(Translated by https://www.hiragana.jp/)
岩崎淑 - Wikipedia コンテンツにスキップ

岩崎いわさきよし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
岩崎いわさき よし
生誕せいたん (1937-04-03) 1937ねん4がつ3にち(87さい
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん岡山おかやまけん倉敷くらしき
学歴がくれき 桐朋とうほう学園がくえん
ジャンル クラシック音楽おんがく
職業しょくぎょう ピアニスト
担当たんとう楽器がっき ピアノ

岩崎いわさき よし(いわさき しゅく、1937ねん昭和しょうわ12ねん4がつ3にち[1] - )は、日本にっぽんピアニスト教育きょういくしゃ桐朋学園大学とうほうがくえんだいがく大学院だいがくいん大学だいがく教授きょうじゅなお美学びがくえん大学だいがく大学院だいがくいん客員きゃくいん教授きょうじゅくらしきさく大学だいがく武庫川女子大学むこがわじょしだいがく客員きゃくいん教授きょうじゅ[1][2]だい3かい高松たかまつ国際こくさいピアノコンクール音楽おんがく監督かんとく代行だいこうけん審査しんさいんちょうつとめる[1][2]

人物じんぶつ来歴らいれき

[編集へんしゅう]

岡山おかやまけん倉敷くらしき出身しゅっしん設立せつりつ当時とうじまだ4ねんせいになるまえ桐朋とうほう学園がくえんて、アメリカハートフォード大学だいがく音楽学部おんがくがくぶどうジュリアード音楽おんがくいん、イタリアキジアーナ音楽おんがくいんまなぶ。井口いぐち秋子あきこ井口いぐちはじめなり、J.ラタイナ、B.ミケランジェリ、S.ロレンツィ、I.フロインドリッヒなどに師事しじ1967ねんミュンヘン国際こくさい音楽おんがくコンクール1968ねんブダペスト国際こくさいコンクール1970ねんチャイコフスキー国際こくさいコンクールチェリストであるおとうと岩崎いわさきこうとも受賞じゅしょう)をはじめ、世界せかいだたる国際こくさいコンクールにて業績ぎょうせきのこしてきた。

帰国きこく日本にっぽん海外かいがいとを頻繁ひんぱんし、海外かいがいでは、ヤーノシュ・シュタルケル、ポール・トルトゥリエ、ペーター・ルーカス=グラーフ、イツァーク・パールマン、アンドレ・ナヴァラ、イヴリー・ギトリスミッシャ・マイスキー、モーリス・ジャンドロン、ウート・ウーギギドン・クレーメルひとしとの共演きょうえんによる室内楽しつないがく活動かつどうせんもんさかんにつづけてきた。本場ほんばクラシック音楽おんがくがまだ充分じゅうぶん理解りかいされていない日本にっぽんにおいて、"アコンパニスト"(accompanist)としてのピアニストの重要じゅうようさをき、活発かっぱつ演奏えんそう活動かつどう実践じっせんしてきた。

演奏えんそう活動かつどう並行へいこうして桐朋学園大学とうほうがくえんだいがく後進こうしん指導しどうにもあたっている。年間ねんかん半分はんぶんほどは海外かいがい活動かつどうしながら、現地げんちでの演奏えんそう・レコーディングのほかに、イタリアキジアーナ音楽おんがくいん室内楽しつないがくクラス、オランダミュージック・セッションズ伴奏ばんそう、フランスクールシュヴェール伴奏ばんそうなどで教鞭きょうべんをとっている。イタリアヴィオッティ・ヴァルセジア国際こくさい音楽おんがくコンクールとカントゥ国際こくさい音楽おんがくコンクール審査しんさいん長年ながねんつとめてきており、それ以外いがいおおくの国際こくさいコンクールにおいて審査しんさいんとしてばれている。国内外こくないがい有望ゆうぼう若手わかて演奏えんそう招聘しょうへいにも熱心ねっしんで、また1979ねんより、岩崎いわさきこう久保くぼ陽子ようこほかによる「沖縄おきなわムーンビーチミュージック・キャンプ&フェスティバル」を主宰しゅさいし、1997ねんより「沖縄おきなわ国際こくさい音楽おんがくさい音楽おんがく監督かんとく倉敷くらしき文化ぶんか振興しんこう財団ざいだんアドヴァイザーをつとめた。

毎年まいとしことなった編成へんせい様々さまざま時代じだい様々さまざま演奏えんそうたちによる多彩たさい音楽おんがく志向しこうおこなうという全国ぜんこくコンサート「岩崎いわさきよしミュージック・イン・スタイル」が1979ねんから現在げんざいまでつづけられており、日本にっぽんにおけるちょうベテランじんともに、期待きたい新人しんじん演奏えんそうぜ、さらに、特別とくべつとし以外いがい基本きほんてき新作しんさく委嘱いしょく初演しょえんおこなっている。「岩崎いわさきよしミュージック・イン・スタイル」が日本にっぽん音楽おんがくかいたしてきた功績こうせきたか評価ひょうかされ、1990ねん芸術げいじゅつさいしょう受賞じゅしょうした。また、1997ねんイタリア・ヴァルセジア音楽おんがく協会きょうかいプンチェット金賞きんしょう、1999ねんノルウェー王国おうこく功労こうろう勲章くんしょうかくしょう受賞じゅしょう受章じゅしょう

著書ちょしょなかでも、アコンパニストとしての人格じんかくゆたかさや柔軟じゅうなんさ、気遣きづかいについていている。近著きんちょに、『アンサンブルのよろこび』(春秋しゅんじゅうしゃ)がある。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c だい24かい 新日鉄しんにってつ住金すみきん音楽おんがくしょう受賞じゅしょうしゃ決定けっていのおらせ(2014ねん1がつ23にち (PDF)新日鐵しんにってつ住金すみきん株式会社かぶしきがいしゃ
  2. ^ a b 音楽おんがく監督かんとく審査しんさいん作曲さっきょく指揮しきしゃプロフィール高松たかまつ国際こくさいピアノコンクール公式こうしきホームページ)

参考さんこう資料しりょう

[編集へんしゅう]