笠木かさぎとおる

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

笠木かさぎ とおる(かさぎ とおる、1937ねん11月2にち - 2014ねん12月22にち)は岐阜ぎふけん恵那えなまれのフォークシンガー

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

1937ねん11月2にち岐阜ぎふけん恵那えなぐん岩村いわむらまちげん恵那えな)にまれる[1]岐阜大学ぎふだいがく卒業そつぎょう教員きょういん出版しゅっぱんしゃ勤務きんむてフリーのフォークシンガーに。1969ねんから1971ねんの3かいにわたり中津川なかつがわ労音ろうおん事務じむ局長きょくちょうとして中津川なかつがわフォークジャンボリー企画きかく運営うんえいたずさわる。

その、フィールド・フォークを提唱ていしょうし、テレビ出演しゅつえんなどのマスメディアにほとんどたよらない活動かつどうつづけて、ちいさなまちむらなど全国ぜんこく津々浦々つつうらうらでコンサートをおこなっていた。 1971ねん、「わがゆめ土下座どげざ」(カムトゲザ、COME TOGETHER)を結成けっせい。1985ねん坂庭さかにわしょうさとる安達あだち元彦もとひこ進藤しんどうりょう彦、赤木あかぎ一孝かずたからと「フォークス」を結成けっせいのち松崎まつざき博彦ひろひこ参加さんか)し、リーダーをつとめる。フォークス解散かいさんソロとして活躍かつやくする一方いっぽう、F・F・C(フィールド・フォーク・カルチャー)ユニオンを結成けっせい。その、1994ねん増田ますだやすし岩田いわた健三郎けんざぶろう岩田いわた美樹みき安川やすかわまこと山本やまもと忠生ただおらと「ざつはなじゅく」を結成けっせい上田うえだ達生たつお山口やまぐち)、佐藤さとうせいごう(茨城いばらき)、北嶋きたじままこと茨城いばらき)、鈴木すずき幹夫みきお長野ながの)、尾崎おざきツトム(岡山おかやま)などのメンバーとともに全国ぜんこく各地かくち精力せいりょくてき活動かつどうつづけていた。「わたしどもたちへ」「あなたが夜明よあけをげるどもたち」「わたし人生じんせいといえるものがあるなら」「わが大地だいちのうた」などオリジナルは800きょくえる。 2005ねんはるに、「憲法けんぽうフォークジャンボリー制作せいさく れんかい」をげ、全国ぜんこく各地かくちでの憲法けんぽうフォークジャンボリーの開催かいさいびかけている。

また、KBS京都きょうと東海とうかいラジオ岐阜放送ぎふほうそうラジオDJパーソナリティーなどをつとめた。

2014ねん12月22にち直腸ちょくちょうがんのため死去しきょ[2][3]。77さいぼつ

作品さくひん(ソロのみ)[編集へんしゅう]

  • わたしどもたちへ」(1993ねん
  • 昨日きのううまれたブタのが」(1995ねん
  • きみ五月ごがつふうになれ」(1996ねん
  • 「わが大地だいちのうた」(2004ねん
  • とりとりあおとりよ」
  • 「ピース・ナイン(笠木かさぎとおるざつはなじゅく)」(2005ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 笠木かさぎとおる人生じんせいうた 立命館大学りつめいかんだいがく鵜野うの祐介ゆうすけ教授きょうじゅ研究けんきゅうノート
  2. ^ 笠木かさぎとおるさん死去しきょ 中津なかつがわのフォークジャンボリー企画きかく 朝日新聞あさひしんぶん 2014ねん12月24にち
  3. ^ 野外やがいフェスみのおや笠木かさぎとおるさん死去しきょ 「中津川なかつがわフォークジャンボリー」 産経さんけいWEST 2014ねん12月24にち

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]