(Translated by https://www.hiragana.jp/)
笹本寅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

笹本ささもととら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
笹本ささもととら(1955ねんごろ)

笹本ささもと とら(ささもと とら、1902ねん5月25にち - 1976ねん11月20にち)は、日本にっぽん作家さっか

佐賀さがけん唐津からつまれ。1924ねん東洋大学とうようだいがく中退ちゅうたい1925ねん春秋しゅんじゅうしゃはいり、中里なかさと介山かいざん大菩薩峠だいぼさつとうげ』の刊行かんこうや、はちじゅう利雄としおを<[1]担当たんとうする。 1931ねん時事新報じじしんぽうしゃ入社にゅうしゃ文芸ぶんげい社会しゃかい在籍ざいせき1934ねん退社たいしゃ)。1939ねん海音寺かいおんじ潮五郎ちょうごろうらと同人どうじん文学ぶんがく建設けんせつ』を創刊そうかんし、1941ねん会津あいづ士魂しこん」でだい1かい野間のま文芸ぶんげい奨励しょうれいしょう受賞じゅしょうする。戦後せんご中里なかさと介山かいざんについての書籍しょせき出版しゅっぱんするなどした。

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • 文壇ぶんだん郷土きょうど プロ文学ぶんがくへん 公人こうじん書房しょぼう 1933
  • 文壇ぶんだん手帖てちょう たちばな書店しょてん 1934
  • 維新いしんかげ 八紘はっこうしゃ 1939
  • 会津あいづ士魂しこん 博文ひろぶみかん 1941 のち春陽しゅんようどう文庫ぶんこ
  • 小説しょうせつ葉隠はがくれ だい日本にっぽん雄弁ゆうべんかい講談社こうだんしゃ 1941.12
  • ほう兵法ひょうほう 室戸むろと書房しょぼう 1942
  • 刀痕とうこん菩薩ぼさつ 春陽しゅんようどう文庫ぶんこ 1943
  • 渡辺わたなべ崋山かざん 芸術げいじゅつ殉教者じゅんきょうしゃ 偕成社かいせいしゃ 1954 (偉人いじん物語ものがたり文庫ぶんこ)
  • さむらい物語ものがたり 逸話いつわいずみ 河出かわで新書しんしょ 1955
  • 化粧けしょう伝奇でんき 河出かわで新書しんしょ 1955
  • 中里なかさと介山かいざん 大菩薩峠だいぼさつとうげ 河出かわで書房しょぼう 1956
  • 文壇ぶんだん人物じんぶつ 冬樹ふゆきしゃ 1980.10

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

  1. ^ シナリオ1983ねん3がつごう76~77ぺーじ