(Translated by https://www.hiragana.jp/)
坂村健 - Wikipedia コンテンツにスキップ

坂村さかむらけん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
坂村さかむらけん
生誕せいたん 1951ねん[1]7がつ25にち
日本の旗 日本にっぽん東京とうきょう[1]
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
研究けんきゅう分野ぶんや コンピュータ科学かがくコンピュータ・アーキテクチャリアルタイムオペレーティングシステム組込くみこみシステム・どこでもコンピュータ(ユビキタスコンピューティングIoT
出身しゅっしんこう 慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく大学院だいがくいん工学こうがく研究けんきゅう[1]
おも受賞じゅしょうれき 日刊にっかん工業こうぎょう新聞しんぶん技術ぎじゅつ科学かがく図書としょ文化ぶんかしょう(1987ねん)、武田たけだしょう(2001ねん)、紫綬褒章しじゅほうしょう(2003ねん)、大川おおかわしょう(2004ねん)、日本学士院にほんがくしいんしょう(2006ねん)、国際電気こくさいでんき通信つうしん連合れんごう150周年しゅうねんしょう(2015ねん
プロジェクト:人物じんぶつでん
テンプレートを表示ひょうじ

坂村さかむら けん(さかむら けん、1951ねん[1]7がつ25にち - )は、日本にっぽんコンピュータ科学かがくものコンピュータ・アーキテクト工学こうがく博士はかせ慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく、1979ねん)、東京大学とうきょうだいがく名誉めいよ教授きょうじゅINIAD東洋大学とうようだいがく情報じょうほう連携れんけい学部がくぶがく部長ぶちょう[2]専攻せんこうでの研究けんきゅう内容ないようはダイナミックアーキテクチャ[3]だが、みずか提唱ていしょうしたTRONプロジェクトにてリーダー、またアーキテクトとして多種たしゅ多様たよう仕様しよう策定さくていした。東京とうきょう出身しゅっしん[1]

略歴りゃくれき

[編集へんしゅう]

学歴がくれき

[編集へんしゅう]

職歴しょくれき

[編集へんしゅう]

その

[編集へんしゅう]
  • TRONプロジェクト リーダー[1](1984ねんより)

活動かつどう

[編集へんしゅう]

TRONプロジェクト

[編集へんしゅう]

1984ねん6がつに、前述ぜんじゅつのヴィジョンのためのコンピュータ・アーキテクチャなどを実現じつげんする目的もくてきち、TRONプロジェクト開始かいし。TRONのは「The Realtime Operating system Nucleus」の頭字かしらじから[1]。「Todaini itatokini tukutta Realtime Operating system Nucleus」とも、また、映画えいがTRON』をのち命名めいめいではある、ともいている[5]

YRPユビキタス・ネットワーキング研究所けんきゅうじょ

[編集へんしゅう]

2002ねん設立せつりつされたユビキタス・コンピューティングかんする研究所けんきゅうじょ所長しょちょう

  • ユビキタス・コンピューティングの全体ぜんたいのアーキテクチャを統括とうかつするアグリゲートコンピューティンググループ
  • TRONアーキテクチャの研究けんきゅう開発かいはつすすめるエッジノード研究けんきゅうグループ
  • 応用おうよう研究けんきゅうすすめる応用おうよう研究けんきゅうグループ

受賞じゅしょう

[編集へんしゅう]

出演しゅつえん番組ばんぐみ

[編集へんしゅう]

著書ちょしょ

[編集へんしゅう]

たんちょ

[編集へんしゅう]
  • 『コンピュータとどううか 文科ぶんかけいにもわかる最新さいしん技術ぎじゅつ情報じょうほう』(光文社こうぶんしゃカッパビジネス 1982ねんISBN 4334011381
  • 快適かいてき生活せいかつ技術ぎじゅつ 食事しょくじ・トイレからコンピュータまで』(光文社こうぶんしゃカッパビジネス 1983ねんISBN 4334011632
  • 『コンピュータ・アーキテクチャ――電脳でんのう建築けんちくがく』(共立きょうりつ出版しゅっぱん 1984ねんISBN 4320022335
  • 電脳でんのう都市とし――SFと未来みらいコンピュータ』(冬樹ふゆきしゃ 1985ねん全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:85052083NCID BN0063510X。)のち岩波書店いわなみしょてん
  • 『TRONからの発想はっそう』(岩波書店いわなみしょてん 1987ねん2がつISBN 4000057316
  • 『TRONでわるコンピュータ』(日本にっぽん実業じつぎょう出版しゅっぱんしゃ 1987ねん4がつISBN 4534012411
  • 『TRONをつくる』(共立きょうりつ出版しゅっぱん 1987ねん6がつISBN 4320023668
  • 電脳でんのう社会しゃかいろん――TRONの予言よげん』(飛鳥新社あすかしんしゃ 1988ねんISBN 4870310473
  • 電脳でんのう未来みらいろん――トロンの世紀せいき』(角川書店かどかわしょてん 1989ねんISBN 4045306064
  • 電脳でんのう激動げきどう――Final frontier』(日刊工業新聞社にっかんこうぎょうしんぶんしゃ 1993ねんISBN 4526033510
  • 『コンピュータ いまなにがなぜ?』(読売新聞社よみうりしんぶんしゃ 1996ねんISBN 4643960973
  • 『コンピュータはどこへ』(岩波書店いわなみしょてん高校生こうこうせいセミナー 1998ねんISBN 4000262130
  • 痛快つうかい!コンピュータがく グローバル・スタンダード』(集英社しゅうえいしゃインターナショナル 1999ねん集英社しゅうえいしゃ文庫ぶんこ 2002ねん, ISBN 978-4-08-747428-2
  • 情報じょうほう文明ぶんめい日本にっぽんモデル――TRONがひら次世代じせだいIT戦略せんりゃく』(PHP新書しんしょ 2001ねんISBN 4569618499
  • 『21世紀せいき日本にっぽん情報じょうほう戦略せんりゃく』(岩波書店いわなみしょてん 2002ねんISBN 4000242121
  • 『ユビキタス・コンピュータ革命かくめい――次世代じせだい社会しゃかい世界せかい標準ひょうじゅん』(角川書店かどかわしょてん角川かどかわoneテーマ21] 2002ねんISBN 4047040886
  • 『TRON DESIGN 1980-1999』(パーソナルメディア 2003ねんISBN 4893622064
  • 『ユビキタス、TRONに出会であう――「どこでもコンピュータ」の時代じだいへ』(NTT出版しゅっぱん 2004ねんISBN 4757101368
  • 『グローバルスタンダードと国家こっか戦略せんりゃく』(NTT出版しゅっぱん 2005ねんISBN 4757141009
  • へんわれるくに日本にっぽんへ イノベート・ニッポン』(アスキー新書しんしょ 2007ねん3がつISBN 978-4756148919
  • 『ユビキタスとはなにか―情報じょうほう技術ぎじゅつ人間にんげん』(岩波いわなみ新書しんしょ 2007ねん7がつISBN 978-4004310808
  • 不完全ふかんぜん時代じだい 科学かがく感情かんじょうあいだで』(角川かどかわoneテーマ21 2011ねんISBN 978-4047102958
  • 毛沢東もうたくとうあかワイン 電脳でんのう建築けんちく世界せかいべる』(角川書店かどかわしょてん 2012ねんISBN 978-4048850797
  • 『IoTとはなに技術ぎじゅつ革新かくしんから社会しゃかい革新かくしんへ』(角川かどかわ新書しんしょ 2016ねんISBN 978-4040820583
  • 『イノベーションはいかにこすか――AI・IoT時代じだい社会しゃかい革新かくしん』(NHK出版しゅっぱん 2020ねんISBN 9784140886342

共著きょうちょ

[編集へんしゅう]

編著へんちょ

[編集へんしゅう]
  • 『ITRON入門にゅうもん――concepts and implementations』(岩波書店いわなみしょてん 1988ねんISBN 4000050036

共編きょうへんちょ

[編集へんしゅう]

訳書やくしょ

[編集へんしゅう]
  • E・I・オーガニック, J・A・ヒンズ『インタプリティング計算けいさん - B1700/1800/1900シリーズ』(共立きょうりつ出版しゅっぱん 1983ねんISBN 4320021908

論文ろんぶん

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h 坂村さかむらけん『TRONでわるコンピュータ』(はつ日本にっぽん実業じつぎょう出版しゅっぱんしゃ東京とうきょう文京ぶんきょう、1987ねん4がつ25にちISBN 4-534-01241-1 
  2. ^ 概要がいよう | 東洋大学とうようだいがく情報じょうほう連携れんけい学部がくぶ|INIAD2018ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  3. ^ ダイナミックアーキテクチャにかんする参考さんこう文献ぶんけんとしては『ダイナミック・アーキテクチャ』(共著きょうちょISBN 4-320-021347
  4. ^ a b 坂村さかむらくん講演こうえんかい”. www.komazawa-u.ac.jp. 2021ねん11月26にち閲覧えつらん
  5. ^ 電脳でんのう都市とし冬樹ふゆきしゃばん p.100, p.234
  6. ^ はる紫綬褒章しじゅほうしょう受章じゅしょう記者きしゃ会見かいけんおこなわれる - 学内がくない広報こうほう” (PDF). 東京とうきょう大学だいがく広報こうほう委員いいんかい. p. 4 (2003ねん5がつ14にち). 2023ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  7. ^ ITU marks 150th anniversary with global celebrations, Newsroom, ITU, 2015-05-18.

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]