(Translated by https://www.hiragana.jp/)
資格任用制 - Wikipedia コンテンツにスキップ

資格しかく任用にんようせい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

資格しかく任用にんようせい(しかくにんようせい、英語えいご: merit system)とは、公務員こうむいんなどの採用さいようにおいて、専門せんもん能力のうりょく優劣ゆうれつによって採否さいひめられる制度せいどである。閉鎖へいさてき任用にんようせいともいう。英語えいごからメリット・システムとも。

概要がいよう[編集へんしゅう]

資格しかく任用にんようせいしたでは、一般いっぱんてきに、職業しょくぎょう公務員こうむいんは、中立ちゅうりつてき人事じんじ行政ぎょうせい機関きかんによって実施じっしされる資格しかく試験しけん公務員こうむいん試験しけん)の合格ごうかくしゃから選抜せんばつされる。採用さいようされた公務員こうむいん身分みぶん基本きほんてき保障ほしょうされ、昇進しょうしん個人こじん能力のうりょくおうじる。すなわち、官職かんしょく政治せいじ動向どうこう個人こじん個性こせいから完全かんぜん独立どくりつしたものとなる。

この制度せいどもとで、19世紀せいき民主みんしゅ国家こっかさかんにおこなわれた猟官りょうかんせいとはことなり、公務員こうむいんには一定いってい専門せんもんてき知識ちしき能力のうりょくもとめられる。20世紀せいきはいり、福祉ふくし国家こっか現象げんしょう行政ぎょうせい国家こっか現象げんしょう)が進行しんこうした結果けっか行政ぎょうせい事務じむ増大ぞうだいし、その事務じむ処理しょりもとめられる知識ちしき複雑ふくざつ専門せんもんしていくなか専門せんもんてき知識ちしき職務しょくむ一貫いっかんして専業せんぎょうする官僚かんりょう必要ひつようとなり、資格しかく任用にんようせい主要しゅようこく大半たいはん普及ふきゅうした。

また、職務しょくむ専業せんぎょうする官僚かんりょう登場とうじょうによって、現代げんだい国家こっかにおける官僚かんりょう制度せいど形成けいせいにも寄与きよした。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]