木村きむら庄太郎しょうたろう (13だい)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
13だい木村きむら庄太郎しょうたろう
13th Shikimori Inosuke
基礎きそ情報じょうほう
行司ぎょうじめい 木村きむら喜太郎きたろう木村きむら喜多きたつよし初代しょだい木村きむら善之よしゆき → 13だい木村きむら庄太郎しょうたろう
本名ほんみょう もりやま きたお
 森山もりやま 喜多きたつよし
生年月日せいねんがっぴ (1885-02-20) 1885ねん2がつ20日はつか
ぼつ年月日ねんがっぴ ?
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん神奈川かながわけん横浜よこはま
所属しょぞく部屋へや 荒磯あらいそ部屋へや春日野かすがの部屋へや
データ
現在げんざい階級かいきゅう 引退いんたい
最高さいこう さんやくかく
はつ土俵どひょう 1903ねん5月
幕内まくうちかく 1920ねん春場所はるばしょ
さんやくかく 1941ねん春場所はるばしょ
引退いんたい 1959ねん11月
備考びこう

木村きむら庄太郎しょうたろう(13だい(きむら しょうたろう、1885ねん2がつ20日はつか[1] - ? )は、大相撲おおずもうもとさんやくかく行司ぎょうじ三役さんやくかくとしての在位ざいい期間きかんは1941ねん1がつ~1959ねん11月。本名ほんみょう森山もりやま喜多きたつよし

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

横浜よこはま呉服ごふくしょうまれで長野ながのけんうつった[2]荒磯あらいそ部屋へやから春日野かすがの部屋へや所属しょぞく26だいしきもり伊之助いのすけ27だいしきもり伊之助いのすけ29だいしきもり伊之助いのすけ師匠ししょうかくであった。当時とうじとしてはおそい16さいほどではつ土俵どひょうんだ[2]木村きむら喜太郎きたろうはつ土俵どひょうみ、1903ねん5がつ番付ばんづけ行司ぎょうじらん掲載けいさい。1913ねん春場所はるばしょ8にち青白あおじろぼう十両じゅうりょうかく)に昇格しょうかく[3]。1915ねん春場所はるばしょ喜多きたつよし改名かいめい。1919ねん春場所はるばしょ木村きむら善之よしゆき輔を襲名しゅうめい。1920ねん春場所はるばしょ幕内まくうちかく[3]。1941ねん春場所はるばしょさんやくかく昇進しょうしん。1947ねん6がつ13だい木村きむら庄太郎しょうたろう襲名しゅうめいたて行司ぎょうじには昇進しょうしんできず、1959ねん11月場所ばしょかぎ定年ていねんせい実施じっしで74さい定年ていねん退職たいしょく在職ざいしょくちゅうより大阪おおさか料亭りょうてい相撲すもう茶屋ちゃや経営けいえいしていたが[4]晩年ばんねん消息しょうそく不明ふめい

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

  • 1903ねん夏場所なつばしょ 番付ばんづけ木村きむら喜太郎きたろう掲載けいさい
  • 1913ねん春場所はるばしょ 8にちよりじゅうりょうかく昇格しょうかく。(番付ばんづけでは1913ねん夏場所なつばしょ
  • 1920ねん春場所はるばしょ 幕内まくうちかく昇格しょうかく
  • 1941ねん春場所はるばしょ さんやくかく昇格しょうかく
  • 1959ねん11月場所ばしょかぎ定年ていねん退職たいしょく

その[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 過去かこ行司ぎょうじ部屋へや”. web.archive.org (2003ねん12月8にち). 2019ねん12月12にち閲覧えつらん
  2. ^ a b おもいろいろ ばなし団扇うちわばこ 最終さいしゅうかい わたしのあったわすれられない人々ひとびと別冊べっさつNHKウイークリーステラ 大相撲おおずもう特集とくしゅう 夏場所なつばしょ 1999ねん5がつ発行はっこう
  3. ^ a b あいだ弘海ひろみ大正たいしょう時代じだい番付ばんづけぼういろ」『専修せんしゅう経営けいえいがく論集ろんしゅうだい90ごう専修大学せんしゅうだいがく経営けいえい学会がっかい、2010ねん3がつ、207-258ぺーじdoi:10.34360/00005468ISSN 03864375NAID 120006793276 
  4. ^ じゅうだいしょうじょ一代記いちだいきだいじゅうきゅうかい”. www.syounosuke.net. しょうすけ. 2023ねん12月1にち閲覧えつらん