(Translated by https://www.hiragana.jp/)
愛隣学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

愛隣あいりん学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

愛隣あいりん学校がっこう(あいりんがっこう)は、幌別ほろべつむらおよ函館はこだて元町もとまち谷地頭やじがしら)に存在そんざいしたキリスト教きりすときょうけいアイヌ学校がっこうである。せい公会こうかいジョン・バチェラー構想こうそうした、アイヌ首長しゅちょう金成かねなり喜蔵よしぞうによって幌別ほろべつむら開設かいせつされた私塾しじゅく相愛そうあい学校がっこう」を母体ぼたいとした。日曜にちよう学校がっこうかり礼拝れいはいどうとしても使用しようされた。にちえい修好しゅうこう通商つうしょう条約じょうやく違反いはんにより閉鎖へいさされると、そのわりとしてあらたに函館はこだて開設かいせつされた。明治めいじ37、8ねんごろ廃校はいこうとなった。

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

明治めいじ18ねん1885ねん)、幌別ほろべつむらにて、アイヌキリスト教きりすときょう教育きょういくアイヌ教育きょういくおこなっていたジョン・バチェラーは、金成かねなり太郎たろうこうぬしとして、アイヌにキリスト教きりすときょう教育きょういくほどこすアイヌ学校がっこう設立せつりつ構想こうそうしていた[1]同年どうねん8がつ、アイヌであることを理由りゆう教師きょうしつづけることができなくなった息子むすこ太郎たろうのことを不憫ふびんおもったちち喜蔵よしぞうは、アイヌ学校がっこう設立せつりつ構想こうそうしていたバチェラーのすすめもあって、自宅じたくはた小屋こやて、これを私塾しじゅく相愛そうあい学校がっこう」とした[2]。ここで、太郎たろうはアイヌ子弟してい教育きょういくおこなった。

あくまで私塾しじゅくという北海道庁ほっかいどうちょうから許可きょかていない非公式ひこうしき教育きょういくであったため、明治めいじ21ねん1888ねん)4がつ太郎たろうこうぬしとして、正式せいしき学校がっこうである「私立しりつ相愛そうあい学校がっこう」として開校かいこうとどけ提出ていしゅつするも、北海道庁ほっかいどうちょうによって認可にんかとなる。同年どうねん8がつこうぬし太郎たろうから片倉かたくら旧臣きゅうしんである西東さいとう勇吾ゆうごへと変更へんこうする。9月5にち開校かいこう許可きょかされる。9月8にちこうめいを「私立しりつ相愛そうあい学校がっこう」から「愛隣あいりん学校がっこう」へと変更へんこう。9月10にち開校かいこうしき[3]

のち日曜にちよう学校がっこう併設へいせつし、かり礼拝れいはいどうとしても使用しようされた[4]

明治めいじ25ねん1892ねん)、室蘭むろらんぐんながによって、にちえい修好しゅうこう通商つうしょう条約じょうやく違反いはんとして閉鎖へいさされたのちこわされた[5]

そのわりとして、函館はこだて元町もとまちせい公会こうかい聖堂せいどうかり食堂しょくどうない開設かいせつされた。おなせい公会こうかい宣教師せんきょうし教育きょういくしゃであったネトルシップ校長こうちょうとなった[5]明治めいじ26ねん1893ねん)、谷地頭やじがしら校舎こうしゃ新築しんちくした[5]。また、14さい以下いかどもを収容しゅうようする付属ふぞく育児いくじいん併設へいせつされた[5]

明治めいじ37、8ねんごろ廃校はいこうとなった[5]

概略がいりゃく[編集へんしゅう]

授業じゅぎょう内容ないよう[編集へんしゅう]

教師きょうし[編集へんしゅう]

校長こうちょう幌別ほろべつ):西東さいとう勇吾ゆうご片倉かたくら旧臣きゅうしん[6]
教師きょうし幌別ほろべつ):芥川あくたがわきよし五郎ごろう[3]
校長こうちょう函館はこだて):ネトルシップ[5]

児童じどう生徒せいとすう[編集へんしゅう]

  • 愛隣あいりん学校がっこう幌別ほろべつ
    アイヌ児童じどう:15めい[4]
    和人わじん児童じどう:1めい[4]
  • 日曜にちよう学校がっこう
    アイヌ児童じどう:11めい[4]
    和人わじん児童じどう:12めい[4]
  • 愛隣あいりん学校がっこう函館はこだて
    :11めい[5]
    本科ほんか:4めい[5]
  • 付属ふぞく育児いくじいん
    14めい[5]

かり礼拝れいはいどう[編集へんしゅう]

アイヌ首長しゅちょうである金成かねなり喜蔵よしぞうをはじめじゅうすうめいのアイヌクリスチャン、日本基督教会にほんきりすときょうかい信徒しんとである片倉かたくらけいこうのほか和人わじんのクリスチャン5、6めい熱心ねっしん教会きょうかいとおった[7]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 仁多見にたみいわお『ジョン・バチラー』大空おおぞらしゃ、1998ねん、65ぺーじ
  2. ^ 仁多見にたみいわお『ジョン・バチラー』大空おおぞらしゃ、1998ねん、72ぺーじ
  3. ^ a b 仁多見にたみいわお『ジョン・バチラー』大空おおぞらしゃ、1998ねん、77ぺーじ
  4. ^ a b c d e f g 仁多見にたみいわお『ジョン・バチラー』大空おおぞらしゃ、1998ねん、78ぺーじ
  5. ^ a b c d e f g h i j 函館はこだてへんさんしつへん函館はこだて通史つうしへんだい2かん函館はこだて、1990ねん、1251-1252ぺーじ
  6. ^ 登別のぼりべつ市役所しやくしょへん広報こうほうのぼりべつ』No.318、登別のぼりべつ市役所しやくしょ、1981ねん、6ぺーじ
  7. ^ 日本にっぽんせい公会こうかい歴史れきし編集へんしゅう委員いいんかいへん『あかしびとたち―日本にっぽんせい公会こうかい人物じんぶつ日本にっぽんせい公会こうかい出版しゅっぱん事業じぎょう、1974ねん、57ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 日本にっぽんせい公会こうかい歴史れきし編集へんしゅう委員いいんかいへん『あかしびとたち―日本にっぽんせい公会こうかい人物じんぶつ日本にっぽんせい公会こうかい出版しゅっぱん事業じぎょう、1974ねん
  • 福島ふくしま恒雄つねお北海道ほっかいどうキリスト教きりすときょう日本にっぽん基督教きりすときょうだん出版しゅっぱんきょく、1982ねん
  • 函館はこだてへんさんしつへん函館はこだて通史つうしへんだい2かん函館はこだて、1990ねん
  • 仁多見にたみいわお『ジョン・バチラー』大空おおぞらしゃ、1998ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]