(Translated by https://www.hiragana.jp/)
西尾市 - Wikipedia コンテンツにスキップ

西尾にしお

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
にしおし ウィキデータを編集
西尾にしお
西尾にしお歴史れきし公園こうえんないにある西尾にしおじょう
西尾市旗 西尾市章
西尾にしおはた 西尾にしおあきら
1960ねん2がつ1にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう東海とうかい地方ちほう
都道府県とどうふけん 愛知あいちけん
市町村しちょうそんコード 23213-1
法人ほうじん番号ばんごう 4000020232131 ウィキデータを編集
面積めんせき 161.22km2
そう人口じんこう 167,113ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん9がつ1にち
人口じんこう密度みつど 1,037ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 碧南へきなん安城あき岡崎おかざき蒲郡がまごおり額田ぬかたぐん幸田こうだまち
クスノキ
はな バラ
西尾にしお市役所しやくしょ
市長しちょう 中村なかむらけん
所在地しょざいち 445-8501
愛知あいちけん西尾にしお寄住よりずみまち下田しもだ22番地ばんち
北緯ほくい3451ふん43びょう 東経とうけい13703ふん43びょう / 北緯ほくい34.86183 東経とうけい137.06181 / 34.86183; 137.06181座標ざひょう: 北緯ほくい3451ふん43びょう 東経とうけい13703ふん43びょう / 北緯ほくい34.86183 東経とうけい137.06181 / 34.86183; 137.06181
西尾にしお市役所しやくしょ
地図
市庁舎しちょうしゃ位置いち
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

西尾市位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まち / むら

ウィキプロジェクト
西尾にしおえき中心ちゅうしん市街地しがいち
三河湾みかわわんくろ真珠しんじゅ」としょうされる佐久島さくしま街並まちな
西尾にしお岩瀬いわせ文庫ぶんこきゅう書庫しょこ

西尾にしお(にしおし)は、愛知あいちけん西にしさんかわ地方ちほうふくまれる

愛知あいちけん中央ちゅうおうきたからみなみながれる矢作川やはぎかわ流域りゅういき南端なんたんにある。抹茶まっちゃ産地さんち西尾にしおちゃ)として、また「三河みかわしょう京都きょうと」としてられる。人口じんこう愛知あいちけんだい9である。

名称めいしょう

[編集へんしゅう]

めい由来ゆらい

[編集へんしゅう]

1564ねん八幡宮はちまんぐう奉納ほうのうした鰐口わにぐち銘文めいぶんには「三川國吉良庄西尾御剱鰐口酒井雅楽助政家寄進」とあり、この銘文めいぶんがこれまで「西尾にしお」の地名ちめい初出しょしゅつとされていたが、2009ねん平成へいせい21ねん)9がつ横浜国立大学よこはまこくりつだいがく名誉めいよ教授きょうじゅゆう光友みつともまなぶ発表はっぴょうした『今川いまがわ義元よしもと書状しょじょう』(江川えがわ文庫ぶんこ所蔵しょぞう)に「西尾にしお御事おんこと」「西尾にしおじょう」という記述きじゅつがあり、書状しょじょう内容ないようからよしりょう今川いまがわ反乱はんらんこしたさいのものとみられている。よしりょう反乱はんらん天文てんもん18ねん(1549ねん)と弘治こうじ元年がんねん(1555ねん)の2あり、書状しょじょう日付ひづけは「じゅうがつ廿にじゅうさんにち」で、この時期じき反乱はんらん佳境かきょうだった弘治こうじ元年がんねんのものと判断はんだんされている。現時点げんじてんでは西尾にしお地名ちめい歴史れきしあらわれる最初さいしょ史料しりょうになっている。

このほか、『三河みかわ物語ものがたり』には、徳川とくがわ家康いえやすによるおけ狭間はざまたたか三河みかわ統一とういつせんで「西尾にしおしろとく」と記載きさいされている。また、今川いまがわ氏真うじざねはんぶつに「えいろくよんねんとりねん六月ろくがつじゅういちにち西尾にしおはしまわり」とある。

なお、かつてはおな愛知あいち県内けんない類似るいじした名称めいしょうである尾西びさい(2005ねん一宮いちのみや編入へんにゅうされ消滅しょうめつ)があったが、こちらは「尾張おわり地方ちほう西にし」という意味いみで、当市とうし名称めいしょうとの歴史れきしてきつながりはまったい。

三河みかわさんとは

[編集へんしゅう]

西尾にしお商工しょうこう会議かいぎしょは「豊橋とよはし岡崎おかざき西尾にしおで、三河そうごさんなり」と主張しゅちょうしている。1932ねん昭和しょうわ7ねん発行はっこうの『西尾にしおまち だい3かん』の序文じょぶんに、「吉田よしだ岡崎おかざきともまいりかわさんとしてその繁栄はんえいほこりたり」という記述きじゅつえる。吉田よしだ豊橋とよはしのこと、岡崎おかざき岡崎おかざきのことである。いずれも1932ねん昭和しょうわ7ねん以前いぜん市制しせい施行しこうしていたが、当時とうじ西尾にしおまち市制しせい施行しこうまえであり、まいりかわさんという表現ひょうげんはおかしなものである。また、豊橋とよはし出身しゅっしん夏目なつめ重蔵しげぞう三河みかわ名所めいしょ図絵ずえ江戸えど末期まっき)に、さん流行りゅうこう吉田よしだ岡崎おかざき西尾にしお本国ほんごくかなえごとく、かく繁盛はんじょうあらそう、という記述きじゅつもあると、西尾にしおまち紹介しょうかいされている。

地理ちり

[編集へんしゅう]

地形ちけい

[編集へんしゅう]

山地さんち

[編集へんしゅう]
おもやま

河川かせん

[編集へんしゅう]
一級いっきゅう河川かせん
きゅう河川かせん
準用じゅんよう河川かせん
  • 堀割ほりわりがわ
岡崎おかざき周辺しゅうへん地理ちり

島嶼とうしょ

[編集へんしゅう]
有人ゆうじんとう
無人島むじんとう

地名ちめい

[編集へんしゅう]

人口じんこう

[編集へんしゅう]

2018ねん12月時点じてんで、西尾にしおにはやく1まんにん外国がいこくじん居住きょじゅうしており、市民しみん全体ぜんたいやく6%にたる[1]

西尾にしお全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 西尾にしお年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ西尾にしお
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
西尾にしお(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 130,913にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 140,563にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 146,010にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 152,462にん
1990ねん平成へいせい2ねん 155,559にん
1995ねん平成へいせい7ねん 158,693にん
2000ねん平成へいせい12ねん 159,788にん
2005ねん平成へいせい17ねん 163,232にん
2010ねん平成へいせい22ねん 165,298にん
2015ねん平成へいせい27ねん 167,990にん
2020ねんれい2ねん 169,046にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより

隣接りんせつしている自治体じちたい

[編集へんしゅう]
愛知県の旗愛知あいちけん

歴史れきし

[編集へんしゅう]
西尾にしお中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん。2010ねん8がつ18にち撮影さつえいの32まい合成ごうせい作成さくせい国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい
西尾にしおちゃのプロモーションの撮影さつえい現場げんば(1933~34ねんごろ[2]
1933ねん拡幅かくふくされた西尾にしお本町ほんちょう本町通ほんまちどお[3]
白浜しらはま吉田よしだ塩田しおだ(1935ねんごろ
西尾にしおまち役場やくば(1920年代ねんだい)。庁舎ちょうしゃは1961ねんまで使用しようされた[3]

古代こだいにおいては、西尾にしお中心ちゅうしん八ツ面やつおもてさん西側にしがわ)にあたる地域ちいき幡豆はずぐんくまらいさとばれていた。古墳こふん時代じだい中期ちゅうき築造ちくぞうされた、吉良きらまちにある三河そうご最大さいだいきゅう前方後円墳ぜんぽうこうえんふん正法寺しょうほうじ古墳こふんは、対岸たいがん宝塚たからづか1ごうふん三重みえけん松阪まつさか)と類似るいじした形状けいじょうをしており、伊勢湾いせわん三河湾みかわわん海上かいじょう交通こうつう覇権はけん豪族ごうぞくによるものとかんがえられる[4][5][6]

平安へいあん時代じだい荘園しょうえん吉良きらそうかれ、矢作川やはぎかわげん矢作古川やはぎふるかわ)をさかいに、西条さいじょう東条とうじょうけられた。鎌倉かまくら時代ときよ、13世紀せいき足利あしかが宗家そうけだい3だい足利あしかがよしが、承久じょうきゅうらん恩賞おんしょうとして額田ぬかたぐん領有りょうゆうし、鎌倉かまくら幕府ばくふ三河みかわ守護しゅごひとしとして東海道とうかいどう矢作やさく東宿とうじゅく愛知あいちけん岡崎おかざき明大めいだい寺町てらまち)に拠点きょてんかまえ、地頭じとうつとめた吉良きらそう西条さいじょうじょうげん西尾にしおじょう)に長子ちょうし吉良きら長氏ながうじを、東条とうじょうしろにそのおとうと吉良きら義継よしつぎをそれぞれき、ここによしりょう発祥はっしょうした。その足利あしかが宗家そうけだいよんだい足利あしかがやすしなななん一色いっしょくおおやけふか吉良きら荘一しょういちしょく分立ぶんりつされ一色いっしきが、吉良きら長氏ながうじ二男じなん今川いまがわこく今川いまがわそう分立ぶんりつされ今川いまがわが、それぞれ発祥はっしょうするなど、足利あしかが支流しりゅう分立ぶんりつがなされた。室町むろまち時代ときよには、東条とうじょう西条さいじょうりょう三河みかわよしりょう相伴しょうばんしゅとされた。

応仁おうにんらんとき戦国せんごく時代じだいよしりょう西条さいじょうよしりょう東条とうじょうよしりょうかれて対立たいりつし、とおるろく2ねん(1529ねん)、岡崎おかざきしろ松平まつだいら清康きよやすにより、東条とうじょうよしりょう分家ぶんけ荒川あらかわ義広よしひろ居城きょじょう尾島おじまじょう小島こじましろ)がられた。よしりょうはやがて庶流の駿河するが守護しゅご今川いまがわ義元よしもと隷属れいぞくするようになる。義元よしもと死後しごは、岡崎おかざきじょう徳川とくがわ家康いえやすから攻撃こうげきけるようになる。えいろく4ねん1561ねん)には、東条とうじょうしろ正面しょうめんにあたる深溝ふかみぞじょう額田ぬかたぐん幸田こうだまち深溝ふかみぞ)を居城きょじょうとする深溝ふかみぞ松平まつだいら松平まつだいらこうけい善明ぜんみょうつつみたたかたれるが、その家康いえやす家臣かしん酒井さかい正親まさちか西条さいじょうじょううばい、西尾にしおじょう改称かいしょうした。同年どうねん藤波ふじなみなわてたたかでは西条さいじょうよしりょう家老がろう富永とみながただしもとたれた。その東条とうじょうしろ西条さいじょうよしりょう吉良きら義昭よしあき降伏ごうぶくして岡崎おかざきうつされ、東条とうじょうじょうには東条とうじょう松平まつへいはいった。また義昭よしあきあに吉良きらよしやすは、東条とうじょうよしりょういでいたが、徳川とくがわ家康いえやすしたしく、義昭よしあき逃亡とうぼう家康いえやすゆるされて東条とうじょう西条さいじょうよしりょう統一とういつした。

江戸えど時代じだいには、西尾にしおはん大多喜おおたきはん小牧こまき陣屋じんやひとしかれた。2011ねん編入へんにゅう合併がっぺいした幡豆はずまち吉良きらまちには、旗本はたもととなった吉良きらがかつてっていた知行ちぎょう八箇はっかむら3000せき領地りょうちかたち点在てんざいしていた。ただ赤穂あこう事件じけん義央よしなかられたのち、1703ねん吉良きら改易かいえきとなり、きゅう吉良きらりょう八箇はっかむらは、西尾にしおはんのほか大多喜おおたきはん沼津ぬまづはんなどの寺社じしゃりょう天領てんりょうといった様々さまざま領主りょうしゅ統治とうちすることになり、その江戸えどつうじでよしりょう統治とうち関与かんよしていない。

産業さんぎょうでは、1564ねん愛知あいち県内けんない最古さいこ塩田えんでん白浜しらはま吉田よしだ塩田えんでんつくられるなど、ふるくから製塩せいえんさかんで、良質りょうしつとされた饗庭あえばしお矢作川やはぎかわのぼ岡崎おかざきしろしたしおや、さらには足助あすけ街道かいどうさんしゅう街道かいどうとおり、とお信州しんしゅう塩尻しおじり宿やど長野ながのけん塩尻しおじり)まではこばれた。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
中世ちゅうせい江戸えど
明治めいじ市制しせい施行しこうまえ
  • 1869ねん3がつ - 藩主はんしゅ松平まつだいらじょう版籍はんせき奉還ほうかん願書がんしょし、同年どうねん6がつ19にち許可きょかされる。
  • 1871ねん7がつ14にち - 廃藩置県はいはんちけんにより西尾にしおはん西尾にしおけんとなる。
  • 1871ねん11月15にち - 西尾にしおけん額田ぬかたけん併合へいごうされる。
  • 1871ねん12がつ10日とおか - 西尾にしお郵便ゆうびんきょく設置せっちされる。
  • 1872ねん3がつ - 西尾にしおじょう解体かいたいされる。
  • 1872ねん11月27にち - 愛知あいちけんとなる。
  • 1876ねん6がつ17にち - 平坂ひらさかむら郵便ゆうびん受取うけとりしょげん平坂ひらさか郵便ゆうびんきょく)が設置せっちされる。
  • 1878ねん - 西尾にしおじょうはいじょうとなる。
  • 1879ねん - 西尾にしお警察けいさつしょ設置せっちされる。
  • 1883ねん5がつ24にち - わた祖神そしんまつ天竹てんじく神社じんじゃてられる。
  • 1884ねん - 西尾にしおとう電信でんしんぶんきょく設置せっちされる。
  • 1891ねん10がつ28にち - 地震じしんによる津波つなみ奥田おくだ新田しんでん堤防ていぼう決壊けっかいし、死者ししゃ60めいる。
  • 1899ねん - 雲母うんもあなでの事故じこにより、せんねん以上いじょうつづいた八ツ面やつおもてさんでの雲母うんも採掘さいくつ中止ちゅうしされる。
  • 1904ねん12月16にち - 寺津てらづむら郵便ゆうびん受取うけとりしょげん西尾にしお寺津てらづ郵便ゆうびんきょく)が設置せっちされる。
  • 1908ねん5がつ6にち - 岩瀬いわせわたるすけ私立しりつ図書館としょかん岩瀬いわせ文庫ぶんこ開館かいかんする。
  • 1909ねん3がつ24にち - 愛知あいちけん幡豆はずぐんりつ農蚕のうさん学校がっこう鶴城つるしろおか高等こうとう学校がっこう前身ぜんしん)が創立そうりつされる。
  • 1910ねん - 現在げんざい市域しいきない電話でんわ開通かいつうする。
  • 1911ねん10がつ30にち - 西尾にしお鉄道てつどう開業かいぎょう西にしさん軌道きどう)の西尾にしお岡崎おかざき新駅しんえき開業かいぎょうする。
  • 1914ねん10がつ30にち - 西尾にしお鉄道てつどうが、西尾にしお平坂ひらさか臨港りんこうあいだ(のちの名鉄めいてつ平坂ひらさか支線しせん)を開業かいぎょうする。
  • 1915ねん - 北浜きたはまがわ北浜きたはまあく水路すいろ)が完成かんせいする。
  • 1918ねん2がつ22にち - 西尾にしお町立ちょうりつ西尾にしお高等こうとう女学校じょがっこう西尾にしお高等こうとう学校がっこう前身ぜんしん)が設立せつりつ認可にんかされる。
  • 1919ねん4がつ1にち - 愛知あいち県立けんりつ蚕糸さんし学校がっこうづる城丘しろおか高等こうとう学校がっこう前身ぜんしん)が設立せつりつされ、翌年よくねん3月31にち農蚕のうさん学校がっこう併合へいごうする。
  • 1920ねん4がつ16にち - 室場むろば郵便ゆうびんきょく設置せっちされる。
  • 1926ねん4がつ1にち - 愛知あいち県立けんりつ西尾にしお中学校ちゅうがっこう西尾にしお高等こうとう学校がっこう前身ぜんしん)が設立せつりつ認可にんかされる。
  • 1926ねん9がつ1にち - 三河みかわ鉄道てつどう現在げんざい名鉄めいてつ三河線みかわせん)が大浜おおはまこうから、中畑なかはた平坂ひらさか寺津てらづ経由けいゆして神谷かみやまで開業かいぎょうする。
  • 1928ねん10がつ1にち - 碧海へきかい電気でんき鉄道てつどう西尾にしおまで開業かいぎょうする。
  • 1932ねん4がつ19にち - 上永良かみながら神明しんめいしゃ大椎おおじくに天然記念物てんねんきねんぶつ指定していされる。
  • 1933ねん5がつ21にち - 福地ふくち郵便ゆうびんきょく設置せっちされる。
  • 1933ねん9がつ21にち - 室戸むろと台風たいふう奥田おくだ新田にった西奥田にしおくだ新田にった南奥田みなみおくだ新田しんでん堤防ていぼう決壊けっかいする。
  • 1935ねん10がつ1にち - 米津よねつ郵便ゆうびんきょく設置せっちされる。
  • 1941ねん6がつ1にち - 米野こめの郵便ゆうびんきょく設置せっちされる。
  • 1942ねん4がつ1にち - 蚕糸さんし学校がっこう西尾にしお実業じつぎょう学校がっこう改称かいしょうする。
  • 1943ねん5がつ16にち - 西尾にしお鶴城つるしろ郵便ゆうびんきょく設置せっちされる。
  • 1943ねん12月16にち - 戦争せんそうによる金属きんぞく資材しざい(レール)供出きょうしゅつのため、名古屋なごや鉄道てつどう名鉄めいてつ西尾線にしおせん初代しょだい)の西尾にしお岡崎おかざき新駅しんえき休止きゅうしされる。
  • 1944ねん12月7にち - ひがし南海なんかい地震じしんにより、現在げんざい市域しいき死者ししゃ32めいる。
  • 1945ねん1がつ13にち - 三河みかわ地震じしんにより福地ふくちむら三和さんわむら中心ちゅうしん甚大じんだい被害ひがいける。死者ししゃ765めい
  • 1948ねん4がつ1にち - 学制がくせい改革かいかくにより西尾にしお高等こうとう女学校じょがっこう愛知あいち県立けんりつ幡豆はず高等こうとう学校がっこうに、西尾にしお中学校ちゅうがっこう愛知あいち県立けんりつ西尾にしお高等こうとう学校がっこうに、西尾にしお実業じつぎょう学校がっこう愛知あいち県立けんりつ西尾にしお実業じつぎょう高等こうとう学校がっこう改組かいそする。
  • 1948ねん9がつ1にち - 西尾にしお中町なかまち郵便ゆうびんきょく設置せっちされる。
  • 1948ねん10がつ1にち - 愛知あいち県立けんりつ幡豆はず高等こうとう学校がっこう愛知あいち県立けんりつ西尾にしお高等こうとう学校がっこう合併がっぺいして愛知あいち県立けんりつ西尾にしお高等こうとう学校がっこうとなる。
市制しせい施行しこう

自治体じちたいいき変遷へんせん

[編集へんしゅう]
  • 1906ねん5がつ1にち - つぎのようなだい合併がっぺいおこなわれた。
  • 1924ねん - 平坂ひらさかむら町制ちょうせい施行しこう平坂ひらさかまちになる。
  • 1929ねん4がつ1にち - 寺津てらづむら町制ちょうせい施行しこう寺津てらづまちになる。
  • 1932ねん9がつ1にち - 室場むろばむらはなあきら家武えたけ平原へいげんの3むら編入へんにゅうする。
  • 1952ねん12月1にち - 西尾にしおまち福地ふくちむら一部いちぶ小焼野こやけの)を編入へんにゅうする。
  • 1953ねん12月15にち - 西尾にしおまち平坂ひらさかまち一部いちぶ田貫たぬき中畑なかはた)が合併がっぺい市制しせい施行しこうして西尾にしお発足ほっそくする。
  • 1954ねん8がつ10日とおか - 西尾にしお幡豆はずぐん平坂ひらさかまち寺津てらづまち福地ふくちむら室場むろばむら編入へんにゅうする。
  • 1955ねん1がつ1にち - 西尾にしお幡豆はずぐん三和さんわむら編入へんにゅうする。
  • 1955ねん4がつ1にち - 西尾にしお碧海あおみぐん明治めいじむら大字だいじ米津よねつおよび南中根みなみなかね編入へんにゅうする。
  • 1977ねん4がつ1にち - 市町村しちょうそん合併がっぺいさい合併がっぺいされたきゅう町村ちょうそん役場やくば設置せっちした市役所しやくしょ支所ししょ廃止はいしされる。
  • 2003ねん8がつ28にち - 西尾にしお幡豆はずぐん3まち任意にんい合併がっぺい協議きょうぎかい設置せっちする。以降いこう協議きょうぎでは合併がっぺい方式ほうしきめぐ紛糾ふんきゅうする。
  • 2011ねん4がつ1にち - 西尾にしお幡豆はずぐん一色いっしょくまち吉良きらまち幡豆はずまち編入へんにゅうする。
市域しいきにおける自治体じちたい変遷へんせん
ぐん 明治めいじ22ねん以前いぜん 明治めいじ22ねん10がつ1にち 明治めいじ23ねん - 明治めいじ45ねん 大正たいしょう1ねん - 大正たいしょう15ねん 昭和しょうわ1ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい1ねん - 現在げんざい 現在げんざい
あお
うみ
ぐん
米津よなづむら 米津よなづむら 米津よなづむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 明治めいじむら
明治めいじむら一部いちぶ 明治めいじむら一部いちぶ 昭和しょうわ30ねん4がつ1にち
西尾にしお編入へんにゅう
西尾にしお 西尾にしお
南中根みなみなかねむら
はた
まめ
ぐん
上矢田かみやたむら 奥津おきつむら 奥津おきつむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 平坂ひらさかむら
大正たいしょう13ねん10がつ1にち
町制ちょうせい 平坂ひらさかまち
平坂ひらさかまち 平坂ひらさかまち 昭和しょうわ29ねん8がつ10日とおか
西尾にしお編入へんにゅう
下矢田しもやたむら
羽塚はつかむら
富尾とみのおむら 富山とやまむら
山田やまだむら
新在家しんざいけむら 昭和しょうわ28ねん12月15にち
西尾にしおまち編入へんにゅう
即日そくじつ市制しせい 西尾にしお
西尾にしお
国森くにもりむら
住崎すみさきむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 西尾にしおまち
西尾にしおまち 西尾にしおまち 昭和しょうわ28ねん12月15にち
市制しせい 西尾にしお
西尾にしお馬場うまばまち 西尾にしおまち 西尾にしおまち
西尾にしおまもるまち
西尾にしお錦城きんじょうまち
西尾にしおづるさきまち
西尾にしお裏町うらまち
西尾にしお大給おぎゅうまち
西尾にしお矢場やばまち
西尾にしお伊文いぶんまち
西尾にしお和泉いずみまち
西尾にしお順海じゅんかいまち
西尾にしおちゅうまち
西尾にしおさかなまち
西尾にしお横町よこちょう
西尾にしお天王てんのうまち
西尾にしおかわらまち
西尾にしお本町ほんまち
西尾にしお須田すだまち
西尾にしお塩町しおまち
西尾にしお会生かいせいまち
西尾にしお満全まんぜんまち
鶴城つるしろむら
はちめんむら ひさあさ久村ひさむら ひさあさ久村ひさむら
伊藤いとうむら
新渡場しんどばむら
崎村さきむら
碧海あおみぐん
古新田こしんでんむら
幡豆はずぐん
志貴野しきのむら
碧海あおみぐん
新々田しんしんでんむら
西中野にしなかのむら 中原なかはらむら
作原さくはらむら
志籠谷しこやむら
くまむら 熊味くまみむら
あじ崎村さきむら
寄住よりずみむら
道光寺どうこうじむら
小間おまむら 小間おまむら 西野にしの町村ちょうそん 西野にしの町村ちょうそん
浅井あさいむら
うえ町村ちょうそん うえ町村ちょうそん
森下もりしたむら
ろく家村いえむら
下町したまちむら
田貫たぬきむら 田貫たぬきむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 平坂ひらさかむら
大正たいしょう13ねん10がつ1にち
町制ちょうせい 平坂ひらさかまち
平坂ひらさかまち 昭和しょうわ28ねん12月15にち
西尾にしおまち編入へんにゅう
即日そくじつ市制しせい 西尾にしお
蒲原かんばら新田にった
中畑なかはたむら 中畑なかはたむら 中畑なかはたむら
平坂ひらさかむら 平坂ひらさかむら 平坂ひらさかむら 平坂ひらさかむら 平坂ひらさかまち 昭和しょうわ29ねん8がつ10日とおか
西尾にしお編入へんにゅう
くすのきむら
西小梛にしこなぎ新田しんでん
小栗おぐり新田にった
寺津てらづむら 寺津てらづむら 寺津てらづむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 寺津てらづむら
寺津てらづむら 昭和しょうわ4ねん4がつ1にち
町制ちょうせい 寺津てらづまち
徳永とくながむら
巨海こみむら 西崎にしざきむら 西崎にしざきむら
刈宿かりやどむら
中根なかねむら
深池ふかいけむら 大宝たいほうむら 大宝たいほうむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 福地ふくちむら
福地ふくちむら 福地ふくちむら
川口かわぐちむら
菱池ひしいけむら
上今川かみいまがわむら 今川いまがわむら
した今川いまがわむら
今井いまいむら
徳次とくつぎむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 西尾にしおまち
西尾にしおまち 西尾にしおまち 昭和しょうわ28ねん12月15にち
市制しせい 西尾にしお
西尾にしお
丁田ちょうだむら
寄近よりちかむら
矢曽根やぞねむら
小焼野こやけのむら 井崎いさきむら 井崎いさきむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 福地ふくちむら
福地ふくちむら 昭和しょうわ27ねん12月1にち
西尾にしおまち編入へんにゅう
池村いけむら 福地ふくちむら 昭和しょうわ29ねん8がつ10日とおか
西尾にしお編入へんにゅう
宅野島たくのしまむら
細池ほそいけむら
鎌谷かまだにむら
十郎島じゅうろうじまむら
須脇すわきむら
上道目記かみどうめきむら 豊田とよだむら 豊田とよだむら
下道目記しもどうめきむら
はちしりむら
行用ぎょうようむら
針曽根はりぞねむら
長縄ながなわむら
斎藤さいとうむら
熱池にいけむら
市子いちごむら 六郷ろくごうむら 六郷ろくごうむら
笹曽根ささぞねむら
平口ひらくちむら
野々宮ののみやむら
横手よこてむら
天竹てんじくむら
室村むろむら 室場むろばむら 室場むろばむら 室場むろばむら 昭和しょうわ7ねん9がつ1にち
合併がっぺい 室場むろばむら
駒場こまんばむら
花蔵寺けぞうじむら はなあきらむら はなあきらむら はなあきらむら
善明ぜんみょうむら
家武えたけむら 家武えたけむら 家武えたけむら 家武えたけむら
平原ひらばらむら 平原ひらばらむら 平原ひらばらむら 平原ひらばらむら
西浅井にしあざいむら 川崎かわさきむら 川崎かわさきむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 三和さんわむら
三和さんわむら 三和さんわむら 昭和しょうわ30ねん1がつ1にち
西尾にしお編入へんにゅう
東浅井ひがしあざいむら
高落たかおちむら
新村しんむら
小島こじまむら
べい野村のむら
江原えばらむら くわむら くわむら
岡島おかしまむら
尾花おばなむら
和気わきむら
大和田おおわだむら
高河原たかがわらむら
貝吹かいふくむら 吹羽りょうむら 吹羽りょうむら
上羽角かみはすみむら
下羽角しもはすみむら
上永良かみながらむら
下永良しもながらむら
西戸さいど城村じょうむら 西幡豆にしはずむら 幡豆はずむら 幡豆はずむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 幡豆はずむら
幡豆はずむら 昭和しょうわ3ねん10がつ1にち
町制ちょうせい 幡豆はずまち
平成へいせい23ねん4がつ1にち
西尾にしお編入へんにゅう
小野谷おのだにむら
かけむら
八幡やはたむら
中村なかむら
門内かどうちむら
ちゅう門内かどうちむら
寺部てらべむら
鳥羽とっぱむら
洲崎すさきむら 東幡豆ひがしはずむら 東幡豆ひがしはずむら 東幡豆ひがしはずむら
鹿川かのかわむら
山口やまぐちむら
谷村たにむら
森村もりむら
彦田むら
小見おみこうむら
上畑じょうはたむら
桑畑くわばたむら
上横須賀かみよこすかむら 横須賀よこすかむら 横須賀よこすかむら 明治めいじ25ねん5がつ13にち
町制ちょうせい 横須賀よこすかまち
明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 横須賀よこすかむら
横須賀よこすかむら 横須賀よこすかむら 昭和しょうわ30ねん3がつ10日とおか
合併がっぺい 吉良きらまち
下横須賀しもよこすかむら
中野なかのむら
荻原おぎわらむら 荻原おぎわらむら 荻原おぎわらむら
饗庭あいばむら
酒井さかいむら
津平つひらむら くりやむら くりやむら
宮迫みやざこむら
駮馬まだらめむら
友国ともくにむら
瀬戸せとむら せら門村かどむら せら門村かどむら
寺島てらしまむら
岡山おかやまむら 岡山おかやまむら
尾崎おざき新田にった
木田きだむら
小牧おまきむら
富田とみたむら 富田とみたむら 富田とみたむら
八幡川田はちまんかわだむら
吉田よしだむら 吉田よしだむら 吉田よしだむら 明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 吉田よしだむら
大正たいしょう13ねん1がつ1にち
町制ちょうせい 吉田よしだまち
吉田よしだまち
大島おおしまむら
宮崎みやざきむら 宮崎みやざきむら 宮崎みやざきむら
乙川おつかわむら 定村さだむら 定村さだむら
小山田おやまだむら
白浜新田しらはましんでんむら
富吉とみよし新田にったむら
一色いっしょくむら 一色いっしょくむら 明治めいじ25ねん5がつ13にち
町制ちょうせい 一色いっしょくまち
明治めいじ39ねん5がつ1にち
合併がっぺい 一色いっしょくむら
大正たいしょう12ねん10がつ1にち
町制ちょうせい 一色いっしょくまち
一色いっしょくまち
藤江ふじえむら
坂田新田さかたしんでん
味浜あじはまむら 味浜あじはまむら あじ沢村さわむら あじ沢村さわむら
しんときむら
中外沢なかとざわむら 中外沢なかとざわむら
芦原あしはらむら
小藪こやぶ新田しんでん 小藪こやぶむら
東実とうじつろく新田しんでん
細川ほそかわ新田にった 細川ほそかわむら
大岡おおおか新田にった
西にし実録じつろく新田しんでん
きた須村すむら 治明じめいむら 栄生えいせいむら 栄生えいせいむら
北浜きたはまむら
大戸おおどむら
上平かみひら島村しまむら
下平しもだいら島村しまむら
下新井しもあらいむら 開正かいしょうむら
ひさはち荒子あらこむら
北新田きたしんたむら
西中にしなかむら
三ツ井みついむら
杉浦すぎうら新田にった
やしなえ島村しまむら
赤羽あかはねむら
大塚おおつかむら むら むら
前後ぜんごむら ぜん野村のむら
熊野くまのむら
やしなえ島村しまむら
たいべいむら たいべいむら
ななたいらむら
いけあたまむら 池田いけだむら
中田なかだむら
池尾いけお新田にった
松木島まつきじまむら 衣崎ころもざきむら 衣崎ころもざきむら
酒手島さかてじまむら 酒手島さかてじまむら
鳥山とりやま新田にった
生田いくたむら
千間せんげんむら
惣五郎そうごろうむら
佐久島さくしまむら 佐久島さくしまむら 佐久島さくしまむら 佐久島さくしまむら 佐久島さくしまむら 昭和しょうわ29ねん8がつ1にち
一色いっしょくまち編入へんにゅう

幡豆はずぐん3まち編入へんにゅう合併がっぺい

[編集へんしゅう]

周辺しゅうへん自治体じちたいとの合併がっぺい検討けんとうされてきたが、ながあいだ実現じつげんにはいたらなかった。2010ねん8がつ27にち榊原さかきばら康正こうせい市長しちょう中心ちゅうしんとなって合併がっぺい協議きょうぎすすめ、幡豆はずぐん3まち一色いっしょくまち吉良きらまちおよび幡豆はずまち)との合併がっぺい調印ちょういんしきおこなわれた。翌年よくねんの2011ねん4がつ1にちかくまち当市とうし編入へんにゅう合併がっぺいした。

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]

市長しちょう

[編集へんしゅう]
歴代れきだい市長しちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん 退任たいにん 備考びこう
1 千葉ちば蝶二ちょうじ 1953ねん12月15にち 1954ねん7がつ5にち 任期にんきちゅう死去しきょ[8]
2 中村なかむら謙作けんさく 1954ねん8がつ29にち 1957ねん8がつ21にち 任期にんきちゅう辞任じにん[8]
3 坂部さかべ亀太郎かめたろう 1957ねん9がつ15にち 1961ねん9がつ14にち
4-5 杉浦すぎうら喜之助きのすけ 1961ねん9がつ15にち 1969ねん9がつ14にち
6-10 本多ほんだ貫一かんいち 1969ねん9がつ15にち 1989ねん9がつ14にち
11-14 本田ほんだ忠彦ただひこ 1989ねん9がつ15にち 2005ねん9がつ14にち
15 中村なかむらあきらあつし 2005ねん9がつ15にち 2009ねん5がつ20日はつか 失職しっしょく[9]
16-17 榊原さかきばら康正こうせい 2009ねん7がつ5にち 2017ねん7がつ4にち
18-19 中村なかむらけん 2017ねん7がつ5にち 現職げんしょく

市役所しやくしょ

[編集へんしゅう]
市役所しやくしょ出張所しゅっちょうしょ
  • 寺津てらづ出張所しゅっちょうしょ寺津てらづ公民館こうみんかんない
広域こういき行政ぎょうせい

きゅう西尾にしおきゅう幡豆はずぐん3まちで、ゴミ処理しょりなどの広域こういき連合れんごう設置せっちしていた。くに消防しょうぼう広域こういき構想こうそうでは、人口じんこう30まんにん以上いじょう要件ようけんたないため、さらに近隣きんりんとの広域こういき必要ひつようとされている。西にしさんかわの4広域こういき行政ぎょうせいけんいきなかでは、合計ごうけい人口じんこう16まんあまりもっと人口じんこうすくない。国政こくせい選挙せんきょでは、岡崎おかざき幸田こうだまち同一どういつだが、ケーブルテレビではKATCH碧海へきかい)に後発こうはつ加入かにゅうした。

財政ざいせい

[編集へんしゅう]

2019年度ねんど平成へいせい31年度ねんど当初とうしょ予算よさんあん[10]

会計かいけいめい 予算よさんがく 前年度ぜんねんど対比たいひ
一般いっぱん会計かいけい 550おく6,000まんえん 3.4%ぞう
特別とくべつ会計かいけい 343おく7,761まんえん 0.9%げん
企業きぎょう会計かいけい 160おく4,458まんえん 2.8%ぞう
ぜん会計かいけい 1,054おく8,219まんえん 2.8%ぞう

議会ぎかい

[編集へんしゅう]

西尾にしお市議会しぎかい

[編集へんしゅう]

愛知あいち県議会けんぎかい

[編集へんしゅう]
2019ねん愛知あいち県議会けんぎかい議員ぎいん選挙せんきょ
  • 選挙せんきょ西尾にしお選挙せんきょ
  • 定数ていすう2人ふたり
  • 投票とうひょう:2019ねん4がつ7にち
  • 当日とうじつ有権者ゆうけんしゃすう:134,380にん[11]
  • 投票とうひょうりつ:48.83%[11]
候補者こうほしゃめい 当落とうらく 年齢ねんれい 党派とうはめい 新旧しんきゅうべつ 得票とくひょうすう 備考びこう
山田やまだだかせい とう 49 自由民主党じゆうみんしゅとう げん 28,332ひょう
渡辺わたなべやすし とう 61 無所属むしょぞく げん 21,635ひょう
増山ますやま信也しんや 64 無所属むしょぞく しん 14,438ひょう もとふく市長しちょう
2015ねん愛知あいち県議会けんぎかい議員ぎいん選挙せんきょ
  • 選挙せんきょ西尾にしお選挙せんきょ
  • 定数ていすう2人ふたり
  • 投票とうひょう:2015ねん4がつ12にち
  • 当日とうじつ有権者ゆうけんしゃすう:131,392にん[12]
  • 投票とうひょうりつ:50.58%[12]
候補者こうほしゃめい 当落とうらく 年齢ねんれい 党派とうはめい 新旧しんきゅうべつ 得票とくひょうすう 備考びこう
山田やまだだかせい とう 45 自由民主党じゆうみんしゅとう しん 25,467ひょう
渡辺わたなべやすし とう 57 無所属むしょぞく しん 20,315ひょう もと幡豆はずまちなが
稲垣いながき昌利まさとし 38 民主党みんしゅとう げん 19,543ひょう
2011ねん愛知あいち県議会けんぎかい議員ぎいん選挙せんきょ
  • 選挙せんきょ西尾にしお選挙せんきょきゅう西尾にしお
  • 定数ていすう2人ふたり
  • 投票とうひょう:2011ねん4がつ10日とおか
  • 当日とうじつ有権者ゆうけんしゃすう:82,763にん
  • 投票とうひょうりつ:54.36%
候補者こうほしゃめい 当落とうらく 年齢ねんれい 党派とうはめい 新旧しんきゅうべつ 得票とくひょうすう
川上かわかみまんいちろう とう 66 自由民主党じゆうみんしゅとう げん 17,029ひょう
稲垣いながき昌利まさとし とう 34 民主党みんしゅとう しん 15,341ひょう
筒井つついのぼる 64 日本一にっぽんいち愛知あいちかい しん 11,859ひょう
2011ねん愛知あいち県議会けんぎかい議員ぎいん選挙せんきょ
候補者こうほしゃめい 当落とうらく 年齢ねんれい 党派とうはめい 新旧しんきゅうべつ
浅井あさい喜代治きよじ とう 61 日本一にっぽんいち愛知あいちかい げん

衆議院しゅうぎいん

[編集へんしゅう]
  • 選挙せんきょ愛知あいち12岡崎おかざき西尾にしお
  • 任期にんき:2021ねん10がつ31にち - 2025ねん10がつ30にち
  • 投票とうひょう:2021ねん10がつ31にち
  • 当日とうじつ有権者ゆうけんしゃすう:444,780にん岡崎おかざき310,505にん西尾にしお134,275にん[13]
  • 投票とうひょうりつ:61.97%(岡崎おかざき61.22%、西尾にしお63.71%)
当落とうらく 候補者こうほしゃめい 年齢ねんれい 所属しょぞく党派とうは 新旧しんきゅうべつ 得票とくひょうすう 重複じゅうふく
とう 重徳しげのり和彦かずひこ 50 立憲りっけん民主党みんしゅとう まえ 142,536ひょう
とう 青山あおやま周平しゅうへい 44 自由民主党じゆうみんしゅとう まえ 128,083ひょう

施設しせつ

[編集へんしゅう]
西尾にしお警察けいさつしょ
西尾市民病院にしおしみんびょういん
西尾にしお郵便ゆうびんきょく
西尾にしお市立しりつ図書館としょかん
西尾にしお岩瀬いわせ文庫ぶんこ

国家こっか機関きかん

[編集へんしゅう]
厚生こうせい労働省ろうどうしょう
財務省ざいむしょう
国税庁こくぜいちょう
法務省ほうむしょう

警察けいさつ

[編集へんしゅう]

消防しょうぼう

[編集へんしゅう]

本署ほんしょ矢曽根やぞねまち)のほかに、西分にしわしょ楠村くすむらまち)ときた出張所しゅっちょうしょ米津よなづまち)、ひがし出張所しゅっちょうしょ米野こめのまち)がある。消防車しょうぼうしゃはポンプしゃ9だい(うち水槽すいそうき3だい)、はしごしゃ1だい化学かがくしゃ2だいなど、救急きゅうきゅうしゃけい4だい各署かくしょ出張所しゅっちょうしょ配置はいちされている。

本部ほんぶ
消防署しょうぼうしょ
  • 西尾にしお消防署しょうぼうしょ
分署ぶんしょ
出張所しゅっちょうしょ
  • きた出張所しゅっちょうしょ西尾にしお米津よなづまち天竺てんじくかつら36-1)
  • ひがし出張所しゅっちょうしょ西尾にしお米野こめのまち松葉まつばない7-1)
消防しょうぼうだん

消防しょうぼうだんがなかった数少かずすくない自治体じちたい大阪おおさかのみ)であった。[よう出典しゅってん]

  • 1961ねん自治体じちたい消防しょうぼう組織そしきである西尾にしお消防署しょうぼうしょ設置せっちされたのを消防しょうぼうだん縮小しゅくしょう
  • 1962ねんかいだんして水防すいぼうだん警防団けいぼうだん改編かいへんした。これらはほぼおな役割やくわりつものであり、一般いっぱんてきにはみず警防団けいぼうだんまたはたん水防すいぼうだん総称そうしょうされる。
  • 2004ねん近隣きんりん自治体じちたいとの合併がっぺい議論ぎろんされたさい、この議論ぎろんにあわせて消防しょうぼうだん復活ふっかつさせることが検討けんとうされかけたが、合併がっぺい不調ふちょうわったためにえとなっている。
  • 2011ねん4がつ幡豆はずぐん3まち編入へんにゅう合併がっぺいにともない、3町内ちょうない消防しょうぼうだんかたちで49ねんぶりに消防しょうぼうだん復活ふっかつした。

医療いりょう

[編集へんしゅう]
おも病院びょういん

郵便ゆうびんきょく

[編集へんしゅう]

きょくめいのちにある5けた番号ばんごう取扱とりあつかいきょく番号ばんごう

図書館としょかん

[編集へんしゅう]

対外たいがい関係かんけい

[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし

[編集へんしゅう]

国外こくがい

[編集へんしゅう]
姉妹しまい都市とし
フレンドシップ相手あいてこく

2005ねん開催かいさいされた愛知あいち万博ばんぱくでは「いち市町村しちょうそんいちこくフレンドシップ事業じぎょう」がおこなわれた。名古屋なごやのぞ愛知あいち県内けんない市町村しちょうそんが120の万博ばんぱく公式こうしき参加さんかこくをそれぞれフレンドシップ相手あいてこくとしてむかれた[14]

国内こくない

[編集へんしゅう]
提携ていけい都市とし
その

経済けいざい

[編集へんしゅう]
西尾にしおちゃ農園のうえん碾茶ひきちゃ生産せいさんのため、ちゃおおいがかけられている
ヴェルサウォーク西尾にしお

だいいち産業さんぎょう

[編集へんしゅう]
農業のうぎょう
水産すいさんぎょう

だい産業さんぎょう

[編集へんしゅう]
工業こうぎょう
  • 自動車じどうしゃ輸送ゆそう機器きき製造せいぞう - おもだい規模きぼ事業じぎょうしょは、アイシン西尾にしおダイカスト工場こうじょう西尾にしお機関きかん工場こうじょうこう工場こうじょう城山しろやま工場こうじょう吉良きら工場こうじょう)、デンソー西尾にしお製作所せいさくしょ善明ぜんみょう製作所せいさくしょ)など。
  • 鋳物いもの製造せいぞう - 鋳造ちゅうぞう工場こうじょうおも平坂ひらさかまち分布ぶんぷしている。
  • 綿織物めんおりもの - 愛知あいちけん10産地さんちのうち、西尾にしお中心ちゅうしんとした周辺しゅうへん地域ちいきさんしゅう産地さんちばれ、産業さんぎょうよう資材しざい綿めんスフ(ステープル・ファイバー)織物おりものでは生産せいさんりょう全国一ぜんこくいち
  • 食品しょくひん工業こうぎょう - 三河湾みかわわん水産物すいさんぶつ加工かこうひんや、エビなどを利用りようしたせんべいなどの菓子かしイケダヤ製菓いけだやせいかなど)の製造せいぞうさかん。

だいさん産業さんぎょう

[編集へんしゅう]
おも商業しょうぎょう施設しせつ

本社ほんしゃ企業きぎょう

[編集へんしゅう]
上場じょうじょう企業きぎょう

金融きんゆう

[編集へんしゅう]

西尾にしお銀行ぎんこう協会きょうかい加盟かめいする金融きんゆう機関きかん以下いかとおり(五十音ごじゅうおんじゅん)。

教育きょういく

[編集へんしゅう]
愛知あいち県立けんりつ西尾にしお高等こうとう学校がっこう
愛知あいち県立けんりつづる城丘しろおか高等こうとう学校がっこう

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]

小学校しょうがっこう

[編集へんしゅう]

その各種かくしゅ学校がっこう

[編集へんしゅう]
  • 西尾にしお市立しりつ佐久島さくしましおさい学校がっこう
  • 西尾にしお高等こうとう家政かせい専門せんもん学校がっこう専修せんしゅう学校がっこう学校がっこう法人ほうじん白百合学園しらゆりがくえん運営うんえい
  • 西尾にしお市立しりつ看護かんご専門せんもん学校がっこう
  • 西尾にしお医師いしかいじゅん看護かんご学校がっこう
  • 愛知あいち県立けんりつにしお特別とくべつ支援しえん学校がっこう

交通こうつう

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]
名古屋鉄道なごやてつどう名鉄めいてつ
西尾線にしおせん:(安城あき)- 米津よなづえき - さくら町前まちまええき - 西にし尾口おぐちえき - 西尾にしおえき - 福地ふくちえき - 上横須賀かみよこすかえき - 吉良吉田きらよしだえき
蒲郡線がまごおりせん吉良吉田きらよしだえき - 三河鳥羽みかわとばえき - 西幡豆にしはずえき - 東幡豆ひがしはずえき - こどものくにえき -(蒲郡がまごおり


隣接りんせつ市町村しちょうそんへの連絡れんらく
西尾にしおえきからしん安城あきえきへは昼間ひるまたい毎時まいじ4ほん、そのうち2ほん吉良吉田きらよしだえきから西尾にしおえき経由けいゆして名鉄めいてつ名古屋なごやえき方面ほうめん直通ちょくつうする急行きゅうこう列車れっしゃとなっている。西尾にしお - 吉良吉田きらよしだあいだ昼間ひるまたいには普通ふつう列車れっしゃ運行うんこうがないため急行きゅうこうもこの区間くかんでは各駅かくえき停車ていしゃする。
  • 名鉄めいてつ蒲郡線がまごおりせん吉良吉田きらよしだ - かばのぐん

路線ろせんバス

[編集へんしゅう]
  • 名鉄めいてつ東部とうぶ交通こうつうバス - 自治体じちたいがバス運行うんこう補助ほじょきん拠出きょしゅつし、名鉄めいてつ東部とうぶ交通こうつう運行うんこうしている。運行うんこう頻度ひんど毎時まいじ1-2ほん程度ていどで、設定せっていのない時間じかんたいもあるが、西尾にしお-西尾市民病院にしおしみんびょういん路線ろせん重複じゅうふくがあるため、昼間ひるまたい運行うんこう頻度ひんどはややおおい。
    • 一色いっしょくせん西尾市民病院にしおしみんびょういん - 西尾にしお - 深池ふかいけ - 福地ふくち - いこいの農園のうえんこう - 市子いちこ - 一色いっしょく大宝たいほうきょう - 三河みかわ一色いっしょく
    西尾にしお - 西尾にしお市民しみん病院びょういん昼間ひるまたい朝夕ちょうせき一部いちぶ) - 総合そうごう体育館たいいくかん西尾にしおひがし高校こうこうまえあさ1ほん往路おうろのみ)の運行うんこう延長えんちょうされ、三河みかわ一色いっしょく一色いっしょく渡船場とせんば一色いっしょく大宝たいほうきょうひるゆうの2ほんのみ運行うんこう
    • 岡崎おかざき西尾にしおせん三和さんわ小学校しょうがっこうまえ高須たかす経由けいゆ):西尾にしお - 西尾市民病院にしおしみんびょういん - 総合そうごう体育館たいいくかん西尾にしおひがし高校こうこうまえ - 三和さんわ小学校しょうがっこうまえ - 中島なかじま - 高須たかす - 藤田ふじた医大いだい岡崎おかざき医療いりょうセンター - 岡崎おかざきえき西口にしぐち
    • 岡崎おかざき西尾にしおせん室場むろば下青野しもあおの経由けいゆ):西尾にしお - 西尾にしお市役所前しやくしょまえ - 高河原たかがわら - 室場むろば - えいりょう - 中島なかじま - 下青野しもあおの - 藤田ふじた医大いだい岡崎おかざき医療いりょうセンター - 岡崎おかざきえき西口にしぐち - あしきょう - ひがし岡崎おかざき
    あさ一部いちぶ最終さいしゅう岡崎おかざきえき西口にしぐちまり。

いずれの運行うんこうじょうきょう平日へいじつのもの。

  • ふれんどバス
    名鉄めいてつ三河線みかわせん碧南へきなん - 吉良吉田きらよしだあいだ鉄道てつどう廃止はいしともない、2004ねん4がつ1にちより運行うんこう開始かいしした代替だいたいバスで、きゅう沿線えんせん区間くかん西尾にしおなど22まちによるふれんどバス運行うんこう協議きょうぎかいが、名鉄めいてつバス東部とうぶ運行うんこう委託いたくしている。運行うんこう頻度ひんど毎時まいじ1-2ほんで、碧南へきなん吉良吉田きらよしだ鉄道てつどう路線ろせん連絡れんらくしている。ただ名鉄めいてつ東部とうぶ交通こうつうバス路線ろせんとは運賃うんちん体系たいけいことなる。西尾にしお市内しないには西小梛にしこなぎから刈宿かりやどまで9つの停留所ていりゅうじょ設置せっちされている。
    2005ねん4がつ1にち西尾にしお関係かんけいぶんとして、 西小梛にしこなぎくすのきむら刈宿かりやどの3停留所ていりゅうじょ増設ぞうせつ寺津てらづ大明神だいみょうじん寺津てらづ改称かいしょうし、巨海こみとも移設いせつした。
    • 碧南へきなんえき - 西小梛にしこなぎ - 平坂ひらさか郵便ゆうびんきょくまえ - 平坂ひらさか小南こみなみ - 平坂ひらさかこうまえ - くすのきむら - 寺津てらづ - 寺津てらづ神社じんじゃまえ - 巨海こみ - 刈宿かりやど - 一色いっしょく高校こうこう西にし - 吉良吉田きらよしだえき - 吉良きら高校こうこう
  • ろくまんせきくるりんバスコミュニティバス
  • 一色いっしょく地区ちくコミュニティバス「いっちゃんバス」

吉良きら地区ちく幡豆はず地区ちくにコミュニティバスは存在そんざいしない。

道路どうろ

[編集へんしゅう]
みちえきにしおおかさん
国道こくどう
幸田こうだまち)- 西尾にしおひがしIC - 小島こじま江原えばらIC - みちえきにしおおかさん - 中原なかはらIC -(藤井ふじいIC)- 安城あき西尾にしおIC -(安城あき
主要しゅよう地方ちほうどう
一般いっぱん県道けんどう
市内しないおもとお
その

海上かいじょう交通こうつう

[編集へんしゅう]
一色いっしょくこう佐久島さくしませんのりば/一色いっしょくさかな広場ひろばまえ

みちえき

[編集へんしゅう]

港湾こうわん

[編集へんしゅう]

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット

[編集へんしゅう]

名所めいしょ旧跡きゅうせき

[編集へんしゅう]
おも城郭じょうかく
おも寺院じいん
おも神社じんじゃ
  • ひさあさひさ神社じんじゃ本殿ほんでん - 市内しないひさあさひさ神社じんじゃ八ツ面やつおもてまち熊味くまみまちの2かしょあるが、くに重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定していされた本殿ほんでん八ツ面やつおもてまちにあり、鰐口わにぐちむねさつ2まい厨子ずし[注釈ちゅうしゃく 2]指定していけている。延喜えんぎしき式内しきないしゃで、幡豆はずぐんぐまらいさとみはおなじである。
  • 上永良かみながら神明しんめいしゃだいしい - 樹齢じゅれいやく1000ねん推定すいていされるだか8m、かこえ20m、むねだかかこえ7mのしい巨木きょぼくで、神明しんめいしゃだいシイ名称めいしょうくに天然記念物てんねんきねんぶつ指定していされている。
  • 天竹てんじく神社じんじゃ - 1883ねんのべもとよんねん)に創建そうけんされた「綿めん神様かみさま」をまつ国内こくない唯一ゆいいつ神社じんじゃで、全国ぜんこく綿めん業者ぎょうしゃらの信仰しんこうあつめる[20]。799ねんのべれき18ねん)に天竺てんじくインドひとだと名乗なの綿めんたねった青年せいねん小船こぶね漂着ひょうちゃくした故事こじから、青年せいねんわた祖神そしんとしてまつる。毎年まいとし10がつだい4日曜日にちようびに、漂着ひょうちゃく故事こじにちなんだふねみこしの奉納ほうのうや、地元じもと保存ほぞん会員かいいんによる綿打わたうちの儀式ぎしきいとなまれるわたさいひらかれる。江戸えど時代じだい書物しょもつ幡豆はずぐん天竺てんじくむら綿めん栽培さいばい発祥はっしょうであるとしるされていた。
  • もん神社じんじゃ
  • 寺津てらづ八幡やはたしゃ
  • はたあたま神社じんじゃ - 本殿ほんでん重要じゅうよう文化財ぶんかざい
  • 諏訪すわ神社じんじゃ - 三河みかわ一色いっしょく諏訪すわ神社じんじゃともしょうされる。例祭れいさい8がつ26にち27にちであり、26にちには三河みかわ一色いっしょくだい提灯ぢょうちんまつりとばれるだい提灯ちょうちん献灯けんとうするまつりがもよおされる。
おも史跡しせき

観光かんこうスポット

[編集へんしゅう]

文化ぶんか

[編集へんしゅう]
三河みかわ一色いっしょくだい提灯ぢょうちんまつり
鳥羽とば火祭ひまつ

おも祭事さいじ

[編集へんしゅう]
西尾にしお祇園祭ぎおんまつり西尾にしおまつり)
7がつ中旬ちゅうじゅん週末しゅうまつふくむ3日間にちかんにわたり開催かいさいされ、様々さまざま行列ぎょうれつ市中しちゅうあるとうのイベントが開催かいさいされる。かつては伊文いぶん神社じんじゃ単独たんどくでの「祇園祭ぎおんまつり」が催行さいこうされていたが、のちにどうまつりにあわせて神輿しんよすスタイルとなった[21]。1980年代ねんだいちゅうごろには「西尾にしおまつ音頭おんどうた小山こやま茉美まみ)」のEPレコードが市役所しやくしょとう販売はんばいされている。
西尾にしおまち[22]によると、1820ねん文政ぶんせい3ねん)の年中ねんじゅう行事ぎょうじに「6がつ15にち 祭礼さいれい」「6がつ16にち 神輿しんよ還御かんぎょ」との記載きさいがあるとしている。
てんてこまつ
毎年まいとし1がつ3にち熱池にいけ(にいけ)まち八幡やはたしゃおこなわれる豊作ほうさく祈願きがん神事しんじあか装束しょうぞくやくおとこ太鼓たいこ拍子ひょうしわせて、こしむすんだ男根だんこんをかたどる大根だいこんる。けん無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされている。
貝吹かいふくのかぎまんとう
毎年まいとし8がつ14にち貝吹かいふくまちまんとうやまおこなわれる旧盆きゅうぼん行事ぎょうじ[23]まんとうやま斜面しゃめんに108草木くさきんだ「すずみ」とばれる松明たいまつき、かぎ(かぎ)じょうほのおうつ[23]かぎまんとうとも表記ひょうき無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされている[23]
西尾にしお米津よねつかわまつり
米津よなづまちべい津橋つばし下流かりゅう矢作川やはぎかわ灯籠とうろうながし、戦没せんぼつしゃ三河みかわ地震じしん犠牲ぎせいになったひとらのれいとむら[23]花火はなびおこなわれる[23]
森下もりした万歳ばんざい三河みかわ万歳ばんざい御殿ごてんまんさい
太夫たゆう(たゆう)と才蔵さいぞう(さいぞう)の二人ふたりいちくみになり、祝言しゅうげんうたいながらったり言葉ことばいをする伝統でんとう芸能げいのう万歳ばんざい)で、西尾にしおのものは発祥はっしょうから森下もりした万歳ばんざいぶ。一般いっぱん三河みかわ万歳ばんざいともばれる。森下もりした万歳ばんざい発祥はっしょう鎌倉かまくら時代ときよわれ、江戸えど時代じだいには幕府ばくふから優遇ゆうぐうされて元旦がんたん江戸城えどじょう開門かいもん儀式ぎしきつとめた。新年しんねんいわ芸能げいのうでもあったが、地域ちいき伝承でんしょうする万歳ばんざいちがって門付かどづけではなく、大名だいみょうなどの屋敷やしきない座敷ざしき披露ひろうされたことから御殿ごてんまんさい演目えんもく種類しゅるい御殿ごてんまんさい地域ちいきもあるが、西尾にしお場合ばあい万歳ばんざい形態けいたいそのものをす)ともばれる。
安城あき西尾にしお幸田こうだまちの3地域ちいきによる三河みかわ万歳ばんざい連合れんごう保存ほぞんかいによって保護ほごされている。1995ねん12月26にちくに重要じゅうよう無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされた。
鳥羽とば火祭ひまつ
毎年まいとし2がつだい2日曜日にちようび鳥羽とば神明しんめいしゃおこなわれる火祭ひまつたけやカヤでつくった「すずみ」とばれる、たかさ5メートルの2ほん松明たいまつやし、中心ちゅうしんにある「神木しんぼく」と「じゅうなわ」をはやさをきそう。すずみのかたで1ねん天候てんこう豊凶ほうきょううらな[24]。2004ねん2がつ6にちくに重要じゅうよう無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされた。
三河みかわ一色いっしょくだい提灯ぢょうちんまつり
毎年まいとし8がつ26にち・27にち三河みかわ一色いっしょく諏訪すわ神社じんじゃおこなわれる祭礼さいれいだい提灯ちょうちんるすことでられ、提灯ちょうちんおおきさはちいさいものでもながやく5.91m、直径ちょっけいやく3.64m。おおきいものになるとながやく10m、直径ちょっけいやく5.60mにもなる[25]
ちゃ奉告ほうこくさい
上町うえまちべにじゅいん明治めいじ時代じだい京都きょうとからたねせて茶園ちゃえんひらいた「ちゃ足立あだちじゅんみち」の位牌いはいまえ抹茶まっちゃ煎茶せんちゃをいれてささげたのち読経どきょうするけんじちゃしきなどをおこない、特産とくさんちゃ出来栄できばえを先人せんじん報告ほうこくする[26]

民俗みんぞく芸能げいのう

[編集へんしゅう]
ぼう
農民のうみん自衛じえいのためぼう使つか武術ぶじゅつとして江戸えど時代じだいはじまったといわれ、愛知あいち県内けんない各地かくちつたわる。田貫たぬきまち鎌田かまたりゅう古式こしき大切たいせつけついでおり、六尺棒ろくしゃくぼうぼうさばきが毎年まいとし10がつだい3日曜日にちようび披露ひろうされる。けん無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされている。

郷土きょうどしょく

[編集へんしゅう]
大量たいりょうれるアカエビサルエビ、モギエビ(この地方ちほうでは三種さんしゅ総称そうしょうしてアカシャエビとぶ)などのぶしのエビと、バレイショでんぷんにしお砂糖さとうなどの調味ちょうみりょうくわえてわせ、ねっした鉄板てっぱんならべて上下じょうげからはさんでげる煎餅せんべい一種いっしゅ[27]きゅう一色いっしょくまち中心ちゅうしん最盛さいせい昭和しょうわ40年代ねんだいは100しゃ以上いじょう業者ぎょうしゃ生産せいさんしていた[27]
  • 饗庭あえばしお

スポーツチーム

[編集へんしゅう]
バレーボール

出身しゅっしん著名ちょめいじん

[編集へんしゅう]

歴史れきしじょう人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

政財界せいざいかい

[編集へんしゅう]

学界がっかい教育きょういくかい

[編集へんしゅう]

芸能げいのう

[編集へんしゅう]

スポーツ選手せんしゅ

[編集へんしゅう]

その文化ぶんかじん

[編集へんしゅう]

その

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 鳥居とりい元忠もとただは、市内しないにあるひさあさひさ神社じんじゃ退院たいいん実相寺じっそうじ三河みかわ一色いっしょく諏訪すわ神社じんじゃ再建さいけん尽力じんりょくしたことでられている。
  2. ^ 「つけたり」とみ、本体ほんたい附属ふぞくするものの

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 愛知あいち県内けんない市町村しちょうそんにおける外国がいこくじん住民じゅうみんすう状況じょうきょう(2018ねん12がつまつ現在げんざい) - 愛知あいちけん”. www.pref.aichi.jp. 2020ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  2. ^ 岡崎おかざき西尾にしお昭和しょうわ』(樹林じゅりんしゃ、2011ねん12月7にち)60ぺーじ
  3. ^ a b 岡崎おかざき西尾にしお昭和しょうわ』(樹林じゅりんしゃ、2011ねん12月7にち)27ぺーじ
  4. ^ 愛知あいちけんへんさん委員いいんかい編集へんしゅう愛知あいちけん 資料しりょうへん3』(愛知あいちけん、2005ねん
  5. ^ 正法寺しょうほうじ古墳こふん現地げんち説明せつめいばん
  6. ^ 岡崎おかざき美術びじゅつ博物館はくぶつかん ふく館長かんちょう 荒井あらい信貴しぎ「「岡崎おかざき」のなかったころ岡崎おかざきまなぶ -古墳こふん時代じだい古代こだい西にしさんかわ―」
  7. ^ てん 日本にっぽん市町村しちょうそんあきら』 p. 138
  8. ^ a b 名誉めいよ市民しみん”. 西尾にしお市役所しやくしょ (2013ねん12月19にち). 2019ねん3がつ14にち閲覧えつらん
  9. ^ 東海とうかい愛知あいち新聞しんぶん』2009ねん5がつ21にち、1めん、「『市長しちょう不信任ふしんにん可決かけつ 西尾にしお市議会しぎかい 中村なかむら被告ひこく失職しっしょく確定かくてい」。
  10. ^ 宇佐美うさみしょう「『ワクワクつくなま予算よさん新設しんせつ 西尾にしお当初とうしょあん 職員しょくいんアイデア事業じぎょう」 『中日新聞ちゅうにちしんぶん』2019ねん2がつ14にちづけ朝刊ちょうかん西にし三河そうごばん、22めん
  11. ^ a b 平成へいせい31ねん4がつ7にち執行しっこう 愛知あいち県議会けんぎかい議員ぎいん一般いっぱん選挙せんきょ 投票とうひょうじょうきょう速報そくほう” (PDF). 愛知あいちけん選挙せんきょ管理かんり委員いいんかい (2019ねん4がつ7にち). 2019ねん4がつ7にち閲覧えつらん
  12. ^ a b 平成へいせい27ねん4がつ12にち執行しっこう 愛知あいち県議会けんぎかい議員ぎいん一般いっぱん選挙せんきょ 投票とうひょうじょうきょう速報そくほう” (PDF). 愛知あいちけん選挙せんきょ管理かんり委員いいんかい (2015ねん4がつ12にち). 2019ねん4がつ7にち閲覧えつらん
  13. ^ だい49かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ(しょう選挙せんきょ) 投票とうひょうじょうきょう速報そくほう” (PDF). 愛知あいちけん選挙せんきょ管理かんり委員いいんかい. 2022ねん2がつ8にち閲覧えつらん
  14. ^ 「あいちフレンドシップ交流こうりゅうアルバム」(あいちフレンドシップ交流こうりゅうアルバム)
  15. ^ 長田ながた弘己ひろみ赤川あかがわはじめ (2016ねん1がつ16にち). “アサリ再生さいせい干潟ひがた 16年度ねんど予算よさんあん 造成ぞうせいに1おく7000まんえん”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん (中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ): p. 朝刊ちょうかん 県内けんないばん 24 
  16. ^ はやし知孝ともたか (2015ねん5がつ24にち). “ウナギのかおさそわれ 西尾にしお一色いっしょく みなとまつり開幕かいまく”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん (中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ): p. 朝刊ちょうかん さんかわ総合そうごうばん 21 
  17. ^ 西尾にしお公式こうしきweb「西尾にしお文化財ぶんかざい西尾にしお文化財ぶんかざい一覧いちらん(2011ねん11月25にち
  18. ^ 境内けいだい花岳寺かがくじ由緒ゆいしょ案内あんないばん」・一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん西尾にしお観光かんこう協会きょうかい西尾にしお観光かんこう公式こうしきwebなど。
  19. ^ 観光かんこう情報じょうほう詳細しょうさいやしなえ寿ことぶきてら愛知あいちけん観光かんこうガイド
  20. ^ はやし知孝ともたか (2016ねん12月10にち). “地名ちめいさんぽ 天竹てんじくまち西尾にしお天竺てんじくじん伝説でんせつから”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん (中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ): p. 朝刊ちょうかん 西河にしがわ総合そうごうばん 21 
  21. ^ 祇園祭ぎおんまつりへのおも - 伊文いぶん神社じんじゃ(2013ねん7がつ3にち閲覧えつらん
  22. ^ だい1かん 尾崎おざきただし青山あおやま善太郎ぜんたろう ちょ
  23. ^ a b c d e はやし知孝ともたか (2015ねん8がつ16にち). “旧盆きゅうぼん行事ぎょうじ なつしむ 西尾にしお かぎまんとうかわまつり”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん (中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ): p. 朝刊ちょうかん 西にし三河そうごばん 24 
  24. ^ 中日新聞ちゅうにちしんぶん』2017ねん2がつ14にちづけ朝刊ちょうかん西にし三河そうごばん、25めん、「男衆おとこしゅ完全かんぜん燃焼ねんしょう とり火祭ひまついさましく 西尾にしお」。
  25. ^ 三河みかわ一色いっしょくだい提灯ぢょうちんまつり - 西尾にしお観光かんこう協会きょうかい
  26. ^ はやし知孝ともたか (2015ねん12月13にち). “ちゃ出来栄できばえ 「ちゃ」に報告ほうこく 西尾にしおべにじゅ”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん (中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ): p. 朝刊ちょうかん さんかわ総合そうごうばん 25 
  27. ^ a b 宇佐美うさみしょう (2017ねん4がつ24にち). “はっくつ しん三河みかわ遺産いさん (17) 三河みかわ一色いっしょくえびせんべい 西尾にしお しゅきのあじ 伝統でんとうまもる”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん (中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ): p. 朝刊ちょうかん 三河そうごばん 14 
  28. ^ 小山こやま茉美まみプロフィール”. 小山こやま茉美まみホームページ(オフィシャルサイト). 2020ねん10がつ31にち閲覧えつらん
  29. ^ a b 西尾にしおシティプロモーション特命とくめい大使たいし一覧いちらん” (PDF). 西尾にしお市役所しやくしょ (2021ねん4がつ13にち). 2021ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  30. ^ スタッフ紹介しょうかい 糟谷かすや さとる”. トヨタ紡織ぼうしょく陸上りくじょう. 2021ねん5がつ11にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]