(Translated by https://www.hiragana.jp/)
流山橋 - Wikipedia コンテンツにスキップ

流山ながれやまきょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
流山ながれやまきょう
埼玉県道29号標識
千葉県道29号標識
埼玉県道52号標識
千葉県道52号標識

流山ながれやまきょう(ながれやまばし)は、千葉ちばけん流山ながれやま流山ながれやまはち丁目ちょうめ埼玉さいたまけん三郷みさと早稲田わせだいち丁目ちょうめあいだかる江戸川えどがわはし

概要がいよう

[編集へんしゅう]

江戸川えどがわ河口かこうから27.0 kmの地点ちてんかるはしで、埼玉さいたまけんどう千葉ちばけんどう29ごう草加そうか流山ながれやませんおよ埼玉さいたまけんどう千葉ちばけんどう52ごう越谷こしがや流山ながれやません一部いちぶ構成こうせいしている。

幅員ふくいん7m・片側かたがわ1車線しゃせんせまはしであること、上流じょうりゅうたまきょうまではやく7.7 km、下流かりゅううえ葛飾かつしかきょうまではやく5.3 kmものあいだ道路どうろきょう存在そんざいしないこと、三郷みさとがわららぽーと新三郷しんみさとをはじめだい規模きぼ商業しょうぎょう施設しせつ存在そんざいすることなどにより交通こうつうりょうおおく、渋滞じゅうたい恒常こうじょうしている。また、はし竣工しゅんこうからやくはん世紀せいきっており老朽ろうきゅう懸念けねんされている。

このため、都市としじく道路どうろ一部いちぶとして2013ねん平成へいせい25ねんより三郷みさと流山ながれやまきょう架橋かきょうすすめられ、2023ねんれい5ねん11月26にち開通かいつうした[1]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

もと当地とうち近辺きんぺんにおいては小船こぶねでの往来おうらいおもで、1631ねん寛永かんえい8ねん9月22にちには幕府ばくふ許可きょかて、葛飾かつしかぐん丹後たんご新田しんでん[3]経営けいえいする「わたし」が正式せいしき設定せっていされていた[4]1923ねん大正たいしょう12ねん)には丹後たんごわたしは流山ながれやま町営ちょうえいとなったが、当地とうちにおいてさかえていた舟運しゅううん衰退すいたいすると架橋かきょう必要ひつようせい対岸たいがん北葛飾きたかつしかぐん早稲田わせだむらとも浮上ふじょうし、早稲わせ田村長たむらちょうにより1933ねん昭和しょうわ8ねん1がつ非公式ひこうしき東葛飾ひがしかつしかぐん流山ながれやままち打診だしんされた[4]翌日よくじつ流山ながれやままち請願せいがんしょ作成さくせいし、東葛飾ひがしかつしかぐん八木やぎむら新川しんかわむら馬橋まばしむら小金おがねまちかしわまち調印ちょういんけ、早稲田わせだむら提出ていしゅつ同年どうねん2がつ架橋かきょう促進そくしん期成きせい同盟どうめい成立せいりつ会長かいちょう流山ながれやま町長ちょうちょう)し、4がつには埼玉さいたまけん杉戸すぎと土木どぼく出張所しゅっちょうしょによる測量そくりょう開始かいしする。そして、12月20にち千葉ちば県議会けんぎかい満場一致まんじょういっち架橋かきょう議決ぎけつよく1934ねん昭和しょうわ9ねん3月13にちには埼玉さいたま県議会けんぎかいでも議決ぎけつし、1935ねん昭和しょうわ10ねん4がつにコンクリートせい全長ぜんちょう388メートル、幅員ふくいん5.5メートル[5]初代しょだい流山ながれやまきょう架橋かきょうされた[4]

きゅう流山ながれやまきょう橋脚きょうきゃく

その河床かしょう低下ていかはし老朽ろうきゅう車両しゃりょう大型おおがたへの対応たいおう江戸川えどがわ堤防ていぼう改修かいしゅう関係かんけいからえが検討けんとうされ、1960ねん昭和しょうわ35ねん6がつに「流山ながれやまきょう架橋かきょう促進そくしん協議きょうぎかい設立せつりつ準備じゅんび委員いいんかい」が発足ほっそく同年どうねん7がつに「流山ながれやまきょう架橋かきょう促進そくしん協議きょうぎかい」(会長かいちょう:流山ながれやま町長ちょうちょう ふく会長かいちょう:三郷みさと村長そんちょう)が設立せつりつされた。そして1961ねん昭和しょうわ36ねん1がつ8にち着工ちゃっこうし、1965ねん昭和しょうわ40ねん2がつ12にちきゅうはしより下流かりゅうがわに2代目だいめ流山ながれやまきょう開通かいつうした[4][6]

きゅう流山ながれやまきょう写真しゃしんおくげん流山ながれやまきょう

となりはし

[編集へんしゅう]
江戸川橋えどがわばし - 三郷みさと流山ながれやまきょう - 流山ながれやまきょう - 江戸川えどがわ橋梁きょうりょう - ガス導管どうかん専用せんようきょう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 三郷みさと流山ながれやまきょう有料ゆうりょう道路どうろ開通かいつうします - れい5ねん11月26にち)15開通かいつう -” (PDF). 埼玉さいたまけん (2023ねん10がつ5にち). 2023ねん10がつ5にち閲覧えつらん
  2. ^ 流山ながれやまきょう1965-2-12 - 土木どぼく学会がっかい附属ふぞく土木どぼく図書館としょかん
  3. ^ 丹後たんご新田しんでんふくめた下総しもうさこく江戸川えどがわ右岸うがん寛永かんえい年間ねんかん下総しもふさこくより武蔵むさしこく編入へんにゅうされた。
  4. ^ a b c d 広報こうほうながれやま 昭和しょうわ40ねん2がつ12にち だい119ごう
  5. ^ 流山ながれやまきょう1935-12-24 - 土木どぼく学会がっかい附属ふぞく土木どぼく図書館としょかん
  6. ^ 盛大せいだいわたりぞめ、流山ながれやまきょう完成かんせい”. 毎日新聞まいにちしんぶん (毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ): pp. 朝刊ちょうかん 千葉ちばばん. (1965ねん2がつ13にち) 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい3550ふん44.5びょう 東経とうけい13953ふん27.2びょう / 北緯ほくい35.845694 東経とうけい139.890889 / 35.845694; 139.890889