(Translated by https://www.hiragana.jp/)
藤原成通 - Wikipedia コンテンツにスキップ

藤原ふじわらしげるどおり

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
藤原ふじわらしげるどおり
時代じだい 平安へいあん時代じだい後期こうき
生誕せいたん うけたまわとく元年がんねん1097ねん
死没しぼつ おう2ねん1162ねん
改名かいめい 宗房むねふさはつ)→なりどおり→栖蓮(法名ほうみょう
別名べつめい きよし
官位かんい せい大納言だいなごん
主君しゅくん 白河しらかわ法皇ほうおう鳥羽天皇とばてんのう崇徳天皇すとくてんのう近衛天皇このえてんのう後白河天皇ごしらかわてんのう二条天皇にじょうてんのう
氏族しぞく 藤原ふじわらきた中御門なかみかどりゅう
父母ちちはは ちち藤原ふじわらはじめどおりはは藤原顕季ふじわらのあきすえむすめ
兄弟きょうだい 宗子むねこ信通のぶみちどおりどおりなりどおり重通しげみちじょうどおり良延よしのぶそううみさとし
つま 藤原ふじわらあつしけんむすめ藤原ふじわらはじめたかしむすめ
養子ようしゆうどおり
猶子ゆうしたいどおり
テンプレートを表示ひょうじ

藤原ふじわら しげるどおり(ふじわら の なりみち)は、平安へいあん時代じだい後期こうき公卿くぎょう歌人かじん藤原ふじわらきた中御門なかみかどりゅうけん大納言だいなごん藤原ふじわらはじめどおりよんなん官位かんいせい大納言だいなごん蹴鞠けまり今様いまようふえ乗馬じょうば早業はやわざ和歌わか達人たつじんとしてられ、とく蹴鞠けまりにおいては後世こうせいまで「きよし」とばれて、なが蹴鞠けまり手本てほんとされた。人柄ひとがら優美ゆうび明朗めいろうだれからもかれ、白河しらかわ上皇じょうこうきのなかでもずばけた人物じんぶつだったとわれる[1]

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

なりどおり家系かけいは、祖父そふよりゆきむね祖父そふしゅんいずれも右大臣うだいじんにまで昇進しょうしんしたが、ちち白河しらかわ法皇ほうおう側近そっきんでありながら大臣だいじんいたることなく50さいぼっしたために、摂関せっかん村上むらかみはじめされるかたち衰退すいたい一途いっと辿たどっていた。

8さい叙爵じょしゃくして10さいとき鳥羽天皇とばてんのう即位そくいあわせて侍従じじゅうにんじられる。白河しらかわ法皇ほうおう寵臣ちょうしんであり、べんち、諸道しょどうにもすぐれていたが、失言しつげんおおかったらしく(『古事ふるごとだん』)、大治おおはる4ねん1129ねん)に白河しらかわ法皇ほうおうなりどおり公卿くぎょう推挙すいきょしたさい鳥羽とば上皇じょうこう反対はんたい実現じつげんしなかった。また、当時とうじ参議さんぎ要件ようけんひとつとされていた蔵人くろうどあたま就任しゅうにんできなかったこと出世しゅっせおくらせる原因げんいんとなった。てんうけたまわ3ねん1131ねん)に参議さんぎとなり、康治こうじ2ねん1143ねん)にせいもと元年がんねん1156ねん)には大納言だいなごんのぼったものの、出世しゅっせのぞみはうすいとして平治へいじ元年がんねん1159ねん)に出家しゅっけしてしまう。だが、皮肉ひにくにも直後ちょくごから同族どうぞく昇進しょうしん相次あいつぎ、大臣だいじん任命にんめい相次あいつことになった。『月詣つきもうで和歌集わかしゅう』によれば西にしじゅうあこがれての出家しゅっけだったとされる。

ふえ和歌わか漢詩かんし今様いまよううまとう諸道しょどう精通せいつうしたが、とくかれ後世こうせいらしめているのは蹴鞠けまりであり、「きよし」と賞賛しょうさんされた。「たいばんってきくったがおとひとつしなかった」「さむらいかたうえってきくったがとうさむらいはそれに気付きづかなかった」「なりどおりきくくもとどいた」「清水しみず舞台ぶたい欄干らんかん蹴鞠けまりをしながらいち往復おうふくした」など様々さまざま伝説でんせつつたえられている。かれ日記にっきなりどおりきょう口伝くでん日記にっき』には、かれ蹴鞠けまり上達じょうたつのためにいかに努力どりょくしてきたかがつづられている。また、今様いまようでは、後白河天皇ごしらかわてんのうなら達人たつじんとしてもられており、『じゅうくんしょう』には薬師やくし如来にょらい今様いまよう奉納ほうのうして他人たにんやまいなおしたという説話せつわつたえられている。また、さびちょう西行さいぎょう在俗ざいぞく時代じだい上司じょうしとしてつかえており、とく西行さいぎょうとはそのえんから生涯しょうがいにわたって親交しんこうあつとも和歌わかしたしんだことでもられている。和歌わかは『きむよう和歌集わかしゅう』・『千載せんざい和歌集わかしゅうとう勅撰ちょくせん和歌集わかしゅうに23しゅ採録さいろくされており、歌集かしゅうに『なりどおりしゅう』がある。

さびちょうさく推定すいていされている『こんかがみ』では人間味にんげんみあふれる教養きょうようじんとして好意こういてきえがかれており、かるさから「おとこたちを尻目しりめ軽々かるがる築地つきじおんなもとかよう」はなしなどもしるされ、大臣だいじんになれずに出家しゅっけしてしまったこと非常ひじょうしまれている。

なりどおりきくせい

[編集へんしゅう]

なりどおりきょう口伝くでん日記にっき』によると、なりどおり蹴鞠けまりにわつこと7000にち、うち2000にち連日れんじつつづけた。1000にちやすまず蹴鞠けまりをするせんにちぎょう達成たっせいした蹴鞠けまり仲間なかまあつめて祭式さいしきおこなった。にわふたつのたな用意よういし、ひとつにはかさを300あまり、もうひとつのたなには御幣ごへいなどのかざりをいた。かさり、地面じめんちることのないわざせたのち、御幣ごへいってかさささげて礼拝れいはいし、その祝宴しゅくえんひらいた。

そのよるなりどおり日記にっきこうとすみをすっていると、たなからかさころがりちてなりどおりまえまった。よくるとかお人間にんげん手足てあしたいさる童子どうじ3にんかさかかえてっていた。おどろいたなりどおりいただすと、自分じぶんたちはかさせいであり、千日せんにちゆきのおいと祭式さいしきそなもののおれいあらわれたとい、それぞれに前髪まえがみをかきげ、がく金色きんいろ文字もじかれたかくはる楊花(しゅんようか)」「なつやすしりん(げあんりん)」「あきえん(しゅうえん)」をせた。

そのかさせいたちによると、ひと蹴鞠けまりをしているときはかさに憑き、しなくなるとやなぎはやしもどるとい、「人々ひとびと蹴鞠けまり愛好あいこうする時代じだいくにさかえ、よいひと政治せいじをし、ぶくがもたらされ、寿命じゅみょうながく、病気びょうきもない。また、ひとしんはたえずおもみだれるものだが、蹴鞠けまり愛好あいこうしゃにわてばかさのことだけかんがえるのでしんかるくなり、輪廻りんね転生てんせいにもよい影響えいきょうおよぼすえんまれ、功徳くどくすすむ」といた。さらに、蹴鞠けまりのとき名前なまえべばいつでも参上さんじょうして奉仕ほうしするが、つたってまいるのでのないにわかさこのまないこと、こういうものがいることをこころがけてくれれば守護しゅごすることをげ、ふたたえてしまった[2][1]

系譜けいふ

[編集へんしゅう]

関連かんれん作品さくひん

[編集へんしゅう]
  • 澁澤しぶさわ龍彦たつひこそら大納言だいなごん」『唐草からくさ物語ものがたり所収しょしゅう
  • なりどおりきょう口伝くでん日記にっき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 精霊せいれいおう中沢なかざわ新一しんいち講談社こうだんしゃ学術がくじゅつ文庫ぶんこ、2018ねんだい1しょう なぞ宿やどしん
  2. ^ なりどおりきょう口伝くでん日記にっき

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
  • はなわ保己一ほきいち へん, 「なりどおりきょう口伝くでん日記にっき」『ぐんしょ類従るいじゅう. だいひろえ輯』 (経済けいざい雑誌ざっししゃ, 1893)
  • たちばなしげる, 「侍従じじゅう大納言だいなごんなりどおりきょうかさ凡夫ぼんぷのしわざにはあらざりけり」『古今ここん著聞ちょぶんしゅうだい11かん だい17蹴鞠けまり(有朋ありともどう書店しょてん, 1926)
  • 井上いのうえ宗雄むねお, 「藤原ふじわらしげるどおりとその家集かしゅう」『中古ちゅうこ文学ぶんがく』 19かん 1977ねん p.11-20, ちゅう古文こぶん学会がっかい, doi:10.32152/chukobungaku.19.0_11
  • 下原しもばる美保みほ, 「住吉すみよしひろじょうひつきくせいさんかみなみなりどおりぞう」についての考察こうさつ」『鹿児島大学かごしまだいがく教育きょういく学部がくぶ研究けんきゅう紀要きよう. 人文じんぶん社会しゃかい科学かがくへん』 57かん p.17-29, 2005ねん, 鹿児島大学かごしまだいがく, ISSN 03896684