(Translated by https://www.hiragana.jp/)
島浪間 - Wikipedia コンテンツにスキップ

しまなみあいだ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

しま なみあいだ(しま なみま、天保てんぽう14ねん1843ねん) - 元治もとはる2ねん2がつ22にち1865ねん3月19にち))は、土佐とさはん江戸えど時代じだい末期まっき志士しししま なみなみ(しま なみま)とも。通称つうしょうなみなみ長宗我部ちょうそかべ義親よしちか

現在げんざい高知こうち長浜ながはまむら塩谷しおやまれる。ちち戦国せんごく時代じだい四国しこく覇者はしゃ長宗我部ちょうそかべ子孫しそんであるとされるしましげるおや

坂本さかもと龍馬りょうましたが土佐とさ勤皇きんのうとう創設そうせつ加盟かめいするも、武市たけいちみずほさんらと衝突しょうとつして連判れんばんじょうから削除さくじょされたとされている。

文久ぶんきゅう3ねん1863ねんごろはんいのちによってきょうへのぼり、一時いちじ三条さんじょう実美みみがわしんとして随行ずいこう三田尻みたじり招賢かくには、逗留とうりゅうしたもののなかになみあいだ義親よしちか)のものとされる名前なまえ記録きろくされている。

その、ほどなくして土佐とさ脱藩だっぱんした那須なす信吾しんごつかえ、天誅てんちゅうぐみ組織そしきした吉村よしむら虎太郎とらたろうしたがかたち文久ぶんきゅう3ねん(1863ねん8がつ17にち五條ごじょう代官だいかんしょ襲撃しゅうげき桜井寺さくらいじ本陣ほんじんとして「五條ごじょう政府せいふ樹立じゅりつ宣言せんげんした。そのこうによりほういちばん隊長たいちょうにんぜられた。

だが、時代じだい吉村よしむらかたぶかず、きょう政変せいへんによって朝廷ちょうていより賊軍ぞくぐん烙印らくいんされた天誅てんちゅうぐみは、擁立ようりつする中山なかやま忠光ただみつまもなみあいだ以下いか15めい精鋭せいえいとともに大坂おおさかびる。そこで長州ちょうしゅう藩邸はんていかくまわれるかたちなんのがれたなみあいだ義親よしちか)は、忠光ただみつとともに長州ちょうしゅうながれた。

もと2ねん(1865ねん)、西国さいこく攘夷じょうい運動うんどうをさらに活発かっぱつさせるため、ふたた大坂おおさかおもむいたなみあいだは、配下はいか井原いはらおうすうめい岡山おかやまじょうしたはいり、遊説ゆうぜいため金策きんさく奔走ほんそう。しかし、2がつ22にちうんわる盗賊とうぞく間違まちがわれたいちぎょう関所せきしょ住人じゅうにんたちとりあいになり、包囲ほういされた挙句あげく落命らくめいする。捕縛ほばくされるのをこのまず、みずか自刃じじんしたともわれる。

明治めいじ31ねん(1898ねん)、せい追贈ついぞうされた[1]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 田尻たじりたすく へん贈位ぞうい諸賢しょけんでん 増補ぞうほばん じょう』(近藤こんどう出版しゅっぱんしゃ、1975ねん特旨とくし贈位ぞうい年表ねんぴょう p.11

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]