(Translated by https://www.hiragana.jp/)
密陽市 - Wikipedia コンテンツにスキップ

みつ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
みつから転送てんそう
慶尚南道けいしょうなんどう みつ
れいりん書院しょいん読書どくしょろうと閲古かく
位置いち
各種かくしゅ表記ひょうき
ハングル: 밀양시
漢字かんじ: みつ
片仮名かたかな転写てんしゃ: ミリャン=シ
マ字まじ転写てんしゃ (RR): Miryang-si
統計とうけい2023ねん
面積めんせき: 798.94 km2
そう人口じんこう: 102,084[1] ひと
男子だんし人口じんこう: 50,356 にん
女子じょし人口じんこう: 51,728 にん
行政ぎょうせい
くに: 大韓民国の旗 大韓民国だいかんみんこく
上位じょうい自治体じちたい: 慶尚南道けいしょうなんどう
下位かい行政ぎょうせい区画くかく: 2邑9めん5ほら
行政ぎょうせい区域くいき分類ぶんるいコード: 38080
みつ: マツ
みつはな: クロフネツツジ
みつとり: カササギ
自治体じちたい公式こうしきサイト: みつ
テンプレートを表示ひょうじ
みつ市庁しちょう

みつ(ミリャンし/みつようし)は、大韓民国だいかんみんこく慶尚南道けいしょうなんどう東部とうぶにある北部ほくぶ慶尚北道けいしょうほくどう蔚山うるさん広域こういきせっしている。みつアリラン発祥はっしょう

歴史れきし

[編集へんしゅう]
みねみなみろう

みつ

[編集へんしゅう]
  • 1989ねん1がつ1にち - みつこおりひそか邑がみつ昇格しょうかく[2]
  • 1995ねん1がつ1にち - みつみつぐん合併がっぺいし、あらためてみつ発足ほっそく[3](2邑9めん

みつぐん

[編集へんしゅう]
  • 1285ねん - みつせいぐん昇格しょうかく
  • 1390ねん - みつ昇格しょうかく
  • 1911ねん - 慶尚北道けいしょうほくどう清道きよみちぐんそと西にしめん編入へんにゅうして清道きよみちめん改称かいしょう
  • 1914ねん4がつ1にち - ぐんめん併合へいごうにより、きむうみぐんなまはやしめん一部いちぶみつぐん編入へんにゅうみつぐん以下いかめん成立せいりつ[4](13めん
    • 府内ふないめん北面ほくめん上東じょうとうめん天和山てんわざん内面ないめん天和山てんわざん外面がいめんたん場面ばめん下東しもひがしめんうえ南面なんめんしも南面なんめん上西かみにしはつどうめん上西かみにしどうめん下西しもさいめん清道きよみちめん
  • 1918ねん(13めん
    • 府内ふないめんみつめん改称かいしょう
    • 天和山てんわざん内面ないめん山内やまうちめん改称かいしょう
    • 天和山てんわざん外面がいめんやま外面がいめん改称かいしょう
    • 上西かみにしはつどうめんはつどうめん改称かいしょう
    • 上西かみにしどうめんどうめん改称かいしょう
  • 1928ねん4がつ1にち - 下東しもひがしめん三浪さんろうめん改称かいしょう[5](13めん
  • 1931ねん4がつ1にち - みつめんみつ邑に昇格しょうかく[6](1邑12めん
  • 1933ねん1がつ1にち - どうめん下西しもさいめん合併がっぺいして武安たけやすめん発足ほっそく[7](1邑11めん
  • 1963ねん1がつ1にち - 三浪さんろうめん三浪さんろう邑に昇格しょうかく[8](2邑10めん
  • 1966ねん7がつ15にち - 三浪さんろう邑林いずみ出張所しゅっちょうしょ設置せっち[9]
  • 1973ねん7がつ1にち - しも南面なんめんしもみなみ邑に昇格しょうかく[10](3邑9めん
  • 1989ねん1がつ1にち - みつ邑がみつ昇格しょうかくぐん分離ぶんり[2](2邑9めん
  • 1995ねん1がつ1にち - みつぐんみつ合併がっぺいし、あらためてみつ発足ほっそくみつぐん消滅しょうめつ[3]

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
行政ぎょうせい区域くいき

行政ぎょうせい区域くいき

[編集へんしゅう]
行政ぎょうせいほら・邑・めん 法定ほうていほら法定ほうていさと
うちいちほら うちいちほら龍平りゅうへいほらかつじょうほら
うちほら うちほら三門さんもんほら
こうほら こうほら
三門さんもんほら 三門さんもんほら
たにほら たにほら南浦みなみうらほら
三浪さんろう まつむねさと、倹世さとやすだいさとあんずたにさとぐりほらさと牛谷うしだにさと三浪さんろうさと美田びでんさと龍田たつたさとはやし川里かわさとたかし真里まりあお鶴里つるさとりゅうぼしさと
しもみなみ 守山もりやまさとりょうほらさとあきられいさと栢山かやまさとともえ西里にしざと南田みなみださとだいつかささと貴明たかあきさと
北面ほくめん 雲田くもたさとぜんすな浦里うらざとこうすな浦里うらざとつつみ大里おおさとあま川里かわさとれいさととくたにさと青雲せいうんさと佳山かやまさとだいこうさと退すさろうさと月山がっさんさとくらいりょうさとまいとんびさとはるさと龍池たついけさと
上東うえひがしめん 玉山たまやまさと道谷どうたにさと金山かなやまさと新谷しんたにさとあんひとしさとこうちんさと梅花ばいかさとけいたにさと
山内やまうちめん 臨皐さとさんさと南明なんめいさとけいじんさとおおとりただしさとまつかしわさと龍田たつたさといん西里にしざと
やま外面がいめん まれだにさといむ光里ひかりちゃちくさとみなみ沂里、金谷かなやさときん川里かわさと
場面ばめん やすほうさとよし村里むらざとじょうさと九川くかわさと菊田きくたさと、泗淵さとたいりゅうさとあま勿里、れいさとたけりょうさと、泛棹さとほうきょうさと
うえ南面なんめん ひら村里むらざと外山とやまさと馬山まやまさと南山なんざんさと岐山きざんさとふち今里いまさとれいりんさとなつめおんさと東山ひがしやまさと
はつどうめん 倹巌さと徳山とくやまさと半月はんつきさとほし万里ばんりしんみずうみさとぽうさと新月しんげつさと鳳凰ほうおうさと明星みょうじょうさと金浦このうらさと大谷おおやさと平里ひらさと
武安たけやすめん はなふうさと板谷いたやさとたけがつさとかなえたにさとくもなぎささとくまほらさとどう山里やまざとうま屹里、慕老さとたけ安里あんりさんだいさとじょういさおさと新法しんぽうさと良孝よしたかさとけいれいさとさとらいすすむさととくがんさと淵上ふちがみさと中山なかやまさと
清道きよみちめん ほうさと小台おだいさときゅうさと仁山にやまさとふね川里かわさとよう古里ふるさともりたにさと

警察けいさつ

[編集へんしゅう]

消防しょうぼう

[編集へんしゅう]

気候きこう

[編集へんしゅう]
  • 最高さいこう気温きおんきょく39.4℃(1994ねん7がつ20日はつか
  • 最低さいてい気温きおんきょく-15.8℃(1990ねん1がつ26にち
みつ気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 18.1
(64.6)
23.7
(74.7)
26.2
(79.2)
31.1
(88)
36.6
(97.9)
36.1
(97)
39.4
(102.9)
39.0
(102.2)
35.9
(96.6)
30.8
(87.4)
26.1
(79)
19.9
(67.8)
39.4
(102.9)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 7.4
(45.3)
9.9
(49.8)
14.7
(58.5)
20.7
(69.3)
25.5
(77.9)
28.3
(82.9)
30.4
(86.7)
31.3
(88.3)
27.4
(81.3)
22.6
(72.7)
15.9
(60.6)
9.3
(48.7)
20.3
(68.5)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 0.5
(32.9)
2.8
(37)
7.7
(45.9)
13.2
(55.8)
18.3
(64.9)
22.3
(72.1)
25.6
(78.1)
26.1
(79)
21.5
(70.7)
15.2
(59.4)
8.4
(47.1)
2.1
(35.8)
13.6
(56.5)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −5.4
(22.3)
−3.6
(25.5)
0.9
(33.6)
6.0
(42.8)
11.6
(52.9)
17.3
(63.1)
21.8
(71.2)
22.0
(71.6)
16.6
(61.9)
9.0
(48.2)
2.1
(35.8)
−3.6
(25.5)
7.9
(46.2)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −15.8
(3.6)
−15.6
(3.9)
−10.4
(13.3)
−3.9
(25)
1.0
(33.8)
7.4
(45.3)
13.4
(56.1)
12.9
(55.2)
5.3
(41.5)
−2.7
(27.1)
−8.1
(17.4)
−14.5
(5.9)
−15.8
(3.6)
降水こうすいりょう mm (inch) 21.2
(0.835)
33.0
(1.299)
59.0
(2.323)
90.5
(3.563)
106.7
(4.201)
155.9
(6.138)
259.3
(10.209)
240.6
(9.472)
144.4
(5.685)
53.3
(2.098)
40.1
(1.579)
22.6
(0.89)
1,226.6
(48.291)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥0.1 mm) 3.9 4.7 6.8 8.2 8.6 9.5 13.5 12.8 8.7 4.3 5.1 4.0 90.1
湿度しつど 58.9 56.7 58.3 59.7 64.0 69.5 77.3 76.7 74.7 71.1 68.0 61.8 66.4
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 188.0 184.6 208.2 214.2 225.9 175.5 151.5 172.7 160.6 197.4 174.4 183.9 2,236.9
出典しゅってん韓国かんこく気象庁きしょうちょう (平均へいきん:1991ねん-2020ねんきょく:1973ねん-現在げんざい)[11][12]

交通こうつう

[編集へんしゅう]

バスターミナル

[編集へんしゅう]

みつ市外しがいバスターミナル

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]
韓国かんこく鉄道てつどう公社こうしゃ(KORAIL)

高速こうそく道路どうろ

[編集へんしゅう]

国道こくどう

[編集へんしゅう]

地方ちほうどう国家こっか支援しえん地方ちほうどう

[編集へんしゅう]
  • 地方ちほうどう1008号線ごうせん
  • 地方ちほうどう1022号線ごうせん
  • 地方ちほうどう1051号線ごうせん
  • 地方ちほうどう1077号線ごうせん
  • 地方ちほうどう1080号線ごうせん
  • くにささえどう30号線ごうせん

教育きょういく

[編集へんしゅう]

大学だいがく

[編集へんしゅう]

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]

図書館としょかん

[編集へんしゅう]

観光かんこう

[編集へんしゅう]

観光かんこう

[編集へんしゅう]
  • こおりだに山内やまうちめん
  • おもてちゅう武安たけやすめん
  • みつみねみなみろう市内しない
  • おもてちゅうてら山内やまうちめん
  • さとしさん蔚山うるさん清道きよみちぐんさかい-みねみなみアルプス最高峰さいこうほう
  • ミリボル民俗みんぞく博物館はくぶつかん

まつ

[編集へんしゅう]
  • みつアリランだいまつ
  • みつナツメまつ

もの特産とくさんぶつ

[編集へんしゅう]

出身しゅっしんしゃ

[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 주민등록 인구통계 - 행정안전부”. 行政ぎょうせい安全あんぜん. 2024ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 法律ほうりつだい4050ごう 오산시등12개시및태안군설치와군의명칭변경에관한법률(1988ねん12月31にち
  3. ^ a b 法律ほうりつだい4774ごう 경기도남양주시등33개도농복합형태의시설치등에관한법률(1994ねん8がつ3にち
  4. ^ 朝鮮ちょうせん総督そうとくれいだい111ごう1913ねん12月29にち
  5. ^ みちれいだい2ごう1928ねん1がつ28にち
  6. ^ 朝鮮ちょうせん総督そうとくれいだい103ごう1930ねん12月29にち
  7. ^ みちれいだい17ごう1932ねん10月31にち
  8. ^ 法律ほうりつだい1177ごう 읍설치에관한법률(1962ねん11月21にち
  9. ^ ぐん条例じょうれいだい103ごう
  10. ^ 大統領だいとうりょうれいだい6543ごう 읍설치에관한규정(1973ねん3月12にち
  11. ^ 우리나라 기후평년값(1991~2020) 밀양(288)”. 韓国かんこく気象庁きしょうちょう. 2021ねん3がつ25にち閲覧えつらん
  12. ^ 순위값 - 구역별조회 밀양(288)”. 韓国かんこく気象庁きしょうちょう. 2021ねん10がつ2にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]