(Translated by https://www.hiragana.jp/)
新書大賞 - Wikipedia コンテンツにスキップ

新書しんしょ大賞たいしょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

新書しんしょ大賞たいしょう(しんしょたいしょう)は、中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ主催しゅさいする新書しんしょかんするしょう、または、そのしょうかんする中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ冊子さっしである。2008ねんからはじまった。

概要がいよう[編集へんしゅう]

かくとし1年間ねんかん発行はっこうされた新書しんしょなかから、書店しょてんいん書評しょひょう各社かくしゃ新書しんしょ編集へんしゅう新聞しんぶん記者きしゃにオススメの新書しんしょげてもらい(1ばんいい新書しんしょを10てん、2が9てん…5が6てん)、全員ぜんいん得点とくてん合計ごうけいして、1から20までの順位じゅんいめ、1作品さくひんがそのとし大賞たいしょうとなる。

2008ねんおよび2011ねん以降いこうは、『中央公論ちゅうおうこうろん本誌ほんし3がつごう発表はっぴょう。2009ねんと2010ねんは、冊子さっし新書しんしょ大賞たいしょう』で発表はっぴょうされた。

受賞じゅしょうさく[編集へんしゅう]

2008ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 生物せいぶつ無生物むせいぶつのあいだ 福岡ふくおか伸一しんいち 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい2 となりのクレーマー 関根せきね眞一しんいち 中公新書ちゅうこうしんしょラクレ
だい3 1997ねん 世界せかいえた金融きんゆう危機きき 竹森たけもり俊平しゅんぺい 朝日あさひ新書しんしょ
だい4 小泉こいずみ政権せいけん 内山うちやまとおる 中公新書ちゅうこうしんしょ
国連こくれん政治せいじ力学りきがく 北岡きたおか伸一しんいち 中公新書ちゅうこうしんしょ
財務ざいむ3ひょう一体いったい理解りかいほう 國貞くにさだ克則かつのり 朝日あさひ新書しんしょ
日本にっぽん統治とうち構造こうぞう 飯尾いいおじゅん 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい8 サムライとヤクザ 氏家うじいえ幹人みきひと ちくま新書しんしょ
満州まんしゅう事変じへんからにちちゅう戦争せんそう 加藤かとう陽子ようこ 岩波いわなみ新書しんしょ
だい10 元老げんろう 西園寺さいおんじ公望きんもち 伊藤いとうゆう 文春ぶんしゅん新書しんしょ

2009ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう ルポ 貧困ひんこん大国たいこくアメリカ つつみはて 岩波いわなみ新書しんしょ
だい2 強欲ごうよく資本しほん主義しゅぎ ウォうぉル街るがい自爆じばく 神谷かみや秀樹ひでき 文春ぶんしゅん新書しんしょ
できそこないのおとこたち 福岡ふくおか伸一しんいち 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ
電車でんしゃ運転うんてん 宇田うだ賢吉けんきち 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい5 白川しらかわしず 漢字かんじ世界せかいかん 松岡まつおかただしつよし 平凡社へいぼんしゃ新書しんしょ
だい6 アダム・スミス どう卓生たくお 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい7 4-2-3-1 杉山すぎやま茂樹しげき 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ
だい8 なやちから きょう尚中しょうちゅう 集英社しゅうえいしゃ新書しんしょ
不機嫌ふきげん職場しょくば 高橋たかはし克徳かつのり河合かわいふとしかい
永田ながたみのる渡部わたなべみき
講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
閉塞へいそく経済けいざい 金子かねこまさる ちくま新書しんしょ

2010ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 日本にっぽん辺境へんきょうろん 内田うちだいつき 新潮しんちょう新書しんしょ
だい2 差別さべつ日本人にっぽんじん 野中のなか広務ひろむからしよしだま 角川かどかわoneテーマ21
だい3 音楽おんがくかた 岡田おかだ暁生あきお 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい4 戦後せんご世界せかい経済けいざい 猪木いのき武徳たけのり 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい5 ノモンハン戦争せんそう 田中たなか克彦かつひこ 岩波いわなみ新書しんしょ
だい6 しがみつかないかた 香山かやまリカ 幻冬舎げんとうしゃ新書しんしょ
ぼくらののうきたかた 立花たちばなたかし佐藤さとうゆう 文春ぶんしゅん新書しんしょ
世界せかいけてもわからない 福岡ふくおか伸一しんいち 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい9 日本にっぽん難点なんてん 宮台みやのだい真司しんじ 幻冬舎げんとうしゃ新書しんしょ
通勤つうきん電車でんしゃでよむ詩集ししゅう 小池こいけ昌代まさよ編著へんちょ) 生活せいかつじん新書しんしょ

2011ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 宇宙うちゅうなんでできているのか 村山むらやまひとし 幻冬舎げんとうしゃ新書しんしょ
だい2 デフレの正体しょうたい 経済けいざいは「人口じんこうなみ」でうご たにひろしかい 角川かどかわoneテーマ21
だい3 まちじょうのメディアろん 内田うちだいつき 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ
だい4 競争きょうそう公平こうへいかん市場いちば経済けいざい本当ほんとうのメリット 大竹おおたけ文雄ふみお 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい5 伊藤いとう博文ひろぶみ政治せいじ 瀧井たきい一博かずひろ 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい6 葬式そうしきは、らない 島田しまだ裕巳ひろみ 幻冬舎げんとうしゃ新書しんしょ
だい7 希望きぼう難民なんみんいちぎょうさま ピースボートと「承認しょうにん共同きょうどうたい幻想げんそう 古市ふるいちけん寿ことぶき 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ
だい8 田中たなか角栄かくえい昭和しょうわ 保坂ほさかただしやすし 朝日あさひ新書しんしょ
だい9 なぜ韓国かんこくは、パチンコを全廃ぜんぱいできたのか 若宮わかみやけん 祥伝社しょうでんしゃ新書しんしょ
だい10 つくられた「日本にっぽんしん神話しんわ
―「演歌えんか」をめぐる戦後せんご大衆たいしゅう音楽おんがく
輪島わじま裕介ゆうすけ 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ

2012ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう ふしぎなキリスト教きりすときょう 橋爪はしづめだい三郎さぶろう大澤おおさわ真幸まさき 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい2 昭和しょうわ天皇てんのう―「理性りせい君主くんしゅ」の孤独こどく 古川ふるかわ隆久たかひさ 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい3 TPP亡国ぼうこくろん 中野なかの剛志たけし 集英社しゅうえいしゃ新書しんしょ
だい4 武器ぶきとしての決断けつだん思考しこう 瀧本たきもと哲史てつし ほしうみしゃ新書しんしょ
だい5 女子高じょしこうそだ 辛酸しんさんなめ ちくまプリマー新書しんしょ
だい6 キュレーションの時代じだい 佐々木ささきしゅんなお ちくま新書しんしょ
だい7 原発げんぱつのウソ 小出こいで裕章ひろあき 扶桑社ふそうしゃ新書しんしょ
だい8 伊藤いとうPのモヤモヤ仕事しごとじゅつ 伊藤いとう隆行たかゆき 集英社しゅうえいしゃ新書しんしょ
ただしいパンツのたたみかた 南野みなみの忠晴ただはる 岩波ジュニア新書いわなみじゅにあしんしょ
だい10 パリがつ革命かくめい 私論しろん転換てんかんてんとしての68ねん 西川にしかわ長夫ながお 平凡社へいぼんしゃ新書しんしょ

2013ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 社会しゃかいえるには 小熊こぐま英二えいじ 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい2 田中たなか角栄かくえい 早野はやのとおる 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい3 日本にっぽん近代きんだい 坂野さかのじゅん ちくま新書しんしょ
だい4 わかりあえないことから 平田ひらたオリザ 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい5 ちから 阿川あがわ佐和子さわこ 文春ぶんしゅん新書しんしょ
だい6 独立どくりつ国家こっかのつくりかた 坂口さかぐち恭平きょうへい 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい7 商店しょうてんがいはなぜほろびるのか
社会しゃかい政治せいじ経済けいざいからさぐ再生さいせいみち
しん雅史まさし 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ
だい8 ぼくたちはいつまでこんなはたらかたつづけるのか? 木暮こぐれ太一たいち ほしうみしゃ新書しんしょ
だい9 ひゃくねんまえ日本語にほんごきことばがれた時代じだい 今野こんの真二しんじ 岩波いわなみ新書しんしょ
だい10 植物しょくぶつはすごい―のこりをかけたしくみと工夫くふう 田中たなかおさむ 中公新書ちゅうこうしんしょ

2014ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 里山さとやま資本しほん主義しゅぎ たにひろしかいNHK広島放送局ひろしまほうそうきょく取材しゅざいはん 角川かどかわoneテーマ21
だい2 いぬ伊勢参いせまい 仁科にしな邦男くにお 平凡社へいぼんしゃ新書しんしょ
だい3 (株)かぶしきがいしゃ貧困ひんこん大国たいこくアメリカ つつみはて 岩波いわなみ新書しんしょ
だい4 野心やしんのすすめ はやし真理子まりこ 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい5 きたるべき民主みんしゅ主義しゅぎ 國分こくぶいさお一郎いちろう 幻冬舎げんとうしゃ新書しんしょ
だい6 歴史れきしをつかむ技法ぎほう 山本やまもと博文ひろぶみ 新潮しんちょう新書しんしょ
だい7 ルポ 虐待ぎゃくたい 杉山すぎやまはる ちくま新書しんしょ
だい8 出雲いずも大和やまと 村井むらい康彦やすひこ 岩波いわなみ新書しんしょ
だい9 ひとつよくなる極意ごくい 佐藤さとうゆう 青春せいしゅん新書しんしょインテリジェンス
タモリろん 樋口ひぐちあつしひろし 新潮しんちょう新書しんしょ

2015ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 地方ちほう消滅しょうめつ東京とうきょういちきょく集中しゅうちゅうまね人口じんこう急減きゅうげん 増田ますだひろし 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい2 資本しほん主義しゅぎ終焉しゅうえん歴史れきし危機きき 水野みずの和夫かずお 集英社しゅうえいしゃ新書しんしょ
だい3 ハンナ・アーレント―「戦争せんそう世紀せいき」をきた政治せいじ哲学てつがくしゃ 矢野やの久美子くみこ 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい4 あい暴力ぼうりょく戦後せんごとその 赤坂あかさか真理まり 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい5 さい貧困ひんこん女子じょし 鈴木すずき大介だいすけ 幻冬舎げんとうしゃ新書しんしょ
だい6 創価学会そうかがっかい平和へいわ主義しゅぎ 佐藤さとうゆう 朝日あさひ新書しんしょ
だい7 昆虫こんちゅうはすごい 丸山まるやま宗利むねとし 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ
だい8 なぜ時代じだいげきほろびるのか 春日かすが太一たいち 新潮しんちょう新書しんしょ
だい9 だから日本にっぽんはズレている 古市ふるいちけん寿ことぶき 新潮しんちょう新書しんしょ
だい10 ヒトラー演説えんぜつ熱狂ねっきょう真実しんじつ 高田たかだ博行ひろゆき 中公新書ちゅうこうしんしょ
西田にしだ幾太郎いくたろう無私むし思想しそう日本人にっぽんじん 佐伯さえきあきらおもえ 新潮しんちょう新書しんしょ

2016ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 京都きょうとぎらい 井上いのうえ章一しょういち 朝日あさひ新書しんしょ
だい2 きてかえってきたおとこ 小熊こぐま英二えいじ 岩波いわなみ新書しんしょ
だい3 イスラームこく衝撃しょうげき 池内いけうちめぐみ 文春ぶんしゅん新書しんしょ
だい4 多数決たすうけつうたが 坂井さかいゆたかたか 岩波いわなみ新書しんしょ
だい5 下流かりゅう老人ろうじん 藤田ふじた孝典たかのり 朝日あさひ新書しんしょ

2017ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう ってはいけない たちばなれい 新潮しんちょう新書しんしょ
だい2 人口じんこう日本にっぽん経済けいざい 吉川よしかわひろし 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい3 日本にっぽん会議かいぎ研究けんきゅう 菅野かんのかん 扶桑社ふそうしゃ新書しんしょ
だい4 くだざかをそろそろとくだ 平田ひらたオリザ 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい5 応仁おうにんらん 呉座ござ勇一ゆういち 中公新書ちゅうこうしんしょ

2018ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう バッタをたおしにアフリカへ 前野まえのウルド浩太郎こうたろう 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ
だい2 未来みらい年表ねんぴょう 河合かわい雅司まさし 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい3 日本にっぽん近代きんだいとはなにであったか 三谷みたに太一郎たいちろう 岩波いわなみ新書しんしょ
だい4 ポピュリズムとはなに 水島みずしま治郎じろう 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい5 定年ていねん 楠木くすのきしん 中公新書ちゅうこうしんしょ

2019ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 日本にっぽんぐん兵士へいし 吉田よしだひろし 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい2 文系ぶんけい理系りけいはなぜかれたのか 隠岐おきさや ほしうみしゃ新書しんしょ
だい3 陰謀いんぼう日本にっぽん中世ちゅうせい 呉座ござ勇一ゆういち 角川かどかわ新書しんしょ
だい4 日本にっぽんられる つつみはて 幻冬舎げんとうしゃ新書しんしょ
だい5 はら民喜たみき あい孤独こどく肖像しょうぞう はしご久美子くみこ 岩波いわなみ新書しんしょ

2020ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう どくせん 大木おおきあつし 岩波いわなみ新書しんしょ
だい2 ケーキのれない非行ひこう少年しょうねんたち 宮口みやぐち幸治こうじ 新潮しんちょう新書しんしょ
だい3 教育きょういく格差かくさ 松岡まつおか亮二りょうじ ちくま新書しんしょ
だい4 日本にっぽん社会しゃかいのしくみ 小熊こぐま英二えいじ 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい5 家族かぞくしあわせ」の経済けいざいがく 山口やまぐち慎太郎しんたろう 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ

2021ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう ひとしんの「資本しほんろん 斎藤さいとう幸平こうへい 集英社しゅうえいしゃ新書しんしょ
だい2 民主みんしゅ主義しゅぎとはなに 宇野うのしげるぶんまわし 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい3 椿井つばい文書ぶんしょ うま隆弘たかひろ 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい4 民衆みんしゅう暴力ぼうりょく 藤野ふじの裕子ゆうこ 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい5 スマホのう アンデシュ・ハンセン 新潮しんちょう新書しんしょ

2022ねん[編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう サラ金さらきん歴史れきし 小島こじまいさおたいら 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい2 生物せいぶつはなぜぬのか 小林こばやし武彦たけひこ 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい3 荘園しょうえん 伊藤いとう俊一しゅんいち 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい4 デジタル・ファシズム つつみはて NHK出版しゅっぱん新書しんしょ
だい5 ゲンロン戦記せんき あずまひろし 中公新書ちゅうこうしんしょラクレ

2023ねん[1][編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 現代げんだい思想しそう入門にゅうもん 千葉ちば雅也まさや 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい2 映画えいが早送はやおくりでひとたち 稲田いなだゆたか 光文社こうぶんしゃ新書しんしょ
だい2 人類じんるい起源きげん 篠田しのだ謙一けんいち 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい4 世界せかいインフレのなぞ 渡辺わたなべつとむ 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
だい5 技術ぎじゅつ いてもらう技術ぎじゅつ 東畑とうはたひらきじん ちくま新書しんしょ

2024ねん[2][編集へんしゅう]

順位じゅんい 書名しょめい 著者ちょしゃ シリーズ
大賞たいしょう 言語げんご本質ほんしつ 今井いまいむつみ秋田あきた喜美きみ 中公新書ちゅうこうしんしょ
だい2 訂正ていせいするちから あずまひろし 朝日あさひ新書しんしょ
だい3 客観きゃっかんせいとしあな 村上むらかみ靖彦やすひこ ちくまプリマー新書しんしょ
だい4 Z世代せだいのアメリカ さんまき聖子せいこ NHK出版しゅっぱん新書しんしょ
だい5 ネット右翼うよくになったちち 鈴木すずき大介だいすけ 講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ
トランスジェンダー入門にゅうもん 周司しゅうじあきら高井たかいゆとさと 集英社しゅうえいしゃ新書しんしょ

冊子さっし[編集へんしゅう]

とし1かい新書しんしょ大賞たいしょう受賞じゅしょうさくまったあとに中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃから発行はっこうされていた。内容ないよう受賞じゅしょうさく20作品さくひんすべてのレビューや、大賞たいしょう受賞じゅしょうさく著者ちょしゃへのインタビュー、かくとしすべての新書しんしょレーベルからの主要しゅよう新書しんしょリストなどが収録しゅうろくされていた。

  • 中央公論ちゅうおうこうろん編集へんしゅう へん新書しんしょ大賞たいしょう 2009』中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ、2009ねん3がつISBN 978-4-12-004021-4 
  • 中央公論ちゅうおうこうろん編集へんしゅう へん新書しんしょ大賞たいしょう 2010』中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ、2010ねん2がつISBN 978-4-12-004109-9 

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]