(Translated by https://www.hiragana.jp/)
小槻盛仲 - Wikipedia コンテンツにスキップ

小槻おおづくもりなか

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

小槻おおづく もりなか(おつき の もりなか、生年せいねんしょう - 保安ほあん3ねん4がつ5にち1122ねん5月12にち))は、平安へいあん時代じだい後期こうき貴族きぞくひだりだいしょうけやきゆうしゅん養子ようしじつ三善さんぜん国信くにのぶ次男じなん官位かんいせい内匠たくみあたま

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

白河しらかわ院政いんせい初頭しょとう寛治かんじ元年がんねん1087ねん)ごろみぎだいいでひだりだいつとめ、寛治かんじ2ねん1088ねんしたがえ叙爵じょしゃくする。

そのかんはなれるが、さん博士はかせて、かんかず5ねん1103ねんしょうけやきゆうしゅんから嫡子ちゃくしちゅうけんいて養子ようしであったもりなかたいして大夫たいふゆずられる[1]。このさい通常つうじょう手続てつづきとはことなってゆうしゅん辞表じひょう提出ていしゅつしておらず、これをもってしょうけやきによる大夫たいふ世襲せしゅうはじまりともされる[2]

そのやく20ねんわたってひだりだいつとめるかたわらで、さん博士はかせ修理しゅうりみぎ宮城みやぎ判官ほうがん内匠たくみあたまなどをね、長治ながはる元年がんねん1104ねんしたがえじょうてんひさし2ねん1111ねんせい昇進しょうしんした。また、摂政せっしょう藤原ふじわら忠実ちゅうじつ[3]けん大納言だいなごん藤原ふじわらはじめどおり[4]政所まんどころいえつとめた。

保安ほあん3ねん1122ねん正月しょうがつ実弟じっていしょうけやき政重まさしげ大夫たいふゆず[5]同年どうねん4がつ5にち卒去そっきょ

かんれき

[編集へんしゅう]

かん補任ほにん』による。

系譜けいふ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ だい日本にっぽん史料しりょう』4-補遺ほいたてひさ9ねん10がつ29にちじょう所収しょしゅう,年月日ねんがっぴしょうしょうけやきたかししょくひつ起請文きしょうもん
  2. ^ 井上いのうえ[2012: 212]
  3. ^ てんなが3ねん10がつ 摂関せっかん政所まんどころぶん神田かんだ孝平たかひらきゅうぞう文書ぶんしょ
  4. ^ 永久えいきゅう5ねん10がつ13にち みんきょう政所まんどころぶん朝野ちょうやぐんまきだい7 公卿くぎょう
  5. ^ ちゅうれき大夫たいふれき
  6. ^ a b ためぼうきょう
  7. ^ 寛治かんじ2ねん
  8. ^ 除目じもく大成たいせいしょうだい5,さん博士はかせおもけんこくれい
  9. ^ 本朝ほんちょう世紀せいき
  10. ^ a b ちゅう右記うき
  11. ^ 東大寺とうだいじ文書ぶんしょ』「内閣ないかく文庫ぶんこ所蔵しょぞう東大寺とうだいじ文書ぶんしょ」73
  12. ^ 除目じもく大成たいせいしょうさん博士はかせおもけんこくれい
  13. ^ 平安へいあん遺文いぶん』811
  14. ^ 朝野ちょうやぐんまきだい11,廷尉
  15. ^ 朝野ちょうやぐんまきだい7,公卿くぎょう
  16. ^ 除目じもく大成たいせいしょうだい2じょう はる外国がいこく
  17. ^ 除目じもく大成たいせいしょうだい5 諸国しょこく権守ごんもりかい
  18. ^ 系図けいず纂要』

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]