(Translated by https://www.hiragana.jp/)
沢田研二 in 夜のヒットスタジオ - Wikipedia コンテンツにスキップ

沢田さわだ研二けんじ in よるのヒットスタジオ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

沢田さわだ研二けんじ in よるのヒットスタジオ』は、日本にっぽん歌手かしゅである沢田さわだ研二けんじ映像えいぞう作品さくひん。2011ねん12月21にちユニバーサルミュージック合同ごうどう会社かいしゃよりリリースされた。発売はつばいもとはフジテレビジョン(6まいぐみDVD: POBD-22036/41)[1]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

沢田さわだ研二けんじ関連かんれん映像えいぞう作品さくひんとしては、2001ねん発売はつばいされた『かいすぐるジュリーの冒険ぼうけん』(『クイズ・ドレミファドン!出演しゅつえん映像えいぞうしゅう)に過去かこうた番組ばんぐみ出演しゅつえん映像えいぞう編集へんしゅうばん。フジテレビけい音楽おんがく番組ばんぐみよるのヒットスタジオ』および『よるのヒットスタジオDELUXE』・『よるのヒットスタジオSUPER』に出演しゅつえんした152かいのうち、1975ねん5がつ5にちから1990ねん2がつ21にちまでのぜん102かい・51きょく歌唱かしょう場面ばめんにオープニング・メドレーでの歌唱かしょう一部いちぶかいでの司会しかいしゃとのトーク映像えいぞう[ちゅう 1]ふくむ)[2]589ふん収録しゅうろくした作品さくひんで、よるのヒットスタジオ関連かんれんのDVDとしては『山口やまぐち百恵ももえ in よるのヒットスタジオ』・『中森なかもり明菜あきな IN よるのヒットスタジオ』・『ピンクレディーin よるのヒットスタジオ』にぐ4さくにして最長さいちょう作品さくひんたる。

よるのヒットスタジオ』DVDとしての特徴とくちょう前述ぜんじゅつした収録しゅうろく時間じかんながさのほかに、ぜん3さくおよび2014ねん発売はつばいされた『THE ALFEE 40th Anniversary スペシャルボックス』の付属ふぞくDVDとちがい、フジテレビの番組ばんぐみ映像えいぞう収録しゅうろくされておらず、純然じゅんぜんとした『よるのヒットスタジオの総集編そうしゅうへん』となっていることである[ちゅう 2]ほんさくでは沢田さわだ歌唱かしょうのほか、衣装いしょう、パフォーマンス、バックバンドの変遷へんせんもつぶさにることが出来できるのが特徴とくちょうである。

収録しゅうろく内容ないよう

[編集へんしゅう]

括弧かっこないは、DVD付属ふぞくのブックレットに掲載けいさいされた放送ほうそう年月日ねんがっぴ

DISC1(1975ねん - 1977ねん

[編集へんしゅう]
  1. しろ部屋へや(1975ねん5がつ5にち
    バックバンドは井上いのうえ堯之バンド
  2. 巴里ぱりにひとり(1975ねん5がつ5にち
    歌唱かしょうまえ沢田さわだがこのきょくのフランスばん『MON AMOUR JE VIENS DU BOUT DU MONDE』でフランスのゴールドディスクしょうったため番組ばんぐみない授与じゅよおこなわれ、プロデューサーの加瀬かせ邦彦くにひこけつけた。
  3. どきぎゆくままに(1975ねん9がつ1にち
  4. どきぎゆくままに(1975ねん12月8にち
  5. どきぎゆくままに(1975ねん12月29にち
  6. ちどまるなふりむくな(1976ねん2がつ16にち
  7. ウィンクでさよなら (1976ねん4がつ26にち
    髪型かみがたをカーリーヘアにえて登場とうじょうした(そのつぎかいでは以前いぜん髪型かみがたもどしている)。
  8. ウィンクでさよなら(1976ねん5がつ10日とおか
  9. コバルトのぶしなか(1976ねん9がつ13にち
  10. コバルトのぶしなかで(1976ねん10がつ25にち
  11. コバルトのぶしなかで(1976ねん11月29にち
  12. コバルトのぶしなかで(1976ねん12月13にち
  13. さよならをいうもない(1977ねん1がつ10日とおか
  14. さよならをいうもない(1977ねん2がつ7にち
  15. さよならをいうもない(1977ねん3がつ14にち
  16. さよならをいうもない(1977ねん4がつ18にち
  17. 勝手かってにしやがれ(1977ねん5がつ23にち
    きょく後半こうはんスタジオにスモークがかれたが、りょうおおすぎて沢田さわだ姿すがたえなくなる部分ぶぶんがあった。
  18. 勝手かってにしやがれ(1977ねん6がつ6にち
  19. 勝手かってにしやがれ(1977ねん6がつ20日はつか
    オープニングメドレーのトリで「シーサイド・バウンド」を披露ひろう。DVD『山口やまぐち百恵ももえ in よるのヒットスタジオ』には共演きょうえんした山口やまぐち百恵ももえ沢田さわだにメドレーをつなげるシーンが収録しゅうろくされている。
  20. 勝手かってにしやがれ(1977ねん7がつ11にち
    大磯おおいそロングビーチからの中継ちゅうけいかい歌唱かしょうまえにはこの大磯おおいそ井上いのうえ堯之バンドや司会しかい井上いのうえじゅんくさ野球やきゅうをした映像えいぞうながれた。また歌唱かしょう天候てんこう問題もんだい演奏えんそうができなくなった「ダン池田いけだとニューブリード」や井上いのうえ堯之バンドがバックで手拍子てびょうし沢田さわだ真似まねをした。

DISC2(1977ねん - 1978ねん

[編集へんしゅう]
  1. にくみきれないろくでなし (1977ねん9がつ5にち
    間奏かんそうちゅう、ギターの井上いのうえ堯之沢田さわだにからむパフォーマンスが歌唱かしょう定番ていばんとなる。
  2. にくみきれないろくでなし(1977ねん9がつ26にち
    このかい衣装いしょうはコンサートで着用ちゃくようしたアラブふう衣装いしょう間奏かんそうちゅうにからむギターを井上いのうえ堯之バンドを当時とうじ同年どうねん2~12がつあいだ)、一時いちじてきはなれていた速水はやみ清司せいじがつとめた。
  3. MY WAY(1977ねん10がつ3にち
    布施ふせあきら五木いつきひろしもり進一しんいちとのジョイント(コラボレーションライブ)[ちゅう 3]。オープニング・メドレーでは布施ふせともに『なつにご用心ようじん』・『イミテイション・ゴールド』・『おかあさん』をうたはなこうさんトリオつなげた。なおこのきょくのみブックレットに歌詞かし掲載けいさいされていない(布施ふせが1972ねんにレコードでした日本語にほんごばんうたっている)。
  4. 危険きけんなふたり(1977ねん10がつ3にち
  5. にくみきれないろくでなし(1977ねん10がつ24にち
  6. にくみきれないろくでなし(1977ねん11月28にち
  7. にくみきれないろくでなし(1977ねん12月19にち
  8. 勝手かってにしやがれ(1977ねん12月19にち
  9. サムライ(1978ねん1がつ9にち
  10. サムライ(1978ねん1がつ30にち
    スタジオにたたみめそのうえ歌唱かしょう衣装いしょうはハーケンクロイツの腕章わんしょうきのもの。
  11. サムライ(1978ねん2がつ20日はつか
    衣装いしょう前回ぜんかいおなじだが腕章わんしょうがハーケンクロイツから×しるしわっている。
  12. サムライ(1978ねん3がつ20日はつか
  13. サムライ(1978ねん4がつ17にち
  14. ダーリング(1978ねん5がつ22にち
  15. ダーリング(1978ねん6がつ19にち
  16. ダーリング(1978ねん7がつ3にち
  17. ダーリング(1978ねん7がつ24にち

DISC3(1978ねん - 1979ねん

[編集へんしゅう]
  1. LOVE (きしめたい) (1978ねん9がつ4にち
  2. LOVE (きしめたい)(1978ねん10がつ2にち
  3. LOVE (きしめたい)(1978ねん11月6にち
  4. LOVE (きしめたい)(1978ねん12月11にち
  5. LOVE (きしめたい)(1978ねん12月25にち
  6. カサブランカ・ダンディ(1979ねん1がつ15にち
  7. カサブランカ・ダンディ(1979ねん2がつ19にち
  8. カサブランカ・ダンディ(1979ねん3がつ12にち
  9. カサブランカ・ダンディ(1979ねん4がつ16にち
  10. OH! ギャル(1979ねん5がつ21にち
    このかい次回じかい衣装いしょうしろ基調きちょうとした船長せんちょうスタイル。
  11. OH! ギャル(1979ねん6がつ11にち
  12. OH! ギャル(1979ねん7がつ9にち
    衣装いしょうはピンクを基調きちょうとしたカウボーイスタイル(内臓ないぞうしたシャツ)にローラースケート。だが2ばんはじめにサビ部分ぶぶん歌詞かしてきたきりサビまで歌詞かしなくなるというハプニングが発生はっせい
  13. ロンリー・ウルフ(1979ねん9がつ10日とおか
  14. ロンリー・ウルフ(1979ねん10がつ22にち
  15. ロンリー・ウルフ(1979ねん11月12にち

DISC4(1979ねん - 1981ねん

[編集へんしゅう]
  1. カサブランカ・ダンディ~OH! ギャル~ロンリー・ウルフ(1979ねん12月17にち
  2. TOKIO(1980ねん1がつ7にち
    このきょくよるのヒットスタジオではこのかいまで)を最後さいご井上いのうえ堯之バンドは解散かいさん衣装いしょう有名ゆうめいになったパラシュートきのものだがこのかいでは前奏ぜんそうにヘルメットをけていた。
  3. TOKIO(1980ねん1がつ28にち
  4. TOKIO(1980ねん2がつ11にち
  5. TOKIO(1980ねん3がつ17にち
  6. こいのバッド・チューニング(1980ねん5がつ19にち
    ここからバックバンドはALWAYSに。胃潰瘍いかいよういちカ月かげつ休養きゅうようしてからのはつ出演しゅつえんだったためオープニングメドレーに『全快ぜんかいおめでとう』のテロップがた。
  7. こいのバッド・チューニング(1980ねん6がつ9にち
  8. 酒場さかばでDABADA(1980ねん9がつ22にち
  9. 酒場さかばでDABADA(1980ねん10がつ20日はつか
  10. 酒場さかばでDABADA(1980ねん11月17にち
  11. おまえがパラダイス(1980ねん12月15にち
    歌唱かしょうALWAYSのギター柴山しばやま和彦かずひこかみをいじるのが定番ていばんに。
  12. おまえがパラダイス(1980ねん12月27にち
  13. おまえがパラダイス(1981ねん1がつ12にち
  14. おまえがパラダイス(1981ねん2がつ23にち
  15. バイバイジェラシー (1981ねん5がつ11にち
    マックスファクターキャンペーンソングの『なぎさのラブレター』を資生堂しせいどうがスポンサーの『よるのヒットスタジオ』でうたうことが不可能ふかのうなためわりにうたわれた『なぎさのラブレター』のBめんきょく。バックバンドはバイバイジェラシーバンド(のEXOTICS)[ちゅう 4]
  16. ス・ト・リ・ッ・パ・ー(1981ねん9がつ21にち
    バックバンドはEXOTICS命名めいめいされた。衣装いしょうはレコードジャケットとおなじもの。
  17. ス・ト・リ・ッ・パ・ー(1981ねん10がつ12にち
    メイクがよりくなり衣装いしょうひょうがらのものに(オープニングメドレー前回ぜんかい衣装いしょう登場とうじょう)。
  18. ス・ト・リ・ッ・パ・ー(1981ねん11月30にち

DISC5(1982ねん - 1985ねん

[編集へんしゅう]
  1. 麗人れいじん(1982ねん1がつ11にち
  2. 麗人れいじん(1982ねん2がつ15にち
  3. おまえにチェックイン(1982ねん5がつ10日とおか
    衣装いしょうはインディアンふうのものだが、『かいすぐるジュリーの冒険ぼうけん収録しゅうろく映像えいぞうちがうカラフルなものになっている(『かいすぐるジュリーの冒険ぼうけん』の衣装いしょうはオープニングメドレー披露ひろう)。
  4. 6番目ばんめのユ・ウ・ウ・ツ(1982ねん9がつ6にち
  5. 6番目ばんめのユ・ウ・ウ・ツ(1982ねん9がつ20日はつか
  6. 背中せなかまで45ふん(1983ねん1がつ17にち
  7. れのちBLUE BOY(1983ねん5がつ9にち
    歌唱かしょう沢田さわだこしにピンクのスヌーピーをげているのにわせてか、『EXOTICS』のベース吉田よしだけんがスヌーピーマスクをけて演奏えんそうしていた。
  8. きめてやる今夜こんや(1983ねん9がつ19にち
  9. どんぞこ(1984ねん1がつ23にち
  10. どんぞこ(1984ねん2がつ13にち
  11. どんぞこ(1984ねん3がつ26にち
  12. わたどり はぐれとり(1984ねん4がつ23にち
    このきょく歌唱かしょうに3にん編成へんせいブラスセクション共演きょうえんしていたため、バンド表記ひょうきが『EXOTICS&BRASSTICS』とされていた。
  13. わたどり はぐれとり(1984ねん5がつ14にち
    オープニングメドレーのトリで「シーサイド・バウンド」を披露ひろう。『THE ALFEE 40th Anniversary スペシャルボックス』には共演きょうえんしたTHE ALFEEが沢田さわだにメドレーをつなぐシーンが収録しゅうろくされている。
  14. はるかにとおゆめ(1985ねん7がつ24にち
  15. はいとダイヤモンド(1985ねん7がつ24にち
    半年はんとし休養きゅうようはつのテレビ出演しゅつえん間奏かんそうくちおお仮面かめんけていた。ここからバックバンドはCO-CóLOに。
  16. はいとダイヤモンド(1985ねん8がつ28にち
  17. はいとダイヤモンド(1985ねん9がつ25にち
  18. きぬ部屋へや(1985ねん9がつ25にち
  19. ゆび(1985ねん11月13にち
    歌唱かしょう中盤ちゅうばんからスタジオにあめらせ、泥沼どろぬまのセットにかりながら歌唱かしょう同年どうねん沢田さわだのコンサートでのどうきょく歌唱かしょう再現さいげん

DISC6(1986ねん - 1990ねん

[編集へんしゅう]
  1. アリフ・ライラ・ウィ・ライラ 〜せん一夜いちや物語ものがたり(1986ねん4がつ9にち
  2. アリフ・ライラ・ウィ・ライラ 〜せん一夜いちや物語ものがたり〜(1986ねん4がつ30にち
  3. アリフ・ライラ・ウィ・ライラ 〜せん一夜いちや物語ものがたり〜(1986ねん5がつ21にち
    巨大きょだいてのひらうえ歌唱かしょう
  4. どきぎゆくままに(1986ねん6がつ4にち
    弦楽げんがくよん重奏じゅうそう伴奏ばんそう歌唱かしょう。ここから『女神めがみ』まで髪型かみがたながいソバージュヘアになる。
  5. ゆめかたれる相手あいてがいれば(1986ねん6がつ4にち
  6. ヴォラーレ(1986ねん6がつ11にち
    1958ねん発表はっぴょうされたドメニコ・モドゥーニョきょく『Nel blu dipinto di blu(VOLARE)[ちゅう 5]』の沢田さわだによる日本語にほんごやくばん沢田さわだばんはライブアルバム『20周年しゅうねん記念きねん限定げんていばん 架空かくうのオペラ'86 正月しょうがつ歌劇かげき/SUMMER LIVE』(1986ねん発売はつばい)と『ACTだい全集ぜんしゅう CD BOX』(1999ねん発売はつばいないの『act NINO ROTA 』(1991ねん録音ろくおん)に収録しゅうろくされている。歌唱かしょう山口やまぐち小夜子さよこともにワルツをおどった。
  7. ホワイト・ルーム-White Room-(1986ねん6がつ18にち
    クリーム同名どうめい楽曲がっきょくのカバー。
  8. スタンド・バイ・ミー -STAND BY ME-(1986ねん6がつ18にち
  9. やみ舞踏ぶとう(1986ねん6がつ25にち
  10. 無宿むしゅく (1986ねん8がつ6にち
  11. 女神めがみ(1986ねん10がつ22にち
    ひだりむね乳房ちぶさした衣装いしょう歌唱かしょう
  12. 女神めがみ(1986ねん11月26にち
  13. やさしくあいして(1987ねん1がつ7にち
    この時点じてん発売はつばいまえだった新曲しんきょくどうきょく収録しゅうろくされたシングル『きわどいぶし』は1987ねん3がつ21にち発売はつばい)を披露ひろう。ソバージュヘアから短髪たんぱつにしている。
  14. きわどいぶし-Summer Graffiti-(1987ねん6がつ3にち
  15. CHANCE (1987ねん11月11にち
  16. CHANCE(1987ねん12月23にち
  17. TRUE BLUE(1988ねん7がつ7にち
  18. Stranger -Only Tonight-(1988ねん10がつ26にち
    バックバンドはKris Kringl
  19. ポラロイドGIRL(1989ねん9がつ20日はつか
    ここからバックバンドはJAZZ MASTERに。
  20. DOWN(1990ねん2がつ21にち
    よるのヒットスタジオSUPER』唯一ゆいいつ出演しゅつえん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ ただし、古舘ふるたち伊知郎いちろうしば俊夫としお加賀かがまりこかんする映像えいぞうはバックにうつんだもの以外いがい収録しゅうろくされていない。
  2. ^ 相違そういてんとしては『山口やまぐち百恵ももえ in よるのヒットスタジオ』・『中森なかもり明菜あきな IN よるのヒットスタジオ』に付属ふぞくしていた「ほん放送ほうそう世相せそう説明せつめいしたアバンタイトル」が排除はいじょされていることがげられる。
  3. ^ この共演きょうえん映像えいぞう収録しゅうろくのため、DVDのカバーにはキングレコード布施ふせ)・ビクターエンタテインメントもり)・徳間とくまジャパンコミュニケーションズ五木いつき)と共演きょうえんしゃ当時とうじ所属しょぞくしていたレコード会社かいしゃがクレジットされている。
  4. ^ 『EXOTICS』は結成けっせい当初とうしょ、バンドめいがなく、暫定ざんていてきに『なぎさのラブレターバンド』と名乗なのっていたため、『バイバイジェラシー』歌唱かしょうには曲名きょくめいわせバンドめいえた。
  5. ^ 日本にっぽんでは麒麟きりんあわうららせいのCMで使つかわれているジプシー・キングスのカバーばん有名ゆうめい。1958ねんだい9かいNHK紅白こうはく歌合戦うたがっせんジェームズ・シゲタがこのきょくうたっている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]