら
関口せきぐちむら
滝田たきたむら
猪鼻いのはなむら
五大堂ごだいどうむら
東中島ひがしなかしまむら
大迫おおさこむら 大迫おおさこまち 大迫おおさこまち 大迫おおさこまち 昭和しょうわ30ねん1がつ1にち
大迫おおさこまち
内川目うちかわめむら 内川目うちかわめむら 内川目うちかわめむら 内川目うちかわめむら
外川目そとかわめむら 外川目そとかわめむら 外川目そとかわめむら 外川目そとかわめむら
亀ヶ森かめがもりむら 亀ヶ森かめがもりむら 亀ヶ森かめがもりむら 亀ヶ森かめがもりむら

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
歴代れきだいぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 明治めいじ11ねん(1878ねん)11月26にち
大正たいしょう15ねん(1926ねん)6がつ30にち ぐん役所やくしょ廃止はいしにより、はいかん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ おくろくぐん」とばれた岩手いわて
  2. ^ 記載きさいこう曾村。
  3. ^ 記載きさいだいきょうむら
  4. ^ 記載きさいくぬぎむら
  5. ^ 明治めいじ元年がんねん12月23にち(1869ねん2がつ4にち)の「しょはん取締とりしまり奥羽おううかくけん当分とうぶん規則きそく」(法令ほうれい全書ぜんしょ通番つうばん明治めいじ元年がんねん太政官だじょうかん布告ふこくだい1129)にしたがって設置せっちされたけんだが、明治めいじ政府せいふけんけんごと任命にんめいしたわけではなく、そのため明治めいじ政府せいふ公文書こうぶんしょにはまった記録きろくのこっておらず、正式せいしきけんとはみとめられていない。
  6. ^ a b 中川原なかがわら
  7. ^ a b 小舟渡こぶなと
  8. ^ a b 小舟渡こぶなと中川原なかがわら
  9. ^ 岩手いわてけん告示こくじだい154ごう

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい へん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん』 3 岩手いわてけん角川書店かどかわしょてん、1985ねん2がつ7にちISBN 4040010302 
  • きゅうこう旧領きゅうりょう取調とりしらべちょうデータベース

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]