(Translated by https://www.hiragana.jp/)
天谷丑之助 - Wikipedia コンテンツにスキップ

天谷あまや丑之助うしのすけ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
天谷あまや丑之助うしのすけ
あまがい うしのすけ
生年月日せいねんがっぴ 1888ねん2がつ18にち
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 茨城いばらきけん
ぼつ年月日ねんがっぴ (1974-07-15) 1974ねん7がつ15にち(86さいぼつ
出身しゅっしんこう 早稲田大学わせだだいがく商学部しょうがくぶ卒業そつぎょう
所属しょぞく政党せいとう 立憲りっけん民政みんせいとう

当選とうせん回数かいすう 3かい
在任ざいにん期間きかん 1947ねん4がつ6にち - 1951ねん4がつ4にち
1959ねん5月1にち - 1967ねん4がつ29にち

茨城県の旗 だい36だい 茨城いばらきけんかい議長ぎちょう
在任ざいにん期間きかん 1931ねん10月 - 1935ねん10月

在任ざいにん期間きかん 1927ねん - ?

茨城県の旗 茨城いばらきけん会議かいぎいん
在任ざいにん期間きかん 1919ねん - ?
テンプレートを表示ひょうじ

天谷あまや 丑之助うしのすけ(あまがい うしのすけ、1888ねん明治めいじ21ねん2がつ18にち[1] - 1974ねん昭和しょうわ49ねん7がつ15にち[2])は、日本にっぽん政治せいじ茨城いばらきけん土浦つちうらちょう(3)。

来歴らいれき[編集へんしゅう]

茨城いばらきけん出身しゅっしん旧制きゅうせい土浦つちうら中学校ちゅうがっこうげん茨城いばらき県立けんりつ土浦つちうら第一高等学校だいちこうとうがっこう附属ふぞく中学校ちゅうがっこう)をて、1909ねん早稲田大学わせだだいがく商学部しょうがくぶ卒業そつぎょうする[1]1919ねん茨城いばらきけん会議かいぎいんとなり、このあいだ1927ねんから真鍋まなべまちちょうつとめた[3]1931ねん10月だい36だい茨城いばらきけん会議かいぎちょうとなる[1][4]1935ねん10月に議長ぎちょう退任たいにんする[4]1936ねんだい19かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょでははらおさむ次郎じろう後継こうけいしゃとして茨城いばらき3から立憲りっけん民政みんせいとう公認こうにん立候補りっこうほしたが落選らくせんした[5]

戦後せんご1947ねん土浦つちうら市長しちょう選挙せんきょ立候補りっこうほして当選とうせんした[6]。4ねん1951ねん市長しちょう選挙せんきょでは茨城いばらきけん監査かんさ委員いいん天谷あまや虎之助とらのすけやぶれた[7]さらにその4ねん1955ねん市長しちょう選挙せんきょでも現職げんしょく虎之助とらのすけいどんだが、落選らくせんした[8]1959ねん市長しちょう選挙せんきょ虎之助とらのすけやぶって、市長しちょう復帰ふっきした[9]1963ねん選挙せんきょでも再選さいせん1967ねんまで市長しちょうつとめた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c 日本にっぽん歴代れきだい市長しちょうだい1かん、508ぺーじ
  2. ^ 土浦つちうら』1147ぺーじ
  3. ^ 土浦つちうら』923ぺーじ
  4. ^ a b 歴代れきだいただしふく議長ぎちょう名鑑めいかん | 茨城いばらき県議会けんぎかい”. www.pref.ibaraki.jp. 2024ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  5. ^ 衆議院しゅうぎいん名鑑めいかん だい1かい・1890ねんだい34かい・1976ねんそう選挙せんきょ』106ぺーじ
  6. ^ 土浦つちうら』922ぺーじ
  7. ^ 『いはらき』1951ねん4がつ25にち1めん
  8. ^ 『いはらき』1955ねん5がつ1にち1めん
  9. ^ 『いはらき』1959ねん5がつ1にち1めん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 土浦つちうら土浦つちうらへんさん委員いいんかい、1975ねん
  • 日本にっぽん国政こくせい調査ちょうさかいへん衆議院しゅうぎいん名鑑めいかん だい1かい・1890ねんだい34かい・1976ねんそう選挙せんきょ国政こくせい出版しゅっぱんしつ、1977ねん
  • 歴代れきだい知事ちじ編纂へんさんかいへん日本にっぽん歴代れきだい市長しちょうだい1かん歴代れきだい知事ちじ編纂へんさんかい、1983ねん