(Translated by https://www.hiragana.jp/)
西国東郡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

西国東にしくにさきぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
大分おおいたけん西国東にしくにさきぐん位置いち

西国東にしくにさきぐん(にしくにさきぐん)は、大分おおいたけんにあったぐん

ぐんいき[編集へんしゅう]

1878ねん明治めいじ11ねん)に行政ぎょうせい区画くかくとして発足ほっそくした当時とうじぐんいきは、下記かき区域くいきにあたる。

歴史れきし[編集へんしゅう]

ぐん発足ほっそくまでの沿革えんかく[編集へんしゅう]

知行ちぎょう むらすう むらめい
幕府ばくふりょう 熊本くまもとはんあずか 3むら 呉崎くれさき新田にった鹿伏かぶせ新田にった和田わだ新田にった
はんりょう 肥前ひぜん島原しまばらはん 55むら 高田たかだむら芝崎しばさきむら福村ふくむら川原かわはらむら野辺のべむら[1]いかつちむら志手してむら犬田いぬたむらなら林村はやしむらした来縄くなわむら[2]うえ来縄くなわむら[3]森村もりむら佐野さのむら奥畑おくはたむらおんてらむらこう宇田うたむらかもむら小田原おだわらむらよこみねむら小崎おざきむら中村なかむら間戸まとむら真木まきむら陽平ようへいむらその木村きむら池部いけべむら熊野くまのむら田ノ口たのくちむら大曲おおまがりむら観音堂かんのんどうむら上野うえのむら相原あいはらむらふきむら一畑いちはたむら加礼川かれがわむら梅木うめきむら新城しんじょうむら松行まつゆきむら築地つきじむら荒尾あらおむら長岩屋ながいわやむら大力だいりきむら払田はらいだむら算所さんじょむらちゅうふくむらにゅう津原つわらむら草地くさじむら大平おおひらむらした黒土くろつちむら白木原しらきはらむら、俣見むら赤木あかぎむら[4]波多方はだかたむらした波多方はだかたむら[5]石丸いしまるむら
日向ひなた延岡のべおかはん 32むら 菊山きくやまむら金屋かなやむら大村おおむら浜村はまむら庄屋しょうやむら恵良えらむら西畑さいばたむらとまりむら[6]臼野うすのむら横内よこうちむら山畑やまたけむら小畑おばたむら常盤ときわむら湯原ゆはらむらとくろくむら城前しろまえむら大岩屋おおいわやむらゆう寺村てらむらうえ黒土くろつちむら三畑みはたむら小河内おかうちむら狩場かりばむら堅来かたくむら小池こうじむら羽根はねむら香々地かかじむら樋口ひぐちむら見目みめむらえびすむらちょう小野村おのむら佐古さこむら唐櫃からとむら
豊後ぶんご杵築きつきはん 3むら 小野村おのむらきし奈村、永松ながまつむら[7]
杵築きつきはん島原しまばらはん 1むら 沓掛くつかけむら
  • 慶応けいおう4ねん8がつ28にち1868ねん10月13にち) - 熊本くまもとはんあずか日田にったけん管轄かんかつとなる[8]
  • 明治めいじ4ねん
  • 明治めいじ5ねん1872ねん) - きし奈村が永松ながまつむら合併がっぺい。(93むら
  • 明治めいじ8ねん1875ねん)3がつ - 以下いかかくむら統合とうごうおこなわれる。(50むら
    • 西真玉にしまたまむら和田わだ新田にった金屋かなやむら大村おおむら湯原ゆはらむらとくろくむら
    • 玉津たまつむら芝崎しばさきむら志手してむら
    • 美和みわむら福村ふくむら川原かわはらむら野辺のべむらいかつちむら
    • さかいむら犬田いぬたむらなら林村はやしむら
    • 来縄くなわむらした来縄くなわむらうえ来縄くなわむら
    • かなえむらおんてらむらこう宇田うたむらかもむら
    • 嶺崎みねざきむらよこみねむら小崎おざきむら
    • 真中まなかむら中村なかむら間戸まとむら真木まきむら菊山きくやまむら
    • 平野ひらのむら陽平ようへいむらその木村きむら熊野くまのむら田ノ口たのくちむら大曲おおまがりむら観音堂かんのんどうむら
    • 新栄しんえいむら算所さんじょむらちゅうふくむらにゅう津原つわらむら
    • 黒土くろつちむらした黒土くろつちむらうえ黒土くろつちむら三畑みはたむら小河内おかうちむら狩場かりばむら
    • 俣水またみずむら ← 俣見むら赤水あかみずむら
    • ちゅう真玉またまむら浜村はまむら庄屋しょうやむら恵良えらむら西畑さいばたむら常盤ときわむら
    • ひがし真玉またまむらとまりむら臼野うすのむら横内よこうちむら山畑やまたけむら
    • 上香々地かみかかじむらちょう小野村おのむら佐古さこむら
    • 草地くさじむら草地くさじむら鹿伏かぶせ新田しんでん
    • 佐野さのむら佐野さのむら奥畑おくはたむら
    • 波多方はだかたむら波多方はだかたむらした波多方はだかたむら
    • 大岩屋おおいわやむら大岩屋おおいわやむらゆう寺村てらむら
    • 堅来かたくむら堅来かたくむら小池こうじむら
    • 香々地かかじむら香々地かかじむら樋口ひぐちむら唐櫃からとむら

ぐん発足ほっそく以降いこう沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 明治めいじ11ねん1878ねん11月1にち - こおり町村ちょうそん編制へんせいほう大分おおいたけんでの施行しこうにより、国東くにさきぐんのうち高田たかだむらほか50むら区域くいき行政ぎょうせい区画くかくとしての西国東にしくにさきぐん発足ほっそくぐん役所やくしょ高田たかだむら設置せっち
1.高田たかだまち 2.玉津たまつむら 3.美和みわむら 4.来縄くなわむら 5.河内かわちむら 6.そめむら 7.田原たはらむら 8.朝田あさだむら 9.東都とうとかぶとむら 10.西都さいとかぶとむら 11.草地くさじむら 12.呉崎くれさきむら 13.西真玉にしまたまむら 14.ちゅう真玉またまむら 15.うえ真玉またまむら 16.臼野うすのむら 17.三浦みうらむら 18.みさきむら 19.三重みえむらむらさき豊後高田ぶんごたかだ だいだい杵築きづき
  • 明治めいじ22ねん1889ねん4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、以下いか町村ちょうそん発足ほっそく特記とっき以外いがい全域ぜんいきげん豊後高田ぶんごたかだ。(1まち18むら
  • 明治めいじ24ねん1891ねん)4がつ1にち - ぐんせい施行しこう
  • 明治めいじ28ねん1895ねん7がつ12にち - 玉津たまつむら町制ちょうせい施行しこうして玉津たまつまちとなる。(2まち17むら
  • 明治めいじ40ねん1907ねん)4がつ1にち - 高田たかだまち玉津たまつまち来縄くなわむら美和みわむら合併がっぺいし、あらためて高田たかだまち発足ほっそく。(1まち15むら
  • 大正たいしょう8ねん1919ねん1がつ1にち - みさきむら町制ちょうせい施行しこう改称かいしょうして香々地かかじまちとなる。(2まち14むら
  • 大正たいしょう12ねん1923ねん)4がつ1にち - ぐんかい廃止はいしぐん役所やくしょ存続そんぞく
  • 大正たいしょう15ねん1926ねん7がつ1にち - ぐん役所やくしょ廃止はいし以降いこう地域ちいき区分くぶん名称めいしょうとなる。
  • 昭和しょうわ16ねん1941ねん)4がつ1にち - 西真玉にしまたまむらちゅう真玉またまむら合併がっぺいして真玉またまむら発足ほっそく。(2まち13むら
  • 昭和しょうわ17ねん(1942ねん)7がつ1にち - 「西国東にしくにさき地方ちほう事務所じむしょ」が高田たかだまち設置せっちされ、ほんぐん管轄かんかつ
  • 昭和しょうわ26ねん1951ねん)4がつ1にち - 高田たかだまち草地くさじむら河内かわちむら西都さいとかぶとむら東都とうとかぶとむら合併がっぺいし、あらためて高田たかだまち発足ほっそく。(2まち9むら
  • 昭和しょうわ29ねん1954ねん
    • 3月31にち(2まち6むら
      • 真玉またまむら臼野うすのむらうえ真玉またまむら合併がっぺいし、あらためて真玉またまむら発足ほっそく
      • 呉崎くれさきむら高田たかだまち編入へんにゅう
    • 5がつ10日とおか - 高田たかだまち改称かいしょうして豊後高田ぶんごたかだまちとなる。
    • 5月31にち - そめむら豊後高田ぶんごたかだまち編入へんにゅう同日どうじつ豊後高田ぶんごたかだまち市制しせい施行しこうして豊後高田ぶんごたかだとなり、ぐんより離脱りだつ。(1まち5むら
    • 8がつ31にち - 香々地かかじまち三浦みうらむら三重みえむら合併がっぺいし、あらためて香々地かかじまち発足ほっそく。(1まち3むら
    • 10月1にち - 田原たはらむら朝田あさだむら合併がっぺいして大田おおたむら発足ほっそく。(1まち2むら
  • 昭和しょうわ30ねん1955ねん)1がつ1にち - 真玉またまむら町制ちょうせい施行しこうして真玉またままちとなる。(2まち1むら
  • 平成へいせい17ねん2005ねん
    • 3月31にち - 真玉またままち香々地かかじまち豊後高田ぶんごたかだ合併がっぺいし、あらためて豊後高田ぶんごたかだ発足ほっそくぐんより離脱りだつ。(1むら
    • 10月1にち - 大田おおたむら杵築きづき速見はやみぐん山香さんこうまち合併がっぺいし、あらためて杵築きづき発足ほっそく同日どうじつ西国東にしくにさきぐん消滅しょうめつ

変遷へんせんひょう[編集へんしゅう]

自治体じちたい変遷へんせん
明治めいじ以前いぜん 明治めいじ初年しょねん - 明治めいじ22ねん 明治めいじ22ねん
4がつ1にち
町村ちょうそんせい施行しこう
明治めいじ22ねん - 明治めいじ33ねん 明治めいじ34ねん - 昭和しょうわ19ねん 昭和しょうわ20ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい元年がんねん - 現在げんざい 現在げんざい
高田たかだむら 高田たかだむら 高田たかだまち 高田たかだまち 明治めいじ40ねん4がつ1にち
高田たかだまち
昭和しょうわ26ねん4がつ1にち
高田たかだまち
昭和しょうわ29ねん5がつ10日とおか
改称かいしょう
豊後高田ぶんごたかだまち
昭和しょうわ29ねん5がつ31にち
市制しせい 豊後高田ぶんごたかだ
平成へいせい17ねん3がつ31にち
豊後高田ぶんごたかだ
豊後高田ぶんごたかだ
芝崎しばさきむら 明治めいじ8ねん
玉津たまつむら
玉津たまつむら 明治めいじ28ねん7がつ12にち
町制ちょうせい 玉津たまつまち
志手してむら
算所さんじょむら 明治めいじ8ねん
新栄しんえいむら
ちゅうふくむら
にゅう津原つわらむら
した来縄くなわむら 明治めいじ8ねん
来縄くなわむら
来縄くなわむら 来縄くなわむら
うえ来縄くなわむら
犬田いぬたむら 明治めいじ8ねん
さかいむら
なら林村はやしむら
福村ふくむら 明治めいじ8ねん
美和みわむら
美和みわむら 美和みわむら
川原かわはらむら
野辺のべむら
いかつちむら
おん寺村てらむら 明治めいじ8ねん
かなえむら
こう宇田うたむら
かもむら
払田はらいだむら 払田はらいだむら
小田原おだわらむら 小田原おだわらむら 河内かわちむら 河内かわちむら 河内かわちむら
森村もりむら 森村もりむら
佐野さのむら 明治めいじ8ねん
佐野さのむら
奥畑おくはたむら
新城しんじょうむら 新城しんじょうむら 東都とうとかぶとむら 東都とうとかぶとむら 東都とうとかぶとむら
梅木うめきむら 梅木うめきむら
加礼川かれがわむら 加礼川かれがわむら
一畑いちはたむら 一畑いちはたむら
長岩屋ながいわやむら 長岩屋ながいわやむら 西都さいとかぶとむら 西都さいとかぶとむら 西都さいとかぶとむら
大力だいりきむら 大力だいりきむら
荒尾あらおむら 荒尾あらおむら
築地つきじむら 築地つきじむら
松行まつゆきむら 松行まつゆきむら
草地くさじむら 明治めいじ8ねん
草地くさじむら
草地くさじむら 草地くさじむら 草地くさじむら
鹿伏かぶせ新田しんでん
呉崎くれさき新田しんでん 呉崎くれさき新田しんでん 呉崎くれさきむら 呉崎くれさきむら 呉崎くれさきむら 昭和しょうわ29ねん3がつ31にち
高田たかだまち編入へんにゅう
よこ嶺村みねむら 明治めいじ8ねん
嶺崎みねざきむら
そめむら そめむら そめむら そめむら 昭和しょうわ29ねん5がつ31にち
豊後高田ぶんごたかだまち編入へんにゅう
即日そくじつ市制しせい
豊後高田ぶんごたかだ
小崎おざきむら
中村なかむら 明治めいじ8ねん
真中まなかむら
間戸まとむら
真木まきむら
菊山きくやまむら
陽平ようへいむら 明治めいじ8ねん
平野ひらのむら
その木村きむら
熊野くまのむら
田ノ口たのくちむら
大曲おおまがりむら
観音堂かんのんどうむら
池部いけべむら 池部いけべむら
相原あいはらむら 相原あいはらむら
上野うえのむら 上野うえのむら
ふきむら ふきむら
香々地かかじむら 明治めいじ8ねん
香々地かかじむら
みさきむら みさきむら 大正たいしょう8ねん1がつ1にち
町制ちょうせい改称かいしょう
香々地かかじまち
香々地かかじまち 昭和しょうわ29ねん8がつ31にち
香々地かかじまち
樋口ひぐちむら
唐櫃からとむら
見目みめむら 見目みめむら
堅来かたくむら 明治めいじ8ねん
堅来かたくむら
三浦みうらむら 三浦みうらむら 三浦みうらむら 三浦みうらむら
小池こうじむら
小畑おばたむら 小畑おばたむら
羽根はねむら 羽根はねむら
ちょう小野村おのむら 明治めいじ8ねん
上香々地かみかかじむら
三重みえむら 三重みえむら 三重みえむら 三重みえむら
佐古さこむら
えびすむら えびすむら
狩場かりばむら 明治めいじ8ねん
黒土くろつちむら
した黒土くろつちむら うえ真玉またまむら うえ真玉またまむら うえ真玉またまむら 昭和しょうわ29ねん3がつ31にち
真玉またまむら
昭和しょうわ30ねん1がつ1にち
町制ちょうせい 真玉またままち
ゆう寺村てらむら
うえ黒土くろつちむら
三畑みはたむら
大岩屋おおいわやむら 明治めいじ8ねん
大岩屋おおいわやむら
小河内おかうちむら
城前しろまえむら 城前しろまえむら
とまりむら 明治めいじ8ねん
ひがし真玉またまむら
臼野うすのむら 臼野うすのむら 臼野うすのむら
臼野うすのむら
横内よこうちむら
山畑やまたけむら
和田わだ新田にった 明治めいじ8ねん
西真玉にしまたまむら
西真玉にしまたまむら 西真玉にしまたまむら 昭和しょうわ16ねん4がつ1にち
真玉またまむら
金屋かなやむら
大村おおむら
湯原ゆはらむら
とくろくむら
大平おおひらむら 大平おおひらむら
庄屋しょうやむら 明治めいじ8ねん
ちゅう真玉またまむら
ちゅう真玉またまむら ちゅう真玉またまむら
浜村はまむら
恵良えらむら
西畑さいばたむら
常盤ときわむら
俣見むら 明治めいじ8ねん
俣水またみずむら
朝田あさだむら 朝田あさだむら 朝田あさだむら 朝田あさだむら 昭和しょうわ29ねん10がつ1にち
大田おおたむら
平成へいせい17ねん10がつ1にち
杵築きづき一部いちぶ
杵築きづき
赤水あかみずむら
波多方はだかたむら 明治めいじ8ねん
波多方はだかたむら
した波多方はだかたむら
白木原しらきはらむら 白木原しらきはらむら
沓掛くつかけむら 沓掛くつかけむら 田原たはらむら 田原たはらむら 田原たはらむら 田原たはらむら
永松ながまつむら 明治めいじ5ねん
永松ながまつむら
きし奈村
小野村おのむら 小野村おのむら
石丸いしまるむら 石丸いしまるむら

行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

歴代れきだいぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 明治めいじ11ねん1878ねん11月1にち
大正たいしょう15ねん(1926ねん)6がつ30にち ぐん役所やくしょ廃止はいしにより、はいかん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 記載きさい野部のべむら
  2. ^ 記載きさいした来繩くなわむら
  3. ^ 記載きさいうえ来繩くなわむら
  4. ^ 赤水あかみずむら誤記ごきとみられる。
  5. ^ した波多方はだかたむらした波多方はだかたむらうち釜口かまぐちむらかれて記載きさい
  6. ^ 記載きさい臼野うすのむら内泊うちどまりむら
  7. ^ 記載きさいなし。
  8. ^ 末広すえひろとしじん日田にったけんかん実体じったい : 佐伯さいきはんあずかところ場合ばあい」『大分おおいたけん地方ちほうだい105ごう大分おおいたけん地方ちほう研究けんきゅうかい、1982ねん3がつ、20-37ぺーじNAID 120004878384 

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

先代せんだい
国東くにさきぐん
行政ぎょうせい変遷へんせん
1878ねん - 2005ねん
次代じだい
消滅しょうめつ