(Translated by https://www.hiragana.jp/)
張星賢 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ちょうほしけん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ちょうほしけん
プロフィール
出生しゅっしょう 1910ねん6月2にち
死去しきょ (1989-03-14) 1989ねん3月14にち(78さいぼつ
出身しゅっしん 大日本帝国の旗 日本にっぽん統治とうち台湾たいわん たいちゅうちょうぬりかずらほり支庁しちょうげんたいちゅうりゅう
職業しょくぎょう 陸上りくじょう競技きょうぎ選手せんしゅ
各種かくしゅ表記ひょうき
繁体字はんたいじ ちょうほしけん
拼音 Zhang HsingHsien
和名わみょう表記ひょうき ちょう せいけん
発音はつおん転記てんき ヂャン シンシェン
テンプレートを表示ひょうじ

ちょう ほしけん(ちょう せいけん、1910ねん6月2にち - 1989ねん3月14にち[1])は、台湾たいわん出身しゅっしん陸上りくじょう競技きょうぎ選手せんしゅ台湾たいわん日本にっぽん統治とうちかれていた時代じだいに、日本にっぽん代表だいひょうとして1932ねんロサンゼルスオリンピック1936ねんベルリンオリンピック参加さんかした。

人物じんぶつ来歴らいれき

[編集へんしゅう]

たいちゅうちょうぬりかずらほり中国語ちゅうごくごばん支庁しちょう出身しゅっしん[2]たいちゅう商業しょうぎょう学校がっこう時代じだい陸上りくじょう競技きょうぎはじめる。1929ねんには台湾たいわん代表だいひょうとして明治めいじ神宮じんぐう体育たいいく大会たいかい出場しゅつじょうしているが成績せいせきるわなかった。1930ねんたいちゅう商業しょうぎょう学校がっこう卒業そつぎょうし、台湾たいわん総督そうとく鉄道てつどう倉庫そうこ管理かんりいんをしながら陸上りくじょう競技きょうぎつづけていた。同年どうねん4がつ極東きょくとう選手権せんしゅけん台湾たいわん地区ちく予選よせん三段跳さんだんと優勝ゆうしょうしたにもかかわらず、東京とうきょうおこなわれたほん大会たいかいへの参加さんかみとめられなかった。ちょうのちに、このできごとが民族みんぞく意識いしきたかめたと回想かいそうしている[1]。1931ねん早稲田大学わせだだいがく進学しんがくし、早稲田大学わせだだいがく競走きょうそう所属しょぞくした。

1932ねんのロサンゼルスオリンピックの代表だいひょう選出せんしゅつされる。このとき、中華民国ちゅうかみんこくではおな陸上りくじょう競技きょうぎりゅう長春ちょうしゅんはつのオリンピック代表だいひょうとして参加さんかしたが[3]、エントリー・選手せんしゅむらへの到着とうちゃく競技きょうぎへの出場しゅつじょうのすべてにおいてちょうりゅうよりもさきんじるかたちとなり、「ちょう中国人ちゅうごくじん最初さいしょのオリンピック参加さんかしゃである」との主張しゅちょうられる[4]。オリンピックでは400m400mハードル出場しゅつじょうしたが、いずれも予選よせんちであった。

1933ねんには関東かんとう学生がくせい陸上りくじょう競技きょうぎ対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかいの400mで優勝ゆうしょう(50びょう0)このほかにもおおくの大会たいかいこう記録きろくのこした。早稲田大学わせだだいがく卒業そつぎょうみなみ満州まんしゅう鉄道てつどう就職しゅうしょく。1936ねんのベルリンオリンピックでは4x400mリレーのメンバーとして出場しゅつじょうしたが、このときも予選よせんちとなった。そのまんてつ本部ほんぶ勤務きんむし、しゃ代表だいひょうとして大会たいかいへの参加さんかつづける一方いっぽう社内しゃないスポーツのトレーニングと推進すいしん担当たんとうとしに1テニスバレーボール卓球たっきゅうラグビー大会たいかい運営うんえいした。陸上りくじょう以外いがい競技きょうぎせん門外もんがいだったが、みじかいトレーニングでテニス・バレーボール・ラグビー・サッカーの試合しあいることができ、万能ばんのうともいえるスポーツマンだった。まんてつ本部ほんぶに7ねん勤務きんむしたのちみずかねがまんてつ関係かんけい会社かいしゃである華北かほく交通こうつううつり、北京ぺきん前門ぜんもんえきでの実習じっしゅう北京ぺきんえきふく駅長えきちょう栄転えいてんした。そのあいだ華北かほく地区ちく陸上りくじょう競技きょうぎ大会たいかいかかわり、「北京ぺきん選手権せんしゅけん大会たいかい」をあつかったこともあった[4]

だい大戦たいせんの1946ねん5がつ台湾たいわんもどり、たいちゅう師範しはん学校がっこうげん国立こくりつだいちゅう教育きょういく大学だいがく)の教員きょういんとなる。ちょうはすでに36さいであったがなお現役げんえき続行ぞっこうし、同年どうねん10がつだい1かい台湾たいわんしょう運動うんどう大会たいかいでは三段跳さんだんとび・十種競技じっしゅきょうぎ・4x100mリレーに優勝ゆうしょう翌年よくねんだい2かい大会たいかいでもはし幅跳はばと三段跳さんだんとび・100mハードル400mハードル出場しゅつじょうし、1種目しゅもく優勝ゆうしょう、3種目しゅもくに2という成績せいせきおさめる。1948ねん5がつ台湾たいわん復帰ふっきはつとなった全国ぜんこく運動うんどう大会たいかい上海しゃんはい)に台湾たいわんしょう代表だいひょうとして参加さんか個人こじん競技きょうぎ3種目しゅもく団体だんたい競技きょうぎ3種目しゅもく出場しゅつじょうし、三段跳さんだんとびで2はし幅跳はばとびで3となる。これを最後さいご現役げんえき生活せいかつ退しりぞいた。

1948ねん8がつ台湾たいわんしょう合作がっさく金庫きんこ就職しゅうしょくし、同社どうしゃ野球やきゅうチームの結成けっせいにかかわっている。同年どうねん台湾たいわんしょう陸上りくじょう競技きょうぎ協会きょうかい会長かいちょうにも就任しゅうにんした。2ねん事務じむ局長きょくちょうてんじ、20ねんにわたって在職ざいしょく。そのあいだだい2かいと3かいアジア競技きょうぎ大会たいかいでコーチをつとめ、楊伝ひろきのまさしらにも指導しどうおこなった。また日本にっぽんのスポーツかいとの交流こうりゅうにも尽力じんりょくした。しかし、オリンピック代表だいひょうだん指導しどうしゃつとめる機会きかいおとずれず、とりわけ1964ねん東京とうきょうオリンピック選手せんしゅだん同行どうこうできなかったことを残念ざんねんおもっていたという[1]。1989ねん台北たいぺい死去しきょ

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c はやし玫君「太陽たいよう旗下きかてき鐵人てつじん--張星はりほしけんてきみち世界せかい」(中国ちゅうごく)『台湾たいわん教育きょういく研究けんきゅうかいどおりだいよんじゅうきゅう』(2007ねん
  2. ^ はやし玫君の論文ろんぶんでは自伝じでん記載きさいからたいちゅうくすのきまち現在げんざいひがし)としている。
  3. ^ りゅう満州まんしゅうこくのオリンピック代表だいひょう候補こうほとするうごきにりゅう中国ちゅうごく国内こくないからの反発はんぱつしょうじ、不参加ふさんか予定よてい変更へんこうして参加さんか申請しんせいおこなったため、大会たいかい直前ちょくぜんになって選手せんしゅむら到着とうちゃくした。
  4. ^ a b よしみさち運動うんどう巨人きょじん張星はりほしけんだい一位参加奥運的台湾人』れんけい出版しゅっぱんしゃ台湾たいわん)、2008ねん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]