(Translated by https://www.hiragana.jp/)
市橋翔哉 - Wikipedia コンテンツにスキップ

市橋いちはししょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
市橋いちはし しょう
Shoya ICHIHASHI
フィギュアスケート選手
2017ねんジュニア世界せかい選手権せんしゅけんでの市橋いちはししょう哉(みぎ)と三浦みうら璃来
生誕せいたん (1997-11-05) 1997ねん11月5にち(26さい
広島ひろしまけん
身長しんちょう 175 cm
選手せんしゅ情報じょうほう
代表だいひょうこく 日本の旗 日本にっぽん
コーチ 高橋たかはし成美まさみ
所属しょぞくクラブ 関西大学かんさいだいがく
開始かいし 2007
引退いんたい 2023
ISUパーソナルベストスコア
総合そうごう140.462022ねんネーベルホルンはい
SP48.092022ねんネーベルホルンはい
FS92.372022ねんネーベルホルンはい
きゅう総合そうごう141.402018 JGPリッチモンド
きゅうSP51.552018 JGPリッチモンド
きゅうFS92.982019 こくべつ対抗たいこうせん
大会たいかい成績せいせき
国内こくない大会たいかい 1くらい 2くらい 3くらい
全日本ぜんにほん選手権せんしゅけん 1 0 0
全日本ぜんにほんジュニア選手権せんしゅけん 3 0 0

市橋いちはし しょう(いちはし しょうや、1997ねん11月5にち - )は、広島ひろしまけん出身しゅっしん男性だんせいフィギュアスケート選手せんしゅ。2015ねんからペア選手せんしゅとして活動かつどうし、もとパートナーは柚木ゆずきこころゆい三浦みうら璃来。2023ねん自身じしんのSNSにて競技きょうぎスケートからの引退いんたい発表はっぴょう[1]関西大学かんさいだいがく社会しゃかい安全あんぜん学部がくぶ在学ざいがくちゅう[2]

経歴けいれき[編集へんしゅう]

小学しょうがく2年生ねんせいころスケートをはじめた。

小学しょうがく3年生ねんせいのときに長光ながみつ歌子うたこ師事しじして当初とうしょシングル選手せんしゅとして活動かつどう中学ちゅうがく1年生ねんせいのときに出場しゅつじょうした2010ねん全日本ぜんにほんノービス選手権せんしゅけんで4になり頭角とうかくあらわし、日本にっぽんスケート連盟れんめい強化きょうか選手せんしゅえらばれたが、翌年よくねんなつ足首あしくび骨折こっせつ以後いご3骨折こっせつかえした。

本田ほんだ武史たけしすすめもあって、高校こうこう1ねんのときにペアスケーティングのトライアルに参加さんか。2015ねんおな練習れんしゅう拠点きょてんだった三浦みうら璃来とペアを結成けっせいした。

2015ねん12月、全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんジュニアクラス優勝ゆうしょう[3]はじめての国際こくさい大会たいかいとなった2016ねんババリアンオープンでは7となった。

2016ねん12月、全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんジュニアクラスで2連覇れんぱ達成たっせい[3]。2017ねん1がつ開催かいさいされたメンタートルンはい優勝ゆうしょうたした。

2017ねん3がつはつ出場しゅつじょうとなった2017ねん世界せかいジュニア選手権せんしゅけんではショートプログラム11フリースケーティング13総合そうごう11となった。

2019ねん7がつ三浦みうら璃来とのペア解消かいしょう発表はっぴょうした[4][5]

2021ねん9がつあらたに柚木ゆずきこころゆいとペアを結成けっせい[6]11月の西日本にしにほん選手権せんしゅけんでデビュー、競技きょうぎかい復帰ふっきとなった[7]

2022-23シーズン[編集へんしゅう]

9月、柚木ゆずきとのペア結成けっせいはじめての国際こくさい大会たいかいとなるネーベルホルンはい出場しゅつじょう。ショートプログラム・フリースケーティングともおおきなミスなく最終さいしゅう順位じゅんいは10よん大陸たいりく選手権せんしゅけんへの出場しゅつじょう必要ひつようなミニマムスコアをクリアした。さらにフリーでは世界せかい選手権せんしゅけん出場しゅつじょうのミニマムスコアをも上回うわまわった。

2022ねん11月、市橋いちはし一身上いっしんじょう都合つごうにより、今後こんご競技きょうぎつづけることがむずかしくなったこと、柚木ゆずきこころゆいとのカップル解消かいしょうをSNSで公表こうひょう[8]

おも戦績せんせき[編集へんしゅう]

ペア[編集へんしゅう]

大会たいかい/とし 2015-16 2016-17 2017-18 2018-19 2021-22 2022-23
国際こくさい大会たいかい
よん大陸たいりく選手権せんしゅけん 10
CSネーベルホルンはい 10
CSゴールデンスピン 6
世界せかいJr.選手権せんしゅけん 13 10 14
JGPリッチモンド 4
JGPオーストリアはい 7
JGPバルティックはい 10
JGPリガ 10
メンタートルンはい 1 J
ババリアンオープン 7 J
国内こくない大会たいかい
全日本ぜんにほん選手権せんしゅけん WD[9] 1
全日本ぜんにほんジュニア選手権せんしゅけん 1 1 1
団体だんたいせん
くにべつ対抗たいこうせん 2
団体だんたい
  • J = ジュニアクラス

詳細しょうさい[編集へんしゅう]

2022-2023 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2022ねん9がつ21にち - 24にち 2022ねんネーベルホルンはいオーベルストドルフ 11
48.09
10
92.37
10
140.46
2021-2022 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2021ねん12月22にち - 26にち だい90かい全日本ぜんにほんフィギュアスケート選手権せんしゅけんさいたま 1
34.77
1
80.95
1
115.72
2018-2019 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2019ねん4がつ11にち - 14にち 2019ねん世界せかいフィギュアスケートこくべつ対抗たいこうせん福岡ふくおか 6
44.93
6
92.98
2
(団体だんたい)
137.91
2019ねん3がつ4にち - 10日とおか 2019ねん世界せかいジュニアフィギュアスケート選手権せんしゅけんザグレブ 9
51.55
15
78.75
14
130.30
2018ねん12がつ20日はつか - 24にち だい87かい全日本ぜんにほんフィギュアスケート選手権せんしゅけん門真かどま 2
49.70
- WD
-
2018ねん9がつ12にち - 15にち ISUジュニアグランプリ JGPリッチモンドリッチモンド 5
51.55
3
89.85
4
141.40
2018ねん8がつ29にち - 9月1にち ISUジュニアグランプリ JGPオーストリアはいリンツ 7
45.98
6
85.69
7
131.67
2017-2018 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2018ねん1がつ22にち - 27にち 2018ねんよん大陸たいりくフィギュアスケート選手権せんしゅけん台北たいぺい 10
44.25
10
81.94
10
126.19
2018ねん3がつ5にち - 11にち 2018ねん世界せかいジュニアフィギュアスケート選手権せんしゅけんソフィア 9
50.30
11
86.92
10
137.22
2017ねん12月6にち - 9にち ISUチャレンジャーシリーズ ゴールデンスピンザグレブ 6
43.84
6
75.40
6
119.24
2017ねん10がつ4にち - 7にち ISUジュニアグランプリ バルティックはいグダニスク 12
46.14
9
81.58
10
127.72
2017ねん9がつ6にち - 9にち ISUジュニアグランプリ リガはいリガ 10
40.08
8
74.23
10
114.31
2016-2017 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2017ねん3がつ13にち - 19にち 2017ねん世界せかいジュニアフィギュアスケート選手権せんしゅけん台北たいぺい 11
46.90
13
73.29
13
120.19
2016ねん12がつ10日とおか - 15にち 2017ねんメンタートルンはいトルン 1
42.04
1
70.31
1
112.35
2016ねん12月22にち - 25にち だい85かい全日本ぜんにほんフィギュアスケート選手権せんしゅけん門真かどま 1
39.19
1
72.49
1
111.68
2015-2016 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2016ねん2がつ17にち - 21にち 2017ねん2016ねんババリアンオープンオーベルストドルフ 7
35.08
7
59.49
7
94.57
2015ねん12月24にち - 27にち だい84かい全日本ぜんにほんフィギュアスケート選手権せんしゅけん札幌さっぽろ 1
37.11
1
70.39
1
107.50

シングル[編集へんしゅう]

国内こくない大会たいかい
大会たいかい/とし 2008-09 2009-10 2010-11 2011-12 2012-13 2013-14
全日本ぜんにほんジュニア選手権せんしゅけん 24
全日本ぜんにほんノービス選手権せんしゅけん 9 B 12 A 4 A
  • B - Bクラス
  • A - Aクラス

プログラム使用しようきょく[編集へんしゅう]

シーズン SP FS EX
2022-2023 Black Car
きょく:Leon Else
振付ふりつけキャシー・リード
エクソジェネシス:交響こうきょうきょくだい
きょくミューズ
振付ふりつけキャシー・リード
2021-2022
2018-2019 クライ・ミー・ア・リヴァー
作曲さっきょく:アーサー・ハミルトン
振付ふりつけ:ジュリー・マルコット
ワルソー・コンチェルト
作曲さっきょくリチャード・アディンセル
振付ふりつけ:ヴァレリー・サウレー
2017-2018 ミス・サイゴン
作曲さっきょくクロード=ミシェル・シェーンベルク
振付ふりつけ:ジュリー・マルコット
2016-2017 チャップリンメドレー
振付ふりつけ:ヴァレリー・サウレー

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Instagram shoya1105
  2. ^ Twitter 市橋いちはししょう
  3. ^ a b 全日本ぜんにほんジュニア選手権せんしゅけんでは実施じっしされず、シニアクラスの全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんでジュニアペアクラスとして実施じっしされた
  4. ^ フィギュア・ペアの市橋いちはししょう哉、三浦みうら璃来とのペア解消かいしょう発表はっぴょう”. スポーツ報知ほうち (2019ねん7がつ26にち). 2021ねん12月29にち閲覧えつらん
  5. ^ すでにご存知ぞんじほうおおいかとおもいますがご報告ほうこくがあります。” (2019ねん7がつ26にち). 2021ねん12月29にち閲覧えつらん
  6. ^ ただいま!!!!!!!” (2021ねん9がつ3にち). 2021ねん12月29にち閲覧えつらん
  7. ^ しんペア柚木ゆうぎしんゆい市橋いちはししょう哉組が競技きょうぎかいデビュー「人生じんせいなか一番いちばんたのしかった」”. 日刊にっかんスポーツ (2021ねん11月6にち). 2021ねん12月29にち閲覧えつらん
  8. ^ 【フィギュア】「みゆしょー」柚木ゆずきこころゆい市橋いちはししょう哉ペア解散かいさん ペアで21ねん全日本ぜんにほん選手権せんしゅけん唯一ゆいいつ出場しゅつじょう”. 日刊にっかんスポーツ. Nikkan Sports News. (2022ねん11月21にち). 2022ねん11月27にち閲覧えつらん
  9. ^ 大会たいかい練習れんしゅうちゅう三浦みうら負傷ふしょう、FS滑走かっそうまえ棄権きけんとなった。[1]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]