(Translated by https://www.hiragana.jp/)
萩吉康 - Wikipedia コンテンツにスキップ

はぎよしやすし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

はぎ よしやすし(はぎ よしやす、1934ねん12月 - )は、日本にっぽん教育きょういく学者がくしゃ社会しゃかい学者がくしゃである。皇學館大学こうがくかんだいがく教授きょうじゅせんもんは、児童じどう教育きょういく社会しゃかい福祉ふくしがく

来歴らいれき[編集へんしゅう]

京都きょうと出身しゅっしん。1956ねん中部ちゅうぶ社会しゃかい事業じぎょう短期大学たんきだいがく社会しゃかい事業じぎょう学科がっか卒業そつぎょうし、1959ねんまでどう短期大学たんきだいがく人間にんげん関係かんけい研究所けんきゅうじょ助手じょしゅをつとめるとともに、日本福祉大学にほんふくしだいがく社会福祉学部しゃかいふくしがくぶ編入へんにゅうがくし、1961ねん卒業そつぎょう日本福祉大学にほんふくしだいがく社会福祉学部しゃかいふくしがくぶ助手じょしゅとなる。

1962ねん社団しゃだん法人ほうじん岐阜ぎふ精神せいしん病院びょういんサイキアトリックソーシャルワーカー就任しゅうにん、1964ねん三重みえ県立けんりつ幼稚園ようちえん教員きょういん養成ようせいしょ専任せんにん講師こうしとなり、1976ねん皇學館大学こうがくかんだいがく文学部ぶんがくぶ講師こうし、1980ねんどう助教授じょきょうじゅ、1989ねんどう教授きょうじゅ。2000ねん皇學館大学こうがくかんだいがく社会福祉学部しゃかいふくしがくぶ教授きょうじゅとなり、2005ねん定年ていねん退職たいしょく。2008ねん皇學館大学こうがくかんだいがく教育きょういく学部がくぶ発足ほっそくにともない教授きょうじゅとしてさい任用にんよう

臨床りんしょう心理しんり資格しかくゆうする。

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

たんちょ[編集へんしゅう]

  • 三重みえけん幼児ようじ教育きょういく』 皇學館大学こうがくかんだいがく出版しゅっぱん、1988ねん
  • 登校とうこう拒否きょひ事例じれいしゅう』 四日市よっかいち教育きょういく委員いいんかい、1991ねん
  • 保育ほいく原理げんり』 海風かいふうしゃ、2005ねん
  • 養護ようご原理げんり』 海風かいふうしゃ、2005ねん

編著へんちょ[編集へんしゅう]

  • 教養きょうようとしての社会しゃかい福祉ふくし』 川島書店かわしましょてん、1972ねん
  • 保育ほいくまなぶもののための児童じどう福祉ふくし』 福村ふくむら出版しゅっぱん、1975ねん
  • 保育ほいく叢書そうしょ17 社会しゃかい』 福村ふくむら出版しゅっぱん、1980ねん
  • 保育ほいく叢書そうしょ7 障害しょうがい保育ほいく』 福村ふくむら出版しゅっぱん、1983ねん
  • 保育ほいく叢書そうしょ4 教育きょういく原理げんり』 福村ふくむら出版しゅっぱん、1983ねん
  • 家族かぞくどものそだち』 福村ふくむら出版しゅっぱん、1997ねん