柿崎かきざきまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
かきざきまち
柿崎かきざきまち
浄善寺
柿崎町旗 柿崎町章
柿崎かきざきまちはた 柿崎かきざきまちあきら
廃止はいし 2005ねん1がつ1にち
廃止はいし理由りゆう 編入へんにゅう合併がっぺい
ひがし頸城ぐん安塚やすづかまち浦川原うらがわらむら大島おおしまむら牧村まきむらちゅう頸城ぐん板倉いたくらまち大潟おおがたまち柿崎かきざきまち清里きよさとむら頸城むら中郷ちゅうごうむら三和さんわむら吉川よしかわまち西にし頸城ぐん名立なだちまち上越じょうえつ
現在げんざい自治体じちたい 上越じょうえつ
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう北陸ほくりく地方ちほう
甲信越こうしんえつ地方ちほう
都道府県とどうふけん 新潟にいがたけん
ぐん ちゅう頸城ぐん
市町村しちょうそんコード 15541-1
面積めんせき 85.39 km2.
そう人口じんこう 11,948ひと
(2004ねん8がつ31にち
隣接りんせつ自治体じちたい 柏崎かしわざき大潟おおがたまち吉川よしかわまち
まち マツ
まちはな ハマナス
柿崎かきざきまち役場やくば
所在地しょざいち 949-3292
新潟にいがたけんちゅう頸城ぐん柿崎かきざきまち大字だいじ柿崎かきざき6405
柿崎町役場
座標ざひょう 北緯ほくい3716ふん36びょう 東経とうけい13823ふん27びょう / 北緯ほくい37.27667 東経とうけい138.39078 / 37.27667; 138.39078座標ざひょう: 北緯ほくい3716ふん36びょう 東経とうけい13823ふん27びょう / 北緯ほくい37.27667 東経とうけい138.39078 / 37.27667; 138.39078
柿崎かきざきまち位置いち
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

柿崎かきざきまち(かきざきまち)は、かつて新潟にいがたけんちゅう頸城ぐんぞくしていたまち上越じょうえつへの通勤つうきんりつは17.1%(平成へいせい12ねん国勢調査こくせいちょうさ)。北国きたぐに街道かいどう宿場しゅくばまちとして発展はってんした[1]。2005ねん平成へいせい17ねん)1がつ1にち上越じょうえつ編入へんにゅうし、まちいき地域ちいき自治じち柿崎かきざきとなった。

地理ちり[編集へんしゅう]

北側きたがわ日本海にほんかいめんしていた[1]北東ほくとう佐渡さわたり弥彦やひこ米山よねやま国定こくてい公園こうえんふくまれており、米山よねやま霊峰れいほうとみなされていた[1]

隣接りんせつしていた自治体じちたい[編集へんしゅう]

人口じんこう[編集へんしゅう]

柿崎かきざきまち時代じだい
  • 1960ねん昭和しょうわ35ねん) - 3,193世帯せたい、16,391にん
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん) - 3,245世帯せたい、14,111にん
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん) - 3,495世帯せたい、13,702にん
  • 1990ねん平成へいせい2ねん) - 3,386世帯せたい、12,880にん
  • 2000ねん平成へいせい12ねん) - 3,574世帯せたい、12,116にん
上越じょうえつ編入へんにゅう
  • 2010ねん平成へいせい22ねん) - 3,527世帯せたい、11,060にん
  • 2020ねんれい2ねん) - 3,405世帯せたい、9,270にん


歴史れきし[編集へんしゅう]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 江戸えど時代じだい - 北国きたぐに街道かいどう宿場しゅくばまちとしてさかえた[1]
  • 1889ねん明治めいじ22ねん)4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうともない、ちゅう頸城ぐん柿崎かきざきむら成立せいりつ
  • 1901ねん明治めいじ34ねん)11月1にち - さい浜村はまむら下黒川しもくろかわむら一部いちぶ合併がっぺいして柿崎かきざきむらとなる。
  • 1908ねん明治めいじ41ねん)10がつ1にち - ななヶ村かそん合併がっぺいして柿崎かきざきむらとなる。
  • 1934ねん昭和しょうわ9ねん)1がつ1にち - 町制ちょうせい施行しこうして柿崎かきざきまちとなる。
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん)3がつ1にち - 下黒川しもくろかわむら黒川くろかわむら黒岩くろいわむら合併がっぺいして柿崎かきざきまちとなる。
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん) - 上輪あげわ高畔たかぜ蕨野わらびのの3大字だいじ柏崎かしわざき編入へんにゅうされる。
  • 2005ねん平成へいせい17ねん)1がつ1にち - 周辺しゅうへん13町村ちょうそんとともに上越じょうえつ編入へんにゅうされる。

行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

歴代れきだい町長ちょうちょう[編集へんしゅう]

  • 初代しょだい - 小松こまつ邦治くにじろう(こまつくにじろう)
  • にれ辰雄たつお(にれいたつお) - 1999ねん4がつ30にちから

経済けいざい[編集へんしゅう]

漁業ぎょぎょう[編集へんしゅう]

  • 柿崎かきざき漁港ぎょこう

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし[編集へんしゅう]

国内こくない[編集へんしゅう]

国外こくがい[編集へんしゅう]

教育きょういく[編集へんしゅう]

新潟にいがた県立けんりつ久比くび高等こうとう学校がっこう

小学校しょうがっこう[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう[編集へんしゅう]

高等こうとう学校がっこう[編集へんしゅう]

交通こうつう[編集へんしゅう]

柿崎かきざきえき

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

道路どうろ[編集へんしゅう]

高速こうそく道路どうろ
町内ちょうないにあるインターチェンジ:北陸ほくりく自動車じどうしゃどう - 柿崎かきざきインターチェンジ
一般いっぱん国道こくどう
町内ちょうないはし一般いっぱん国道こくどう国道こくどう8ごう

娯楽ごらく[編集へんしゅう]

  • 柿崎かきざき平和へいわかん - 映画えいがかん[2]

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

  • 柿崎かきざき中央ちゅうおう海岸かいがん
  • 上下浜じょうけはま温泉おんせん・ハマナスふれあいセンター
  • 栃窪とちくぼ温泉おんせんさぎ乃湯
  • 米山よねやま薬師くすし
  • 浄福寺じょうふくじ - 親鸞しんらんにまつわる遺物いぶつがある[1]
  • きよしぜんてら
  • みつぞういん - 護摩堂ごまどうには壁面へきめん彫刻ちょうこくがある[1]
  • 楞厳寺りょうがんじ - 柿崎かきざきけい菩提寺ぼだいじ[1]

出身しゅっしん有名人ゆうめいじん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 柿崎かきざきまち編纂へんさんかい柿崎かきざきまち柿崎かきざきまち編纂へんさんかい東京とうきょう事務所じむしょ、1938ねんNDLJP:1227961 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]