(Translated by https://www.hiragana.jp/)
川島維知 - Wikipedia コンテンツにスキップ

川島かわしま維知

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

川島かわしま 維知(かわしま これとも、1917ねん大正たいしょう6ねん〉5がつ[1] - 2006ねん平成へいせい18ねん6月21にち[2]は、昭和しょうわ活躍かつやくした郷土きょうどいえ[1]邑楽おうら館林たてばやし地方ちほう郷土きょうど伝説でんせつ記録きろくするおおくの著作ちょさくのこした。栃木とちぎけん足利あしかが出身しゅっしん[1]

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

1938ねん昭和しょうわ13ねん)9がつ群馬ぐんまけん館林たてばやしまち役場やくば就職しゅうしょく戦中せんちゅう兵役へいえき従事じゅうじ1958ねん昭和しょうわ33ねん)9がつ館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん館長かんちょう就任しゅうにん[3]1973ねん昭和しょうわ48ねん)4がつどう図書館としょかん参事さんじどう7がつ館林たてばやし教育きょういく委員いいんかい事務じむきょく参事さんじ[3]館林たてばやし編集へんしゅう委員いいん邑楽おうらまち編纂へんさん委員いいんかい参与さんよ群馬ぐんまけんひゃくねん執筆しっぴつ委員いいんなどを歴任れきにんし、1975ねん昭和しょうわ50ねん)8がつ退職たいしょく[4]。その1983ねん昭和しょうわ58ねん)3がつまで嘱託しょくたくとして、群馬ぐんまけんへんさんしつ(1975ねん10がつより)、邑楽おうらまち編纂へんさんしつ1977とし4がつより)などに勤務きんむし、群馬ぐんまけんへんさん調査ちょうさ委員いいんもつとめた[4]。また民間みんかん活動かつどうにおいても、福田ふくだあきらさくげた館林たてばやし文化ぶんか史談しだんかい常任じょうにん幹事かんじ担当たんとうしたほか、館林たてばやし地方ちほう研究けんきゅうかい会長かいちょうなどをつとめた[3][4]

人物じんぶつ

[編集へんしゅう]
  • 様々さまざま公的こうてきしょく並行へいこうして、神社じんじゃ神職しんしょくなどもつとめた[4]
  • 福田ふくだあきらさく晩年ばんねん史談しだんかい例会れいかいちゅう福田ふくだたおれたことがあり、以後いご福田ふくだ例会れいかいることもすくなくなった[5]川島かわしまはそのもずっと福田ふくだ会合かいごう連絡れんらくおくつづけたが、一度いちど福田ふくだいえ見舞みまいったさい、「最近さいきん会合かいごう連絡れんらくもくれなくなって…」とうらごとわれたという[5]川島かわしまは、福田ふくだ周囲しゅういひとたちが福田ふくだ体調たいちょうあんじて情報じょうほうながさないようにしていた心労しんろうさとり、以後いご会合かいごう連絡れんらくおくらないようにした[5]
  • 川島かわしま執筆しっぴつ担当たんとうした『新編しんぺん物語ものがたりはん だい3かん 関東かんとう地方ちほうしょはん』の「館林たてばやしはん」にて、戊辰戦争ぼしんせんそうにおける館林たてばやしはん行動こうどうを、雄略天皇ゆうりゃくてんのうりょう修補しゅうほならぶ「だい事業じぎょう」と位置いちづけ、「まくぐん脱走だっそうへい」が「そうあいだ充満じゅうまん暴徒ぼうとまた四方しほうおこった」ちゅう館林たてばやしはんは「官軍かんぐん祖式そじき信頼しんらい指揮しきはいり」、各地かくち転戦てんせん。「薩長さっちょうしょはんとともに賊徒ぞくとって」会津あいづとし、べついちたい仙台せんだい方面ほうめんで「はたまきとうげぞく」(仙台せんだいはんのことか)をやぶり「奥羽おうう平定へいてい」に貢献こうけんした、と評価ひょうかしている[6]

著書ちょしょ

[編集へんしゅう]
  • 館林たてばやし 歴史れきしへん』 - 館林たてばやし編集へんしゅう委員いいんかい へん館林たてばやし1969ねん
  • 田山たやま花袋かたい 館林たてばやし双書そうしょ1かん』 - 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん1970ねん
  • 足尾あしお鉱毒こうどく事件じけん 館林たてばやし双書そうしょ2かん』 - 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん1971ねん
  • 館林たてばやしはなくさむし田山たやま花袋かたい 館林たてばやし双書そうしょ3かん』 - 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん1973ねん
  • 大出おおいで日記にっき 館林たてばやし双書そうしょ4かん』 - 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん1974ねん
  • 『ふるさとの歴史れきし伝説でんせつ 館林たてばやし双書そうしょ5かん』 - 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん1975ねん
  • 館林たてばやし郷土きょうど事典じてん 館林たてばやし双書そうしょ7かん』 - 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん1976ねん
  • 館林たてばやし懐古かいこ』 - 館林たてばやし地方ちほう研究けんきゅうかい、1976ねん
  • 館林たてばやしはん」 - 『新編しんぺん物語ものがたりはん だい3かん 関東かんとう地方ちほうしょはん』P185〜P214、新人物往来社しんじんぶつおうらいしゃ1976ねん
  • 野辺のべあきら田中たなか正造しょうぞう書簡しょかん 館林たてばやし双書そうしょ8かん』 - 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん1978ねん
  • 写真しゃしんしゅう明治めいじ大正たいしょう昭和しょうわ館林たてばやし:ふるさとのおも』 - 国書刊行会こくしょかんこうかい、1978ねん
  • 邑楽おうらまち じょう,した』 - 邑楽おうらまち編纂へんさんしつへん邑楽おうらまち1983ねん
  • 館林たてばやし邑楽おうら民話みんわ伝説でんせつ』 - 聚海書林しょりん1985ねん
  • 偉人いじん大谷おおやきゅうはく』 - 編集へんしゅう主幹しゅかん担当たんとう大谷おおやきゅうはく遺徳いとく顕彰けんしょうかいへん大谷おおやきゅうはく遺徳いとく顕彰けんしょうかい1986ねん
  • 館林たてばやし社寺しゃじ 館林たてばやし双書そうしょ15かん』 - 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん、1986ねん
  • 図説ずせつかんりん邑楽おうら歴史れきし』 - 川島かわしま正一しょういちとの共著きょうちょ、あかぎ出版しゅっぱん1987ねん
  • 館林たてばやし伝説でんせつ 館林たてばやし双書そうしょ16かん』 - 館林たてばやし教育きょういく委員いいんかい, 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん1988ねん
  • 館林たてばやし地名ちめい散歩さんぽ』 - 聚海書林しょりん1990ねん
  • 『まんが明和めいわまち歴史れきし町制ちょうせい施行しこう周年しゅうねん記念きねん』 - そう監修かんしゅう担当たんとう山田やまだえいし漫画まんが明和めいわまち企画きかくへん上毛新聞社じょうもうしんぶんしゃ出版しゅっぱんきょく2000ねん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 川島かわしま維知『ふるさとの歴史れきし伝説でんせつ 館林たてばやし双書そうしょ5かん館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん、1975ねん、311ぺーじ 
  • 福田ふくだあきらさく館林たてばやしはなし国書刊行会こくしょかんこうかい、1980ねん、120-121ぺーじ 
  • 川島かわしま維知『館林たてばやし社寺しゃじ 館林たてばやし双書そうしょ15かん館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん、1986ねん、309ぺーじ 
  • 川島かわしま維知『館林たてばやし伝説でんせつ 館林たてばやし双書そうしょ16かん館林たてばやし教育きょういく委員いいんかい, 館林たてばやし市立しりつ図書館としょかん、1988ねん、282ぺーじ 
  • 訃報ふほう 館林たてばやし 川島かわじま維知」『うえ新聞しんぶん』2006ねん6がつ23にち
  • 川島かわしま維知「館林たてばやしはん」(『新編しんぺん物語ものがたりはん だい3かん 関東かんとう地方ちほうしょはん』P185〜P214、新人物往来社しんじんぶつおうらいしゃ、1976ねん