すべきさだ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

すべきさだ(しすべきさだめ)は、古典こてん神話しんわファンタジー作品さくひんにおいて、老化ろうかまぬか事故じこ以外いがいではなない不老不死ふろうふし存在そんざいたいして、この世界せかい人間にんげんをはじめとするすべてのもの区別くべつする表現ひょうげん英語えいごの「モータルmortal対応たいおうする概念がいねん一部いちぶのゲームやファンタジーの翻訳ほんやくでは「定命じょうみょう」という仏教ぶっきょう用語ようご転用てんようしていることがある。

語彙ごい[編集へんしゅう]

すべきさだめ」「すべきもの」を意味いみする英語えいごの「モータル」mortal は、ラテン語らてんごの「モルタリス」mortalis対応たいおうする[1]古代こだいギリシアでは「トゥネートイ」θνητοίホメロスにおいては「ブロトイ」βροτοίともい、「人間にんげん」をあらわ一般いっぱんてき言葉ことばひとつだった[1]。これにたいして、ギリシア神話しんわかみ々のような死者ししゃを「アタナトイ」ᾱ̓θしーたᾰ́νにゅーτたうοおみくろんιいおた や「アンブロトイ」ᾰ̓́μβροτοιった。

発生はっせい[編集へんしゅう]

神話しんわ類型るいけいのひとつに、不死ふし非常ひじょう長寿ちょうじゅであったかみてき存在そんざい状態じょうたいからの零落れいらくとして、短命たんめい起源きげんたんかたられるものがある。バナナがた神話しんわ日本にっぽん神話しんわではコノハナサクヤビメイワナガヒメ花嫁はなよめ選択せんたくのエピソードがられる[2]

不老不死ふろうふしくすりもとめるたびたが結局けっきょくしゅそこねた、またはうしなわれたとして何故なぜ人間にんげんおとずれるようになったかをかたる『ギルガメシュ叙事詩じょじし』などのパターンもある。このタイプの神話しんわには人間にんげんのかわりにヘビ不死ふしせいるなど、ヘビが重要じゅうよう役割やくわりたす共通きょうつうてんがある[2]旧約きゅうやく聖書せいしょ創世そうせい」では、アダムとイヴかみ禁止きんしそむいたため結果けっかてき生命せいめいられなかったというエピソードが該当がいとうするであろう。かみ2人ふたり生命せいめいしょくして自分じぶんたちのように永遠えいえんせいることを危惧きぐしたため、エデンのえんから追放ついほうしたことになっている。

また、上記じょうきしつ楽園らくえんはなしギリシャ神話しんわプロメテウス神話しんわなど、おとこおんなれたことが原因げんいんとなって老化ろうか獲得かくとくしたという類型るいけいられる[2]

すべきさだめのものから不死ふし存在そんざいへの変化へんか[編集へんしゅう]

文学ぶんがくやゲームではすべきさだめのものから不死ふし存在そんざいへの変化へんか。あるいはそのぎゃくがテーマとしてかたられることがある。その変化へんか原因げんいん過程かていにはつぎのようなものがげられる。

  • 不死ふし存在そんざいなどとの取引とりひき
  • 事故じこ事件じけん
  • 偉業いぎょうなどによりおおくの崇拝すうはいけ、文字通もじどおかみとみなされ、実際じっさいかみあるいはその眷属けんぞくとなる。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 沓掛くつかけ良彦よしひこ古代こだい西洋せいよう万華鏡まんげきょう ギリシア・エピグラムにみる人々ひとびとせい法政大学ほうせいだいがく出版しゅっぱんきょく、2017ねん。206ぺーじ
  2. ^ a b c 松村まつむら 2008, pp. 98–103.

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 松村まつむら一男かずお『この世界せかいのはじまりの物語ものがたり白水しろみずしゃ地球ちきゅうのカタチ〉、2008ねんISBN 9784560031858 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]