(Translated by https://www.hiragana.jp/)
西尾市の地名 - Wikipedia コンテンツにスキップ

西尾にしお地名ちめい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

西尾にしお地名ちめいでは、どう市内しない存在そんざいする町名ちょうめい一覧いちらんにしてしるす。括弧かっこない地名ちめい1906ねん時点じてんでの自治体じちたいめいきゅう大字だいじめい町名ちょうめい数字すうじ編入へんにゅうねん成立せいりつねん廃止はいしねんである。

1954ねん当時とうじ町名ちょうめい[編集へんしゅう]

当市とうし1953ねん幡豆はずぐん西尾にしおまち平坂ひらさかまち一部いちぶ[ちゅう 1]編入へんにゅう即日そくじつ市制しせい施行しこうして成立せいりつした。 市制しせい当初とうしょ大字だいじ編成へんせいされていたが、1955ねん2がつ15にちにいずれも大字だいじまち変更へんこうされ、呼称こしょうから「大字だいじ」と「」がけずられた[1]1954ねん8がつ10日とおかの4町村ちょうそん編入へんにゅうまえ町名ちょうめい西尾にしお成立せいりつまえ自治体じちたいごとにしるす。

きゅう西尾にしおまち
  • 錦城きんじょうまち(錦城きんじょう)
  • 鶴ケ崎つるがさきまち(鶴ケ崎つるがさき)
  • 馬場うまばまち(馬場ばば)
  • 裏町うらまち弥生やよいまち(1954ねん改称かいしょう裏町うらまち)
  • 大給おぎゅうまち(大給おぎゅう)
  • 中町なかまち(中町なかまち)
  • さかなまち(さかなまち)
  • さいわいまち(1924ねん横町よこちょうより改称かいしょうさいわいまち)
  • 本町ほんまち(本町ほんまち)
  • 須田すだまち(須田すだ)
  • あおいまち(あおいまち)
  • しおまち(塩町しおまち)
  • 満全まんぜんまち(満全まんぜん)
  • 会生かいせいまち(会生かいせい)
  • 和泉いずみまち(和泉いずみ)
  • 順海じゅんかいまち(順海じゅんかい)
  • 天王てんのうまち(天王てんのう)
  • かわらまち(かわらまち)
  • 伊文いぶんまち(伊文いぶん)
  • 矢場やばまち(矢場やば)
  • 鶴城つるしろまち(鶴城つるしろ)
  • 天神てんじんまち(天神てんじん(1929ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 山下やましたまち(山下やました(1929ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 鶴舞つるまいまち(鶴舞つるまい(1929ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 千歳ちとせまち(千歳ちとせ(1929ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 亀沢かめざわまち(亀沢かめざわ(1929ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 末広すえひろまち(末広すえひろ(1929ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 永楽えいらくまち(永楽えいらく(1934ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 桜木さくらぎまち(桜木さくらぎ(1934ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 花ノ木はなのきまち(花ノ木はなのき(1934ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 住吉すみよしまち(住吉すみよし(1934ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 城崎きのさきまち(城崎きのさき(1934ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 高畠たかはたまち(高畠たかはた(1934ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • さくらまち(さくらまち(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 菅原すがわらまち(菅原すがわら(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 神下こうかまち(神下こうか(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • みやまち(みやまち(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 南旭みなみあさひまち(南旭みなみあさひ(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 永吉ながよしまち(永吉ながよし(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 高砂たかさごまち(高砂たかさご(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 吾妻あづままち(吾妻あづま(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 北旭きたあさひまち(北旭きたあさひ(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
  • 新屋敷あらやしきまち(新屋敷しんやしき(1953ねん鶴城つるしろより分立ぶんりつ))
きゅう西野にしの町村ちょうそんだい部分ぶぶん
  • 上町うえまち(上町うえまち)
  • 下町したまち(下町したまち)
  • 小間おままち(しょうあいだ)
  • 法光寺ほうこうじまち(法光寺ほうこうじ)
きゅうひさあさ久村ひさむら
  • 伊藤いとうまち(伊藤いとう)
  • 新渡場しんどばまち(新渡場しんどば)
  • 戸ケ崎とがさきまち(戸ケ崎とがさき)
  • 志貴野しきのまち(志貴野しきの)
  • 中原なかはらまち(中原なかはら)
  • 志籠谷しこやまち(志籠谷しこや)
  • 八ツ面やつおもてまち(八ツ面やつおもて)
  • 熊味くまみまち(熊味くまみ)
  • 寄住よりずみまち(寄住よりずみ)
  • 道光寺どうこうじまち(道光寺どうこうじ)
  • 若松わかまつまち(若松わかまつ(1937ねん寄住よりずみより分立ぶんりつ))
きゅう大宝たいほうむら一部いちぶ
  • 徳次とくつぎまち(徳次とくじ)
  • 丁田ちょうだまち(丁田ちょうだ)
  • 寄近よりちかまち(寄近よりちか)
  • 今川いまがわまち(今川いまがわ)
  • 矢曽根やぞねまち(矢曽根やぞね)
きゅう奥津おきつむら一部いちぶ
  • 住崎すみさきまち(住崎すみさき)
きゅう福地ふくちむら一部いちぶ
きゅう平坂ひらさかまち一部いちぶ
  • 中畑なかはたまち(中畑なかはた(きゅう中畑なかはたむら))
  • 田貫たぬきまち(田貫たぬき(きゅう西野にしの町村ちょうそん))
  • 新在家しんざいけまち(新在家しんざいけ(きゅう奥津おきつむら))
  • 国森くにもりまち(国森くにもり(きゅう奥津おきつむら))

周辺しゅうへん町村ちょうそん編入へんにゅう[編集へんしゅう]

1954ねんから2011ねんにかけて以下いか町村ちょうそん編入へんにゅうされている。以下いか年別ねんべつ列挙れっきょする。

1954ねん[編集へんしゅう]

編入へんにゅう当初とうしょはいずれも大字だいじだったが、同年どうねんのうちにいずれも町名ちょうめいわっている。

平坂ひらさかまち
  • 平坂ひらさかまち(平坂ひらさか)
  • 楠村くすむらまち(くすのきむら)
  • 西小梛にしこなぎまち(西小梛にしこなぎ新田しんでん)
  • 小栗おぐりまち(小栗おぐり新田しんでん)
  • 羽塚はつかまち(羽塚はつか(きゅう奥津おきつむら))
  • 上矢田かみやたまち(上矢田かみやた(きゅう奥津おきつむら))
  • 下矢田しもやたまち(下矢田しもやた(きゅう奥津おきつむら))
  • 富山とやままち(富山とやま(きゅう奥津おきつむら))
  • 奥田おくだまち(奥田おくだ新田にった(1951ねん埋立うめたてより成立せいりつ))
  • 西奥田にしおくだまち(西奥田にしおくだ(1951ねん埋立うめたてより成立せいりつ))
  • 南奥田みなみおくだまち(南奥田みなみおくだ(1951ねん埋立うめたてより成立せいりつ))
寺津てらづまち
  • 寺津てらづまち(寺津てらづ)
  • 徳永とくながまち(徳永とくなが[ちゅう 2])
  • 巨海こみまち(巨海こみ(きゅう西崎にしざきむら))
  • 刈宿かりやどまち(刈宿かりやど(きゅう西崎にしざきむら))
  • 中根なかねまち(中根なかね(きゅう西崎にしざきむら))
福地ふくちむら
  • 笹曽根ささぞねまち(笹曽根ささぞね(きゅう六郷ろくごうむら))
  • 平口ひらくちまち(平口ひらぐち(きゅう六郷ろくごうむら))
  • 市子いちごまち(市子いちこ(きゅう六郷ろくごうむら))
  • 野々宮ののみやまち(野々宮ののみや(きゅう六郷ろくごうむら))
  • 横手よこてまち(横手よこて(きゅう六郷ろくごうむら))
  • 天竹てんじくまち(天竹てんじく(きゅう六郷ろくごうむら))
  • 斉藤さいとうまち(斉藤さいとう(きゅう豊田とよだむら))
  • 熱池にいけまち(熱池にいけ(きゅう豊田とよだむら))
  • 上道目記かみどうめきまち(上道目記かみどうめき(きゅう豊田とよだむら))
  • 下道目記しもどうめきまち(下道目記しもどうめき(きゅう豊田とよだむら))
  • 八ケ尻はちがしりまち(八ケ尻はちがしり(きゅう豊田とよだむら))
  • 行用ぎょうようまち(行用ぎょうよう(きゅう豊田とよだむら))
  • 針曽根はりぞねまち(針曽根はりぞね(きゅう豊田とよだむら))
  • 長縄ながなわまち(長縄ながなわ(きゅう豊田とよだむら))
  • 宅野島たくのしままち(宅野島たくのしま(きゅう井崎いさきむら))
  • 細池ほそいけまち(細池ほそいけ(きゅう井崎いさきむら))
  • 鎌谷かまだにまち(鎌谷かまや(きゅう井崎いさきむら))
  • 鵜ケ池うがいけまち(鵜ケ池うがいけ(きゅう井崎いさきむら))
  • 十郎島じゅうろうじままち(十郎島じゅうろうじま(きゅう井崎いさきむら))
  • 須脇すわきまち(須脇すわき(きゅう井崎いさきむら))
  • 深池ふかいけまち(深池ふかいけ(きゅう大宝たいほうむら))
  • 川口かわぐちまち(川口かわぐち(きゅう大宝たいほうむら))
  • 菱池ひしいけまち(菱池ひしいけ(きゅう大宝たいほうむら))
室場むろばむら
  • 室町むろまち(しつ)
  • 駒場こまんばまち(駒場こまば)
  • 平原ひらばらまち(平原ひらはら(きゅう平原ひらばらむら))
  • 花蔵寺けぞうじまち(花蔵寺けぞうじ(きゅうはなあきらむら))
  • 善明ぜんみょうまち(善明よしあき(きゅうはなあきらむら))
  • 家武えたけまち(家武えたけ(きゅう家武えたけむら))

1955ねん[編集へんしゅう]

1955ねん編入へんにゅう当初とうしょはいずれも大字だいじだったが、同年どうねんのうちにいずれも町名ちょうめいわっている。

三和さんわむら
  • 岡島おかしままち(岡島おかじま(きゅうくわむら))
  • 尾花おばなまち(尾花おばな(きゅうくわむら))
  • 江原えばらまち(江原えばら(きゅうくわむら))
  • 和気わきまち(和気わけ(きゅうくわむら))
  • 大和田おおわだまち(大和田おおわだ(きゅうくわむら))
  • 高河原たかがわらまち(高河原たかがわら(きゅうくわむら))
  • 高落たかおちまち(高落たかおち(きゅう川崎かわさきむら)、1985ねん一部いちぶ岡崎おかざき編入へんにゅう)
  • 新村しんむらまち(新村しんむら(きゅう川崎かわさきむら))
  • 西浅井にしあざいまち(西浅井にしあざい(きゅう川崎かわさきむら)、1985ねん一部いちぶ岡崎おかざき編入へんにゅう)
  • 東浅井ひがしあざいまち(東浅井ひがしあざい(きゅう川崎かわさきむら)、1985ねん一部いちぶ岡崎おかざき編入へんにゅう)
  • 小島こじままち(小島こじま(きゅう川崎かわさきむら))
  • 米野こめのまち(米野こめの(きゅう川崎かわさきむら))
  • 貝吹かいふくまち(貝吹かいふく(きゅう吹羽りょうむら))
  • 上羽角かみはすみまち(上羽角かみはすみ(きゅう吹羽りょうむら))
  • 下羽角しもはすみまち(下羽角しもはすみ(きゅう吹羽りょうむら))
  • 上永良かみながらまち(上永良かみながら(きゅう吹羽りょうむら))
  • 下永良しもながらまち(下永良しもながら(きゅう吹羽りょうむら))
明治めいじむら(一部いちぶ[ちゅう 3]碧海あおみぐん。)
  • 南中根みなみなかねまち(南中根みなみなかね(きゅう米津よなづむら))
  • 米津よなづまち(米津よねつ(きゅう米津よなづむら)、1980ねん藤井ふじいまち編入へんにゅう)

1970年代ねんだい[編集へんしゅう]

1975ねん
1979ねん

2011ねん[編集へんしゅう]

一色いっしょくまち[編集へんしゅう]

町制ちょうせい大字だいじにそれぞれ「一色いっしょくまち」をかんする。

  • 一色いっしょくまち一色いっしょく
  • 一色いっしょくまち坂田新田さかたしんでん
  • 一色いっしょくまち藤江ふじえ
  • 一色いっしょくまち治明じめい(きゅう栄生えいせいむら)
  • 一色いっしょくまち開正かいしょう(きゅう栄生えいせいむら)
  • 一色いっしょくまち養ケ島よがしま(きゅう栄生えいせいむら)
  • 一色いっしょくまち赤羽あかはね(きゅう栄生えいせいむら)
  • 一色いっしょくまち味浜あじはま(きゅうあじ沢村さわむら)
  • 一色いっしょくまち中外沢なかとざわ(きゅうあじさわむら)
  • 一色いっしょくまち小藪こやぶ(きゅうあじさわむら)
  • 一色いっしょくまち細川ほそかわ(きゅうあじさわむら)
  • 一色いっしょくまち大塚おおつか(きゅうむら)
  • 一色いっしょくまち前野まえの(きゅうむら)
  • 一色いっしょくまち野田のだ(きゅうむら)
  • 一色いっしょくまちたいべい(きゅうむら)
  • 一色いっしょくまち池田いけだ(きゅうむら)
  • 一色いっしょくまち酒手島さかてじま(きゅう衣崎ころもざきむら)
  • 一色いっしょくまち松木島まつきじま(きゅう衣崎ころもざきむら)
  • 一色いっしょくまち生田いくた(きゅう衣崎ころもざきむら)
  • 一色いっしょくまちせんあいだ(きゅう衣崎ころもざきむら)
  • 一色いっしょくまち惣五郎そうごろう(きゅう衣崎ころもざきむら)
  • 一色いっしょくまち佐久島さくしま(きゅう佐久島さくしまむら)

吉良きらまち[編集へんしゅう]

町制ちょうせい大字だいじにそれぞれ「吉良きらまち」をかんする。なお幡豆はずぐん吉良きらまちは1955ねん吉田よしだまち横須賀よこすかむら合併がっぺいにより成立せいりつしたまちである。

きゅう吉田よしだまち
  • 吉良きらまち吉田よしだ
  • 吉良きらまち大島おおしま
  • 吉良きらまち乙川おつかわ(きゅう定村さだむら)
  • 吉良きらまち富好新田とみよししんでん(きゅう定村さだむら)
  • 吉良きらまち白浜新田しらはましんでん(きゅう定村さだむら)
  • 吉良きらまち小山田おやまだ(きゅう定村さだむら)
  • 吉良きらまち宮崎みやざき(きゅう宮崎みやざきむら)
きゅう横須賀よこすかむら
  • 吉良きらまち下横須賀しもよこすか
  • 吉良きらまち上横須賀かみよこすか
  • 吉良きらまち中野なかの
  • 吉良きらまち荻原おぎわら(きゅう荻原おぎわらむら)
  • 吉良きらまち饗庭あいば(きゅう荻原おぎわらむら)
  • 吉良きらまち酒井さかい(きゅう荻原おぎわらむら)
  • 吉良きらまち富田とみた(きゅう富田とみたむら)
  • 吉良きらまち八幡川田はちまんかわだ(きゅう富田とみたむら)
  • 吉良きらまち寺島てらしま[ちゅう 4](きゅうせら門村かどむら)
  • 吉良きらまち岡山おかやま(きゅう門村かどむら)
  • 吉良きらまち木田きだ(きゅう門村かどむら)
  • 吉良きらまち瀬戸せと(きゅう門村かどむら)
  • 吉良きらまち小牧おまき(きゅう門村かどむら)
  • 吉良きらまち宮迫みやざこ(きゅうくりやむら)
  • 吉良きらまち駮馬まだらめ(きゅうくりやむら)
  • 吉良きらまち津平つひら(きゅうくりやむら)
  • 吉良きらまち友国ともくに(きゅうくりやむら)

幡豆はずまち[編集へんしゅう]

幡豆はずまち時代じだい大字だいじ編成へんせいされていたが、西尾にしお合併がっぺいはそれらの名称めいしょういだ町名ちょうめいわっている。

区画くかく整理せいりなどによる町名ちょうめい設置せっち[編集へんしゅう]

区画くかく整理せいりによる町名ちょうめい設置せっちにより現在げんざいまでに以下いかまち設置せっちされた。以下いか年別ねんべつ列挙れっきょする。

1967ねん
  • 緑町みどりちょう(さくらまち戸ケ崎とがさきまち道光寺どうこうじまち新渡場しんどばまち)
1977ねん
  • 新渡場しんどば1~2丁目ちょうめ(戸ケ崎とがさきまち新渡場しんどばまち)
  • 戸ケ崎とがさき1~5丁目ちょうめ(戸ケ崎とがさきまち道光寺どうこうじまち緑町みどりちょう新渡場しんどばまち志貴野しきのまち)
  • 道光寺どうこうじ1丁目ちょうめ(道光寺どうこうじまち戸ケ崎とがさきまち)
1979ねん
  • つくしがおか1~5丁目ちょうめ(上永良かみながらまち駒場こまんばまち貝吹かいふくまち須美すみ)
1987ねん
  • つくしがおか6丁目ちょうめ(駒場こまんばまち)
  • 港町みなとちょう(三河湾みかわわん埋立うめたて)
1990年代ねんだいころ
  • 竹山たけやままち(須美すみなど)
1991ねん
  • 中畑なかはた1~2丁目ちょうめ(中畑なかはたまちなど)
  • 田貫たぬき1~4丁目ちょうめ(田貫たぬきまちなど)
1996ねん
  • 新在家しんざいけ1丁目ちょうめ(新在家しんざいけまちなど)
  • 住崎すみさき1~6丁目ちょうめ(住崎すみさきまちなど)
  • 永吉ながよし1~4丁目ちょうめ(永吉ながよしまちなど)
2000ねん
  • 寺津てらづ1~4丁目ちょうめ(寺津てらづまちなど)
2008ねん
  • 伊藤いとう1~5丁目ちょうめ(伊藤いとうまちなど)

2011ねん以降いこう[編集へんしゅう]

2014ねん
  • 平坂ひらさか吉山よしやま1~2丁目ちょうめ(平坂ひらさかまち楠村くすむらまち羽塚はつかまち[2])
2019ねん
  • 富山とやま1~2丁目ちょうめ(富山とやままちなど)
  • 矢田やた1~2丁目ちょうめ(上矢田かみやたまち下矢田しもやたまちなど)

地区ちくべつ[編集へんしゅう]

西尾にしお地区ちく[編集へんしゅう]

  • あおいまち(あおいちょう)
  • 吾妻あづままち(あずまちょう)
  • 和泉いずみまち(いずみちょう)
  • 伊藤いとう(いとう):いち丁目ちょうめ
  • 伊藤いとうまち(いとうちょう):伊藤いとうひがし(いとうひがし)、伊藤いとう東二ひがしに(いとうひがしに)、伊藤いとうまえ(いとうまえ)、大道だいどうひがし(おおみちひがし)、おき(おき)、クテ、くろ(くろほ)、こう(たか)、宮東みやひがし(みやひがし)、宮前みやまえ(みやまえ)、むら(むら)、村西むらにし(むらにし)
  • 伊文いぶんまち(いぶんちょう)
  • 今川いまがわまち(いまがわちょう):池端いけはた(いけばた)、石橋いしばし(いしばし)、一本松いっぽんまつ(いっぽんまつ)、岩根いわね(いわね)、馬捨うますてじょう(うますてば)、うめ(うめいけ)、沖ノ島おきのしま(おきのしま)、落(おち)、うみとう(かいとう)、上新田かみしんでん(かみしんでん)、かわ新田にった(かわしんでん)、さくらほり(さくらぼり)、下落げらく(しもおち)、浅間あさま(せんげん)、大城おおしろ(だいじろ)、つつみごう(つつみあい)、寺前てらまえ(てらまえ)、土井どいほり(どいぼり)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、西新田にししんでん(にししんでん)、東新田とうしんでん(ひがししんでん)、東大とうだいじょう(ひがしだいじろ)、東堀ひがしほり(ひがしぼり)、御堂みどうひがし(みどうひがし)、宮西みやにし(みやにし)、宮東みやひがし(みやひがし)、もと川原かわら(もとかわら)
  • 永楽えいらくまち(えいらくちょう):いちろく丁目ちょうめ
  • 小間おままち(おまちょう):市川いちかわげん(いちかわら)、うちしゅ(うちで)、西光寺さいこうじみなみ(さいこうじみなみ)、しいさん(しいやま)、神明しんめい(しんめいした)、しょかん(とこさぶ)、堂前どうまえ(どうまえ)、ちゅうどおり(なかどおり)、西側にしがわ(にしがわ)、初山はつやま(はつやま)、東側ひがしがわ(ひがしがわ)、真弓まゆみ(まゆみ)、明治めいじ(めいじ)、流作りゅうさく(りゅうさく)、若宮わかみや(わかみや)、わか宮東みやひがし(わかみやひがし)
  • 上町うえまち(かみまち):荒子あらこ(あらこ)、あわばら(あわら)、稲荷いなりきた(いなりきた)、稲荷いなり西にし(いなりにし)、稲荷山いなりやま(いなりやま)、杁下いりした(いりした)、大川おおかわ(おおかわ)、大道だいどう(おおみちした)、おきどう(おきみち)、むかい(おむかえ)、かき外屋敷とやしき(かいとやしき)、門田かどた(かどた)、上中田かみなかだ(かみなかだ)、上中田かみなかだ西にし(かみなかだにし)、上屋敷かみやしき(かみやしき)、地堀じぼり(かんちぼり)、きた荒子あらこ(きたあらこ)、きた大山おおやま(きたおおやま)、北側きたがわ(きたがわ)、北清水きたしみず(きたしみず)、きためいむかい(きたなこう)、北屋敷きたやしき(きたやしき)、きつねあな(きつねあな)、くぼ(くぼ)、はなくらさん(けぞうやま)、御所ごしょした(ごしょのした)、権現ごんげん西にし(ごんげんにし)、権現ごんげんひがし(ごんげんひがし)、作道つくりみち屋敷やしき(さくどうやしき)、さるざか(さるがさか)、清水しみず(しみず)、下中田しもなかだ(しもなかだ)、下屋敷しもやしき(しもやしき)、菖蒲池しょうぶいけ(しょうぶいけ)、積善寺しゃくぜんじ(せきぜんじ)、ぜん兵衛ひょうえ屋敷やしき(ぜんべえやしき)、高畑たかはた(たかばた)、立中たつなか(たてなか)、寺下てらした(てらした)、寺山てらやま(てらやま)、塔頭たっちゅう(とうどう)、とり新開しんかい(とりしんかい)、中通なかとおり屋敷やしき(なかどおりやしき)、中道ちゅうどう(なかみち)、並松なみまつ(なみまつ)、西側にしがわ(にしがわ)、西にしほり(にしふたつぼり)、西町にしまち(にしまち)、八王寺はちおうじ(はちおうじ)、浜屋はまやじき(はまやしき)、はやし(はやし)、ひがしほり(ひがしふたつぼり)、藤浪ふじなみ(ふじなみ)、ほりしり(ほりじり)、堀ノ内ほりのうちひがし(ほりのうちひがし)、堀ノ内ほりのうち屋敷やしき(ほりのうちやしき)、又七山またしちやま(またしちやま)、丸山まるやま(まるやま)、みなみ荒子あらこ(みなみあらこ)、南大みなみおおさん(みなみおおやま)、みなみめいむかい(みなみなこう)、みなみ又七山またしちやま(みなみまたしちやま)、みのかけ(みのかけ)、宮西みやにし(みやにし)、宮東みやひがし(みやひがし)、宮前みやまえ(みやまえ)、向田むかいだ(むかいだ)、ろく屋敷やしき(むつややしき)、明治めいじきゅう(めいじく)、もと清水しみず(もとしみず)、元屋敷もとやしき(もとやしき)、八重山やえやま(やえやま)、薬師やくしうら(やくしうら)、薬師前やくしまえ(やくしまえ)、焼山やけやま(やけやま)、狭間はざま(やざま)、柳原やなぎはら(やなぎはら)、薮下やぶした(やぶした)、山崎やまざき(やまざき)、横町よこちょう屋敷やしき(よこまちやしき)、蓮台れんだい(れんだい)
  • 神下こうかまち(かみしたちょう)
  • 亀沢かめざわまち(かめざわちょう)
  • かわらまち(かわらまち)
  • 北旭きたあさひまち(きたあさひまち)
  • 錦城きんじょうまち(きんじょうちょう)
  • 熊味くまみまち(くまみちょう):うえあわばら(かみあわら)、上池田かみいけだ(かみいけだ)、きたじゅう(きたじゅうごや)、小松こまつとう(こまつじま)、下池田しもいけだ(しもいけだ)、たまわたるどう(しゅみどう)、大道北おおみちきた(だいどうきた)、大道南おおみちみなみ(だいどうみなみ)、とうりょう(とうろき)、みちまん(どうまん)、ちゅうあわばら(なかあわら)、西平にしだいらかく(にしひらずみ)、東平とうへいかく(ひがしひらずみ)、みなみじゅう(みなみじゅうごや)、やまほとり(やまぐろ)
  • さいわいまち(さいわいちょう)
  • さかなまち(さかなまち)
  • さくらまち(さくらまち):おく新田にった(おくしんでん)、溜池ためいけ(ためいけ)、中新田なかにいだ(なかしんでん)
  • さくらまち(さくらまち):いち丁目ちょうめ
  • 桜木さくらぎまち(さくらぎちょう):いちなな丁目ちょうめ
  • しおまち(しおまち)
  • 志貴野しきのまち(しきのちょう):郷前ごうぜん(ごうまえ)、ごうみなみ(ごうみなみ)、堤崎つつみさき(つつみざき)、出崎でさき(でざき)、中山なかやま(なかやま)、西山にしやま(にしやま)、福部ふくべ(ふくべ)、堀割ほりわり(ほりわり)、 丸山まるやま(まるやま)、宮西みやにし(みやにし)、宮東みやひがし(みやまえ)、宮前みやまえ(みやまえ)、向山むかいやま(むかいやま)
  • 志籠谷しこやまち(しこやちょう):岩尻いわしり(いわしり)、欠下がけした(かけした)、かけ添(かけぞえ)、上川かみかわしげる(かみかわなり)、いぬい(かんち)、切戸きりど(きれと)、いくみち(ぎろ)、下川しもかわしげる(しもかわなり)、つつみほとり(つつみぐろ)、やまほとり(やまぐろ)、山崎やまざき(やまざき)
  • 下町したまち(しもまち):大道おおみち(おおみち)、城下じょうか(おしろした)、もうまさる(けがち)、小山こやま(こやま)、申塚さるづか(さるづか)、清水しみず(しみず)、下山げざん(しもやま)、神明しんめい(しんめいした)、築山つきやま(つきやま)、しょかん(とこさぶ)、鳥居前とりいまえ(とりいまえ)、あきら(どみょう)、ななちょう(ななおさ)、西屋敷にしやしき(にしやしき)、八幡やはた(はちまんした)、前畑まえはた(まえばた)、丸山まるやま(まるやま)、宮東みやひがし(みやひがし)、蓮台れんだい(れんだい)
  • 順海じゅんかいまち(じゅんかいまち)
  • 城崎きのさきまち(しろさきちょう):いちなな丁目ちょうめ
  • 新渡場しんどば(しんどば):いち丁目ちょうめ
  • 新渡場しんどばまち(しんどばちょう):大西おおにし(おおにし)、地蔵じぞうまえ(じぞうまえ)、とら新田にった(とらしんでん)、中切なかぎり(なかぎり)、まんにち(まんにち)、山新田やましんでん(やましんでん)
  • 新屋敷あらやしきまち(しんやしきちょう)
  • 末広すえひろまち(すえひろちょう)
  • 菅原すがわらまち(すがわらちょう)
  • 須田すだまち(すだちょう)
  • 住崎すみさき(すみさき):いちろく丁目ちょうめ
  • 住崎すみさきまち(すみさきちょう):荒子あらこ(あらこ)、掛下かけした(かけした)、かりふち(がんぶち)、北畑きたばたけ(きたばた)、経塚きょうづか(きょうづか)、郷中ごうなか(ごうなか)、しん切山きりやま(しんきりやま)、出崎でさき(でざき)、はち(とびはち)、ながれ(ながれ)
  • 住吉すみよしまち(すみよしちょう):いちなな丁目ちょうめ
  • 高砂たかさごまち(たかさごちょう)
  • 高畠たかはたまち(たかばたちょう):いちなな丁目ちょうめ
  • 千歳ちとせまち(ちとせちょう)
  • 丁田ちょうだまち(ちょうだちょう):落(おち)、上ノ切かみのきり(かみのきり)、五助ごすけ(ごすけ)、なかきり(なかのきり)、ながれ(ながれ)、まえどおり(まえどおり)、道東どうとう(みちひがし)、もくひだり(もくざ)、やなぎどう(やなぎどう)
  • つるさきまち(つるがさきちょう)
  • 鶴城つるしろまち(つるしろちょう):一本松いっぽんまつ(いっぽんまつ)、おか(おか)、鶴城つるしろおか(かくじょうがおか)、上道じょうとうたかし(かみどうてん)、きた二ノ沢にのさわ(きたにのさわ)、下道げどうてん(しもどうてん)、きよしねんづか(じょうねんづか)
  • 鶴舞つるまいまち(つるまいちょう)
  • 天神てんじんまち(てんじんちょう)
  • 道光寺どうこうじ(どうこうじ):いち丁目ちょうめ
  • 道光寺どうこうじまち(どうこうじちょう):あじさん(あじやま)、北野きたの(きたの)、郷中ごうなか(ごうなか)、寺内てらうち(じないした)、せきばん(せぎいた)、天王下てんのうした(てんのうした)、西にしなわ(にしなわ)、ひがしなわ(ひがしなわ)、やぶ(やぶご)、山田やまだ(やまだ)
  • さき(とがさき):いち丁目ちょうめ
  • さきまち(とがさきちょう):延命えんめい(えんめい)、だいあわばら(おおあわら)、亀田かめだ(かめだ)、清水しみず(しみず)、城山しろやま(しろやま)、しん荒子あらこ(しんあらこ)、たからよし(たからみ)、堀合ほりあい(ほりあい)、宮下みやした(みやした)
  • 徳治とくじまち(とくつぎちょう):池田いけだ(いけだ)、円満寺えんまんじ(えんまんじ)、うえじゅう(かみじゅうごや)、きゅうでん(くでん)、小藪こやぶ(こやぶ)、したじゅう(しもじゅうごや)、新田にった(しんでん)、地蔵じぞう(じぞう)、殿しんがり屋敷やしき(とのやしき)、みやまわり(みやまわり)、明大めいだいてら(みょうだいじ)
  • 中原なかはらまち(なかはらちょう):荒子あらこ(あらこ)、有吉ありよし(ありよしした)、さとあい(ごうあい)、島崎しまざき(しまざき)、新田にった(しんでん)、新道しんどう(しんみち)、そう野山のやま(そうのやま)、西田にしだ(にしだ)、半谷はんがい(はんや)、東田ひがしだ(ひがしだ)、堀割ほりわり(ほりわり)、前畑まえはた(まえばた)、道東どうとう(みちひがし)、宮下みやした(みやした)、村前むらさき(むらまえ)
  • 中町なかまち(なかまち)
  • 永吉ながよし(ながよし):いちよん丁目ちょうめ
  • 永吉ながよしまち(ながよしちょう)
  • 花ノ木はなのきまち(はなのきちょう):いちなな丁目ちょうめ
  • 馬場うまばまち(ばばちょう)
  • 法光寺ほうこうじまち(ほうこうじちょう):北西ほくせいでん(きたにしだ)、北山きたやま(きたやま)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、住崎すみさきさん(すみさきやま)、ながれ(ながれ)、西田にしだ(にしだ)、西畑にしはた(にしばた)、西山にしやま(にしやま)、東田ひがしだ(ひがしだ)、東山ひがしやま(ひがしやま)、前畑まえはた(まえばた)、南田みなみだ(みなみだ)、宮前みやまえ(みやまえ)、屋敷やしき(やしき)、らく縄手なわて(らくなわて)
  • 本町ほんまち(ほんまち)
  • 満全まんぜんまち(まんぜんちょう)
  • 緑町みどりちょう(みどりまち):いち丁目ちょうめ
  • 南旭みなみあさひまち(みなみあさひまち)
  • みやまち(みやまち)
  • 矢曽根やぞねまち(やぞねちょう):赤地あかじ(あかち)、一本木いっぽんぎ(いっぽんぎ)、かごヒデ(かごひで)、上前田かみまえだ(かみまえだ)、下前田しもまえだ(しもまえだ)、長配ちょうはい(ちょうはい)、てら(てらご)、中ノ森なかのもり(なかのもり)、長縄ながなわ(ながなわ)、東田ひがしだめん(ひがしだめん)、ひがし長縄ながなわ(ひがしながなわ)、籾山もみやま(もみやま)、はちす雲寺くもでら(れんうんじ)
  • 八ツ面やつおもてまち(やつおもてちょう):市場いちば(いちば)、うす(うすご)、うま縄手なわて(うまなわて)、うめみや(うめのみや)、屋敷やしき(おやしき)、かしうれ(かすがら)、うえあわばら(かみあわら)、上川かみかわはたけ(かみかわばた)、切戸きりど(きれと)、くまやま(くまごやま)、蔵屋敷くらやしき(くらやしき)、こう(ごど)、さるまち(さるまち)、しもあわばら(しもあわら)、下川しもかわはたけ(しもかわばた)、新御堂しみどう(しんみどう)、そとよるとう(とやじま)、土井どい(どい)、八反田はったんだ(はったんだ)、半ノ木はんのき(はんのきした)、ふもと(ふもと)、松崎まつざき(まつざき)、松葉まつば(まつば)、山下やました(やました)
  • 矢場やばまち(やばちょう)
  • 弥生やよいまち(やよいちょう)
  • 寄住よりずみまち(よりずみちょう):あわばら(あわら)、金田かねだ(かねだ)、上田うえだ(かみだ)、柴草しばくさ(しばくさ)、下田しもだ(しもだ)、神明しんめい(しんめい)、しま(すだ)、つくだ(つくだ)、灯籠とうろう(とうろうげ)、東浦ひがしうら(ひがしうら)、若宮わかみや(わかみや)
  • 寄近よりちかまち(よりちかちょう):池田いけだ(いけだ)、いけむかい(いけむかい)、上川田かみかわた(かみかわだ)、郷西ごうにし(ごうにし)、下川田しもかわだ(しもかわだ)、城崎きのさき(じょうさき)、堂本どうもと(どうもと)、中川なかがわ(なかかわだ)、中田島なかたじま(なかたじま)、西大道にしだいどう(にしだいどう)
  • 若松わかまつまち(わかまつちょう)

平坂ひらさか地区ちく[編集へんしゅう]

  • 奥田おくだまち(おくだちょう):いちじゅう丁目ちょうめ
  • 小栗おぐりまち(おぐりちょう):上ノ切かみのきり用水ようすい西にし(かみのきりようすいにし)、上流じょうりゅうさく(かみりゅうさく)、しんきりあくすいひがし(しんきりあくすいひがし)、しんきり稲荷前いなりまえ(しんきりいなりまえ)、しんきり大道だいどうひがし(しんきりだいどうひがし)、しんきり用水ようすいひがし(しんきりようすいひがし)
  • 上矢田かみやたまち(かみやたちょう):川原かわはら(かわら)、北野きたの(きたの)、きりしん(きりがみ)、くま(くまご)、さと(ごううしろ)、郷前ごうぜん(ごうまえ)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、斉田さいだ(さいでん)、汐川しおかわ(しおかわ)、清水しみず(しみず)、しも汐川しおかわ(しもしおかわ)、しょうまもるさん(しょうえやま)、神明寺じみょうじ(しんみょうじ)、そう万田まだ(そうまんだ)、てら(てらご)、寺西てらにし(てらにし)、寺前てらまえ(てらまえ)、西山にしやま(にしやま)、東出ひがしで(ひがしで)、みずむかい(みずむかい)、あかりでん(みょうでん)、山伏やまぶしづか(やまぶしづか)
  • 楠村くすむらまち(くすむらちょう):北荒きたあら(きたあらこ)、北側きたがわ(きたがわ)、きたともみ(きたどもえ)、北浜きたはま屋敷やしき(きたはまやしき)、狐島きつねじま(きつねじま)、三在さんざい(さんざい)、清水しみず(しみず)、寺下てらした(てらした)、寺前てらまえ(てらまえ)、天神西てんじんにし(てんじんにし)、天神東てんじんひがし(てんじんひがし)、天神前てんじんまえ)、天満てんましゃ(てんましゃ)、堂地どうち(どうち)、西前田にしまえだ(にしまえだ)、野中のなか(のなか)、ひがし前田まえだ(ひがしまえだ)、ぜんともえ(まえどもえ)、みなみ荒子あらこ(みなみあらこ)、南側みなみがわ(みなみがわ)、南浜みなみはま屋敷やしき(みなみはまやしき)、明神みょうじん(みょうじんご)、明神みょうじん左右さゆう(みょうじんさゆう)、向山むかいやま(むかいやま)、いえ(やした)、山崎やまざき(やまざき)
  • 国森くにもりまち(くにもりちょう):稲川いながわ(いながわ)、稲場いなば(いなば)、きりしん(きりがみ)、さときた(ごうきた)、さとぞうみなみ(ごうくらみなみ)、まい(ごまいだ)、百々とど(どうどう)、不動東ふどうひがし(ふどうひがし)、矢作やさく(やさく)
  • 下矢田しもやたまち(しもやたちょう):荒川あらかわ(あらかわ)、うすはたけ(うすばた)、えんにゅうあん(えんにゅうあん)、川田かわた(かわだ)、川西かわにし(かわにし)、観音前かんのんまえ(かんのんまえ)、岐路きろ(ぎろ)、ひさ多良たらかい(くたらげ)、治部じぶでん(じぶた)、藤蔵とうぞう(とうぞう)、西浦にしうら(にしうら)、野崎のさき(のざき)、東野崎ひがしのざき(ひがしのざき)、宮東みやひがし(みやひがし)、六反田ろくたんだ(ろくたんだ)
  • 新在家しんざいけ(しんざいけ):いち丁目ちょうめ
  • 新在家しんざいけまち(しんざいけちょう):ついはね(おっぱ)、うえおい(かみおっぱ)、上屋うわや(かみやした)、経塚きょうづか(きょうづか)、さんよんやま(さんしやま)、下屋げや(しもやした)、中郷なかごう(なかごう)、ちゅう土井どい(なかどい)、中屋ちゅうや(なかやした)、ふださん(ふだやま)、南郷なんごう(みなみごう)、箕輪みのわ(みのわ)、村北むらきた(むらきた)、(やした)、蓮台れんだい(れんだい)
  • 田貫たぬき(たぬき):いち丁目ちょうめ
  • 田貫たぬきまち(たぬきちょう):市川いちかわげん(いちがわら)、上野うえのがわ(かみのかわ)、蒲田かまた(がまた)、しもなわ(しもなわ)、下野川しものがわ(しものかわ)、社口やしろぐち(しゃぐち)、新明しんめい(しんめい)、高畑たかはた(たかばた)、西にし荒古あらこ(にしあらこ)、西川原にしかわはら(にしがわら)、西之川にしのかわ(にしのかわ)、ひがし荒古あらこ(ひがしあらこ)、東之川ひがしのかわ(ひがしのかわ)、東山ひがしやま(ひがしやま)、深田ふかた(ふかだ)、南山みなみやま(みなみやま)、ゆうげん(ゆうげん)
  • 富山とみやま(とみやま):いち丁目ちょうめ
  • 富山とやままち(とみやまちょう):池端いけはた(いけばた)、於三(おさん)、郷西ごうにし(ごうにし)、せんしげるはたけ(ぜになりばた)、天神前てんじんまえ(てんじんまえ)、東郷とうごう(とうごう)
  • 中畑なかはた(なかばた):いち丁目ちょうめ
  • 中畑なかはたまち(なかばたちょう):やすひだりひがし(あんざひがし)、いねしゅう(いなす)、犬塚いぬづか(いぬづか)、新田しんでんじょう(うしんでんかみ)、くび(うのくび)、江口えぐち(えぐち)、大山おおやま(おおやま)、北側きたがわ(きたがわ)、喜平きへいまえ(きへいまえ)、小井戸こいど(こいど)、小中こなか(こなか)、さとぞうひがし(ごうくらひがし)、清水しみず(しみず)、神明前しんめいまえ(しんめいまえ)、西側にしがわ(にしがわ)、わり(にわり)、浜田はまだじょう(はまだかみ)、浜田はまだ(はまだしも)、東側ひがしがわ(ひがしがわ)、細田ほそだ(ほそだ)、前山まえやま(まえやま)、みず荒井あらい(みずあらい)、南側みなみがわ(みなみがわ)、宮西みやにし(みやにし)、宮東みやひがし(みやひがし)、宮前みやまえ(みやまえ)、向野こうの(むけの)、いえ(やした)、(やなし)、六斗蒔ろくとまき(ろくとまき)
  • 西奥田にしおくだまち(にしおくだちょう):いちよん丁目ちょうめ一番いちばんわり(いちばんわり)~きゅうばんわり(きゅうばんわり)
  • 西小梛にしこなぎまち(にしこなぎちょう):いちきゅう丁目ちょうめ一番いちばんわり(いちばんわり)、うえイノわり(かみいのわり)、さるあらため(さるあらため)、さんせつないノわり(さんのきりいのわり)、道場前どうじょうまえ(どうじょうまえ)、おのれあらため(みあらため)、ロノわり(ろのわり)
  • 羽塚はつかまち(はつかちょう):稲荷山いなりやま(いなりやま)、喜多きたおうひがし(きたおうひがし)、北側きたがわ(きたがわ)、さんはたけ(さんばた)、新坂しんざか(しんさか)、大道だいどうひがし(だいどうひがし)、とらさん(とらやま)、西新田にししんでん(にししんでん)、東山ひがしやま(ひがしやま)、本郷ほんごう(ほんごう)、坊山ぼうやま(ぼうやま)、宮前みやまえ(みやまえ)、はやし西にし(りんざい)
  • 羽塚はつか西にしやま(はつかにしのやま):いち丁目ちょうめ
  • 平坂ひらさかまち(へいさかちょう):いちきり(いちのきり)、うしおこり(うしおこし)、うま築地つきじ(うまつきじ)、おく背戸せど(おくせど)、おくたつ(おくたつ)、奥天神おくてんじん(おくてんじん)、うえなわ(かみなわ)、がらす(からすだ)、北新田きたしんた(きたしんでん)、北新ほくしんまち(きたしんまち)、北町きたまち(きたまち)、熊野くまの(くまの)、熊野くまの(くまのご)、古新田こしんでん(こしんでん)、胡麻ごまなり(ごまなり)、坂下さかした(さかした)、さんきり(さんのきり)、しもなわ(しもなわ)、新町しんまち(しんまち)、そらまち(そらまち)、たつとう(たつみとう)、ちゃりん(ちゃばやし)、地領ちりょうぶん(ちりょうぶん)、堤根つつみねじき(つつみねしき)、鳥取とっとり(とりとり)、中奥なかおく(なかおく)、梨子なしごさん(なしやま)、ななりょう清水しみず(なならしみず)、並木なみき切添きりぞえ(なみききりぞえ)、きり(にのきり)、如月きさらぎ(にょげつ)、平山ひらやま(はんぺいやま)、うめあさひ(ばいぎょく)、ほそ(ほそで)、丸山まるやま(まるやま)、御中おんちゅう(みなか)、向山むかいやま(むかいやま)、いえ(やした)、山崎やまざき(やまざき)、山下やましただに(やましただに)、吉山よしやま(よしやま)、とう(りんどう)
  • 平坂ひらさか吉山よしやま(へいさかよしやま):いち丁目ちょうめ
  • 港町みなとちょう(みなとまち)
  • 南奥田みなみおくだまち(みなみおくだちょう):新田西しんでんにし(しんでんにし)、新田東しんでんひがし(しんでんひがし)、
  • 矢田やた(やた):いち丁目ちょうめ

寺津てらづ地区ちく[編集へんしゅう]

  • 刈宿かりやどまち(かりやどちょう):後畑うしろばた(うしろばた)、うえ浜田はまだ(かみはまだ)、川原かわはら(かわら)、蒲田かまた(がまだ)、敷田しきだ(しきでん)、下川田しもかわだ(しもかわだ)、下浜田しもはまだ(しもはまだ)、しんわり(しんわり)、高畑たかはた(たかばた)、出口いでぐち(でぐち)、長割おさわり(ながわり)、西にしわたる(にしやじ)、東長ひがしおさ(ひがしおさ)、あずまわたる(ひがしやじ)、百々とど(もも)
  • 巨海こみまち(こみちょう):てんほり(あまぼり)、池田いけだ(いけだ)、泉田いずみだ(いずみだ)、いちおき(いちおき)、いちだか(いちだか)、大口おおぐち(おおくち)、うえなわ(かみなわ)、北河原きたかわら(きたかわら)、北浜田きたはまだ(きたはまだ)、北脇きたわき(きたわき)、えん(さえん)、さんおき(さんおき)、三高さんこう(さんだか)、しもなわ(しもなわ)、中河原なかかはら(なかかわら)、中縄なかなわ(なかなわ)、西古川にしふるかわ(にしふるかわ)、西脇にしわき(にしわき)、西にしわり(にしわり)、ひがし古川ふるかわ(ひがしふるかわ)、東脇ひがしわき(ひがしわき)、ひがしわり(ひがしわり)、南河原みなみかわら(みなみかわら)、南浜田みなみはまだ(みなみはまだ)、みやがん(みやぎし)、宮東みやひがし(みやひがし)、宮前みやまえ(みやまえ)、森越もりこし(もりこし)、若宮わかみや西にし(わかみやにし)
  • 寺津てらづ(てらづ):いちろく丁目ちょうめ
  • 寺津てらづまち(てらづちょう):一ノ割いちのわり(いちのわり)、二ノ割にのわり(にのわり)、さんわり横道よこみちひがし(さんのわりよこみちひがし)、よんわり横道よこみちひがし(よんのわりよこみちひがし)、よんわり横道よこみち西にし(よんのわりよこみちにし)、わり横道よこみち西にし(ごのわりよこみちにし)、圦のくち(いりのくち)、おこり(おきかえり)、屋敷やしき(おやしき)、亀井かめい(かめい)、枯木かれき(かれき)、観音かんのんひがし(かんのんひがし)、きた若王子わかおうじ(きたなこじ)、きた若王子わかおうじ西にし(きたなこじにし)、北馬場きたばば(きたばば)、狐塚きつねづか(きつねづか)、じゅうあいだ(ごじゅっけん)、じゅうあいだみなみ(ごじゅっけんみなみ)、新小しんこ(しんごや)、神明しんめい(しんめいした)、じゅうさんあいだ(じゅうさんげん)、じゅうさんあいだつづけ(じゅうさんげんつづき)、じゅう三塚みつづか(じゅうさんづか)、じょ(じょち)、大明神だいみょうじん(だいみょうじん)、てら(てらご)、天王山てんのうざん(てんのうやま)、田地たちさん(でんじやま)、徳永とくながさかい(とくながさかい)、飛越とびこし(とびこし)、ながれ(ながれ)、縄田なわた(なわだ)、西市場にしいちば(にしいちば)、西にしいちわり(にしいちわり)、ちょう(にちょう)、白山しろやま(はくさん)、浜北はまきた(はまきた)、はまみなみ(はまみなみ)、二ツ家ふたつや(ふたつや)、みなみ若王子わかおうじ(みなみなこじ)、南馬場みなみばば(みなみばば)、美之みゆきかけ(みのかけ)、宮越みやこし(みやこし)、矢田やたさかい(やたざかい)、山寺やまでら(やまでら)、山寺やまでらまえ(やまでらまえ)
  • 徳永とくながまち(とくながちょう):稲場いなば(いなば)、大塚おおつか(おおつか)、欠下がけした(かけした)、北屋敷きたやしき(きたやしき)、(きろ)、蒔(ごとまき)、仲屋敷なかやしき(なかやしき)、西側にしがわ(にしがわ)、はなかけ(はなかけ)、東側ひがしがわ(ひがしがわ)、宝前ほうぜん(ほうせん)、八ツ田やつだ(やつだ)
  • 中根なかねまち(なかねちょう):一ノ割いちのわりひがし(いちのわりひがし)、一ノ割いちのわり西にし(いちのわりにし)、二ノ割にのわりひがし(にのわりひがし)、二ノ割にのわり西にし(にのわりにし)、さんわり西にし(さんのわりにし)、さんわりみなみ(さんのわりみなみ)、さんわりきた(さんのわりきた)、よんわりひがし(よんのわりひがし)、よんわり西にし(よんのわりにし)、中根なかね(なかね)

福地ふくち地区ちく[編集へんしゅう]

  • 市子いちごまち(いちごちょう):稲荷いなり(いなり)、大宮西おおみやにし(おおみやにし)、だい宮東みやひがし(おおみやひがし)、落合おちあい(おちあい)、折戸おりと(おりど)、上川田かみかわた(かみかわだ)、惣作そうさく(そうさく)、天白てんぱく(てんぱく)、やぶ(でやぶ)、西にしみのしゅ(にしみのて)、白山はくさん西にし(はくさんにし)、白山はくさんひがし(はくさんひがし)、平加ひらか(ひらか)、真菰まこも(まこもせ)、薬師やくし(やくし)
  • いけまち(うがいけちょう):上屋敷かみやしき(かみやしき)、茅場かやば(かやば)、みなもとひだり(げんざ)、五林ごりん(ごりん)、神明前しんめいまえ(しんめいまえ)、大道おおみち(だいどう)、天神前てんじんまえ(てんじんまえ)、出口いでぐち(でぐち)、ちゅうどおり(なかどおり)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、西川にしかわ(にしかわ)、柳田やなぎだ(やなぎだ)、やりさき(やりがさき)、ろくうね(ろくせ)
  • 鎌谷かまだにまち(かまやちょう):池田いけだ(いけだ)、榎島えのきしま(えのきしま)、だい河田かわた(おおかわだ)、大縄おおなわ(おおなわ)、北屋敷きたやしき(きたやしき)、巡見じゅんけん(じゅんけん)、巡見じゅんけん道下みちした(じゅんけんみちした)、大明神だいみょうじん(だいみょうじん)、藤太とうた(とうたいけ)、みちいれ(どうにゅう)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、元屋敷もとやしき(もとやしき)
  • 上道目記かみどうめきまち(かみどうめきちょう):池田いけだ(いけだ)、上市場かみいちば(かみいちば)、上新田かみしんでん(かみしんでん)、きた(きたうしろ)、下市場しもいちば(しもいちば)、下新田しもしんでん(しもしんでん)、竹ノ花たけのはな(たけのはな)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、ながれ(ながれ)、たからろく(ほうろく)、よんなわ(よなわ)
  • 川口かわぐちまち(かわぐちちょう):浅間あさま(あさま)、ろく(ごろく)、神明しんめい(しんめい)、中切なかぎり(なかぎり)、中西なかにし(なかにし)、平池ひらいけ(ひらいけ)、松原まつばら(まつばら)、宮前みやまえ(みやまえ)
  • 行用ぎょうようまち(ぎょうようちょう):あげ西にし(あげにし)、荒子あらこ(あらこ)、池田いけだ(いけだ)、於莓(おごけ)、上山うえやま(かみやま)、右山うやま(きえやま)、京太郎きょうたろう(きょうたろう)、玄海げんかい(げんかい)、高野たかのさん(こうのやま)、ななみぎさん(しちえやま)、下山げざん(しもやま)、地尻ちじり(じしり)、外野がいや(そとの)、出口いでぐち(でぐち)、殿山とのやま(とのやま)、めいめし(なめし)、西にし京太郎きょうたろう(にしきょうたろう)、西長にしおさ(にしながいけ)、西屋敷にしやしき(にしやしき)、いばらつぼ(ばらつぼ)、東長ひがしおさ(ひがしながいけ)、ひがしなわ(ひがしなわ)、ひがし屋敷やしき(ひがしやしき)、広江ひろえ(ひろえ)、でん(みせだ)、南長池みなみながいけ(みなみながいけ)、宮前みやまえ(みやまえ)
  • 小焼野こやけのまち(こやけのちょう):井ノ上いのうえ(いのうえ)、北川きたがわ(きたがわ)、郷前ごうぜん(ごうまえ)、西川にしかわ(にしがわ)、西にしきり(にしきり)、東川ひがしがわ(ひがしかわ)、ひがしきり(ひがしきり)、南川みなみかわ(みなみがわ)、宮前みやまえ(みやまえ)
  • 斉藤さいとうまち(さいとうちょう):だいわり(おおわり)、うえなわ(かみなわ)、うえ吹(かみぶき)、郷中ごうなか(ごうなか)、したがわ(しもがわ)、しもなわ(しもなわ)、新田にった(しんでん)、羽根戸はねど(はねと)、前田まえだ(まえだ)、こうなわ(むけなわ)、柳原やなぎはら(やなぎはら)
  • 笹曽根ささぞねまち(ささぞねちょう):あいまる(あいまる)、あかるい(あがる)、池田いけだ(いけだ)、圦下(いりした)、上河原かみがわら(かみがわら)、上新かみしんはたけ(かみしんばた)、かわ新田にった(かわしんでん)、川中島かわなかじま(かわなかじま)、かりもり(がんもり)、郷東ごうとう(ごうひがし)、下河原しもかわら(しもがわら)、下新したしんはたけ(しもしんばた)、寺前てらまえ(てらまえ)、中田東なかたひがし(なかたひがし)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、西落合にしおちあい(にしおちあい)、西屋敷にしやしき(にしやしき)、東落合ひがしおちあい(ひがしおちあい)、ひがし屋敷やしき(ひがしやしき)、松山まつやま(まつやま)、やなぎ添(やなぎぞえ)、横堤よこづつみ(よこづつみ)
  • 下道目記しもどうめきまち(しもどうめきちょう):池田いけだ(いけだ)、上川田かみかわた(かみかわだ)、神田かんだ(しんでん)、西裏にしうら(にしうら)、東裏ひがしうら(ひがしうら)、ほうろく(ほうろく)、やまほとり(やまぐろ)
  • 十郎島じゅうろうじままち(じゅうろうしまちょう):茅場かやば(かやば)、北屋敷きたやしき(きたやしき)、郷西ごうにし(ごうにし)、しもなわ(しもなわ)、寺島てらしま(てらじま)、長池ながいけ(ながいけ)、平地ひらち(へち)、みなみ屋敷やしき(みなみやしき)
  • 須脇すわきまち(すわきちょう):大境おおざかい(おおざかい)、落(おち)、上池田かみいけだ(かみいけだ)、上新田かみしんでん(かみしんでん)、下池田しもいけだ(しもいけだ)、下新田しもしんでん(しもしんでん)、高河原たかがわら(たかがわら)、ながれ(ながれ)
  • 宅野島たくのしままち(たくのしまちょう):荒子あらこ(あらこ)、上新田かみしんでん(かみしんでん)、郷中ごうなか(ごうなか)、郷西ごうにし(ごうにし)、新田にった(しんでん)、田貝たがい(たがい)、出先でさき(でさき)、前田まえだ(まえだ)、宮前みやまえ(みやまえ)、いえ(やした)
  • 長縄ながなわまち(ながなわちょう):あげはたけ(あげはた)、井ノ元いのもと(いのもと)、落合おちあい(おちあい)、かぎとう(かぎしま)、汐川しおかわ(しおかわ)、玉屋たまや(たまや)、道徳どうとく(どうとく)、ながれレ(ながれ)、ななでん(ななつだ)、西にし落(にしおち)、西にしなわ(にしなわ)、ひがし落(ひがしおち)、まるほり(まるぼり)
  • 熱池にいけまち(にいけちょう):奥屋おくや(おくや)、落(おち)、上新田かみしんでん(かみしんでん)、源田げんたまえ(げんだまえ)、古新田こしんでん(こしんでん)、神田かんだ(じんでん)、天白てんぱく(てんぱく)、中切なかぎり(なかぎり)、西にしきり(にしぎり)、ひがしきり(ひがしぎり)、道下みちした(みちした)
  • 野々宮ののみやまち(ののみやちょう):ちく(おたけ)、うえ落(かみおち)、北大ほくだいわり(きたおおわり)、北川きたがわ(きたがわ)、あいだしり(けんじり)、こし地野ちの(こちの)、斎藤さいとう泓(さいとうぶけ)、した宮東みやひがし(しもみやひがし)、茶木ちゃき(ちゃき)、ひゃくかり(ひゃくかり)、平目ひらめ(ひらめ)、宮東みやひがし(みやひがし)
  • はちしりまち(はちがしりちょう):かわ新田にった(かわしんでん)、右田みぎた(きえだ)、捨野(こすての)、郷中ごうなか(ごうなか)、つつみひがし(つつみひがし)、前田まえだ(まえだ)
  • 菱池ひしいけまち(ひしいけちょう):いけぞい(いけぞい)、一丁いっちょうなわ(いっちょうなわ)、大坪おおつぼ(おおつぼ)、落(おち)、新田にった(しんでん)、洲崎すざき(すさき)、外河原そとがわら(そとがわら)、大道おおみち(だいどう)、中河原なかかはら(なかがわら)、しん(のぶと)、はちしり(はちのしり)、平池ひらいけ(ひらいけ)、六反ろくたんなわ(ろくたんなわ)
  • 平口ひらくちまち(ひらくちちょう):赤池あかいけ(あかいけ)、大溝おおみぞ(おおみぞ)、奥川おくがわ(おくかわ)、川原かわはら(かわら)、かりもり(がんもり)、新田東しんでんひがし(しんでんひがし)、神明東しんめいひがし(しんめいひがし)、天王前てんおうまえ(てんのうまえ)、ふつあきらでん(ぶっしょうでん)、まめ(まめち)、南川みなみかわ(みなみがわ)、むかい(むかい)、蓮台れんだい(れんだい)、わたり(わたりじ)
  • 深池ふかいけまち(ふかいけちょう):江原えばら(えわらじ)、上口かみぐち(かみくち)、しゅう(からす)、きた(きたうしろ)、くさ(くさりだ)、構ノない(こうのうち)、小橋こはし(こばし)、ろく(ごろく)、新道しんどう(しんみち)、神田かんだ(じんでん)、長縄ながなわ(ながなわ)、西ヶ崎にしがさき(にしがさき)、東浦ひがしうら(ひがしうら)、みち(みちいけ)、与田よだ(よだ)
  • 細池ほそいけまち(ほそいけちょう):江畠えばた(えばた)、だい圦下(おおいりした)、沖田おきた(おきた)、きた高洲たかす(きたこうず)、高洲たかす(こうず)、郷西ごうにし(ごうにし)、正善しょうぜんぼう(しょうぜんぼう)、神明しんめい(しんめい)、じゅうりょうさん(じゅうろうやま)、天神東てんじんひがし(てんじんひがし)、ひさし(なかば)、東川ひがしがわ(ひがしがわ)、東堤ひがしつつみ(ひがしつつみ)、南側みなみがわ(みなみがわ)、宮前みやまえ(みやまえ)、いえ(やした)
  • 横手よこてまち(よこてちょう):池田いけだ(いけだ)、市川いちかわ(いちかわだ)、うち泓(うちぶけ)、大縄おおなわ(おおなわ)、うえ泓(かみぶけ)、川西かわにし新田にった(かわにししんでん)、川東かわひがし新田しんでん(かわひがししんでん)、北屋敷きたやしき(きたやしき)、泓(こぶけ)、しも泓(しもぶけ)、せんひさし(ぜんがめ)、出屋敷でやしき(でやしき)、二反田にたんだ(にたんだ)、はたけわり(はたわり)、みぞひがし(みぞひがし)、元屋敷もとやしき(もとやしき)

室場むろば地区ちく[編集へんしゅう]

  • 家武えたけまち(えたけちょう):きょ成山なりやま(いなりやま)、大坪おおつぼ(おおつぼ)、しょうくさ(おぐさ)、落合おちあい(おちあい)、上水じょうすいいれ(かみみずいれ)、川田かわた(かわだ)、下水げすいいれ(しもみずいれ)、砂田すなだ(すなだ)、中川原なかがわら(なかがわら)、ちょうだい(ながだい)、とう引(なげひき)、西成にしなりあい(にしなりあい)、八幡やはたさん(はちまんやま)、いばらつぼ(ばらつぼ)、東成ひがしなりあい(ひがしなりあい)、ふかしの(ふかしの)、札木ふだき(ふだぎ)、向山むかいやま(むかいやま)、柳本やなぎもと(やなぎもと)
  • 駒場こまんばまち(こまんばちょう):荒子あらこ(あらこ)、後畑うしろばた(うしろばた)、えいりょうてら(えいろじ)、榎木えのきとう(えのきじま)、大縄おおなわ(おおなわ)、公田くでん池田いけだ(こうでんいけだ)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、よんせき(しこくめ)、だんまえ(たんがまえ)、ななでん(ななつだ)、ひがし公田くでん池田いけだ(ひがしこうでんいけだ)、東山ひがしやま(ひがしやま)、めい(むじな)、屋敷やしき(やしき)
  • 善明ぜんみょうまち(ぜんみょうちょう):新井あらい(あらい)、石塚いしづか(いしづか)、一本松いっぽんまつ(いっぽんまつ)、うえふかし(かみぶけ)、小金こがね(こがね)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、下川田しもかわだ(しもかわだ)、したふか(しもぶけ)、高畑たかはた(たかばた)、中根なかねげん(なかねがはら)、琵琶島びわじま(びわじま)、本郷ほんごう(ほんごう)、南山田みなみやまた(みなみやまだ)、宮下みやした(みやした)、あきらいれ(みょうがいり)、山田やまだ(やまだ)
  • 花蔵寺けぞうじまち(けぞうじちょう):上島うえしま(かみじま)、上島うえしまみなみ(かみじまみなみ)、貫目かんめ(ごかんめ)、貫目かんめひがし(ごかんめひがし)、けんじゅう(ごんじゅう)、下堀しもぼり(しもほりた)、外平ほかひら(そとひらこ)、寺前てらまえ(てらまえ)、なし(なしのき)、西島にししま(にしじま)、西島にししまみなみ(にしじまみなみ)、枇杷島びわしま(びわじま)、古川ふるかわ(ふるかわ)、(宮後みやうしろ(みやうしろ)、宮東みやひがし(みやひがし)、宮前みやまえ(みやまえ)、こう(やぐち)
  • 平原ひらばらまち(ひらはらちょう)
  • 室町むろまち(むろちょう):赤渋あかしぶ(あかしぶ)、折地おりじ(おりじ)、上屋敷かみやしき(かみやしき)、茅野ちの(かやの)、北裏きたうら(きたうら)、くも(くもじ)、西城さいじょう(さいじょう)、下野げや(しもの)、下屋敷しもやしき(しもやしき)、寺畑てらはた(てらばた)、中川原なかがわら(なかがわら)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、長割おさわり(ながわり)、なみ落(なみおち)、東一色ひがしいっしき(ひがしいっしき)、ひがし毘沙門びしゃもん(ひがしびしゃもん)、別曽べつそう(べつそ)、宮下みやした(みやした)、向田むかいだ(むかいだ)、よこ縄手なわて(よこなわて)、よんでん(よつだ)
  • つくしがおか(つくしがおか):いちろく丁目ちょうめ

三和さんわ地区ちく[編集へんしゅう]

  • 江原えばらまち(えわらちょう):穴田あなだ(あなだ)、下新田しもしんでん(いのしたしんでん)、うら(おうら)、上荒井かみあらいまえ(かみあらいまえ)、かわりゅう(かわながれ)、米野こめのまえ(こめのまえ)、こう合田あいだ(ごあいだ)、ろく(ごろく)、ちゅう塚田つかだ(なかつかだ)、西にしがら(にしがら)、西にし塚田つかだ(にしつかだ)、野中のなか(のなか)、蓮池はすいけ新田にった(はすいけしんでん)、東浦ひがしうら(ひがしうら)、ひがし塚田つかだ(ひがしつかだ)、古川新田ふるかわしんでん(ふるかわしんでん)、宮後みやうしろ(みやご)、宮前みやまえ(みやまえ)、焼野やけの(やけの)、屋敷やしき(やしき)、柳原やなぎはら(やなぎはら)、山道さんどう(やまみち)
  • 大和田おおわだまち(おおわだちょう):いちばんわり(いちばんわり)、大屋敷おおやしき(おおやしき)、上新田かみしんでん(かみしんでん)、したほう(げっぽう)、下新田しもしんでん(しもしんでん)、ばんわり(にばんわり)、宮越みやこし(みやこし)
  • 岡島おかしままち(おかじまちょう):郷西ごうにし(ごうにし)、郷東ごうとう(ごうひがし)、天保てんぽう(てんぽ)、西にし寄田よりた(にしよせだ)、ひがし寄田よりた(ひがしよせだ)、見晴みはる(みはらし)、宮西みやにし(みやにし)、はちなわ(やなわ)、竜宮りゅうぐう(りゅうぐういけ)
  • 小島こじままち(おじまちょう):円明えんめい(えんみょう)、大川おおかわほとり(おおかわぐろ)、大迫おおさこあいだ(おおばさん)、おかやま(おかのやま)、落合おちあい(おちあい)、かしわ(かしわ)、川田かわた(かわだ)、北裏きたうら(きたうら)、郷前ごうぜん(ごうまえ)、下川しもかわ(しもかわ)、下西しもさい(しもにし)、じょうこし(しろこし)、城下しろした(しろした)、城山しろやま(しろやま)、寺内てらうち(じない)、しまさき(すがさき)、大郷おおさと(だいごう)、永吉ながよし(ながよし)、さき(にがさき)、西堤にしづつみほとり(にしていはん)、東川ひがしがわ(ひがしかわだ)、ふねむかい(ふなむかい)、本郷ほんごう(ほんごう)、向山むかいやま(むかいやま)、(やした)、薮下やぶした(やぶした)、山内やまうち(やまない)
  • 尾花おばなまち(おばなちょう):みぎもんきゅう(うえもんく)、内野ないや(うちの)、上池田かみいけだ(かみいけだ)、下池田しもいけだ(しもいけだ)、ぜん砂地すなじ(まえすなじ)
  • 貝吹かいふくまち(かいふくちょう):荒子あらこ(あらこ)、いれ(いり)、江口えぐち(えぐち)、大牛おおうしきり(おおうしきり)、きむかずら(かなくず)、うえ落(かみおち)、ざんづか(ざんづか)、下落げらく(しもおち)、西郷さいごうまわり(にしごうまわり)、東郷とうごうまわり(ひがしごうまわり)、前田まえだ(まえだ)、まんとうやま(まんとうざん)、やなぎはじめ(やなぎもと)、あぶら(ゆのき)
  • 上永良かみながらまち(かみながらちょう):した(いのした)、大坪おおつぼ(おおつぼ)、柿田かきた(かきた)、勝田かつたいけ(かつたいけ)、川向かわむかい(かわむかい)、きたまわり(きたまわり)、九斗くと(くとめ)、古海ふるみみち(こかいどう)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、大日だいにち(だいにち)、天白てんぱく(てんぱく)、流落ながれおち(ながれおち)、西にしおいやく(にしおいわけ)、西にしなかばみや(にしはんのみや)、蓮池はすいけ(はすいけ)、ひがしおいやく(ひがしおいわけ)、あずまなかばみや(ひがしはんのみや)、松葉まつばさき(まつばさき)、宮西みやにし(みやにし)、宮東みやひがし(みやひがし)、ろくたん(ろくたん)
  • 上羽角かみはすみまち(かみはすみちょう):池下いけした(いけした)、後畑うしろばた(うしろばた)、風越かざこし(かざこし)、釜田かまた(かまだ)、河原かわはら(かわら)、河原田かわらだ(かわらだ)、小山崎こやまざき(こやまざき)、郷内ごうない(ごうない)、郷東ごうとう(ごうひがし)、三ノ山みつのやま(さんのやま)、中落なかおち(なかおち)、中道ちゅうどう(なかみち)、成沢なりさわ(なるさわ)、花ノ木はなのき(はなのき)、羽根山はねやま(はねやま)、馬頭ばとう(ばとう)、湯田ゆだ(ゆうでん)
  • 米野こめのまち(こめのちょう):内田うちだ(うちでん)、小向こむかい(こむかい)、下野げや(しもの)、しもきり(しものきり)、大道おおみち(だいどう)、茶畑ちゃばた(ちゃばた)、長右エ門ちょううえもんひがし(ちょうえもんひがし)、土井どいない(どいのうち)、野々ののない(ののうち)、藤塚ふじつか(ふじつか)、松葉まつばない(まつばない)
  • 下永良しもながらまち(しもながらちょう):えいりょうてら(えいろうじ)、はか西にし(おはかにし)、河原崎かわらざき(かわらざき)、ざい(さいもくいけ)、下落げらく(しもおち)、先祖せんぞ(せんぞ)、外野がいや(そとの)、たん(たんが)、鎮守ちんじゅ(ちんじゅ)、西後にしご落(にしごおち)、八石はちこく(はちこくめ)、はん野宮のみや(はんのみや)、広畑ひろはた(ひろはた)、藤下ふじした(ふじした)
  • 下羽角しもはすみまち(しもはすみちょう):岩谷いわたに(いわや)、大縄おおなわ(おおなわ)、雲母うんも落(きららおち)、さとがい(ごうがい)、郷内ごうない(ごうない)、がま(ごがま)、下落げらく(しもおち)、住崎すみさき(すみさき)、こう籏(たかはた)、長崎ながさき(ながさき)、七曲ななまがり(ななまがり)、前山まえやま(まえやま)、ろくたん(ろくたん)
  • 新村しんむらまち(しんむらちょう):郷東ごうとう(ごうひがし)、散田さんた(さんで)、つじ(つじ)、土井どい(どいの)、元屋敷もとやしき(もとやしき)、山屋敷やまやしき(やまやしき)、四ツ井よつい(よついど)
  • 高落たかおちまち(たかおちちょう):後田うしろだ(うしろだ)、河原かわはらまえ(かわらまえ)、郷前ごうぜん(ごうまえ)、さんはんなわ(さんたんなわ)、堤外ていがい(ていがい)、西田にしだ(にしだ)、水崎みずさき(みずさき)、宮本みやもと(みやもと)、むかい(むかい)、屋敷やしき(やしき)
  • 高河原たかがわらまち(たかがわらちょう):内野ないや(うちの)、埋田うめだ(うめだ)、大野おおの(おおの)、押附(おしつけ)、籠田かごた(かごた)、上野うえの(かみの)、川向かわむかい(かわむかい)、外野がいや(そとの)、鎮守ちんじゅ(ちんじゅ)、中川原なかがわら(なかがわら)、向野こうの(むかいの)、柳原やなぎはら(やなぎはら)
  • つくしがおか(つくしがおか):よん丁目ちょうめ
  • 西浅井にしあざいまち(にしあざいちょう):阿原あはら(あわら)、円明えんめい(えんみょう)、さん(おがやま)、(かんじ)、くすのきさき(くすがさき)、鴻ノ巣こうのす(こうのす)、切戸きりど(こきれど)、古城こじょう(こじろ)、郷内ごうない(ごうない)、ごう西田にしだ(ごうにしだ)、さかがわ(さかがわ)、坂下さかした(さかした)、下川原しもかわら(しもがわら)、しろ(しろこ)、しんきり(しんきり)、蛇池じゃいけ(じゃいけ)、外林そとばやし(そとばやし)、とうげ(とうげ)、道坂どうざか(どうさか)、川崎かわさき(にがさき)、西田にしだ(にしだ)、はねばん(はさいた)、ひがしふじ宿やど(ひがしふじやど)、ふじ宿やど(ふじやど)、札木ふだき(ふだき)、宮下みやした(みやした)、山之腰やまのこし(みやのこし)、四ツ井よつい(よつい)、若子わかこ(わかご)
  • 東浅井ひがしあざいまち(ひがしあざいちょう):一本木いっぽんぎ(いっぽんぎ)、上野うえの(かみの)、かわほとり(かわぐろ)、くすのきさき(くすがさき)、砂山すなやま(ごさやま)、高畑たかはた(たかばた)、堤内つつみうち(ていない)、外山とやま(そとやま)、西山にしやま(にしやま)、不毛ふもう(ふもう)、南山なんざん(みなみやました)、薮下やぶした(やぶした)
  • 和気わきまち(わきちょう):梅田うめだ(うめだ)、北裏きたうら(きたうら)、新出にいで(しんで)、堤外ていがい大縄場おおなわば(ていがいおおなわば)、堤外ていがい川田かわた(ていがいかわだ)、内藤ないとう(ないとうじ)、中道ちゅうどう(なかみち)、長畑ながはた(ながばた)、よこ(よこ)、かや(よしの)

米津よねつ地区ちく[編集へんしゅう]

  • 南中根みなみなかねまち(みなみなかねちょう):荒子あらこ(あらこ)、さん(いやま)、かいス(かいす)、小脇こわき(こわき)、小割こわり(こわり)、(ごかの)、ぜにいれ(せんにゅう)、曽根そね(そね)、ちょうせん(ちょうせん)、仲山なかやま(なかやま)、長割おさわり(ながわれ)、はやし(はやし)、ひがしわり(ひがしわれ)、前田まえだ(まえだ)、道合みちあい(みちあい)、山畑やまばた(やまはた)
  • 米津よなづまち(よねづちょう):あか兀(あかはげ)、あめほり(あまぼり)、荒井あらい(あらい)、荒子あらこ(あらこ)、池田いけだ(いけだ)、入船いりふね(いりふね)、大島おおしま(おおじま)、落合おちあい(おちあい)、うえあわばら(かみあらわ)、川向かわむかい(かわむかい)、北浦きたうら(きたうら)、久手くて(くて)、蔵屋敷くらやしき(くらやしき)、郷西ごうにし(ごうにし)、五郎ごろうでん(ごろうた)、さくらどう(さくらみち)、さと(さと)、白沢しらさわ(しろさわ)、じゅんなわ(じゅんなわ)、たね(たねぎ)、天竺てんじくかつら(たものき)、といさき(といさき)、渡場わたりば(どば)、なかはたけ(なかのはた)、西にしだいおおかみ(にしおおかみ)、野寺のでらどう(のでらみち)、蓮池はすいけ(はすいけ)、はちひゃくもく(はっぴゃくめ)、東大とうだいおおかみ(ひがしおおかみ)、丸之内まるのうち(まるのうち)、宮浦みやうら(みやうら)、宮東みやひがし(みやひがし)、宮前みやまえ(みやまえ)、いえ(やした)蓮台れんだい(れんだい)

一色いっしょく地区ちく[編集へんしゅう]

  • 一色いっしょくまち赤羽あかはね(いっしきちょうあかばね):後田うしろだ(うしろだ)、内川うちかわ(うちかわ)、とお(えんのこ))、大戸おおとぜん川向かわむかい(おおどまえかわむこう)、上郷かみさとちゅう(かみごうちゅう)、うえわり(かみわり)、河田かわた(かわだ)、きた荒子あらこ(きたあらこ)、郷中ごうなか(ごうなか)、下川田しもかわだ(しもかわた)、下郷しもごうちゅう(しもごうちゅう)、しろ(じょうがした)、西にしいぬい(にしかんち)、西下にししたはま(にししもはま)、浜田はまだ(はまだ)、はまわり(はまわり)、稗田ひえた(ひえだ)、ひがしいぬい(ひがしかんち)、あい(ふたつあい)、本川ほんがわ(ほんかわ)、水出みずいで(みずだし)、みなみ荒子あらこ(みなみあらこ)
  • 一色いっしょくまち生田いくた(いっしきちょういくた):あんひがし(あんずひがし)、いちきり(いちのきり)、一ノ割いちのわり(いちのわり)、かん拝借はいしゃく番地ばんち(かんちはいしゃくむばんち)、せんなま新田しんでん(せんしょうしんでん)、竹生たこう新田しんでん(ちくぶしんでん)、ちゅう萱野かやの(なかかやの)、西にし萱野かやの(にしかやの)、西高にしこうまえ(にしだかまえ)、ひがし萱野かやの(ひがしかやの)、真野まの新田にった(まのしんでん)、宮西みやにし(みやにし)、宮東みやひがし(みやひがし)
  • 一色いっしょくまち池田いけだ(いっしきちょういけだ):いけうし新田にった(いけうしんでん)、市場いちば(いちば)、うし新田にった(うしんでん)、こうかわ(うしろがわ)、埋田うめだ(うもれた)、大野おおのない(おおのうち)、うえ河田かわた(かみかわた)、郷戸ごうど(ごうどうしろ)、権現ごんげん(ごんげん)、さん町田まちだ(さんちょうだ)、した河田かわた(しもかわた)、須合(すあい)、はんふち(たんぶち)、てら(てらうしろ)、寺西てらにし(てらにし)、天神西てんじんにし(てんじんにし)、長筬ながおさ(ながおさ)、西にし荒子あらこ(にしあらこ)、西にしはちたん(にしはったん)、二反田にたんだ(にたんだ)、八王寺はちおうじ(はちおうじ)、ひがしはちたん(ひがしはったん)、松原まつばら(まつばら)、まつぶし(まつぶし)、御堂みどうかい(みどうまわり)、宮前みやまえ(みやまえ)、みやかい(、みやまわり)、そう(やそう)、ともでん(ゆうでん)
  • 一色いっしょくまち一色いっしょく(いっしきちょういっしき):新田にった(いしんでん)、市助いちすけ(いちすけ)、またが(いなまたぎ)、上屋敷かみやしき(かみやしき)、いぬい(かんち)、古新田こしんでん(こしんでん)、しもいぬい(しもかんち)、下屋敷しもやしき(しもやしき)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、西にし荒子あらこ(にしあらこ)、西にし塩浜しおはま(にししおはま)、西屋敷にしやしき(にしやしき)、ばんじょう(ばんじょう)、ひがし荒子あらこ(ひがしあらこ)、東上とうじょうわり(ひがしかみにわり)、ひがし塩浜しおはま(ひがししおはま)、東下ひがししもわり(ひがししもにわり)、東前とうまえ新田しんでん(ひがしまえしんでん)、荒子あらこ(ひつじあらこ)、船入ふないり(ふないり)、前新田まえしんでん(まえしんでん)、まつ荒子あらこ(まつあらこ)、みなみ屋敷やしき(みなみやしき)、あいだ浜畑はまはた(まはまばた)、みなみ屋敷やしき(みなみやしき)、みや添(みやぞえ)、やま荒子あらこ(やまあらこ)
  • 一色いっしょくまち大塚おおつか(いっしきちょうおおつか):あいまる(あいまる)、あか西にし(あかにし)、伊佐いさ新田にった(いさしんでん)、稲場いなば(いなば)、した(いのした)、上野新田うわのしんでん(うえのしんでん)、大坪おおつぼ(おおつぼ)、金田かねだ(かねた)、上古じょうこしん(かみこしん)、河田かわた(かわた)、した古新こしん(しもこしん)、そう(そういけ)、たけ荒井あらい(たけあらい)、さく(てさく)、長池ながいけ(ながいけ)、西にししょうまる(にしあいまる)、西池にしいけ(にしいけ)、浜田はまだ(はまた)、ななたん(ひちたん)、古川ふるかわ(ふるかわ)、古野ふるの(ふるの)、宮前みやまえ(みやまえ)
  • 一色いっしょくまち開正かいしょう(いっしきちょうかいしょう):荒田あらた(あらた)、大江おおえ(おおえ)、川田かわた(かわた)、河原かわはらはたけ(かわはらばた)、北江ほっこう(きたえ)、きたなわ(きたなわ)、行用ぎょうようまえ(ぎょうようまえ)、荒神こうじんつぼ(こうじんつぼ)、細工ざいく屋敷やしき(さいくやしき)、さんみぎ(さんう)、しもきょう(しものごう)、杉浦すぎうら(すぎうら)、出口いでぐち(でぐち)、長刀ちょうとう曲輪くるわ(なぎなたぐるわ)、西にしなわ(にしなわ)、橋上はしがみ(はしがみ)、末宝まっぽう(まつぼう)、村西むらにし(むらにし)、屋敷やしき(やしき)、屋敷やしき曲輪くるわ(やしきぐるわ)、わたる助田すけだ(やすけだ)、あずかなな(よしち)
  • 一色いっしょくまち小藪こやぶ(いっしきちょうこやぶ):会所前かいしょまえ(かいしょまえ)、清水しみずじょう(しみずかみ)、清水しみず(しみずしも)、西にしまちぶん(にしごちょうぶん)、東実とうじつろく(ひがしみろく)、船江ふなえ西にし(ふなえにし)、ふね江東こうとう(ふなえひがし)、宮西みやにし(みやにし)、宮前みやまえ(みやまえ)、用水ようすい(ようすい)、用水ようすい(ようすいしも)
  • 一色いっしょくまち坂田新田さかたしんでん(いっしきちょうさかたしんでん):おきむかい(おきむかい)、さかい(おさかい)、小家おいえまえ(こやまえ)、ちくごう(つきあわせ)、西にしこう(にしえ)
  • 一色いっしょくまち酒手島さかてじま(いっしきちょうさかてじま):かん拝借はいしゃく番地ばんち(かんちはいしゃくむばんち)、鳥山中とりやまなかどおり(とりやまなかどおり)、鳥山とりやま西にしどおり(とりやまにしどおり)、とり山東さんとうどおり(とりやまひがしどおり)、鳥山とりやま屋敷やしき(とりやまやしき)、西上にしがみとおる(にしかみどおり)、西にし芝野しばのどおり(にししばのどおり)、西下さいかどおり(にししもどおり)、西中通にしなかどおり(にしなかどおり)、西前にしまえとおる(にしまえどおり)、東上とうじょうどおり(ひがしかみどおり)、東芝とうしばどおり(ひがししばのどおり)、東下ひがししもどおり(ひがししもどおり)、東中通ひがしなかどおり(ひがしなかどおり)、東前とうまえどおり(ひがしまえどおり)
  • 一色いっしょくまち佐久島さくしま(いっしきちょうさくしま):秋葉山あきはさん(あきばやま)、あしかめ(あしがめ)、石垣いしがき(いしがき)、いっさき(いつざき)、にゅううら(いりがうら)、後口あとくち(うしろぐち)、江名えな(えな)、遠田えんたさん(えんだやま)、大島おおしま(おおしま)、大山おおやま(おおやま)、小浜おばま(おはま)、かけなし(かけなし)、かげ(かげなし)、うえ遠田えんだ(かみえんだ)、久保井くぼい(くぼい)、いにしえはたけ(ここばた)、じゅうぬき(しげつら)、した遠田えんだ(しもえんだ)、白浜しらはま(しらはま)、外浦そとうら(そとうら)、立岩たていわ(たていわ)、なし(たんなし)、ちん蒔(ちんまき)、筒島つつじま(つつじま)、土井どい(どいき)、中野なかの(なかの)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、なみさき(なんがさき)、新谷しんたに(にいや)、西側にしがわ(にしがわ)、西平にしだいら(にしひらち)、西屋敷にしやしき(にしやしき)、はんない(はんない)、東浦ひがしうら(ひがしうら)、東側ひがしがわ(ひがしがわ)、東海道とうかいどう(ひがしげいど)、ひがし屋敷やしき(ひがしやしき)、平古ひらこ(ひらこ)、平地ひらち(ひらち)、富士山ふじさん(ふじやま)、前田まえだ(まえだ)、松葉まつば(まつば)、山ノ田やまのた(やまのだ)
  • 一色いっしょくまち治明じめい(いっしきちょうじめい):うしきた(うしきた)、うし新田北しんでんきたきり(うしんでんきたのきり)、うし新田中しんたなかきり(うしんでんなかのきり)、うし新田にったみなみきり(うしんでんみなみのきり)、うしちゅう(うしなか)、うしみなみ(うしみなみ)、大江おおえ(おおえ)、大戸おおどまえ(おおどまえ)、川田かわた(かわだ)、きたス(きたす)、北通きたとおりなわ(きたとおりなわ)、北浜きたはま(きたはま)、北屋敷きたやしき(きたやしき)、きゅう平山ひらやま(くへいやま)、ほとり(こあぜ)、しゃ西にし(しゃにし)、しんきり(しんきり)、せんしげる(せんなり)、出口いでぐち(でぐち)、つうなわ(とおりなわ)、西側にしがわ(にしがわ)、東川ひがしがわ(ひがしかわだ)、東側ひがしがわ(ひがしがわ)、本地ほんじ(ほんじ)、宮後みやうしろ(みやうしろ)、村前むらさき(むらまえ)、屋敷やしき(やしき)
  • 一色いっしょくまちせんあいだ(いっしきちょうせんげん):いぬあらためじょう(いぬあらためかみ)、いぬあらため(いぬあらためしも)、上通かみとおりちゅう(かみどおりなか)、上通かみとおり西にし(かみどおりにし)、上通かみとおりひがし(かみどおりひがし)、古浜こはま(こはま)、小柳こやなぎ(こやなぎ)、したどおりちゅう(しもどおりなか)、下通しもとおり西にし(しもどおりにし)、下通しもとおりひがし(しもどおりひがし)、せんなま新田しんでん(せんしょうしんでん)、二重堤官地拝借無番地(にじゅうていかんちはいしゃくむばんち)、舗通(やほどおり)
  • 一色いっしょくまちそう五郎ごろう(いっしきちょうそうごろう):上大かみおおさん(かみおおやま)、ささ山西さんせい(ささやまにし)、下大しもおおさん(しもおおやま)、新田にった(しんでん)、西浦にしうら(にしうら)、宮前みやまえ(みやまえ)、屋敷やしき(やしき)
  • 一色いっしょくまちたいべい(いっしきちょうついごめ):市場いちばこう(いちばぐち)、うし新田にった(うししんでん)、後川うしろがわ(うしろがわ)、あめため(うだれ)、大屋敷おおやしき(おおやしき)、蒲池かまち(がまいけ)、九郎くろうひだり(くろうざ)、ふとし(ごた)、さん蒔(さんとまき)、しま(すだ)、辻田つじた(つじた)、つつみこらえ(つつみたおし)、寺前てらまえ(てらまえ)、中野なかの(なかの)、長池ながいけ(ながいけ)、念仏ねんぶつ(ねんぶつ)、東蒲池ひがしかまち(ひがしがまいけ)、なな古新田こしんでん(ひちこしんでん)、船原ふなはら(ふなばら)
  • 一色いっしょくまち中外沢なかとざわ(いっしきちょうなかとざわ):いちまちわり(いっちょうわり)、イノわり(いのわり)、上大かみおおわり(かみおおわり)、うえぜになり(かみせんなり)、うえ羽瀬はせ(かみばせ)、五町ごちょうぶん(ごちょうぶ)、下大しもおおわり(しもおおわり)、しもぜになり(しもせんなり)、下長しもながわり(しもながわり)、した羽瀬はせ(しもばせ)、したわり(しもわり)、きゅう(じきゅう)、そとわり(そとわり)、中大ちゅうだいわり(なかおおわり)、中割なかわり(なかわり)、長洲ながす(ながす)、わり(にわり)、もとぜになり(もとせんなり)、ロノわり(ろのわり)
  • 一色いっしょくまち野田のだ(いっしきちょうのだ):上野田かみのた(かみのだ)、小島こじまこう(こじまぐち)、下野田しものだ(しものだ)、堤外ていがい(ていがい)、中野田なかのだ(なかのだ)、よせしん(よりがみ)
  • 一色いっしょくまち藤江ふじえ(いっしきちょうふじえ):大山おおやま(おおやま)、上西かみにし(かみにし)、上東うえひがし(かみひがし)、うえはじめ〆(かみもとじめ)、蛇池じゃいけ(じゃいけ)、そうじょわり(そうすけわり)、東新とうしんきり(ひがししんぎり)、ひゃくあいだ(ひゃっけん)、宮西みやにし(みやにし)
  • 一色いっしょくまち細川ほそかわ(いっしきちょうほそかわ):一ノ割いちのわり(いちのわり)~よんわり(よんのわり)、大岡おおおか一ノ割いちのわり(おおおかいちのわり)~大岡おおおかろくわり(おおおかろくのわり)、さんばんわれさんばん割下わりした(さんばんわりしも)、よんばんわり(ごばんわり)~ななばんわり(ななばんわり)、しおはま(しおはま)、しお浜下はました(しおはましも)、西にし実録じつろく(にしみろく)
  • 一色いっしょくまち前野まえの(いっしきちょうまえの):荒子あらこ(あらこ)、川原かわはら(かわはら)、下新田しもしんでん(しもしんでん)、新田にった(しんでん)、はしでん(はしだ)、東浦ひがしうら(ひがしうら)、屋敷やしき(やしき)
  • 一色いっしょくまち松木島まつきじま(いっしきちょうまつきじま):えのき(えのき)、上汐うえしお(かみしおた)、きゅうけんまえ(きゅうけんまえ)、した汐田しおだ(しもしおた)、自分じぶんさん(じぶんやま)、中切なかぎり(なかぎり)、西友せいゆう(にしとも)、まつさかい(まつがさかい)、丸山まるやま(まるやま)、宮東みやひがし(みやひがし)
  • 一色いっしょくまちようとう(いっしきちょうよがしま):一ノ割いちのわり(いちのわり)、郷西ごうにし(ごうにし)、郷前ごうぜん(ごうまえ)、西島にししま(にしじま)、二ノ割にのわり(にのわり)、東島とうじま(ひがしじま)、古川ふるかわ(ふるかわ)

吉良きら地区ちく[編集へんしゅう]

  • 吉良きらまち饗庭あいば(きらちょうあいば): 池ノ上いけのかみ(いけのうえ)、板屋いたやいれ(いたやがいり)、圦ノくち(いりのぐち)、形原かたはら(かたはら)、けんはたけ(かねはた)、うえつくだ(かみつくだ)、神ノ木かみのき(かみのき)、刈谷かりやまえ(かりやまえ)、川田かわた(かわだ)、カンバ(かんばいけ)、京田きょうだ(きょうでん)、庚申こうしん(こうしん)、小橋こはし(こばし)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、さわ(さわ)、しもつくだ(しもつくだ)、城山しろやま(しろやま)、しろ(じょうがした)、須畑まえ(すばたまえ)、あらい(ちあらい)、辻畑つじばた(つじばた)、みちいれ(どうがいり)、西にしひのとはたけ(にしちょうばた)、二本松にほんまつ(にほんまつ)、コロビ(こころび)、白山しろやま(はくさん)、花ノ木はなのき(はなのき)、ひがしひのとはたけ(ひがしちょうばた)、なないれ(ひちどがいり)、平子ひらこ(ひらこ)、深田ふかた(ふかだ)、丸内まるうち(まるうち)、みやこし(みやのこし)、むかい川田かわた(むこうかわだ)、薬師やくし西にし(やくしにし)、どおり(やとおり)、はちなわ(やなわ)
  • 吉良きらまち大島おおしま(きらちょうおおじま):一反いったんはたけ(いったんばた)、梅田うめだ(うめだ)、大山おおやま(おおやま)、替地かえち(かえち)、かきこう(かきえ)、うえ(かみ)、川原かわはら(かわはら)、勘兵衛かんべえ(かんべえ)、蒲原かんばら(がまはら)、桟敷さじき(さじき)、した(しも)、高山たかやま(たかやま)、寺西てらにし(てらにし)、なか(なか)、中道下なかみちした(なかみちした)、彦兵衛ひこべえさん(ひこべえやま)、宮東みやひがし(みやひがし)
  • 吉良きらまち岡山おかやま(きらちょうおかやま):池西いけにし(いけにし)、いしりゅう(いしながれ)、いずみまえ(いずみまえ)、井戸尻いどじり(いどじり)、井ノ上いのうえ(いのうえ)、岩谷いわたに(いわたにした)、岩谷山いわたにやま(いわたにやま)、かげだに(いんこく)、おうしろ(おうのじょう)、大岩山おおいわやま(おおいわやま)、尾崎おざき新田にった(おざきしんでん)、上川田かみかわた(かみかわだ)、蒲原かんばら(がまはら)、けんじ上田うえだ(けんじょうだ)、下馬げば(げば)、郷戸ごうど(ごうど)、山王山さんのうやま(さんのうさん)、山王下さんのうした(さんのうした)、なでやま(せなでやま)、だい見場みば(だいみば)、づかうえ(つかのうえ)、寺前てらまえ(てらまえ)、殿町とのまち(とのまち)、とりで(とりでした)、とりでさん(とりでやま)、中根なかねさん(なかねやま)、野口のぐち(のぐち)、八幡やはたさん(はちまんやま)、松原まつばら(まつばら)、宮下みやした(みやした)、矢口やぐち(やぐち)、やまでん(やまがた)、山崎やまざき(やまざき)、よろい(よろい)、若宮わかみやまえ(わかみやまえ)
  • 吉良きらまち荻原おぎわら(きらちょうおぎわら):あきばこ(あきばこ)、一番いちばんわり(いちばんわり)、うし(うしいけ)、うめはたけ(うめはた)、烏帽子えぼし(えぼし)、大貝戸おおがいと(おおがいと)、小川おがわしり(おがわじり)、小野おの(おの)、おのあらい(おのだあらい)、きむはたけ(かねはた)、上川田かみかわた(かみかわだ)、上丁うえていでん(かみちょうだ)、かめ(かめいけ)、川中かわなか(かわなか)、川畑かわはた(かわばた)、きりくい(きりくい)、しょう入道にゅうどう(こにゅうどう)、用田ようだ(ごようでん)、早渡はやと(さわたり)、かぶと(ざこう)、下川田しもかわだ(しもかわだ)、下丁しもようろでん(しもちょうだ)、城下しろした(しろした)、新池しんいけ(しんいけ)、ひゃく荒子あらこ(ずんどあらこ)、外川そとかわ(そとかわだ)、ちゅう重田しげた(なかじゅうた)、ななきょく(ななまがり)、浜田はまだ(はまだ)、東川ひがしがわ(ひがしかわだ)、細畑ほそばた(ほそばた)、渡辺わたなべ(わたなべ)、割田わりた(わりでん)
  • 吉良きらまち乙川おつかわ(きらちょうおつかわ):池下いけした(いけした)、いけひがし(いけひがし)、圦山(いりやま)、けんはさみ(かねばさみ)、きた大山おおやま(きたおおやま)、北辰ほくしんしん(きたたつしん)、ふとし(きだ)、太夫たゆう(きだゆう)、けい(きょうご)、けいまえ(きょうぜん)、黒岩くろいわ(くろいわ)、九郎くろうさん(くろうざ)、みなもとよん(げんし)、白浜しらはま(しらはま)、おさむまもる(じえい)、へび抜(じゃぬけ)、寺前てらまえ(てらまえ)、てらまわり(てらまわり)、中切なかぎり(なかぎり)、西大山にしおおやま(にしおおやま)、西にし落(にしおち)、西山にしやま(にしやま)、はちかん(はちかん)、東山ひがしやま(ひがしやま)、ひめさん(ひめやま)、藤兼ふじかね(ふじかね)、まごさん(まごさ)、道上みちがみ(みちかみ)、みなみ犬山いぬやま(みなみいぬやま)、南大みなみおおさん(みなみおおやま)、みなみたつしん(みなみたつしん)、わたる(やじ)、訳出やくしゅつ(わけだし)
  • 吉良きらまち小山田おやまだ(きらちょうおやまだ):池下いけした(いけした)、市場いちば(いちば)、後山あとやま(うしろやま)、大山おおやま(おおやま)、うえ浜田はまだ(かみはまだ)、北山きたやま(きたやま)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、稠(しげ)、下浜田しもはまだ(しもはまだ)、でん(じあだ)、天神てんじん(てんじん)、西浜田にしはまだ(にしはまだ)、西山にしやま(にしやま)、やぶ(のやぶ)、はねじょう(はじょう)、東山ひがしやま(ひがしやま)、藤崎ふじさき(ふじさき)、宮前みやまえ(みやまえ)
  • 吉良きらまち上横須賀かみよこすか(きらちょうかみよこすか):青木あおき(あおき)、青木あおきじょう(あおきかみ)、青木あおきまえ(あおきまえ)、池端いけはた(いけはた)、した(いのした)、神ノ木かみのき(かみのき)、さむやぶいけ(かんぱいけ)、上町うえまちひがし(かんまちひがし)、蔵屋敷くらやしき(くらやしき)、しょう蒔田まきた(こまきだ)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、佐渡さわたり(さわたり)、神田かんだ(じんでん)、すぎ(すぎのき)、雑役ざつえきめん(ぞうやくめ)、わたり舟場ふなば(とせんば)、西川田にしかわた(にしかわだ)、野添のぞえ(のぞえ)、八王子はちおうじ(はちおうじ)、はちまい(はちまい)、馬頭ばとう(ばとう)、東川ひがしがわ(ひがしかわだ)、菱池ひしいけ(ひしいけ)、的場まとば(まとば)、宮腰みやこし(みやこし)、宮前みやまえ(みやまえ)、元屋敷もとやしき(もとやしき)、ろくせき(ろっこくめ)、綿めん(わたうち)
  • 吉良きらまち木田きだ(きらちょうきだ):石橋いしばし(いしばし)、郷中ごうなか(ごうちゅう)、須崎すさき(すさき)、殿しんがりかい(とのかいど)、はたけなか(はたがなか)、前田まえだ(まえだ)、宮脇みやわき(みやわき)、はちどおり(やつどおり)、はちなわ(やつなわ)、ゆうげん(ゆうげん)、六反ろくたんどおり(ろくたんどおり)
  • 吉良きらまち小牧おまき(きらちょうこまき):かじどう(かじみどう)、さと(ごうご)、郷中ごうなか(ごうなか)、郷前ごうぜん(ごうまえ)、宮西みやにし(みやにし)
  • 吉良きらまち酒井さかい(きらちょうさかい):赤坂あかさか(あかさか)、新井あらいまえ(あらいまえ)、神場かんば(かんばいけ)、うえせん(じょうせん)、たけ(たけのこ)、長兵衛ちょうべえ(ちょうべえした)、てら(てらご)、みちヶ圦(どうがいり)、丸池まるいけ(まるいけ)、道下みちした(みちした)
  • 吉良きらまち下横須賀しもよこすか(きらちょうしもよこすか):もうつぼ(あみつぼ)、荒井あらい(あらい)、荒子あらこ(あらこ)、荒子あらこまえ(あらこまえ)、池田いけだ(いけだ)、一ノ割いちのわり(いちのわり)、大山おおやま(おおやま)、屋敷やしき(おやしき)、長割おさわり(かちょうわり)、かんひだりさん(かんざやま)、高徳こうとく(こうどく)、郷西ごうにし(ごうにし)、下新田しもしんでん(しもしんでん)、神明しんめい西にし(しんめいにし)、蛇池じゃいけ(じゃいけ)、須(す)、須西すさい(すにし)、須前(すまえ)、瀬戸田せとだ(せとだ)、外野がいや(そとの)、てら屋敷やしき(てらやしき)、七ツ山ななつやま(ななつやま)、西下にしした河原かわはら(にししもがわら)、はちしり(はちがしり)、ひがし下河原しもかわら(ひがししもがわら)、本山もとやま(もとやま)、柳原やなぎはら(やなぎはら)、横枕よこまくら(よこまくら)、ろくにん(ろくにん)
  • 吉良きらまち白浜新田しらはましんでん(きらちょうしらはましんでん):こつどうじょう(いぼねみちかみ)、うえななはち(かみひちはち)、きたきり(きたぎり)、きたろく(きたごろく)、したななはち(しもひちはち)、寺西てらにしのぼる(てらにしのぼり)、みなみきり(みなみぎり)、みなみろく(みなみごろく)、宮前みやまえ(みやまえ)
  • 吉良きらまち瀬戸せと(きらちょうせと):はち丁目ちょうめ(はっちょうめ)、いしさき(いしがさき)、よせ名山めいざん(きなやま)、五本松ごほんまつ(ごほんまつ)、下川田しもかわだ(しもかわだ)、神田かんだ(しんでん)、寺下てらした(てらした)、長坂ながさか(ながさか)、名山めいざん(なやま)、藤波ふじなみ(ふじなみ)、宮西みやにし(みやにし)、宮前みやまえ(みやまえ)、あきらいれ(みょうがいり)、よんなわ(よなわ)
  • 吉良きらまち津平つひら(きらちょうつひら):荒井あらいさん(あらいやま)、石田いしだ(いしだ)、いたさこ(いたば)、一本松いっぽんまつ(いっぽんまつ)、大入おおいり(おおいり)、大沢おおさわ(おおさわ)、上天神かみてんじん(かみてんじん)、言行げんこう(げんぎょう)、しょう出入でいり(こでいり)、下天神しもてんじん(しもてんじん)、殿しんがりさこ(とのば)、ともきょう(ともきょう)、なかふかし(なかぶけ)、中村なかむら(なかむら)、中谷なかたに(なかや)、新山にいやま(にいやま)、西郷さいごう(にしごう)、西深にしぶか(にしぶけ)、東郷とうごう(ひがしごう)、あずまふかし(ひがしぶけ)、平子ひらこ(ひらこ)、ぶんどうきょう(ぶんどうごう)、ぶんどう西にし(ぶんどうにし)、ぶんどう(ぶんどうの)、前沢まえさわ(まえざわ)、前田まえだ(まえだ)、松葉まつばざか(まつばざか)、山ノ上やまのうえ(やまのうえ)
  • 吉良きらまち寺嶋てらじま(きらちょうてらじま):川田かわた(かわだ)、川原かわはら(かわはら)、桑原くわばら(くわはら)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、さかいイ(さかい)、したふか(しもぶけ)、中道ちゅうどう(なかみち)、万場まんば(まんば)、御手洗みたらい(みてあらい)、もりほとり(もりぐろ)
  • 吉良きらまち富田とみた(きらちょうとみだ):油田ゆでん(あぶらでん)、荒井あらい屋敷やしき(あらいやしき)、市子いちこ(いちごの)、井戸尻いどじり(いどじり)、こうばら(えどがはら)、沖田おきた(おきた)、うみきょう(かいごう)、かげ(かげなし)、小割こわり(こわり)、まい(ごまいだ)、さかいまえ(さかいまえ)、さぎでん(さぎだ)、新道しんどう(しんみち)、新御堂しみどう(しんみどう)、寺内てらうち(じない)、せんなみ(せんなみ)、ぜに(ぜにいけ)、惣作そうさく(そうさく)、ざつでん(ぞうだ)、代官だいかんまえ(だいかんまえ)、天白てんぱく(てんぱく)、とく法師ほうし(とくぼうし)、殿しんがり海戸かいと(とのがいと)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、長根ながね(ながね)、西屋敷にしやしき(にしやしき)はちせき(はちこく)、ひがし屋敷やしき(ひがしやしき)、樋口ひぐち(ひぐち)、広畑ひろはた(ひろはた)、堀ノ内ほりのうち(ほりのうち)、ぼうてら(ぼうじ)、松原まつばら(まつばら)、的場まとば(まとば)、見取みどりがわ新田にった(みどりがわしんでん)
  • 吉良きらまち富好新田とみよししんでん(きらちょうとみよししんでん):あおとり(あおとり)、井戸いど(いどご)、井戸いどひがし(いどひがし)、上川かみかわなみ(かみかわなみ)、川並かわなみ(かわなみ)、蔵井くらい(くらいど)、紺屋こんやほり(こんやぼり)、さわ西にし(さわにし)、三角さんかく(さんかく)、下川しもかわなみ(しもかわなみ)、新開しんかい(しんかい)、田中たなか(たなか)、地領ちりょう(じりょう)、中川なかがわなみ(なかかわなみ)、西にしあおとり(にしあおとり)、もり(もりね)、やく(やくち)、よんなわ(よなわ)、よん(よんたんち)
  • 吉良きらまち友国ともくに(きらちょうともくに):赤田あかだ(あかだ)、あげケ(あげ)、池上いけがみ(いけがみ)、池下いけした(いけした)、圦(いり)、榎下えのきした(えのきした)、王塚おうつか(おおつか)、おくいれ(おくいり)、かじあらい(かじあらいうしろ)、かじあらいまえ(かじあらいまえ)、桜田さくらだ(さくらだ)、新田にった(しんでん)、高崎たかさき(たかさき)、みちヶ圦(どうがいり)、ちょういずる(はりで)、舟戸ふなと(ふなと)、前田まえだ(まえだ)、まえふか(まえぶけ)、松下まつした(まつした)、山崎やまざき(やまさき)、山ノ上やまのうえ(やまのうえ)、ろくたん(ろくたん)、和田わだ(わだ)
  • 吉良きらまち中野なかの(きらちょうなかの):折地おりじ(おれち)、かじあらい(かじあらい)、かわほとり(かわぐろ)、郷中ごうなか(ごうちゅう)、さ稿こう(さこう)、須原すはら(すはら)、瀬田せだ(せだ)、新堤しんづつみ(にいづつみ)、西荒井にしあらい(にしあらい)、西畑にしはた(にしばた)、東荒井ひがしあらい(ひがしあらい)、あずまふかし(ひがしぶけ)、(やした)
  • 吉良きらまち八幡川田はちまんかわだ(きらちょうはちまんかわだ):うえ(かみ)、上川田かみかわた(かみかわだ)、カヤハ、下川田しもかわだ(しもかわだ)、田島たじま(たじま)、西川田にしかわた(にしかわだ)
  • 吉良きらまち駮馬まだらめ(きらちょうまだらめ):あしさこ(あしば)、あせ(あせび)、荒井あらい(あらい)、荒井あらいさん(あらいやま)、うちやま(うちのやま)、浦山うらやま(うらやま)、大手おおて(おおて)、かまいれ(かまがいり)、汲迫(ぐいば)、鴻ノ巣こうのす(こうのす)、小迫こさこ(こば)、郷中ごうなか(ごうちゅう)、城下しろした(しろした)、城山しろやま(しろやま)、ぜんねんさん(ぜんねんやま)、(だこ)、寺迫てらさこ(てらば)、東城とうじょう(とうじょう)、西にし鍛治かじさん(にしかじやま)、西深にしぶか(にしぶけ)、祢宜ねぎさん(ねぎやま)、ひがし鍛治かじさん(ひがしかじやま)、あずまふかし(ひがしぶけ)、ひときり(ひときり)、たいらしょ(ひらとこ)、藤山ふじやま(ふじやま)、ほうろく(ほうろく)、丸山まるやま(まるやま)、矢崎やさき(やさき)
  • 吉良きらまち宮崎みやざき(きらちょうみやざき):秋葉あきば西にし(あきばにし)、上ノ山うえのやま(うえのやま)、こうとめだに(うしろどや)、馬道うまみち(うまみち)、だいはさみ(おおばさみ)、大山おおやま(おおやま)、おくまつしり(おくまやじり)、於徳じょう(おとくうえ)、かじとう(かじしま)、上清水かみしみず(かみしみず)、きた飛越とびこし(きたとびこし)、狐坂きつねざか(きつねざか)、鯨山くじらやま(くじらやま)、くちまつしり(くちまやじり)、平太へいたじょう(さへいたうえ)、しのぶさん(しのぶやま)、下清水しもしみず(しもしみず)、白浜しらはま(しらはま)、僧坊そうぼう(じぞうぼう)、へび抜(じゃぬけ)、甚兵衛じんべえじょう(じんべえうえ)、退すさちょう(すりばち)、せい兵衛ひょうえじょう(せいべえうえ)、田尻たじり(たじり)、田ノ上たのうえ(たのうえ)、ちゅうあか兀(なかあかはげ)、ちゅう新居しんきょ(なかあらい)、中清水なかしみず(なかしみず)、中部ちゅうぶでん(なかべた)、中道ちゅうどう(なかみち)、中道ちゅうどうじょう(なかみちうえ)、中道下なかみちした(なかみちした)、西にしあか兀(にしあかはげ)、西にし甚作(にしじんさく)、西長にしおさみね(にしながみね)、西部田にしべた(にしべた)、西宮にしのみや(にしみやうしろ)、行程こうていこし(のりこし)、八王子はちおうじ(はちおうじ)、八王子はちおうじ西にし(はちおうじにし)、はちつらぬけ(はちかん)、ひがしあか兀(ひがしあかはげ)、東新居ひがしあらい(ひがしあらい)、ひがしへび抜(ひがしじゃぬけ)、ひがし甚作(ひがしじんさく)、東長ひがしおさみね(ひがしながみね)、東部とうぶでん(ひがしべた)、東山ひがしやま(ひがしやまうしろ)、部田へた(べた)、法蓮ほうれんぼう(ほうれんぼう)、ぜんとめだに(まえどや)、丸山まるやま(まるやま)、みなみ飛越とびこし(みなみとびこし)、宮東みやひがし(みやひがし)、宮前みやまえ(みやまえ)、向山むかいやま(むかいやま)、弥五郎やごろう(やごろう)、やま(やまうしろ)、山ノ井やまのい(やまのい)、やまはな(やまはな)、ゆかり兵衛ひょうえじょう(よしべえうえ)、若宮わかみや(わかみやうしろ)、若宮わかみや西にし(わかみやにし)
  • 吉良きらまち宮迫みやざこ(きらちょうみやば):漆畑うるしばた(うるしばた)、大上おおがみ(おおかみ)、大迫おおさこ(おおばさま)、樫木かしき(かしのき)、かちさこ(かつばさま)、うえ(かみ)、観音かんのんでん(かんのんだ)、鴻ノ巣こうのす(こうのす)、ひだりちょう(さちょう)、四反田したんだ(したんだ)、神田かんだ(じんでん)、どう(どうね)、長沢ながさわ(ながさわ)、西屋敷にしやしき(にしやしき)、ぶんどう(ぶんどうの)、前田まえだ(まえだ)、丸山まるやま(まるやま)、栗山くりやま(みくりやま)、宮後みやうしろ(みやうしろ)、宮前みやまえ(みやまえ)、むかい(むかい)
  • 吉良きらまち吉田よしだ(きらちょうよしだ):あらため(いあらため)、いし(いしいけ)、内川うちかわ(うしかわだ)、宇野うの(うのづ)、大切たいせつあいだ(おおぎりま)、上榎島かみえのきじま(かみえのきじま)、上島うえしま(かみしまづ)、上浜かみはま(かみはま)、きりくい(きりくい)、くわ(くわのき)、小池こいけ(こいけ)、西郷さいごう(さいごう)、斎藤さいとうひさ(さいとうきゅう)、下榎島しもえのきじま(しもえのきじま)、下屋敷しもやしき(しもやしき)、新田にった(しんでん)、新浜にいはま(しんはま)、神明しんめいづか(しんめいづか)、須原すはら(すはら)、高島たかしま新田にった(たかじましんでん)、天笠あまがさかつら(たものき)、忠四郎ちゅうしろうまえ(ちゅうしろうまえ)、伝蔵でんぞう荒子あらこ(でんぞうあらこ)、東郷とうごう(とうごう)、豊岡とよおか(とよおか)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、長島ながしま(ながしま)、西川にしかわほとり(にしかわぐろ)、西高にしこうとう(にしたかじま)、西中にしなかはま(にしなかはま)、わり(にわり)、離島りとう(はなれじま)、東高島ひがしたかしま(ひがしたかじま)、東中浜ひがしなかはま(ひがしなかはま)、たいらさん(ひらがやま)、船戸ふなと(ふなと)、堀割ほりわり(ほりわり)、本浜もとはま(ほんはま)、松木田まつきだ(まつきだ)、万田まんだ(まんだ)、宮腰みやこし(みやこし)、宮前みやまえ(みやまえ)、八ツ田やつだ(やつだ)、山中さんちゅう(やまなか)

幡豆はず地区ちく[編集へんしゅう]

  • 寺部てらべまち(てらべちょう):かさがい(かさがい)、うえ宇頭うとう(かみうとう)、こうふく(こうぶせ)、小浜おばま(こばま)、した宇頭うとう(しもうとう)、じょうこし(しろこし)、田中たなか(たなか)、天王てんのう(てんのう)、堂前どうまえ(どうまえ)、西浦にしうら(にしうら)、浜田はまだ(はまだ)、林添はやしぞれ(はやしぞえ)
  • 鳥羽とっぱまち(とばちょう):赤岩あかいわ(あかいわ)、あしだに(あしがや)、石塚いしづか(いしづか)、壱町田いっちょうだ(いっちょうだ)、いれどおり(いりどおり)、大入おおいり(おおいり)、だいきつね(おおぎつね)、大谷おおや(おおたに)、大迫おおさこ(おおばさま)、奥山おくやま(きたやま)、萱場かやば(かやば)、かわざか(かわざか)、きた荒井あらい(きたあらい)、北迫きたざこ(きたばさま)、古新田こしんでん(こしんでん)、崎山さきやま(さきやま)、ささあたま(ささがしら)、さと(さと)、しもつぼ(しもつぼ)、社口やしろぐち(しゃぐち)、西風せいふういれ(にしかざいり)、田尻たじり(たじり)、出崎でさき(でざき)、じゅうさん新田しんでん(とみしんでん)、中橋なかはし(なかばし)、長坂ながさか(ながさか)、めいこうてら(なこじ)、西迫にしはさま(にしばさま)、西にし六反田ろくたんだ(にしはったんだ)、はちかん(はちかん)、八反田はったんだ(はちたんだ)、はやし(はやし)、ひがしさこ(ひがしばさま)、ひがし六反田ろくたんだ(ひがしろくたんだ)、新田しんでん(ひつじしんでん)、ひめさん(ひめやま)、平松ひらまつ(ひらまつ)、うまさか(まのざか)、みなみ荒井あらい(みなみあらい)、むかい(むかえ)
  • 西幡豆にしはずまち(にしはずちょう):あらたすくぶん(あらさぶ)、池下いけした(いけした)、市場いちば(いちば)、稲葉いなば(いなば)、いぬ(いぬもち)、にゅうまえ(いりまえ)、後田うしろだ(うしろだ)、江尻えじり(えじり)、えのきひらく(えのきがいと)、大塚おおつか(おおつか)、大坪おおつぼ(おおつぼ)、奥山おくやま(おくやま)、小田おだぎわ(おだぎわ)、鬼木おにき(おにぎ)、かいじょう(かいば)、貝吹かいふく(かいふき)、柿田かきた(かきだ)、柿迫かきさこ(かきばさま)、かけきょう(かけはし)、上大坪かみおおつぼ(かみおおつぼ)、かりはらい(かきばらい)、川西かわにし(かわにし)、川原かわはら(かわはら)、北岡きたおかわり(きたおかわり)、北門きたもんない(きたかいと)、北郷きたごう(きたごう)、きたいれ(きたのいり)、車木くるまき(くるまぎ)、黒松くろまつ(くろまつ)、高久たかく(こうきゅう)、こうノヶだに(こうのがや)、こうふく(こうぶせ)、しょうみさお(こぐるみ)、小清水こしみず(こしみず)、古浜こはま(こばま)、しょう深田ふかた(こふかだ)、菰田こもた(こもだ)、ごう(ごう)、郷中ごうなか(ごうなか)、三反田さんたんだ(さんたんだ)、下郷しもごう(しもごう)、した丸山まるやま(しもまるやま)、清六せいろく(せいろく)、高沢たかさわ(たかざわ)、高根たかね(たかね)、田ノ上たのうえ(たのうえ)、さこ(たばさま)、丹後たんご(たんご)、中央ちゅうおうだい(ちゅうおうだい)、てら(てらうしろ)、寺尾てらお(てらお)、天王てんのう(てんのう)、とどろき(とどろ)、とどろきこう(とどろぐち)、中郷なかごう(なかごう)、仲田なかた(なかだ)、中野なかのきょう(なかのごう)、中村郷なかむらごう(なかむらごう)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、西池にしいけ(にしいけした)、西大坪にしおおつぼ(にしおおつぼ)、西岡にしおかわり(にしおかわり)、西川原にしかわはら(にしかわはら)、西前田にしまえだ(にしまえだ)、西見にしみかげ(にしみかげ)、西道さいどう添(にしみちぞい)、西森にしもり(にしもり)、二本松にほんまつ(にほんまつ)、としじゅうざか(ねんじゅうざか)、はしした(はしのした)、浜田はまだ(はまだ)、浜屋はまやじき(はまやしき)、播摩もんない(はりまがいと)、馬場ばば(ばば)、番場ばんば(ばんば)、東奥ひがしおくさん(ひがしおくやま)、ひがしかげ(ひがしみかげ)、東森ひがしもり(ひがしもり)、平治へいじ(へいじ)、前田まえだ(まえだ)、松下まつした(まつした)、松原まつばら(まつばら)、丸山まるやま(まるやま)、影田かげた(みかげだ)、みち添(みちぞい)、南岡みなみおかわり(みなみおかわり)、みなみ丹後たんご(みなみたんご)、六反田ろくたんだ(ろくたんだ)、わらびさこ(わらびばさま)
  • 東幡豆ひがしはずまち(ひがしはずちょう):池上いけがみ(いけがみ)、池田いけだ(いけだ)、石田いしだ(いしだ)、いしひがし(いしひがし)、岩倉いわくら(いわくら)、いわまわり(いわまわり)、上ノ山うえのやま(うえのやま)、上畑じょうはたさん(うえはたやま)、ウハダ、裏山うらやま(うらやま)、浦和うらわ(うらわ)、会下えげ(えげ)、烏帽子えぼしおか(えぼしがおか)、烏帽子山うぼうしやま(えぼしやま)、大入おおいり(おおいり)、大口おおぐち(おおぐち)、大沢おおさわ(おおさわ)、大境おおざかい(おおざかい)、大戸おおと(おおど)、大西おおにし(おおにし)、おう(おおね)、大根だいこんいれ(おおねいり)、大迫おおさこ(おおばさま)、大平おおひら(おおひら)、大峰おおみねいれ(おおみねがいり)、沖島おきしま(おきのしま)、おくいれ(おくがいり)、おくいれ(おくのいり)、小出こいでいれ(おでがいり)、鍛治屋かじやはたけ(かじやばた)、上池かみいけ(かみいけした)、うえ風越かざこし(かみかざこし)、上神田かみかんだ(かみかんだ)、上床うわとこさき(かみとこざき)、上丸かみまるさん(かみまるやま)、上向山かみむこうやま(かみむかいやま)、亀井かめい(かめい)、河原かわはら(かわはら)、かわむかえ(かわむかえ)、北山きたやま(きたやま)、黒田くろだ(くろだ)、桑畑山くわばたやま(くわはたやま)、こいでん(こいだ)、小見おみ行田ぎょうだ(こけんぎょうだ)、えつキガいれ(こしきがいり)、越田こしだ(こしだ)、越山こしやま(こしやま)、小浜おばま(こばま)、しょうまわり(こまわり)、金剛こんごう童子どうじ(こんごうどうじ)、紺屋こんや谷戸たにと(こんやがと)、郷中ごうなか(ごうちゅう)、さとじょう(ごうのうえ)、五反田ごたんだ(ごたんだ)、みぎ門田かどた(さうえもんだ)、さきはたけ(さきのはた)、三ヶ根さんがねこう(さんがねぐち)、三ヶ根さんがね(さんがねた)、しおはま(しおはま)、下山げざん(したやま)、しのさこ(しのばさま)、清水しみず(しみず)、下池しもいけ(しもいけ)、下風かふうこし(しもかざこし)、したがわない(しもかわち)、しもゆかさき(しもとこざき)、下谷しもたに(しもや)、社口やしろぐち(しゃぐち)、新田にった(しんでん)、へび山越やまごえ(じゃやまごし)、須賀すか(すかだ)、すぎ(すぎな)、じょはち(すけはち)、洲崎すざき(すさき)、洲崎すさきさん(すさきやま)、須田すだ(すだ)、たけした(たけのした)、田戸たど(たど)、田中たなか(たなか)、ちくえん(ちくえん)、狭間はざま(ちばさま)、茶園ちゃえん(ちゃえん)、造田そうだ(つくりだ)、鳶山とんびやま(とびやま)、堂下どうした(どうした)、どううえ(どうのうえ)、堂山どうやま(どうやま)、中尾なかお(なかお)、中川原なかがわら(なかがわら)、中柴なかしば(なかしば)、中島なかじま(なかじま)、中根なかね(なかね)、中ノ浜なかのはま(なかのはま)、中屋敷なかやしき(なかやしき)、長根ながね(ながね)、なわ添(なわぞえ)、にくもんない(にくもんない)、西浦にしうら(にしうら)、西にし大平おおひら(にしおおひら)、西神田にしかんだ(にしかんだ)、西にしはな(にしがばな)、西口にしぐち(にしぐち)、西野にしのきし(にしのぎし)、西前田にしまえだ(にしまえだ)、西丸山にしまるやま(にしまるやま)、西山にしやま(にしやま)、西山にしやまたに(にしやまたに)、入会にゅうかいさん(にゅうかいざん)、しり(ねじり)、うえ(ねのうえ)、のぼさわ(のぼりざわ)、はしづけ(はしりつけ)、はまさん(はまのやま)、はらさこ(はらばざま)、ばんじょう(ばんじょう)、日影ひかげ(ひかげ)、東長根ひがしながね(ひがしながね)、東野とうのきし(ひがしのぎし)、東浜ひがしはま(ひがしはま)、ひがし前田まえだ(ひがしまえだ)、東山ひがしやま(ひがしやま)、東山ひがしやまだに(ひがしやまたに)、引浜(ひきはま)、彦田(ひこだ)、彦田いれ(ひこだいり)、彦田まえ(ひこだまえ)、平岩ひらいわ(ひらいわ)、平田ひらた(ひらた)、平山ひらやま(ひらやま)、琵琶びわうら(びわうら)、深田ふかた(ふかだ)、ふかさこ(ふかばさま)、ふねづけ(ふなつき)、細田ほそだ(ほそだ)、本郷ほんごう(ほんごう)、前島まえじま(まえじま)、前田まえだ(まえだ)、前山まえやま(まえやま)、政吉まさきち(まさよし)、丸山まるやま(まるやま)、あし(みあし)、三ツ塚みつづか(みつづか)、御堂前みどうまえ(みどうまえ)、みどりさき(みどりがさき)、南大西みなみおおにし(みなみおおにし)、南黒田みなみくろだ(みあなみくろだ)、みなみ越田こしだ(みなみこしだ)、南沢みなみさわ(みなみさわ)、みなみ造田そうだ(みなみつくりだ)、宮後みやうしろ(みやうしろ)、みやさき(みやがさき)、宮下みやした(みやした)、宮司ぐうじ(みやつかさ)、宮前みやまえ(みやまえ)、宮脇みやわき(みやわき)、向畑むかいばた(むかいばた)、向山むかいやま(むかいやま)、こう山下やました(むかいやました)、むかい(むかえ)、もり(もり)、森崎もりさき(もりさき)、森山もりやま(もりやま)、八重やえりん(やえばやし)、山崎やまざき(やまざき)、山ノ内やまのうち(やまのうち)、山道さんどう(やまみち)、横根よこね(よこね)、横枕よこまくら(よこまくら)、よんわり(よつわり)、米田よねだ(よねだ)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 残部ざんぶについては1954ねん当市とうし編入へんにゅうされた。
  2. ^ 1889ねんから1893ねんまでは寺津てらづむら1893ねんから1906ねんまでは奥津おきつむら1906ねんから1913ねんまでは平坂ひらさかむら所属しょぞくしていた。
  3. ^ のこりは安城あき碧南へきなん編入へんにゅう
  4. ^ 寺嶋てらしまともく。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 愛知あいちけん告示こくじだいきゅうじゅうごう」『愛知あいちけん公報こうほうだい3636ごう愛知あいちけん、153ぺーじ、1955ねん2がつ24にち 
  2. ^ 換地かんち処分しょぶんともな住所じゅうしょ変更へんこうについて - 西尾にしお市役所しやくしょ

参考さんこう資料しりょう[編集へんしゅう]