ぐすくけん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく 河北かほくしょう ぐすくけん
衡水市中の故城県の位置
衡水なかぐすくけん位置いち
衡水なかぐすくけん位置いち
簡体字かんたいじ しろ
繁体字はんたいじ しろ
拼音 Gùchéng
カタカナ転写てんしゃ グーチョン
国家こっか 中華人民共和国の旗 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく
しょう 河北かわきた
きゅう 衡水
行政ぎょうせいきゅうべつ けん
けんおけ もとだい
面積めんせき
そう面積めんせき 941 km²
人口じんこう
そう人口じんこう(2004) 47 まんにん
経済けいざい
電話でんわ番号ばんごう 0318
郵便ゆうびん番号ばんごう 053800
行政ぎょうせい区画くかくだい 131126
公式こうしきウェブサイト http://www.gucheng.gov.cn/

ぐすくけん(こじょう-けん)は中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく河北かほくしょう衡水位置いちするけん

歴史れきし[編集へんしゅう]

もとはつ設置せっちされた。1958ねん廃止はいしされ呉橋くればしけん編入へんにゅうされたが、1961ねんさい設置せっちされ現在げんざいいたる。

行政ぎょうせい区画くかく[編集へんしゅう]

  • 鎮:ていくち鎮、なつそう鎮、あお罕鎮、しろ鎮、武官ぶかん寨鎮、にょうてん鎮、ぐんたむろ鎮、建国けんこく鎮、西にしはんたむろ鎮、ぼうそう鎮、三朗さぶろう
  • さと:からしそうきょうさとろうさと

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

中国ちゅうごく地名ちめい変遷へんせん
けんおけ もとだい
使用しようじょうきょう ぐすくけん
もとぐすくけん
あきらぐすくけん
きよしぐすくけん
中華民国ちゅうかみんこくぐすくけん
現代げんだいぐすくけん