(Translated by https://www.hiragana.jp/)
徳宗 (唐) - Wikipedia コンテンツにスキップ

とくむね (とう)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
とくそう
とう
だい12だい皇帝こうてい
王朝おうちょう とう
在位ざいい期間きかん だいこよみ14ねん5月23にち - 貞元さだもと21ねん1がつ23にち
779ねん6月12にち - 805ねん2がつ25にち
都城みやこのじょう 長安ながやす
せいいみな
諡号しごう 神武じんむ孝文たかふみ皇帝こうてい
びょうごう とくむね
生年せいねん 天宝てんぽう元年がんねん4がつ19にち
742ねん5月27にち
没年ぼつねん 貞元さだもと21ねん1がつ23にち
805ねん2がつ25にち
ちち だいむね
はは 沈氏
后妃こうひ おう皇后こうごう
陵墓りょうぼ たかしりょう
年号ねんごう けんちゅう : 780ねん - 783ねん
きょうもと : 784ねん
貞元さだもと : 785ねん - 805ねん

とくむね(とくそう)は、からあさだい12だい皇帝こうていだいむね長男ちょうなん

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

ちちだいむね即位そくいすると大元帥だいげんすいにんじられ、安史やすしらん収束しゅうそくつとめた。

764ねん広徳ひろのり2ねん皇太子こうたいしとなり、779ねんだいこよみ14ねんだいむね崩御ほうぎょにともない即位そくいした。即位そくいとう財政ざいせい再建さいけん尽力じんりょくし、楊炎進言しんげんしたがってりょう税法ぜいほう施行しこう税制ぜいせいめん改革かいかく着手ちゃくしゅした。また節度せつど使抑制よくせいするために兵力へいりょく削減さくげん世襲せしゅう禁止きんしなどの抜本ばっぽんてき改革かいかくおこなおうとしたが節度せつど使反発はんぱつまねき、かわついたちさん河南かなん反乱はんらんにより長安ながやすわれてしまった。このため784ねんに『つみおのれみことのり』をはっして、節度せつど使たいする介入かいにゅう約束やくそくしたうえ混乱こんらん収束しゅうそくした。 反乱はんらん鎮圧ちんあつに、国民こくみんらんきこまれたのは自身じしん間違まちがいのためだとしてあやまった。とくむね改革かいかく短期間たんきかん失敗しっぱいわり、さらなる財政ざいせいてき困難こんなん状況じょうきょうした。そして節度せつど使権力けんりょくさらつよまり、とう権力けんりょく一層いっそう弱体じゃくたい見舞みまわれた。

とくむね治世ちせいりょう税法ぜいほう改革かいかくなどから中興ちゅうこうしょうされているが、具体ぐたいてき成果せいかとぼしい。ただし後世こうせいけんむねによる節度せつど使抑制よくせい成功せいこうは、とくむね時代じだい失敗しっぱい教訓きょうくんかされた結果けっかともわれる。

宗室そうしつ

[編集へんしゅう]

后妃こうひ

[編集へんしゅう]
  • 正室せいしつおう皇后こうごう昭徳あきのり皇后こうごう
    • 長男ちょうなんじゅんむね) - だい13だい皇帝こうてい
    • 皇女おうじょとうやす公主こうしゅ
  • 側室そくしつ:韋賢 - 韋会とえいきよし公主こうしゅ粛宗むすめ)のあいだのむすめ
  • 側室そくしつたけ
  • 側室そくしつおうあきら
  • 側室そくしつちょうおさむ
  • 側室そくしつおうあきらよう
  • 側室そくしつおうあきらひめ
  • 側室そくしつきむおさむよう
  • 側室そくしつちぇたかしよう
  • 側室そくしつ:楊充よう
  • 生母せいぼしょう子女しじょ
    • 次男じなんぶんけい太子たいし(邕王) - 誦の実子じっし
    • 三男さんなん:舒王 よしみ - はつ謨、适のおとうとあきらやすし太子たいし邈の実子じっし
    • 四男よつおつうおう
    • 五男いつおけんおう りょう
    • 六男むつお:粛王 しょう
    • なななんおう けん
    • 八男はちおだいおう
    • きゅうなんあきらおう
    • じゅうなん:欽王
    • じゅういちなんちんおう